X



【悲報】中日ドラゴンズ、誰が監督をやっても一緒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:55:13.18ID:zSlGsd1O0
立浪が悪いんじゃない
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:55:55.94ID:oictSKvfa
中日スレってなんかよく漱石スクリプト沸くよな
あれ死ぬほどうざいんやけど
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:56:52.68ID:i/IsSWA00
じゃあ落合でいいじゃん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:58:15.33ID:TzkojHvn0
>>2
末尾aでNGすればいいじゃん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 09:58:48.10ID:YliiQ4un0
別に弱くても球団経営できるんやからこのままでええやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:00:29.08ID:gFBtqNf70
3番周平とかやるか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:00:29.25ID:oictSKvfa
>>6
スクリプト湧いたスレに居座って会話続ける奇特なやつおるんかいな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:01:20.95ID:1q0CYjwz0
>>8
巨人ファンって言われてたからそれを打ち消す為じゃね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:02:15.61ID:i/IsSWA00
ちょっと前までは400超えるまで来なかったのに
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:03:26.84ID:JFMdmJIxd
マジで他の地元企業に身売りしてほしいわ。
フロントがやる気なさすぎる。
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:04:11.78ID:h7xb+1Pfr
サイン盗みのスレ荒らさなかったから巨人やと思うけど最近は負けたところだけ荒らしてるし意味不明や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:04:35.30ID:PF/sPrHJM
>>2
こんだけひっきりなしに中日スレ立ってりゃそらね
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:05:24.71ID:EwdF9NSfM
>>15
毎日ネタ提供してくる中日が悪いのでは?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:05:30.81ID:I+XksZdI0
補強無し&ピッチャーは与田が使い潰した残りカス
無理やろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:07:05.48ID:cduclxpwM
ガーバーすら取れない予算の無さ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:07:25.12ID:h7xb+1Pfr
あと違うやつかもしれんけど坂本噛みつきも荒らしわいてまともに1スレしかまともに話せなかった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:07:29.95ID:shabZ0yfa
なんでやろなあ
東京 .256 658安打 344得点
巨人 .247 656安打 315得点
広島 .256 682安打 289得点
横浜 .250 606安打 255得点
阪神 .238 631安打 268得点
中日 .248 618安打 221得点
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:08:10.96ID:S55nArMk0
中スポが采配チクチクし始めたから立浪3年持たないだろうな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:08:49.17ID:XDg8TYmx0
高橋周平が癌じゃね?
追い出せよこいつ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:09:05.77ID:i/IsSWA00
>>21
立浪・波留「うーん・・・安打数が足らないんやな!」
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:09:07.43ID:ZUq74G/I0
>>19
ガーバーしか見つけられないから無駄な出費はしない有能経営やぞ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:09:50.25ID:JFMdmJIxd
>>22
今の環境見たら監督受ける人おらんやろ。
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:11:23.41ID:oictSKvfa
5回1死満塁で…

立浪:代打を出さない
三浦:宮本秀明を出す

どっちがマシや?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:12:26.54ID:cduclxpwM
>>25
ガーバーはKBOで活躍中なんだよなあ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:12:43.69ID:bmtXR9D7M
中日の場合単打3本打っても点入らないんだから
単打2本で確実に1点取れる野球したらいいと思う
ヒットバントバントヒット
これなら確実に1点取れるわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:13:47.72ID:cduclxpwM
>>28
ガーバーやなかったブリトーやったわ
0031それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/07/04(月) 10:14:22.70ID:ZczB7/b/0
>>2-6,>>11-15
͟な͟ん͟J͟ス͟タ͟ジ͟ア͟ム͟で͟す͟
中͟阪͟広͟横͟ソ͟公͟及͟び͟ア͟ス͟リ͟ー͟ト͟に͟対͟す͟る͟誹͟謗͟中͟傷͟・͟名͟誉͟毀͟損͟・͟対͟立͟煽͟り͟ま͟と͟め͟で͟無͟断͟転͟載͟し͟広͟告͟収͟入͟を͟得͟て͟い͟ま͟す͟
͟名͟前͟欄͟や͟ス͟レ͟タ͟イ͟及͟び͟レ͟ス͟の͟改͟変͟も͟行͟っ͟て͟お͟り͟ま͟す͟が͟違͟反͟報͟告͟は͟し͟な͟い͟で͟下͟さ͟い͟
͟末͟尾͟d͟,͟M͟,͟0͟,͟a͟,͟r͟,͟I͟D͟無͟し͟で͟浪͟人͟を͟購͟入͟し͟て͟自͟演͟し͟て͟い͟ま͟す͟
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:14:25.09ID:vjy36bvs0
単打は分かったから走れよ
長打狙いの下品なヤクルトの半分しか走ってねえじゃん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:15:33.85ID:f8/JnzBV0
柳を5回で代打を出さないのは悪く無いやろ山本逝ってリリーフ少ないし
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:16:17.33ID:oictSKvfa
>>32
今の中日って誰が走れるんや?
