X



金足農業のサヨナラ2ランスクイズWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 21:25:54.53
すごい
https://i.imgur.com/z3CfUky.gif
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:21.23ID:RLh8k7Nd0
>>112
ん?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:26.61ID:od+r4hgwp
>>122
二刀流やってたけど二年の時に吉田と一塁で交錯して怪我して投手挫折したっていうストーリーがあるな
それでも野手でプロ入りしたのはすごいが
2022/07/04(月) 22:03:31.86ID:8KgmrlRG0
公立が実力で勝つのは構わん。
審判が地方大会や甲子園で公立贔屓な判定しすぎや。
公平にやれや。
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:34.18ID:zH0Y+21c0
>>27
関西率えぐいな
2022/07/04(月) 22:03:42.42ID:gWj5sxAy0
>>130
まぁ人気なら全盛期PLよ

勝っても負けても劇的な試合が多かった

まぁワイも生まれる前やから見たことないが
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:44.90ID:uv5L5B0s0
大阪桐蔭は根尾が吉田について「甘い球がきたから打てた」発言で世間を敵に回したからなw
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:54.08ID:yRf5s5k20
>>59
甲子園でホームラン3本打ってるし、土壇場でツーランスクイズ決めるし超攻撃的チームよな

羨ましい
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:58.69ID:VcLCeow60
>>8
高校生の方がいい守備してて草
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:04:01.52ID:jn7KKCxm0
>>137
イオンに集まってPVで盛り上がっている動画好き
コロナ憎いわ
2022/07/04(月) 22:04:12.06ID:gWj5sxAy0
>>138
やはりそうだったのか
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:04:12.68ID:Tj04wJkEp
佐賀北はいつ許されるんや?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:04:12.87ID:Sg3iy/Shd
金足吉田の決勝フルボッコを見ていたはずの多賀監督、センバツで山田を酷使して決勝戦で無事死亡
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:04:15.56ID:uv5L5B0s0
>>139
吉田が投げてボコボコにされたやろが
2022/07/04(月) 22:04:27.04ID:dZe/NxHK0
一人だけ闇だったよな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:04:34.16ID:E6w4eEzr0
>>135
これか川和田はぶられてるんかな
https://pbs.twimg.com/media/DlMtw2vUUAAyrz1.jpg
2022/07/04(月) 22:04:49.38ID:gWj5sxAy0
>>140
一応二刀流ではあったんか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:04:52.69ID:buKz0qhd0
野球脳が足りないわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:05:29.78ID:HgebB4bl0
打川確か今どこかの大学の4番打ってたはずやけど成績的に育成も引っかからないレベルだったわ悲しい
2022/07/04(月) 22:05:37.23ID:gWj5sxAy0
>>139
マジレスしたらKOされた
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:05:55.98ID:jn7KKCxm0
>>149
ワイは許してるぞ
悪いのは審判やろ
追加点取れなかった広陵もあかんかったわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:06:11.28ID:DYeXN8TiM
山口は打撃が凄まじかったから肩やってなくても野手やったろな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:06:20.26ID:yRf5s5k20
最近だとオリックスと日ハムがツーランスクイズ決めたよな

あれは痺れた
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:06:32.24ID:zDnZMsTH0
今苦戦しとるのにパテレの再生数もエグいしやっぱ吉田のスター性はすごいわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:06:48.75ID:g4cLh0Du0
>>149
広島県民はまだ根に持ってるのかよ
ほんま陰湿やな
2022/07/04(月) 22:07:18.41ID:NdTsm8iE0
>>8
草野球にしちゃ立派な球場使ってるな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:07:22.79ID:Sg3iy/Shd
佐賀北はパイアあったとはいえ二枚看板に鉄壁の守備ワンチャンスをものにする打撃、ノムスケを徹底的に調べ上げてたから優勝チームに相応しいやろ
吉田に頼り切りのザル守備試合前日に遊んでる金足とはレベルが違うわ
2022/07/04(月) 22:07:28.32ID:gWj5sxAy0
>>144
それ普通の発言やない?
「(厳しいボールが多い中で)甘い球が来たから打てた」という意味やろし
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:07:45.95ID:f2+8e4/gp
明桜あの後風間とかも出てきて普通に強豪の仲間入りしてるのすごいわ
10年前だったら考えられん
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:07:53.07ID:WnlSFIWM0
もしかしてこの世代って前後に比べてレベルが低かったんか?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:08:12.16ID:jn7KKCxm0
2013年の延岡学園も良かったわね
2022/07/04(月) 22:08:14.68ID:gWj5sxAy0
>>149
そんなこと言ってるのケロカスだけやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:08:17.88ID:shpXYhQxd
佐賀北は決勝のあそこに行くまでの守備の堅さ見たら考え変わるわ
金足農なら確実に2桁失点はしてる展開
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:08:22.90ID:uv5L5B0s0
>>165
それでプチ炎上したからおもろかったんやでw
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:08:52.14ID:E6w4eEzr0
>>165
あれは金足ミーハーまんこが意味理解せずに叩いてた
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:08:53.27ID:RLh8k7Nd0
>>128
これ絶対盗んだやろ
2022/07/04(月) 22:09:00.00ID:b3UOZP2Bd
>>127
対横浜戦は金農甲子園個人的ベストバウトやな
吉田が同点ジエンゴ弾
高橋覚醒3ランからの吉田ギアチェンジ3者連続三振
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:09:02.39ID:uv5L5B0s0
>>166
秋田ではずっと強豪やろ?
2022/07/04(月) 22:09:06.89ID:bi3Zes560
身もふたもないこと言うとこれ守備の失敗で普通に守ってればただの暴走だよな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:09:21.16ID:yRf5s5k20
>>156
東日本国際大の4番で全日本大学選手権ベスト4だったわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:09:28.96ID:xtcKvZeWM
この頃の吉田はほんま輝いとった
逆張りなんJですら肯定と否定悪くても半々くらいで済んでたイメージある
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:09:31.71ID:vcRsFMuRa
これすき

