X



赤松健「立候補イラストです!」ファン「ラブひなファンだから投票します!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:53:00.31ID:swErkOKOM
>>112
大学出てれば知ってもんよな
憲法が誰を対象にしたものなのかわかってないやつは無学やわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:53:43.06ID:ARjy2SR1M
>>133
そんなものはいない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:53:58.96ID:pwHfhZuNd
>>139
😭
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:54:25.44ID:0eBjx1Wyd
>>129
こいつはすでに稼いでるからインボイス制度なんてどうでもええぞ
応援してる漫画家もすでに稼ぎ終わった奴らや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:54:25.38ID:VujgzKe3M
>>136
そんな長いこと活動してたんか?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:54:32.33ID:M0ksuuyYa
赤松で盛り上がってるオッサン達って俺たちの麻生と言ってた奴らが年取っただけやろ
今以上に自由を制限する改憲案出してる政党から改憲賛成で出馬する漫画家を支持する奴らの考える表現の自由ってなんやねん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:54:34.83ID:hR3I2LNEM
なんか出版界に大きな規制でもあんのかい?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:55:24.76ID:pUo0M1yOr
ピークはネギマのラカン戦あたり
でも魔法設定練ってたらしいスタッフがやめちゃって微妙になった
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:55:28.43ID:kdCcuerQM
>>116
党単位で言ったらN国が規制反対派やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:55:48.17ID:3r0jImmc0
>>118
話が通じるんじゃなくて利用するのがうまいんやろ
政治屋には必須や
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:55:54.06ID:AyCBIbAQd
・遊戯王作者がキャラ使って政権批判→「キャラに政治を語らせるな!」
・赤松が自作キャラ使って投票呼びかけ→「さすが赤松先生!」

・フジロックで政権批判→「音楽に政治を持ち込むな!」
・音楽四団体が元アイドルの自民候補を支持→「さすがエンタメ業界!」

Twitterってすげえわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:55:55.13ID:toapgQ5m0
ラブひなファンなんかいくらもおらんだろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:56:16.64ID:+/Z4nR0t0
>>2
自民党が表現の自由を脅かしてるからやで
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:56:58.97ID:FmKtm0M8a
>>138
大学じゃなくて中学の公民レベルやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:57:06.40ID:UO7e1nO5a
あそこ未だに俺たちの麻生!って当時言ってた奴らが蔓延ってんやろな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:57:07.27ID:Gi469R950
>>143
2013年くらいから自民と一緒になんかしようとはしてた
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:57:11.12ID:GzhzSiI/F
赤松の山田本の漫画見ると2人して変に拗らせて先鋭化してるの分かるから凄い嫌や
結構前から脈々と続く超党派の反表現規制運動の上にあるはずなんだが、あれ見てリベラルや野党の表現規制反対派がどう思うか考えなかったんか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:57:35.93ID:+aSG+tqh0
やり方はあれやけど投票する新規が増えるのはええんちゃうか
そもそも誰に投票するかじゃなくて単純に投票率が低下してるのが問題やし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:58:17.32ID:3aaEoSLcd
>>157
言うほど40代ターゲットで投票する新規増えるんか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:58:35.98ID:+/Z4nR0t0
>>144
せやね
その辺のおっさんはネットリテラシーが劣ってて、
承認欲求に飢えてる上に権威に弱いから、
ちょっとお上やら強者男性から優しくされたら簡単にほだされる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:58:46.84ID:GzhzSiI/F
>>116
党単位でいうと訳の分からん泡沫政党に収束するからな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:58:57.47ID:kdCcuerQM
そもそも表現の自由なんて大半の国民は求めて無いやろうし選挙路線で自由を守るのは無理や
仮想通貨とtorみたいな陰謀論者が作ったシステムを利用した方がいい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:15.85ID:iggRvWQNr
自民やろ?何もせんでも通るやろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:26.67ID:Gi469R950
>>156
超党派的な動きのはずなのにいつの間にか変な構造になってるよな
極論かますタイプのフェミを囲おうとした野党も野党だけど
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:38.18ID:K2S0RHpQ0
>>160
もう終わりだよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:43.84ID:7wLtABVc0
なんでネギまじゃなくてラブひななんだ
28巻やったUQホルダーでもええぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:47.54ID:4lYAXwtKd
オタクはチョロい
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 13:59:58.62ID:RgqYQi4T0
>>149
自民がやることは何であろうと賛成やし立憲がやることは何であろうと反対やなんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:03.30ID:kdCcuerQM
>>160
自民党の逆張りしとるだけやからな
高市早苗が漫画を規制しろって言い出したらまた自由を守れって言い出すやろ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:10.90ID:cNlZq+QJp
>>2
立憲共産あたりは表現規制に熱心やけど自民はあんま興味なさそうやからな

それを表現の自由を守る方にちょっと傾けられるだけでも意味あるんちゃうか?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:16.07ID:+/Z4nR0t0
>>156
考えた上でやと思うわ
表現の自由戦士を権力に都合の悪い表現規制に賛同させたら一挙両得やし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:16.43ID:yREx0L19p
まあ変なフェミを野党が抱えた結果自民も真っ青な表現規制派になったから
そういう意味では自民は選挙に強くなったな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:20.70ID:tqmvs0ulM
表現の自由って報道の自由とか検閲の禁止とかでしょ?なんかちがくね
好きに書かせてくれってこと?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:24.25ID:aO7K1Jg60
オタク票だけで席が取れるか実験してるだけやろうなぁ
コイツが席取れなかったら即表現規制に着手するやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:31.99ID:UO7e1nO5a
こういうネトウヨて麻生と安倍が分かりやすいぐらい好きすぎるんよな
だから岸田を邪険にして安倍を呼び戻そうとするやべー奴らやし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:42.59ID:AyCBIbAQd
>>156
立憲の栗下・維新の松浦・国民の樽井など野党の表現の自由を掲げてる候補者の主張見るとまんま赤松・山田と同じような価値観やからなぁ…
ワイも都条例・児ポ法改正・人権擁護法案などに反対しとったけど今の表現規制反対派についていけんくなって長いわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:43.77ID:+/Z4nR0t0
>>172
その冷笑系脳は卒業した方がいいで
逆張りなわけないやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:45.91ID:GzhzSiI/F
>>166
これはDD論になっちゃうけど保守リベラルが互いに閉じこもったり競い合った歪みが2020年代に一気に表出する感あるな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:00:56.92ID:nZW4Ev7U0
>>70
編集側が育成放棄して同人作家拾ってくるような世界だしなぁ…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:05.32ID:FmKtm0M8a
>>144
今のオタクは権威主義やから国からの後ろ盾というかお墨付きがほしいんや
「国家権力から侵されない表現の自由」と「国家権力が保障する表現の自由」には天と地ほどの差があるのに理解してないみたいやけど
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:24.18ID:882wg4X70
表現の自由じゃなくて検閲反対とかにしてほしいわ
オタクの表現の自由ってたわわ広告とかアツギとか企業の自主規制問題じゃん
BL有害図書指定とかを話題にするならまだしも
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:27.05ID:53ULh5Naa
しのぶちゃんはずるいわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:27.30ID:K2S0RHpQ0
グレーゾーンはグレーゾーンのままでええんや
龍が如くでも言ってました
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:31.09ID:toapgQ5m0
コブラのネタなんか使わんで自分の漫画ネタ使えばよかったのに
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:50.34ID:CpB7U4JjM
>>151
へーそうなんや?具体的にどんなんするんや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:01:53.77ID:AyCBIbAQd
>>36
表現規制反対派を名乗っとる連中がちょっと前に「あの改憲草案は撤回した」とかデマ流しとったのやべえと思うわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:06.77ID:GzhzSiI/F
>>164
アメリカ社会くらいに二分化される政治的土壌はないけどあれに近い現象が見えてきて怖いわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:13.87ID:0eBjx1Wyd
>>187
結局自分の作品じゃなくて他の作品ネタ使うの恥ずかしくなかったんかね
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:14.13ID:5A+eJRsi0
UQなんとかって終わってたんか
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:27.61ID:+/Z4nR0t0
>>188
するじゃなくて今までしてることを語ろうや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:34.52ID:nlkrYbakr
自民ってほんま節操無いよな
生稲とか赤松とかエンタメの人らどこから出てるんやろ思ったら両方自民かよ
タレント議員どんだけおんねん
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:42.36ID:IymT2Iw5d
>>184
刑法175条反対とかだな
でも確かこれは言及したかな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:43.07ID:AyCBIbAQd
>>192
ネギまよりはまだマシやけどひでえぶん投げで終了や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:02:56.81ID:a4v932xZ0
最近毎日赤松スレ立ってんな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:24.26ID:YkRgbJ9r0
>>183
オタクくんがそんな難しいこと考えられるIQあったらそもそもオタクになんかならない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:26.44ID:KI5NOgsg0
ラブひなって読んだことないけど面白いんけ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:30.27ID:+/Z4nR0t0
>>197
?AV規制って自民がやってる事やで
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:31.08ID:SXsk1Fq90
>>7
なぜ遊戯王の作者が炎上したのか本質わかっとらんね
きゃりぱみゅなんかもそうだけど、誰かを攻撃するような主張って支持されないのよ
遊戯王の作者は「この政党なら日本はよくなる!」って言って自分の支持する政党を応援する画像をあげればよかった
赤松のは単に「応援よろしく」って使い方だから嫌悪感は持たれない(左翼からは恨まれるけど)
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:42.37ID:96GIOgdeM
>>184
ほんこれ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:49.97ID:ULZsw7jD0
ラブひな 東京大学物語みたいなハーレム物
ネギま ハリーポッターみたいなハーレム物
UQモバイルみたいなやつ 最早語られもしない
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:53.05ID:5L0DajUJ0
>>7
例えば芸能人がワイドショーで政治的発言するのと
芸能人が政治家に立候補するのに政治的発言するのは違うやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:00.92ID:E/bTrm0Ed
>>179
松浦は特にあかんわ
左翼は保守と対話しないから俺が保守と対話するとか言っておいてツイッターでブロック連発しとるし
田亀までなぜかブロックしとるくらいやし先鋭化しすぎや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:02.30ID:V2VI4CwO0
ラブひなにそんな熱心なファンがいるんだろうか
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:27.86ID:ULZsw7jD0
>>202
結局恨まれてて草
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:28.87ID:ft69LIiM0
>>202
たった一レスで論理破綻してて草
手帳とか持ってそう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:31.37ID:K2S0RHpQ0
>>200
今読んだらはっきり言ってクソつまんない
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:36.40ID:4byyoKCA0
ファンなら投票せんほうがええやろ
国会議員様になったらシコシコイラストなんか描いてくれへんで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:54.65ID:aFqK+C940
遊戯王オタクの方が多いから高橋和希も立候補したら余裕で当選できるよな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:04:57.97ID:d9bLZAyXM
表現の自由を守るってどゆことや
検閲でもされてんのか?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:05:00.86ID:SXsk1Fq90
でも赤松って立憲側についてたときは、自民が進める漫画のDL違法化に反対するという意味のわからんムーブしてたよなw
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:05:11.86ID:+/Z4nR0t0
>>202
攻撃的な態度が共感を得られにくいのはわかるわ
でも、ダブスタは辞めようや
「行き過ぎたジェンダー論」に限らず攻撃しまくってるわな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:05:17.55ID:g6MFde4ya
>>211
赤松の絵で抜けるのは才能
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:05:27.95ID:j+k3UsTBd
>>202
それ絶対叩かれる奴やんけ
仮にブラマジガールが立憲を支持したとして100%炎上するわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:05:40.56ID:fdt/VQU20
>>72
西武ファン最低だな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:05.19ID:SXsk1Fq90
>>208
どうせ自民から立候補する時点で左翼には恨まれるわけやしな
一般人に嫌悪感を持たれるか
それが重要やね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:06.79ID:ft69LIiM0
漫画で誰にも相手されないから白痴オタク騙して自己顕示欲満たしてるだけやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:26.33ID:+D5qB9CWa
内藤内藤言ってるのは本気で頭狂ってるのか?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:35.12ID:iNJoKoym0
>>142
キチンと契約して連載とかしとるやつにはインボイスはあまり関係ないやろしな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:35.37ID:K2S0RHpQ0
あのとキャラになにか言わすことや
使うこと自体に文句言ってたよな
赤松のこれと変わらん
そこはこれは違うとごちゃごちゃ言っても言い訳にしか見えない
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:36.31ID:j9zjoXep0
>>202
ダブスタすぎて草
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:50.16ID:ICMbgWzca
そもそも表現規制進められるのって自民党と公明党しかいないんやけどなんでネトウヨは野党を敵視してんの?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:06:52.09ID:g6MFde4ya
まじでオススメを聞きたいんだが
非実在青少年ポルノの規制に最も反対してる候補者を教えてくれ
そいつに入れる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:03.44ID:y5Wt8r6LM
日本人って憲法のことくそほど理解してないよな
まあ昔はしらんけど公民の授業はあんまり熱心にやらんもんな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:05.34ID:pC795GJXd
オタクくんは純粋だから麻生に騙されて今度は赤松に騙されるのか
学べよ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:30.72ID:VGbs7o3Ma
久米田にネタにされそう
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:34.70ID:ft69LIiM0
>>221
めっちゃ効いてて草
都合悪いことにはダンマリだったのバラされたくないんやなw
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:41.20ID:SXsk1Fq90
>>217
ブラマジが「立憲だったらこういう政策して日本はよくなる!」って書いたとして、それを攻撃するのは右翼だけやろね
重要なのは一般層にどう思われるかというところなんや
どうも日本の左翼というのはこの辺の機微を理解しとらんからいつまでたっても票を獲得できんのよ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:46.04ID:z3FEogV00
遊戯王の作者はコナミの上級に怒られてびびって黙ったんやろうなぁって
失う物のない底辺漫画家やったら一日中政治ツイートしてそう
赤松は赤松でもう半分無敵の人状態なんやろな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:51.42ID:0FyoAaNN0
現政権を肯定する漫画は表現の自由
現政権を批判する漫画は表現の悪用

こいつらには信念なんてないんよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:07:58.07ID:+/Z4nR0t0
しかし若いオタクを完全に切り捨ててるんよな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:08:04.55ID:o0H7xjxWM
>>222
まあインボイスでやばいのってやばい業界だけやからな
まともな雇用状態ではない
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:08:19.97ID:Gi469R950
>>212
わりかし普通に不買運動するやろ
遊戯王ガチでやってるような層は権威主義的ネトウヨ多そう
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 14:08:23.42ID:tCNHvIQe0
赤松健は軍師の山田太郎が超党派で色んな候補当選して多数派作るべき今回の選挙で
赤松が山田太郎以下の得票数なら表現の自由は衰退する
赤松が100万票取らないと表現の自由が衰退する
赤松が落選したら今後赤松は表現の自由の政治運動から手を引く
と赤松健以外全員落選させようとするような脅迫めいた支持者の精神的拘束して
信者が赤松健以外の表現の自由規制反対派の候補に攻撃するようなことなったりとガチで失態しまくってるのがなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況