X



Jリーグが人気ない理由、スタジアムのレジャー感、席割りの悪さに行き着く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/04(月) 23:46:40.09ID:WySsJ3GQ0
出店はあるけどスタジアム入ると飲食が一切ない、45分間じっとしてないといけない
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:37:41.01ID:FyWE1b1jd
>>475
レジャーに観客動員負けてるやん
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:37:53.75ID:lZU065Ksa
女のフリーアナウンサーか誰かが試合会場に向かう駅でヴァンフォーレ甲府のサポ見て「胸のはくばく恥ずかしいw」みたいなTweetして軽く炎上したのがあったな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:03.31ID:xTdTE08A0
>>463
お嬢様聖水がちょっと受けたからってクラブ名までふざけ出したと思ったら八百長バレて身売りは草
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:17.92ID:5+D9YPvxd
>>463
嫌すぎる
金が入れば何でもいいのか
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:24.77ID:FyWE1b1jd
ベガルタやコンサが後発のイーグルスやファイターズにおい落とされてる時点でね
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:26.62ID:zjCD936F0
>>463
これ子供には見せられないだろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:28.98ID:i8LTJ8fjM
これほんま草生えた
不人気競技を無理矢理五輪にねじ込んで「金メダル!」とか言ってるのおもろすぎるでしょ
しかもアメリカは5軍みたいなメンツやし
https://i.imgur.com/JNnubCS.jpg
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:38:37.52ID:i4Z+TUqK0
え、売店ないの?
なんで?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:22.59ID:FyWE1b1jd
>>489
いや金メダルは金メダルやけど
たま蹴りのメダルの色は何色や?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:27.55ID:zzoY4D4S0
>>479
あほくさ
スター選手はどうせ海外なのになんでそんなことせんとあかんねん
100%育成年代が崩壊する
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:32.23ID:BCcMaMWc0
選手がすぐ出てくのがキツすぎる
優秀な選手がすぐ出てくチームを応援してもらおうって考えるとめちゃめちゃ難しいわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:36.99ID:e/9WBPW40
>>483
ラグビーじゃなければ何かしらアメスポの影響受けた可能性は高いと思う
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:45.77ID:gprivMqK0
理想のスタジアムとかいう名前で税金製便器量産してるからな
しかも将来的にはそれを必須要件にしようとかいう
柏みたいなのもあってええやろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:39:50.99ID:y5x+WlzWr
空前絶後のJリーグブーム仕掛けて大成功して欲こいた結果がありゃりゃな現状やし
今更一からやり直すとか無理やろし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:05.22ID:FyWE1b1jd
>>493
崩壊したらええやん
崩壊してもたま蹴りオタク以外誰も困らんわ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:27.23ID:kbJO6toY0
野球と比較して煽ることに何の意味があるんや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:39.91ID:FyWE1b1jd
リーグを変えたら日本のサッカーの損失になるぅー!!




いや日本のサッカーとかたま蹴りオタク以外どうでもいいやろ😂
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:45.80ID:iIlGesA+a
降格争いと天皇杯でプロアマが試合するのは野球にない面白さなんやけどな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:40:50.75ID:W3Ijkq2ba
>>481
選挙で選ばれた仙台市長が税金投入しないと判断したならそれが正しいんでしょ