流石にもう大島は厳しいやろ?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:17:08.65ID:DuWbpRs1d
昨日の一死満塁代打無しばかり言われるけどそれより金曜日のマシンガン継投のがヤバいと思ったわ
大野の回避は同情するけど三連戦の頭にやる采配やないやろあれ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:17:37.31ID:QQnhMgmS0
>>21
ハメちゃんも打ってる割には微妙やな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:17:52.89ID:f8/JnzBV0
高橋が癌だよなもうスタメン安泰だし石川いなくなって
このままだと.250 4 30くらいで終わるこんなのがサードじゃそりゃ勝てんわ昨年も言われたけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:18:35.16ID:02sIbKEbd
チャンス×、アベレージヒッター
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:20:28.77ID:f8/JnzBV0
土日でも満員にならなかった、ファンはやっぱ敏感だよ最近の現状に
立浪監督なら満員になるって信者も球団も浅はかな考え
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:21:01.12ID:UnXZdnyk0
>>35
まあ糞戦力に監督も文句なしの12球団最低やからな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:21:34.31ID:87lYMNXe0
>>37
じゃあ代わりにそれ以上の成績残せるサードいるのかって話
そもそも選手層が終わってんだよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:22:02.67ID:oictSKvfa
>>36
打者は良くても打線が弱いってのがベイスの日常やし
あとそもそも試合数が少ない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:22:13.46ID:LmFhhepR0
ヤネキを監督にすれば少なくともドラフトの質は改善されるぞw
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:22:30.66ID:v5bsxSjp0
次の監督は
「私は繋ぎの監督で2年だけやります」と言って
ハードル下げてやった方がいいと思う
こらなら壮絶な叩きは起こりにくいはず
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:22:44.17ID:f8/JnzBV0
根尾投げさせておけばファンも満足だしマスコミも喜ぶって見え見えなんだよ
敗戦時の話題作りと思われても仕方ない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:23:14.97ID:6cX4QDL90
>>44
そんな監督ばっかだったけど結局何も繋がらなかったんだよなあ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:24:03.62ID:qLQqFPQBa
水曜日のダウンタウンスレ見てたせいでスレタイがそれの説に見えた
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:25:19.51ID:UnXZdnyk0
>>46
そら本当の意味で育成に割り切った監督なんて誰もおらんし投手使い潰して5位のアホばっかよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:26:32.90ID:2tRP0ASb0
野手が誰一人出て来ないのはマジ酷いよな
これ監督関係ないやろし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:28:41.44ID:kBEZZdMv0
>>44
それは絶対表に出したらあかんやろ
選手もコーチもスタッフも最初から就職活動の段取りに専念するようになる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:29:22.78ID:f8/JnzBV0
完封負け30試合行きそうなペースだとか
さすがにプロ野球記録は厳しいがこれって打低の50年代後半から60年代なんだよなこの時代並みって
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:32:29.69ID:W5Sok8kWa
ブレーンというか中日の内部自体も駄目なんでしょw
谷繁も監督の時に、球団の育成プログラムがあるから周平には一切触れなかった言ってたけどw
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:34:04.77ID:oictSKvfa
>>53
落合「中日OBは野球を知らなすぎる」
やっぱ落合って神だわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:34:34.64ID:OYvIhZ5W0
中日で1番ホームラン打ってるのアリエルとビジエド(共に7本)やで
もうビシエド抹消されてどんだけ経つんや
もう少しホームラン打ってくれよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:36:51.21ID:3yMbVlnj0
バンドで長距離砲あきらめて、単打育成してるのに、
盗塁できる奴いなくて、走塁センスもなく、機動力で揺さぶれない。
更にバントや進塁打も下手で小技も使えない。

ただ何も考えずに小さく転がしてるだけだから相手は全然こわくないな。
