X



キン肉マン、サンシャインがあっさり死んだのに話題にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 10:44:48.62ID:OcA8112h0
なんでやろうなあ・・・
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:16:39.55ID:GwIAbQH+0
>>94
組み技掛けてもシールドでガブッ!w
ナチュラルはこれやってくるからしゃーない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:16:49.19ID:OcA8112h0
>>101
アシュラが小物になり下がってる
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:04.73ID:bmc/2QJ/0
>>35
パラレル扱いだけど、どっちがパラレルか分からんが
個人的に2世は黒歴史扱いにしていいわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:11.39ID:lJQ/EmQL0
ナチュラルにたまたま破片が刺さったから勝った感が良くない
あれサンちゃんが砂で破片押し付けるみたいな感じで良かったやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:16.95ID:sjGo5U4Vd
竜巻地獄ってテリーが腕がわりのポストを体にくっつけたら再現できるお手軽技よな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:21.76ID:o/90GA4ca
2世とつながらんのならアトミックアシュラバスターとかやらへんかな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:35.53ID:HMsDTFnQ0
>>92
というか肉に限らず昔のジャンプ作品の漫画は今見るとテンポいいからな
引き伸ばしのイメージがあるDBですら漫画だとあっさりしてる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:39.71ID:ThGj5dmT0
実際正当後継者に昇格した牛とその他悪魔は別格やろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:55.60ID:E7kj8FI+0
プロレスの漫画なのに剣と盾持ち出してくるってどういうことやねん
半分反則やろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:17:59.87ID:W0MNJL1F0
>>16
サムソンの教えが敵の弱点なの草
もっと精神的なアレで覚醒する展開ちゃうんかい…
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:18:08.74ID:9pjlMuBc0
神と戦うぐらいならもっとシリアスにせなあかんのよ
敵に圧倒的優位性を持たせるドラゴンボールのピッコロ編やサイヤ人編みたいに
序盤は王位編のレオパルドンみたいにもっと瞬殺される奴つくるべきやった
それをまた、選抜メンバーがプロレスでルールにのっとって~みたいにやってるやんかw
そらあかんて
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:18:13.17ID:HM1eKpje0
あと残ってる荷物はミートくん裏切りフラグくらい?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:18:34.07ID:GwIAbQH+0
今のところバイコーン超えのクソはないから…(震え声)
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:18:43.35ID:WIp7L6NBd
正義超人カナディアンマンなぞ見とうなかった
畜生カナディ最高や!
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:18:50.07ID:5xbnVUUQ0
>>20
完全に忘れてたんやろな
分業なのに遅筆で構成も適当で行き当たりばったりだからなぁ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:19:08.49ID:sjGo5U4Vd
凶器持ち出すのはプロレスの1つのお約束やから別にええやろ
超神里を名乗ってやるのはアレやけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:19:22.83ID:o/90GA4ca
ニャガ以上のキャラも出てこんな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:20:51.00ID:lJQ/EmQL0
アシュラ冷血面かっこいいのにすぐ終わって悲しい
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:21:28.61ID:Za9fRdb0d
始祖終わった後構想期間作ればよかったんや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:21:50.90ID:kPGUm5g30
あやつシルバーマンゴールドマンどころかサイコマンで全員完封出来そうな超神はいかんでしょ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:22:25.43ID:Bj/kgsaV0
師の仇を二人がかりでしかも仲間を犠牲にして倒したんでのええのか
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:22:40.91ID:6KpG8Re30
みんなめっちゃ語るやん
掲載雑誌どこやねん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:22:43.27ID:GwIAbQH+0
どうせサンちゃん復活するやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:23:54.99ID:lJQ/EmQL0
タッグマッチにした意味あんまり無かったな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:24:55.14ID:sjGo5U4Vd
タフは面白くなってるんか?
