X



Jリーグが人気ない理由、スタジアムのレジャー感、席割りの悪さに行き着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 23:46:40.09ID:WySsJ3GQ0
出店はあるけどスタジアム入ると飲食が一切ない、45分間じっとしてないといけない
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:30:44.44ID:anBsShde0
あと野球はユニフォームのダサさなんとかならないかね
帽子にベルトつけてこれからスポーツやる格好にはみえない
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:30:45.90ID:e/9WBPW40
>>435
そこで野球叩きは話のすり替えやろ
ひろゆきかよ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:30:56.85ID:ypQyX9Mh0
海外みたいに戦争感出てないでただのスポーツだからなぁ
同じスポーツで野球には勝てないでしょ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:00.51ID:dBVmHW1k0
>>435
相撲が人気ある時点で競技人口なんてホトンド関係ない
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:01.57ID:1EigqpZZd
>>434
そんなサッカーが生活に溶け込んでる国やないから日本は
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:04.09ID:gB7z4wYx0
>>428
有望株誘う時点でウチは海外移籍応援するでって言わな負ける
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:07.05ID:FyWE1b1jd
>>443
たま蹴りよりはダサくないよ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:10.71ID:FL0USuPzd
なんつーかスタンドに色気が足らんよな
エロいビールの売り子とか台湾野球のチアとか導入すべき
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:37.94ID:BdSKKzYi0
>>418
仙台市は突っぱねたんやろ?
それでええやん

Jクラブごときに行政を好きに動かす力なんて有るわけ無いもんな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:39.27ID:cPhZ8tq90
>>444
いっとくけどワイ野球のほうが好きやで
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:52.50ID:Pymtn0hd0
また対立煽りに勤しんでるんかいな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:56.83ID:PVErDgiZd
>>422
富士通が胸サポーターやから川崎フロンターレなんやろうけど一般人は富士通が川崎フロンターレのメインサポーターなんだってまず知らねえからな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:31:58.70ID:qjnzFmdo0
観戦という意味やとゴール前の席って
見にくいよな
サイドと比べてゴール直前くらいしかわからなくない?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:32:05.80ID:lZU065Ksa
Jリーグはおろか日本代表サムライブルーの文房具とか最近売ってる?
以前は男子小学生御用達の定番グッズやったのに、あんま見ない気がする
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:32:06.49ID:p/sX20ZP0
>>438
あそこの体当たりサッカー好きじゃないわ
クラブの規模的にもJ2よりもJFLの門番が適正やろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:32:11.84ID:mUTROSf8a
>>437
比較した上で違う文化だからここは受け入れられないみたいな話ならわかるけど違う文化だから比較できないの順序だとただの思考停止やで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:32:29.77ID:e/9WBPW40
>>452
違うな話はサッカーやろ?好みとかどちらでもいいな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:32:38.78ID:TKEBqPHe0
陸上トラックあるスタジアム嫌い
しゃーないのかもしれんが
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:32:54.71ID:mUTROSf8a
>>456
日本代表人気終わってるからな今
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:33:14.41ID:i8LTJ8fjM
野球(笑)ってなんでこんなに世界的に不人気なの??
五輪から追い出されるレベルってヤバいでしょ
100年後には誰もやってなさそうやな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:33:22.10ID:qx2gS6fu0
もっと貪欲に金と人気を取りにいけよ
良く言えばフェア悪く言えば消極的すぎ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:33:48.42ID:dBVmHW1k0
良い席のチケット貰ってトヨタスタジアムで観戦したとき面白かったで
立地クソすぎて地元以外行くやつおらんと思うけど
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:01.10ID:JnqrGO9sd
>>463
スカトロやんけ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:09.11ID:ZYsdrL55a
>>435
増やす努力してないからね
ソフトとかとも食い合いしてそう
野球は自滅してる印象あるわ
甲子園に苦言呈するのも大体プロやけど甲子園なくなったら本当に終わるのにな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:18.04ID:W3Ijkq2ba
>>442
それが問題だとするなら税金投入してる首長を選挙で降ろせばいいんじゃない?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:19.38ID:mUTROSf8a
>>463
ユニフォームこれねって見せられた瞬間変な声出そう
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:20.71ID:bWIZbZV6M
>>462
話のすり替えはダセェぞ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:31.17ID:cPhZ8tq90
まあ少子化にゲームにYouTubeにやから野球もサッカーも一部マニアのものになっていくやろ
巨人大鵬玉子焼きみたいな時代はもう来ない
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:37.00ID:FZCPZKJL0
>>450
サッカー見てるおじさんは真面目で
野球見てるおじさんはクズなイメージあるけど
そういうクズな部分も必要なんだよな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:34:55.37ID:anBsShde0
>>462
野球除外でSASUKEが採用されたら草だわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:35:05.44ID:4I8sjpGOd
>>450
全く野球サッカー興味ない人を球場スタジアムに連れてった時にサッカーは試合以外の楽しみが絶望的にないから次に繋がりにくいわマジで
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:35:15.37ID:b2D2KuVR0
やきは競技自体がレジャーやん
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:36:04.09ID:TE5A/fhhd
>>463
くさそう
0479それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/07/05(火) 01:36:35.86ID:/4orRuLb0
国内娯楽でサッカーがダントツな国だったり、そのサッカーリーグが世界トップなら一県一クラブでも成り立つと思うんやけど、もともと野球人気が根強くてしかもそっちが世界2位のリーグとなると客も散るし選手も散るし、結果としてスター選手の少なくて弱い不人気クラブが大量に散らかってるっていうどうしようもない結果になるんよな
J1を企業保有の8~10チームくらいにして降格なしのリーグ戦にして、有象無象のJ2を独立リーグ扱いにして選手だけ行き来させるようにすればええわ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:36:47.15ID:S3TAdwT2d
>>463
キングカズがこれを着る可能性があった事実
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:37:04.96ID:FyWE1b1jd
>>468

そもそも現職の知事市長ともに税金浪費には反対なんだけど?
選挙って何?w

J1仙台経営難 宮城知事「サッカーだけ支援理解得られぬ」 自助努力を求める

サッカーJ1仙台を運営するベガルタ仙台(仙台市)の経営が悪化している問題を巡り、村井嘉浩知事は20日の定例記者会見で
「県内の他のプロスポーツもみんな苦労している。サッカーだけが特別ということだと、県民の理解が得られない」と自助努力を求めた。

県は同社の約15%の株式を保有する筆頭株主。同社が16日設置した「経営検討委員会」には担当課長が参加し、再建策を議論する。

村井知事は、仙台を本拠地に活動するプロ野球やプロバスケットボール、女子プロレスを念頭に、
「行政に甘えず、自分たちの力でスポンサーを募り、観客を集める努力をしている」と強調。「発足当初は後押しする必要もあったが、成熟している。
経営努力により、自分たちでしっかりと立ち上がることが重要だ」と指摘した。

同社は2019年度決算で、4億2800万円の赤字を計上。20年度は新型コロナの影響で、3年連続の赤字が懸念されている。

第2位株主の仙台市の郡和子市長も6月30日の定例記者会見で、同社への財政支援に否定的な考えを示した。

https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202007/20200721_11010.html
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:37:41.01ID:FyWE1b1jd
>>475
レジャーに観客動員負けてるやん
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:37:53.75ID:lZU065Ksa
女のフリーアナウンサーか誰かが試合会場に向かう駅でヴァンフォーレ甲府のサポ見て「胸のはくばく恥ずかしいw」みたいなTweetして軽く炎上したのがあったな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:03.31ID:xTdTE08A0
>>463
お嬢様聖水がちょっと受けたからってクラブ名までふざけ出したと思ったら八百長バレて身売りは草
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:17.92ID:5+D9YPvxd
>>463
嫌すぎる
金が入れば何でもいいのか
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:24.77ID:FyWE1b1jd
ベガルタやコンサが後発のイーグルスやファイターズにおい落とされてる時点でね
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:26.62ID:zjCD936F0
>>463
これ子供には見せられないだろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:28.98ID:i8LTJ8fjM
これほんま草生えた
不人気競技を無理矢理五輪にねじ込んで「金メダル!」とか言ってるのおもろすぎるでしょ
しかもアメリカは5軍みたいなメンツやし
https://i.imgur.com/JNnubCS.jpg
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:37.52ID:i4Z+TUqK0
え、売店ないの?
なんで?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:22.59ID:FyWE1b1jd
>>489
いや金メダルは金メダルやけど
たま蹴りのメダルの色は何色や?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:27.55ID:zzoY4D4S0
>>479
あほくさ
スター選手はどうせ海外なのになんでそんなことせんとあかんねん
100%育成年代が崩壊する
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:32.23ID:BCcMaMWc0
選手がすぐ出てくのがキツすぎる
優秀な選手がすぐ出てくチームを応援してもらおうって考えるとめちゃめちゃ難しいわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:36.99ID:e/9WBPW40
>>483
ラグビーじゃなければ何かしらアメスポの影響受けた可能性は高いと思う
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:45.77ID:gprivMqK0
理想のスタジアムとかいう名前で税金製便器量産してるからな
しかも将来的にはそれを必須要件にしようとかいう
柏みたいなのもあってええやろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:50.99ID:y5x+WlzWr
空前絶後のJリーグブーム仕掛けて大成功して欲こいた結果がありゃりゃな現状やし
今更一からやり直すとか無理やろし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:05.22ID:FyWE1b1jd
>>493
崩壊したらええやん
崩壊してもたま蹴りオタク以外誰も困らんわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:27.23ID:kbJO6toY0
野球と比較して煽ることに何の意味があるんや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:39.91ID:FyWE1b1jd
リーグを変えたら日本のサッカーの損失になるぅー!!




いや日本のサッカーとかたま蹴りオタク以外どうでもいいやろ😂
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:45.80ID:iIlGesA+a
降格争いと天皇杯でプロアマが試合するのは野球にない面白さなんやけどな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:50.75ID:W3Ijkq2ba
>>481
選挙で選ばれた仙台市長が税金投入しないと判断したならそれが正しいんでしょ

逆に投入した首長の判断もその時点では正しいことになるし、「それはおかしい」と民意が判断したなら次の選挙で落とされるだけ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:02.76ID:TcAGHMhnd
アメスポ見たらわかる通り
スポーツビジネスの理想って国内で市場が完結して成立してることよな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:04.08ID:FyWE1b1jd
>>499
野球と比較して煽ってきたのはサッカーが先やろ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:18.39ID:kbJO6toY0
>>501
どうでもいいことを何でそんなに必死に貶したいんや君は
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:31.55ID:FyWE1b1jd
>>503
だから今の時点で投入しないことは正しいんだけど?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:52.06ID:FyWE1b1jd
>>506
たま蹴りオタク悔しいんか?w
悔しかったらユアスタ満員にしてみろや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:54.62ID:W3Ijkq2ba
>>507
仙台の場合はな
それがどうかしたか?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:55.22ID:BCcMaMWc0
地域ナショナリズムみたいなのを頻繁に刺激してぶつかる文化が結局根付かなかったんよな
それは甲子園で事足りてしまってる
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:58.73ID:bWIZbZV6M
そういえば地元チームに誰がおるのかすら知らんな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:05.50ID:FyWE1b1jd
>>509
正しいんじゃんw
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:19.08ID:FyWE1b1jd
>>511
俺は知ってるけど
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:23.25ID:gYhrIah20
なんか日本サッカーだけやたら外国人少なくね?
ガチ雑魚日本人でもプロになれるへなちょこなのがあかんのやろ
ガチ雑魚おったら日本人も成長しないし
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:32.00ID:x/pw8l+9M
>>462
アメスポって一時のNBAは例外として基本世界に広める気ゼロやしな
たまーにアジアや欧州で試合やったりするだけ
自分らだけが世界でそこで回ってればいい的な考え
サーフィンなんてオリンピック加盟するのに20年もかかった
それも会長自身がホテルのロビーで出待ちしたりレストランやカフェまでIOC関係者追いかけて行ったりして築いたコネクション使って
オリンピックかて所詮金とコネやしなにもしなけりゃ落とされる
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:40.50ID:o1xvar7x0
>>307
2016年や
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:41.80ID:FyWE1b1jd
サカ豚ちゃん、メダルの色何色や、?w
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:03.30ID:W3Ijkq2ba
>>513
仙台市長の判断が日本中の全自治体の総意だと思ってる?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:09.16ID:anBsShde0
>>489
ロス五輪で採用されないの草
若者向けにエクストリームスポーツだってよ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:15.23ID:FyWE1b1jd
>>519
思ってるけど
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:28.80ID:Pymtn0hd0
サッカー部と野球部って普通に仲よかったのに
5chの中だと犬猿の仲ってなんか不思議やな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:29.80ID:e/9WBPW40
Jはレアルがやろうとしたスーパーリーグ構想も出来んし厳しすぎるわ慈善事業じゃいずれ破綻する
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:57.95ID:FZCPZKJL0
>>502
プロアマの試合いる?
高いレベルでやりたかったらプロ入りゃいいじゃん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:59.26ID:W3Ijkq2ba
>>521
アホに絡んだ俺が悪かったわ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:01.05ID:noGdILdO0
チーム多すぎじゃね?ワイが見てた頃は10チームくらいだった気がする🤔
横浜フリューゲルスの頃
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:11.49ID:lZU065Ksa
創成期に「野球はダサい!これからはJリーグがかっこよくてオシャレ!」みたいな煽りしてきたのが悪い
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:13.76ID:gprivMqK0
>>479
ほーん
じゃあその10ってどこや
三大都市+札福は必須とするとあと横浜川崎浦和広島千葉(鹿島を移転)ぐらいがせいぜいやが
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:16.09ID:hQ0SrGMaa
ただ野球は興行的にうまくいっててサッカーはうまくいってないどころか税金使ってるって事実があるだけだしな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:31.05ID:eSpEfSOBd
今やオリンピックの価値が下がって
オリンピック競技になったからって劇的に競技人口増えるわけでもないしな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:32.62ID:FyWE1b1jd
>>525
反論できなくて草
ざーこ❤ざーこ❤たまけりざーこ❤
一生ベスト16❤
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:47.93ID:zzoY4D4S0
>>498
きしょ
全国の野球場も取り壊してほしいわ
まじで野球以外に使えないし
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:28.76ID:DdkzCwoCp
>>494
地元のチームは初めて昇格争いしててそこそこ盛り上がってたときにエースがJ1に取られて機運逃したわ
アホらしすぎる
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:29.15ID:FyWE1b1jd
>>532
取り壊してみろやクソザコたま蹴りオタク❤
税金たかり❤
商標登録集り❤
ジジイしか見てないスタジアム❤
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:31.28ID:bWIZbZV6M
>>522
やきう民はずっとサカ豚にストーキングされとるからな
なんGにまでついてきたのはキモすぎやで
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:50.80ID:gprivMqK0
>>522
やってる陽キャは仲いいやろ
喧嘩してるのは見る専の陰キャ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:58.81ID:FyWE1b1jd
>>537
すごいやろ?もっと褒めろや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:08.61ID:kbJO6toY0
つまりイッチはJリーグ初期にバブルで盛り上がったのに嫉妬して未だに根に持ってるけど、あとから楽天が出来てベガルタを追い越したからJリーグを煽りたくて仕方ない宮城県民の貧乏なおっさんってことか?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:14.01ID:zzoY4D4S0
>>524
いらん
まじで何も面白くないし
ただ日程食うカス
天皇のネームバリューで成り立ってるゴミ大会
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:27.72ID:BCcMaMWc0
>>515
そこは実際難しいと思うで
今より薄給で外国人バンバン仕入れて出せるようになったら成長云々の前にそもそも日本人がプロに入る門が半端じゃない狭さになる
それに日本人がいなくて外人ばかりのリーグが応援してもらえるかが未知数やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況