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:37:04.47ID:nI3X0m9Ka
もう中日ドラゴンズ自体が駄目なんだろ

中日ファンは立浪を叩いてるけど
仮に高津が監督やっても最下位だし
なんならヤクルトと首脳陣と選手丸々交換しても今ほどは勝てないよ
それくらい腐ってる
はっきりいって金使うだけTBS横浜のほうがマシやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:37:49.42ID:xpCA+sz7a
>>36
機動力がない
見た目の打率は良くても走塁が終わってる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:40:14.72ID:OYvIhZ5W0
中日ドラゴンズ
・長打がないのでストライクゾーンで勝負されます
・そのせいで四球が少ないです
・足もないので盗塁はリーグ5位です
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:40:30.02ID:XLGmB/Bc0
ファンが監督やった方がええやろこれ
選手ものびのびできるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:44:41.42ID:ZCVN3hRV0
誰が監督をやっても一緒←球団のやる気を考えるとそう
だから立浪は悪くない←言うほど悪くないか?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:46:00.64ID:f8/JnzBV0
落合時代も打てないとか言われたけど和田やブランコ森野の長打で点を取って守り切ってたからな効率よく
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:46:11.02ID:f1sZ9pa+d
コツンコツンで勝てるわけ無いやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:46:24.85ID:vT8auv7+d
なんスタなんスタ騒いでたのに結局中日ネタばかりスレが立つな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:46:30.33ID:+Yozi4wb0
負け試合に根尾出してれば満足っていうレベルの低い球団
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:46:46.35ID:COB5lSaz0
単打プログラムなんてやってるからだろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:46:52.37ID:Uku5huPT0
>>59
同じような打線の広島はそれなりにようやっとるしこの差はなんなんやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:48:37.84ID:eGMC4MNc0
ちうにちファンから見て「立浪のここだけは評価するわ」って点ってあるん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:49:22.54ID:h7xb+1Pfr
もともと外人頼みのチームやし
平田が4番の頃も暗黒すごかった
クラークでもおればなあ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:49:23.46ID:7/SAdF3gM
流石に清原に始球式させるのはやりすぎ
中日はPLちゃうんやぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:50:13.59ID:f8/JnzBV0
>>68
無い
森繁はドミニカン、与田は投手再建したのあるが
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:50:13.74ID:PXJipnDua
>>67
素材の差やろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:50:54.70ID:eGMC4MNc0
>>71
やっぱそうか
サンガツ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:50:55.43ID:oictSKvfa
>>70
あいつ二度と球界に関わって欲しくないくらい嫌いなんやが、球界があいつを復帰させたがってるの見え見えでげんなりしてる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:51:28.76ID:DtIHG32yr
谷繁の切り方からなんかもうね
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:52:10.32ID:PXJipnDua
落合以降ずっと酷いみたいな印象やけど、2018らへんに一回ピーク来てるんよな
チーム打率1位とかやったはずや、ずっと低調なはずないのに…
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:52:26.33ID:OYvIhZ5W0
>>67
広島.256 39本282打点OPS.659
中日.247 40本215打点OPS.649

確かに微差やな打点の部分だけ大きく差がついてる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:52:47.76ID:lxCfWi+yM
>>62
選手が点の取り方知ってたからな
アライバはベンチからのサインがほとんどなくて自分達で考えて動いてたみたいやし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:53:43.13ID:lxCfWi+yM
>>77