しばらく語録頻発はしてたけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:24:56.17ID:LaXUt6yId
サイコマン筆頭に究極超人始祖編のキャラが魅力的すぎる
あそこまで人気高いキャラ作れないやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:26:16.69ID:lSnoSovOd
ゼブラか耐久性バグったてんとう虫にやられてから追ってないわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:28:00.57ID:sjGo5U4Vd
過去に執着して歪んだあやつマンも信奉し続けたサイコマンが、金銀の追い求めてた感情パワーに一番近いのほんま良くできてる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:29:00.04ID:Za9fRdb0d
>>133
2軍と偽王子を同じ奴と戦わせるとかマジでナンセンスや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:29:14.15ID:Yf0e0F5Wa
>>126
しかも薄っぺらい流れがね。憎い仇は盾と鎧だけのクソレベルでした、は無いわ。
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:29:14.56ID:WQjQ+xYJa
大して面白くもないのに画像貼られるの嫌がったから
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:30:47.25ID:b2q6b7j90
空いた席にサタン推す連中もおったし神もクズがいても不思議やなかったわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:31:28.55ID:32+7ocbRa
>>111
ウォーズマンのことディスらないであげて
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:31:57.53ID:Le0TlUQ00
二世もスカーフェイスとかヒカルドは好きだから無かったことするにしても救済してほしい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:32:21.61ID:lSnoSovOd
>>136
しかも負けたしな 流石に全勝してほしかったわ5王子
あれ以降音沙汰もないし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:32:42.47ID:HM1eKpje0
>>141
アルティメットスカーバスターはバスター技の最高峰だと思ってるから無いものとして扱われるのは悲しい
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:32:55.26ID:W0MNJL1F0
>>136
全員圧勝で敵第二陣投入かと思いきや、黒星つく奴まで出て草
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:33:08.06ID:TGMjEp/1r
ここ最近の虚無はヤバい
王位争奪編終盤レベル
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:33:11.89ID:32+7ocbRa
>>106
竜巻砂塵地獄でサンシャインが捉えて落下技を仕掛けるくらいはあってもよかったよな
それで盾の破片の上に落ちて胸貫くとかならまあわかる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:33:46.96ID:sjGo5U4Vd
前やってた二世に直結せんでもいいから、リメイク二世にとかやらんかな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:33:51.81ID:v6uWeTo/a
もうすっかりネットでも空気やな
ゆでの願った通りの世界になってなにより
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:34:03.88ID:WdwZOwk60
>>109
リンかけ竜児とか剣崎以外は一戦1話のペースで進むから早すぎてクラクラする
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:34:23.94ID:EPjtrxmO0
サンシャインどうせ死んだふりやろ
狡すっからいサンちゃんならそれくらいはする
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:34:57.82ID:QL49yUZc0
>>149
こいつどんな試合したっけみたいなのが無いのは凄い
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:35:04.33ID:lSnoSovOd
最終章なのに味方にネメシスやジャスティス投入してないの?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:35:05.17ID:sjGo5U4Vd
ゆうてカラスとか薄くはあった
あいつ将軍の人付き合い心配したことしかいいとこなかったぞ

門番の腕ドリルマンもきれいに将軍成長の噛ませやった
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:35:24.88ID:aiobffMH0
>>127
編集「さて、今週も猿先生はちゃんと原稿上げてくれたな。いつも通り最後だけ見て煽り文考えるか」


こんな最高の環境から戻ってくるわけないやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:35:43.45ID:Le0TlUQ00
>>143
>>147
スカーはパワーとテクニック両立しててほんとかっこいいわ
老害化したネプチューンマンに負けたの悲しい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:35:56.93ID:rap37PIi0
サンシャインマグナムで死なないのにどうやってサンシャインて死ぬの
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:36:13.04ID:TGMjEp/1r
>>149
一番薄いカラスマンでも今より遥かにええわな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:36:15.77ID:o0H7xjxW0
それより頂上に行ってこれはってのどうすんだろう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:36:32.68ID:WdwZOwk60
>>155
一行目漱石かと思った
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:36:52.74ID:Za9fRdb0d
>>155
カラスはともかくミラージュマンは将軍の引き立て含めかなり良かったとワイは思ってるわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:36:54.23ID:WA4gO2Pkd
>>153
カラスマンはちょっと怪しい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:37:01.74ID:sjGo5U4Vd
スカーはなんかすげぇ気軽にヒールターンして気軽にベビーターンしたよな
最初のベビーターンまではちょいワルアイドル超人枠で結構よかったのに
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:37:16.15ID:IBzbCDJjd
>>120
当初はミステリアスキャラかと思ったら怒ったり泣いたり笑ったり感情豊かなやつやったな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:37:16.79ID:W0MNJL1F0
>>154
今の世代の連中で挑むべきという判断したんやで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:37:20.63ID:aiobffMH0
なんか始祖編中終盤以後テンポが悪いんだよな
無量大数編のころはポンポン進んであら探しするヒマもなかったんやが
単行本でまとめて読むとまた印象変わるんかね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:02.42ID:EPjtrxmO0
>>161
シルバーマンも戦闘準備完了から降臨まで2年くらいかかったし
なんか構想ねっとる最中やないかな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:11.26ID:sjGo5U4Vd
テハハマン気のいいおじさんやったし、あんだけ生きてて「うわぁ暑いなあ」くらいの熱にも弱いことに気づいてなかったのゆでらしくてすこ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:23.22ID:32+7ocbRa
>>155
流石に10人もいると多少の格差はできるよ
それでも他のどのシリーズよりも皆魅力的や
ペインマンVSジャンクマンとか初登場と出番一回こっきりの敵役でよくもあれだけのベストバウト見せてくれたわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:37.61ID:HM1eKpje0
>>168
相手が悪魔超人だから勝つか負けるか分からんってのもあったと思うわ
今回は勝敗が開始時点で見えててその通りに4週とか使うから余計中弛み感が強くなる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:38:38.97ID:Za9fRdb0d
>>168
ラジナンの頃のテンポの良さホンマよかったわ、試合がサクサク進む上にしっかり面白いし
気づいたら2世並のテンポに戻ってたけど
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:40:13.45ID:n2sUilzt0
>>173
2世はこれの倍くらいで一試合終わるかどうかのレベルやろ…テンポまだマシな方やと思うで
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:40:18.66ID:b2q6b7j90
2世の悪い点はテンポの悪さもあったがそれに近づいてる気もする
2世の中盤当たりから一試合が長かったよなぁ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:40:19.86ID:TGMjEp/1r
>>170
ペインマンはかなり丁寧にキャラ作りされてたと思うわ
人望厚いんやなあと節々で感じた
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:40:43.81ID:sjGo5U4Vd
カオスもなんかの形で拾ってほしい
bukiボーイはいまさらグレイシーやってもなぁ感あるけと
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:40:53.74ID:kY5IrCaTM
サンシャインよりナチュラルの方がこれで死ぬんかい感強かったのでセーフ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:41:14.80ID:OcA8112h0
>>154
ネメシスは古い世代でグロロの旦那サイドやから
これから新しい時代を築く次世代のネプが代表に出てきたんやで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:41:44.13ID:kOD05Mfr0
>>177
試合と試合の間も
社会現象的なシーン入れたがったりさ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:42:30.28ID:wl57XqLfa
タフより読んてる人少なそう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:42:39.27ID:TGMjEp/1r
>>154
まあその二人投入したら一方的に勝って終わりそうだし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:42:53.32ID:HM1eKpje0
>>175
アトランティスのグラビアポーズほんとすき
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:43:02.61ID:32+7ocbRa
始祖編は悪魔将軍を通じてかつてのゴールドマンの仲間達が
ゴールドマンの直弟子の前に立ちはだかるという因縁を作ったのが上手かったわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:43:20.03ID:lSnoSovOd
>>167
えぇ
将軍やフェニックス、ネメシス、ジャスティス入れて総力戦期待してたのに
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:43:26.41ID:sjGo5U4Vd
将軍に比べて虐殺王は、ちょっといい人間関係を匂わせる一幕あんまなかったよな
ひたすらサイコホモが語るばかりで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:43:41.30ID:HM1eKpje0
2世タッグ編は29巻で終わらせるために伸ばし伸ばしやってたのが見え見えでね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:44:52.15ID:n2sUilzt0
2軍戦はともかく5王子戦ってる時は面白かったやろ
なおゼブラ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:45:17.18ID:EPjtrxmO0
2世タッグ編は何よりも時間超人がキツイ
テントウムシマン2匹がラスボスやってるようなもん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:45:25.37ID:IJASnCN0a
ジャスティスはいらんぞ
サタン様以外じゃプロレスにならんからな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:45:50.45ID:IDO+YKlId
最近のキン肉マンデザインショボい奴多くて残念やわ しょうもない人型にパーツ貼り付けただけの奴ばっかや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:46:28.58ID:TGMjEp/1r
>>191
カレクックあたりは今の試合より遥かにマシだと思う
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:46:48.28ID:sjGo5U4Vd
スグルらとも戦ったベンキマンは7、800年前とかからいるし、ネメより年上
って考えるとネメも十分現役世代なのでは
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:47:43.93ID:YuecfBhb0
オメガとパイレーツは帰ってこないわけないと思うんやがどのタイミングで来るんや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:47:55.24ID:1wYryAQa0
「アカン超神強すぎて悪魔超人じゃ倒せん…せや!タッグマッチ放棄させて2vs1にさせたろ!」

「アカンタッグマッチ放棄させたらバーザーガーが味方を見殺しにするクズになってもうた…せや!最初からクズだったってことにしたろ!」
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:47:58.87ID:sjGo5U4Vd
二重人格キャラの善悪統合とか勝ち確イベントやろうに
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:48:05.05ID:KUrl5cx50
師匠の仇という超神の中で唯一まともにストーリーラインを描いてきたナチュラルをこんな雑に扱って退場させるなんてもう惰性でも読む価値がなくなってきたのを感じる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 11:49:49.93ID:DO8nUTA4d
今やっているキン肉マンはU世に繋がるの?
それとも独立した完全パラレルなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況