気持ちはわかるけどさぁ


https://i.imgur.com/yrphitI.jpg
https://i.imgur.com/rqDl8tT.jpg
2022/07/04(月) 22:09:46.35ID:gWj5sxAy0
>>166
まぁ元々秋田経法大付時代に中川擁して夏4強とか、それなりに成績残してたけどね
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:10:02.53ID:uv5L5B0s0
>>128
結局セリナは秋田に来たんか?
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:10:34.57ID:GadNqvKk0
>>156
その大学この前の大学野球選手権でとったな
HR記録更新したやつおらんかったか?
2022/07/04(月) 22:10:37.69ID:gWj5sxAy0
>>172
やからまんこは嫌いやねん
野球知らないくせしてよ
2022/07/04(月) 22:10:41.75ID:gpUK2D1Qd
>>128
いじめとはちょい違うなあ
あとこうまで全員に疑われるのは普段の言動が怪しい(例えば以前からちょくちょくモノがなくなってて疑われてる)からだよな
普通にしてたらたったの一回で全員に疑われることはねーわ
2022/07/04(月) 22:10:44.31ID:gIFwVEon0
近江
2 (遊) 土田 龍空 (1年=左)

スタメンやったんか
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:03.53ID:jn7KKCxm0
>>179
100回大会に秋田県勢103年ぶりの決勝進出
しかも地元の公立高校
そりゃあ表紙になりますわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:05.08ID:u117ZHf20
>>8
ピッチャーの指示無視して1塁しか見てないの草生える
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:24.18ID:Sg3iy/Shd
秋田か滋賀どっちが早く優勝童貞捨てられるか
ワイが生きてる間はどっちも厳しそうやが
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:24.84ID:yEy1mxtw0
>>170
佐賀北は決勝より帝京戦がすこ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:30.12ID:c21r5iefa
ここ最近の近江高校
2018 最強陣容で挑むも劇的な幕引き
2019 期待されて挑んだが初戦の東海大相模戦で門馬ライダーによる機動破壊を受け敗退
2021 2回戦で大阪桐蔭を喰らい神戸国際に劇的なサヨナラ勝ちをして準決勝までいくも万全の智弁和歌山に破れる
2022 山田らの集団、準決勝の浦和学院戦で全てを使い果たし大阪桐蔭に嘘のように破れる


主人公校かな?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:39.79ID:E6w4eEzr0
>>181
別れてそう
>>184
多分普段から怪しいやつやったんやろなあ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:40.93ID:TMHpyixgp
>>175
この10年の間でDE砂田、ロッテ山口、ソフバン風間とか有名なの急に出てきたからな
経付時代は有名なの攝津くらいしかおらん
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:11:56.39ID:qqaOxcUpp
平成最後の百姓一揆←さすがにこれはどうかと思ったで
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:12:13.52ID:hh7UvI1Ca
セカンドランナー足早すぎるだろ
2022/07/04(月) 22:12:14.74ID:gWj5sxAy0
>>179
報知高校野球はアンチ大阪桐蔭
藤浪の時も松井が表紙だったし、この前年の選抜優勝の時も清宮が表紙だった
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:12:16.20ID:yRf5s5k20
2018年の金足農業フィーバーのおかげで甲子園面白かったわ。毎日ワクワクしてた
2022/07/04(月) 22:12:18.21ID:b3UOZP2Bd
>>186
103年ぶりの決勝戦に忘れ物を獲りに行くってのがええよな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:12:18.89ID:7nPwWJYU0
あのとき盛り上がったよな
2022/07/04(月) 22:12:26.83ID:8KgmrlRG0
>>179
報知はこういうことするから嫌われる
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:12:28.05ID:RLh8k7Nd0
>>155
最近「野球脳」って言葉が使われるようになったけどダイヤのエースに影響受けてるん?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:12:49.83ID:E6w4eEzr0
>>190
林、門真vs近江、相模連合ほんと好きwww
2022/07/04(月) 22:12:52.78ID:72JFfRg5M
>>141
実力で勝つのは構わんって何様だよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:12:58.44ID:b4a3CxilM
>>192
松本豊や小野仁輩出したやろ…
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:11.49ID:gi3GiFtga
能代商
秋田商
金足農
ネタ多すぎ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:15.05ID:yRf5s5k20
>>192
沢村賞投手摂津正も明桜なんやな
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:30.54ID:wraYWoaN0
県民の学校に対する印象

秋田=文武両道さすが名門だっぺ(どうせすぐ負けるんだろ)
金足=甲子園実績県内ナンバーワン(20年に一回の確変だろ)
秋商=石川とか出てるし投手力のチーム(監督がクソすぎ)
明桜=総合力ならやっぱりここ(外人部隊死ね)

残りの高校=どうせ負けるんだから出なくていいよ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:41.76ID:KG/xMFuQM
大半が今日で負けるを連呼して決勝まで行ったのほんま草
対横浜高校とかオッズいくらやねんって話よ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:44.28ID:Sg3iy/Shd
日大三高との準決勝は飯塚の件もあって誰も日大三高応援してなくて可哀想やった
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:13:47.33ID:yRf5s5k20
>>193
どこかで馬鹿にしたい気持ちあったんやろなぁ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:11.09ID:Sg3iy/Shd
>>208
日大タックルやったわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:15.74ID:gi3GiFtga
>>206
センバツ1勝の大曲工業さん…
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:16.82ID:HgebB4bl0
>>206
本荘高校忘れられてて草
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:18.78ID:RLh8k7Nd0
>>179
いつも思うけど記念すべき100回目って選手にとってはどうでもよくね?
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:19.35ID:wraYWoaN0
>>186
しかも秋田は第一回大会準優勝県
それ以来決勝進出なし
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:27.84ID:c21r5iefa
>>207
2016の高松商業で通った道だから
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:27.86ID:fY6Hccqed
>>187
1塁送球で膝ついてて草
まあかがんだだけやろけど
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:35.88ID:2ZPqhVvfM
未だに秋田はどこ贔屓の人が多いのかいまいちわからん
2022/07/04(月) 22:14:36.08ID:gWj5sxAy0
>>205
選抜に出たよ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:38.28ID:R5AT0rta0
明らかに無理なところに投げるのアホすぎやわな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:45.12ID:yEy1mxtw0
>>204
能代商って賭博松竜に勝ってたな
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:45.75ID:GlGpxW8M0
>>153
偽物定期
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:14:51.18ID:uv5L5B0s0
>>206
秋田商業て石川の同級生が関東なんやっけ?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:01.43ID:OnE6NWWH0
見てないけど、また林が晒されてるのか?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:29.39ID:yRf5s5k20
1回戦の鹿児島実業戦から負ける予想スレあったからなぁ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:31.30ID:E6w4eEzr0
>>208
打って変わって日大三高戦は逃げる展開なのが漫画みたいやな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:32.27ID:c21r5iefa
大阪桐蔭とかいういつも力尽きた主人公チームの後処理してる高校wwwwwwww
2022/07/04(月) 22:15:34.15ID:gWj5sxAy0
>>213
でも100回に出たって後年すごい思い出になるやん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:46.93ID:kRtNrf2n0
輝け甲子園の星も一旦廃刊なったのに
吉田輝星のために復活したからな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:47.10ID:gi3GiFtga
>>220
英明やっけか
普通に保坂が完封するんかいって思った記憶
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:52.94ID:wraYWoaN0
>>217
圧倒的に秋田高校
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:15:59.76ID:uv5L5B0s0
>>208
飯塚の件てなんやっけ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:16:08.07ID:E6w4eEzr0
>>221
本物やろ
バズりすぎて途中消したはずやで
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:16:19.80ID:zDnZMsTH0
>>179
1枚目の方は東北限定とかやなかったか
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:16:34.58ID:jn7KKCxm0
>>197
ほんまやね
相手も近畿勢だし
>>214
東北勢初優勝をかけてやもんな

地元民の公立高校なら白河の関渡っていいのに😔
ちな栃木県民
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:16:34.90ID:RLh8k7Nd0
>>227
ならなくね?
99回も101回も変わらんやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:16:37.09ID:wraYWoaN0
成田翔もそろそろクビかもしれんし頑張ってほしい
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:16:38.94ID:b4a3CxilM
>>230
もう秋高は無理やろ…
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:17:09.05ID:Sg3iy/Shd
>>225
終始金足が圧倒してたな
打撃力高かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況