X



金足農業のサヨナラ2ランスクイズWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 21:25:54.53
すごい
https://i.imgur.com/z3CfUky.gif
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:22:28.22ID:waPgRk9B0
>>258
あの日4試合全部見た奴はメジャーでも通用するマニアや
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:22:29.43ID:E6w4eEzr0
>>265
バントミスがちょくちょくあった気がするわ
スクイズもミスってたし
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:22:38.75ID:uv5L5B0s0
>>268
さすがにもっとおるで
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:22:39.91ID:lE2ZsRbop
山口はたまに母校に帰ってくるらしい
大阪出身やが秋田にも友達おるやろしな
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:15.67ID:Sg3iy/Shd
>>258
その時の角館の投手がプロ行ってびっくりや
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:16.98ID:jn7KKCxm0
>>268
あの件と関係あるんやろな
あの生徒2年生やなかったっけ?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:28.39ID:J9TO/WQr0
>>274
卒業後もつながりあるのええな
山口の控えやった曽谷もドラ1候補やし楽しみやね
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:30.25ID:kJ2lzWYPa
林プロいけそうなの?
2022/07/04(月) 22:23:32.70ID:gWj5sxAy0
>>262
翌年の選手に比べたら明らかレベル低かったよな今思えば

大会史上最高の盛り上がりとは対照的
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:36.81ID:yRf5s5k20
>>269
Twitterで悪意のあるフェイクニュース流れまくってた。
そういうのがTwitter民らしいよな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:45.15ID:W4Sh+Xpq0
https://i.imgur.com/3JGBzca.gif
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:47.13ID:waPgRk9B0
>>264
そのレベルの付き合いはそのまま甲子園飛んでも許されるやろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:23:48.69ID:c21r5iefa
漢馬淵、現在もプロ注もしゃぶり尽くす
2022/07/04(月) 22:24:00.30ID:gWj5sxAy0
>>275
ホンマに?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:23.87ID:E6w4eEzr0
>>269
大阪桐蔭が日本代表みたいな肩書き持ちばかりなのに対して金足ナインは好きな食べ物書いてたの草
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:29.66ID:bJI5ghNI0
これもすきだけど満塁サヨナラホームラン打ったやつのほうがすきだ
2022/07/04(月) 22:24:31.74ID:gWj5sxAy0
>>273
そうなん?
高校野球の大阪桐蔭スレ見たらそうあったけど、鵜呑みにしてたわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:32.97ID:s+UQryCqd
秋田出身の主なプロ野球選手

石川雅規
石井浩郎
石山泰稚
落合博満
小野和幸
(加藤良三)
後藤光尊
摂津正
高山郁夫
中嶋聡
成田翔
村田辰巳
山田久志
山口航輝
吉田輝星

など
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:36.56ID:FF1G2LH5a
秋田の地方球場を満員にしてこれが辛い


日ハムの選手が何かする度に拍手が起きてたけど5回でノックアウトされた

https://i.imgur.com/stvIbbf.jpg
https://i.imgur.com/BVvINW9.jpg
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:44.34ID:QlG+9Rx5d
秋田中央にいた野呂田は進学したんやな
いずれドラフトかかりそうやろか
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:48.39ID:fkdQ58U4M
甲子園って瞬間最大風速ではプロ野球上回るよな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:50.34ID:yRf5s5k20
>>275
オリックス 投手 小木田
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:24:59.00ID:yEy1mxtw0
ワイ東邦-八戸光星現地にいたんやがアレは雰囲気異様やった
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:02.66ID:6PyFlu+p0
08 佐賀北
09 中京大中京
10 興南
11 日大三
12 大阪桐蔭
13 前橋育英
14 大阪桐蔭
15 東海大相模
16 作新学院
17 花咲徳栄
18 大阪桐蔭
19 履正社
21 智弁和歌山
22 ???
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:03.28ID:Sg3iy/Shd
ダルビッシュが絶賛した林のチェンジアップがただのスローボールになっとって泣ける
2022/07/04(月) 22:25:06.19ID:gWj5sxAy0
>>271
終日雨降ってたしな
あの年は去年ほどではないにしろ、雨ばっかの甲子園だった
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:11.92ID:waPgRk9B0
>>288
石と山が多いんじゃ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:20.53ID:uv5L5B0s0
>>274
こういうの聞くとFBの秋田県人会ていうグループで「明桜は外人なので応援しません!秋田の子を応援します!秋田にくるならせめて住民票を秋田にしないと認めません!」とか書いてる老人がくそだと改めて思うわ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:25.01ID:UPE77wSL0
>>283
馬淵の試合おもろい
2022/07/04(月) 22:25:34.27ID:gWj5sxAy0
>>276
2年生みたいやね
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:41.17ID:u4IwZeHZ0
>>5
>>8
で瞬殺されてるがな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:41.57ID:Sg3iy/Shd
>>284
オリにおるはず
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:25:59.87ID:/Hts5CmV0
>>8
近江の方が守備上手いなw
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:26:00.56ID:waPgRk9B0
>>293
ワイもおったけど東邦は応援で勝てるチームや春から言うてたからそこまで不思議でもなかった
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:26:06.22ID:kRtNrf2n0
>>281
鷹巣農林中嶋マジック
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:26:18.22ID:uv5L5B0s0
>>287
嘘やで 神奈川の登録みたらすぐ分かる
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:26:23.08ID:jiUjhwGT0
あの頃の画像めっちゃ保存してたわ