こうしてみるとチームOPSって勝ち負けの指標としてはほぼ無意味やな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:53:57.22ID:PXJipnDua
>>77
なぜopsほぼ同じで点にこれほどの差があるんや
セイバー詳しい人解明してくれや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:56:39.38ID:h7xb+1Pfr
2019か2020は落合時代上回る守備指標出してたぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:58:40.15ID:f8/JnzBV0
勝野の怪我がかなり痛い勝ちは付かないが試合は作れるから
岡野はまた上がってくるんだろうな本人もどうせ何度もチャンスあるって思ってるだろ現状見て
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:58:57.72ID:iZ8BB7oqM
監督のせいじゃないというか誰やっても同じやろな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:59:15.86ID:lxCfWi+yM
>>80
OPSは出塁率と長打率を足した数字や
長打を打ってもランナーなしのときだったりすれば点がそんなに入らんやろ?
打者個人の能力を評価するには有効やけどそれをチーム全体の平均に落としこんでも得点能力には結び付かへんのや
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:00:16.90ID:nwwiYf170
>>77
打点だけこんな差がつくの異常やな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:00:47.73ID:k/RwNKPW0
今シーズンは育成の年って考えるべきやろ
最下位でも来年Aクラス争い出来れば十分やん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:01:23.85ID:oictSKvfa
>>86
横浜阪神相手に荒稼ぎしとるからなあいつら
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:02:31.74ID:4fn96B+qp
>>76
あん時はアルモンテがおって平田やビシエドもキャリアハイやったからな
もうアルモンテみたいな外人は連れて来れないし土井みたいや有能なコーチも連れて来れない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:03:37.22ID:f8/JnzBV0
>>87
今年はともかく、来年の今頃も借金二桁なら休養コースだろ擁護しきれないほど批判だらけで
そしてほぼそうなる事が決まってる未来このままだと
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:03:39.43ID:9McKvQXhp
>>87
具体的に誰育てるんか?
トッププロスペクトは怪我して来年夏まで出られないけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:04:45.94ID:Uku5huPT0
>>77
打点は春先やたらめったら得点圏強かったのもあるけどそれにしたって差が付きすぎやな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:05:00.75ID:Iy7LjGMk0
もうキッヨが監督でいいだろ
何度も優勝してるし客も呼べる
これ以上の人選は無い
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:07:03.36ID:BtPRPCFUp
根尾がかわいそう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:07:22.93ID:3yMbVlnj0
育成の年といいつつ、昨年のドラフトでは
12球団中で唯一育成ドラフトも不参加だったんだよね。
補強資金が出ないなら、ないなりになんとかしようという
意欲も薄い感じ。
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:08:43.80ID:bmtXR9D7M
せっかく中村ノリコーチにして
鵜飼とかブライトとか取って石川もええ感じやったのに
結局高橋周平とか岡林とかアヘタンでも2割5分打てるやつが重宝されるチームやからな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:08:58.81ID:Lf4ScnVF0
岡林使うのは良いんだけど、8番メインにしてくれ
三ツ俣と溝脇もうちょい使ってやってくれ
大島を中軸に置くのやめてくれ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:09:07.48ID:Tj5yeMg00
このチーム死んだふり好きだよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:09:18.03ID:k/RwNKPW0
23年前のドラフト高卒重視やったやん
その辺が芽出てくる頃やろ?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:10:39.92ID:5MnO3akt0
森繁時代は野手、与田時代は投手が強みだったのに
今はどっちもないよね
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:11:13.42ID:V62khrPZp
短打でコツンコツンがチームの打者育成方針なんだから鵜飼や石川みたいなの取っても無駄やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています