X



【悲報】なんGの国民民主党、逝く 7議席→4議席程度に減らす情勢

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:34:18.71ID:O9eMiYx20
比例区 2〜3議席(読売)
選挙区 山形(激戦)・愛知(激戦)・大分(劣勢)で2つ取れればいい方

ええんか…
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:34:55.39ID:vZVP2Dlpa
候補少すぎ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:35:17.30ID:Yw1Y2Viep
いつものアレ言っとくわ
情報操作、世論誘導だ!
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:35:29.15ID:O9eMiYx20
ワアも入れようかな迷ってるんやけど
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:37:53.78ID:O9eMiYx20
実力では維新
注目度では参政党の後塵を拝してるな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:38:33.19ID:bmv4dM3rd
日本の復活には積極財政が必要だけど
国民は全く望んでないの草
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:24.26ID:fFQ/AB/rp
>>5
賛成党ってネットでしか宣伝してないけどどうやってメインの爺婆票集めるんや
2022/07/04(月) 18:39:24.41ID:xhZG97Qnd
そりゃ自民の犬ですから
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:45.03ID:1cKtkm+kd
民社党にもなれないまま終わりそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:55.53ID:ZY026UAB0
お前らタマキン以外誰か知ってるのかって話よ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:55.69ID:kCShEdb6d
インフレこんなやのに経済政策がれいわとほぼ同じなの終わってるわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:39:56.92ID:7INdBvGe0
若手の伊藤たかえと大ベテランの足立信也落ちたらマジで存在意義なくすで
2022/07/04(月) 18:39:58.23ID:xhZG97Qnd
玉木は岸田にケツ振ることしかできんやつや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:40:58.66ID:kCShEdb6d
>>13
岸田はなんやかんやでまともやから日銀の政策審議委員からリフレ派を一人一人外してるんだよなぁ…
実はやりたいことが玉木と真逆や
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:41:04.03ID:d5grjeVJd
情勢調査

自民↑
公明→
維新↑↑↑
れいわ↑
参政↑

立憲😇😇
国民😇😇😇
共産😇
社民😇
2022/07/04(月) 18:41:07.81ID:xhZG97Qnd
アホみたいに自民の逆張りいってる立憲民主の方が戦ってるだけマシやわ
まぁ実際無能やが
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:41:10.44ID:5gzxoMny0
最初期の報道だと比例2議席までしか出てなかったしようやっとる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:41:19.82ID:O9eMiYx20
>>6
ネットだと消費税減税/廃止の声が左右問わずめちゃくちゃ大きく感じるけど
最近出たNHKの世論調査は逆やったな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:41:25.25ID:7INdBvGe0
>>11
須藤元気もすり寄ってくるのが国民民主やで
2022/07/04(月) 18:41:43.96ID:xhZG97Qnd
>>14
真逆なのに賛同しかしないのはこれいかに
2022/07/04(月) 18:41:51.45ID:tNqC6WAda
ちょっとええなと思ってたけど上松正和みたいなトンデモ擁立したから支持する気失せた
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:41:58.53ID:ZY026UAB0
>>7
インチキ健康食品や健康グッズの無料セミナーとかやって集客してるから爺婆にも強いで
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:42:06.13ID:Jsi+QL+ea
ワイは国民入れるで
他の党よりましやと思ってる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:42:09.53ID:fNNh2vAJ0
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:42:24.08ID:kCShEdb6d
>>19
肝心の経済政策がれいわ・参政党あたりと変わらんのに自分らのことをリアリズムあふれる中道改革政党やと思ってんのホンマに草
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:42:35.06ID:jYn8usIL0
同じ1年間で庶民の生活に得になる政策をやったのは圧倒的に菅>>岸田なんだが
岸田の方が支持高いってほんと底辺は頭悪いなあ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:43:00.26ID:5gzxoMny0
消費者物価指数でインフレ語る馬鹿偶に居るよな
日本だとコアコア指数見ないといけないのに
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:43:05.32ID:xFAe0aKW0
福山哲郎、イク
2022/07/04(月) 18:43:05.90ID:xhZG97Qnd
>>23
何がマシなん?
自民党に投票するのと同じやで
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:43:15.19ID:Wyolfs1u0
野党の立場から自民党に賛成しても、残念ながら自民党が恩返ししてくれるわけではないってのがな
2022/07/04(月) 18:43:16.43ID:UxwcRTiGa
提案型野党やらも山際の「野党の話聞くことはない」発言で幻想と確定したしな
国民民主に先はないわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 18:43:30.82ID:kCShEdb6d
>>20
維新と並んで原潜必要とか言って自民にドン引きされてんのも草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況