https://i.imgur.com/lV1pyge.jpg
https://i.imgur.com/ytWeZFv.jpg
https://i.imgur.com/YN0O312.jpg
https://i.imgur.com/LrfZdWY.jpg
https://i.imgur.com/Vc8CKD8.jpg
https://i.imgur.com/5YT3AFg.jpg
https://i.imgur.com/ZJWsgeV.jpg
https://i.imgur.com/92cQ37D.jpg
https://i.imgur.com/y7ZlDn9.jpg
https://i.imgur.com/Fcx4xcW.png
https://i.imgur.com/MwFH29q.jpg
https://i.imgur.com/2Cc89nb.jpg
2022/07/04(月) 22:26:33.73ID:gWj5sxAy0
>>306
そっか
すまんな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:26:40.34ID:yEBdQKIt0
打川
守れない川
投川
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:26:45.92ID:RLh8k7Nd0
>>297
ワイ秋田関係ないけど石川って名字やで?
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:26:58.53ID:waPgRk9B0
>>305
なんでこんなとこおってプロ注なれたんやろ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:05.31ID:kRtNrf2n0
>>270
二木か?
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:06.42ID:oLrIgo140
秋田って第一回甲子園で他の東北各県騙して出場したんやろ?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:06.74ID:uaEb2ie70
初戦と決勝の球が別人レベルやったからなぁ
吉田万全とか出来るようなチームちゃうけどさ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:16.36ID:YN+ZxLww0
>>262
甲子園が盛り上がった世代ほどプロでは微妙なのなんでやろなほんま
オコエ世代も甲子園は超盛り上がったのにプロでは全然やし
2022/07/04(月) 22:27:20.15ID:e/Tk39DK0
横浜2年と1年すごすごメンバーで秋から最強やんとか思って今年の夏はええかとか思ってたら2人やめたのやるせない
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:28.29ID:VNq311PFM
ちいさかったから覚えてへんがこのときとさいてょとマークソ、どっちのときが盛り上がってたん
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:45.67ID:waPgRk9B0
>>313
他が出てたら最後優勝できたんやないかとかなんとか
2022/07/04(月) 22:27:50.09ID:b3UOZP2Bd
>>288
山口は大阪では?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:51.45ID:E6w4eEzr0
あの年の富山商?って桐蔭を3点に抑えてたんだよな
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:27:59.59ID:BC4GpIo+a
甲子園史上最高のセカンドだけはこいつに一致すふよな


https://i.imgur.com/zT7gWkE.jpg
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:06.80ID:c21r5iefa
>>294

興南を最後に見事に近畿関東ばっかりやな
今年やと広陵九国ぐらいしかおらんしまた近畿大会なりそう
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:10.72ID:J9TO/WQr0
>>313
東北最強の呼び声も高かった盛岡中を出してればなあ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:12.06ID:yRf5s5k20
>>288
名選手ばっかりだな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:23.29ID:FZ94V7p40
高校野球って一回勝ったら一生勝ちだからな
同点より先はギャンブルする価値あるよな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:24.31ID:yonmfTPGp
佐々木希さんが中退ということになってた
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:27.91ID:YN+ZxLww0
去年の東北学院どこまで勝てるかほんま見たかったな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:39.45ID:J9TO/WQr0
>>317
てょ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:46.62ID:uv5L5B0s0
>>293
ワイは光星に同情したが後にあの時、藤嶋はあのマネージャーから電話攻撃を受けて毎日2〜3時間睡眠で試合してたと聞いて藤嶋に同情したわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:28:59.12ID:RLh8k7Nd0
>>307
してどうするんや
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:05.98ID:Sg3iy/Shd
今年の東北で全国優勝狙えるチームあるんか?
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:07.72ID:W4Sh+Xpq0
この年の3年が今年のドラフトになるんだっけ?
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:18.04ID:E6w4eEzr0
>>329
あの別れたブスマネ?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:21.10ID:Pzk63MOi0
2人目のホームイン速すぎるだろ

いつスタートしたんだよ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:23.60ID:c21r5iefa
>>299
最近は若い記者が馬淵の話聞きたがって集まってくるとか
2022/07/04(月) 22:29:23.75ID:rGkvXrLEd
仙台のやつが吉田凌しね小笠原しねって未だにキレてるの草なんだ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:45.43ID:2tFGZOpcd
>>329
あの勘違い女きらい
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:53.77ID:lSu3pgmp0
この時期桐蔭あんまり好きじゃない履正社ファンやけどこのときだけは全力で桐蔭応援したわ
今は桐蔭すきやしまた連覇してくれることを祈ってる
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:54.45ID:7nPwWJYU0
>>329
ソースをくれんか
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:29:58.92ID:ZFm3ER6+0
去年オリックスが優勝した時中嶋が監督だからか秋田の朝刊の一面に載ってたわ
秋田でロリックスとかやったら意外と盛り上がりそう
2022/07/04(月) 22:29:59.89ID:gWj5sxAy0
この日の準々決勝の時の開門前の行列は間違いなく大会史上最大の大混雑だった

伝説の5時40分満員通知

内野の当日券買えた最終ラインは前日22時とかというカオスぶり

この日に現地行けたのは一生の思い出
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:04.22ID:uv5L5B0s0
>>333
かわいいマネと言われてたやろ😡
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:14.71ID:jMfzkaRE0
>>5
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:27.04ID:waPgRk9B0
>>329
あいつちんちんにした吉高もなんとかプロ行けるかもしれんな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:27.25ID:uv5L5B0s0
>>339
東邦のOBが言うてた
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:30.05ID:5L0DajUJ0
>>8
近江の守備のスピード感に比べてこのアマチュア酷いな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:31.30ID:gi3GiFtga
>>312
せやせや二木や
1回戦しかみてないけど良かった記憶あるわ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:38.90ID:7nPwWJYU0
2015年と2018年の盛り上がりからしばらく盛り上がってへんな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:30:53.11ID:rGkvXrLEd
金足より予選で大接戦演じた履正社と接戦だった作新の方が強かった
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:02.40ID:6SxL1easa
あの夏が、帰ってくる───────。


https://i.imgur.com/QXp5lsU.jpg
https://i.imgur.com/km7d1DO.jpg
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:08.04ID:mHignx73p
決勝の雰囲気は異様やったな 別にええけど
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:08.07ID:RLh8k7Nd0
>>329
どういうことや?
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:19.13ID:GTw8tJbA0
>>93
関西の強豪大学で2年秋から正捕手になったぞ
ただドラフトで指名されるかはわからん
2022/07/04(月) 22:31:21.87ID:gWj5sxAy0
>>348
そらコロナで壊滅したし
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:33.73ID:waPgRk9B0
>>335
巨大戦力率いて世界各国の高校生しゃぶり尽くす馬淵が早よ見たくて震える
あとめまいと吐き気がして頭クラクラ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:48.44ID:yRf5s5k20
>>341
ほんま伝説や
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:14.85ID:J9TO/WQr0
>>344
日本生命か
巨人の山崎を差し置いてエースやからな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:16.34ID:p43ToQyi0
八戸学院大に進学してほしかったわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:27.23ID:c21r5iefa
準々決勝は当たりの法則

https://i.imgur.com/mKahAQN.jpeg

https://i.imgur.com/NVajUkx.jpeg

https://i.imgur.com/IuUeTvH.jpeg
2022/07/04(月) 22:32:28.66ID:gWj5sxAy0
>>356
通し券持ってなかったら絶対観戦諦めてたわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:30.43ID:r7fgRMB6a
>>348
2016はエースを温存して負けるチーム多発してある意味ネットは盛り上がったな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:32.72ID:uv5L5B0s0
>>352
甲子園の宿舎で盛り上がったか知らんが夜中ずっと電話してきて切らせてくれんかったんやって
2022/07/04(月) 22:32:33.14ID:SlK4oZlZd
横浜高校戦ワイ現地やったわ😁
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:44.15ID:yRf5s5k20
>>358
八戸行ってたら巨人コースだったな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:32:44.58ID:egAr2cJ30
主審ちゃんと見てたか微妙ちゃう
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:04.47ID:E6w4eEzr0
>>342
ほんまこいつ嫌いやわ

https://i.imgur.com/CzLtS8c.jpg
https://i.imgur.com/q4J1ZaN.jpg
https://i.imgur.com/6QA3GNH.jpg
https://i.imgur.com/wJp4EFK.jpg
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:27.49ID:c21r5iefa
>>361
あの年から学んで近江多賀は継投を山田に一任してるらしい
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:45.71ID:T5QXcLT5p
ダルビッシュ、大谷翔平、佐々木朗希とかいう日本史上最高傑作が居っても甲子園優勝できない東北の高校野球だもんな
ワイは初優勝は仙台育英か光星学院か花巻東やと思ってるが
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:46.60ID:yRf5s5k20
>>360
甲子園ファンであの試合観れたのは奇跡としか言いようがないね。一生の思い出になる。
2022/07/04(月) 22:33:50.34ID:8RGqbW/H0
近江戦は野次馬はみんな金足のサヨナラ期待してたよな
ピンチを好フィールディングで吉田がしのぎまくってたし
横浜戦の逆転3ランもあったし

それで先頭出て一気にそのムードになった
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 22:33:55.80ID:VtKkTk/CM
なんG民の黒歴史



鳴門のチア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況