逆に投入した首長の判断もその時点では正しいことになるし、「それはおかしい」と民意が判断したなら次の選挙で落とされるだけ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:02.76ID:TcAGHMhnd
アメスポ見たらわかる通り
スポーツビジネスの理想って国内で市場が完結して成立してることよな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:04.08ID:FyWE1b1jd
>>499
野球と比較して煽ってきたのはサッカーが先やろ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:18.39ID:kbJO6toY0
>>501
どうでもいいことを何でそんなに必死に貶したいんや君は
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:31.55ID:FyWE1b1jd
>>503
だから今の時点で投入しないことは正しいんだけど?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:52.06ID:FyWE1b1jd
>>506
たま蹴りオタク悔しいんか?w
悔しかったらユアスタ満員にしてみろや
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:54.62ID:W3Ijkq2ba
>>507
仙台の場合はな
それがどうかしたか?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:55.22ID:BCcMaMWc0
地域ナショナリズムみたいなのを頻繁に刺激してぶつかる文化が結局根付かなかったんよな
それは甲子園で事足りてしまってる
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:41:58.73ID:bWIZbZV6M
そういえば地元チームに誰がおるのかすら知らんな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:05.50ID:FyWE1b1jd
>>509
正しいんじゃんw
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:19.08ID:FyWE1b1jd
>>511
俺は知ってるけど
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:23.25ID:gYhrIah20
なんか日本サッカーだけやたら外国人少なくね?
ガチ雑魚日本人でもプロになれるへなちょこなのがあかんのやろ
ガチ雑魚おったら日本人も成長しないし
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:32.00ID:x/pw8l+9M
>>462
アメスポって一時のNBAは例外として基本世界に広める気ゼロやしな
たまーにアジアや欧州で試合やったりするだけ
自分らだけが世界でそこで回ってればいい的な考え
サーフィンなんてオリンピック加盟するのに20年もかかった
それも会長自身がホテルのロビーで出待ちしたりレストランやカフェまでIOC関係者追いかけて行ったりして築いたコネクション使って
オリンピックかて所詮金とコネやしなにもしなけりゃ落とされる
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:40.50ID:o1xvar7x0
>>307
2016年や
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:42:41.80ID:FyWE1b1jd
サカ豚ちゃん、メダルの色何色や、?w
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:03.30ID:W3Ijkq2ba
>>513
仙台市長の判断が日本中の全自治体の総意だと思ってる?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:09.16ID:anBsShde0
>>489
ロス五輪で採用されないの草
若者向けにエクストリームスポーツだってよ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:15.23ID:FyWE1b1jd
>>519
思ってるけど
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:28.80ID:Pymtn0hd0
サッカー部と野球部って普通に仲よかったのに
5chの中だと犬猿の仲ってなんか不思議やな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:29.80ID:e/9WBPW40
Jはレアルがやろうとしたスーパーリーグ構想も出来んし厳しすぎるわ慈善事業じゃいずれ破綻する
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:57.95ID:FZCPZKJL0
>>502
プロアマの試合いる?
高いレベルでやりたかったらプロ入りゃいいじゃん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:43:59.26ID:W3Ijkq2ba
>>521
アホに絡んだ俺が悪かったわ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:01.05ID:noGdILdO0
チーム多すぎじゃね?ワイが見てた頃は10チームくらいだった気がする🤔
横浜フリューゲルスの頃
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:11.49ID:lZU065Ksa
創成期に「野球はダサい!これからはJリーグがかっこよくてオシャレ!」みたいな煽りしてきたのが悪い
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:13.76ID:gprivMqK0
>>479
ほーん
じゃあその10ってどこや
三大都市+札福は必須とするとあと横浜川崎浦和広島千葉(鹿島を移転)ぐらいがせいぜいやが
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:16.09ID:hQ0SrGMaa
ただ野球は興行的にうまくいっててサッカーはうまくいってないどころか税金使ってるって事実があるだけだしな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:31.05ID:eSpEfSOBd
今やオリンピックの価値が下がって
オリンピック競技になったからって劇的に競技人口増えるわけでもないしな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:32.62ID:FyWE1b1jd
>>525
反論できなくて草
ざーこ❤ざーこ❤たまけりざーこ❤
一生ベスト16❤
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:44:47.93ID:zzoY4D4S0
>>498
きしょ
全国の野球場も取り壊してほしいわ
まじで野球以外に使えないし
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:28.76ID:DdkzCwoCp
>>494
地元のチームは初めて昇格争いしててそこそこ盛り上がってたときにエースがJ1に取られて機運逃したわ
アホらしすぎる
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:29.15ID:FyWE1b1jd
>>532
取り壊してみろやクソザコたま蹴りオタク❤
税金たかり❤
商標登録集り❤
ジジイしか見てないスタジアム❤
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:31.28ID:bWIZbZV6M
>>522
やきう民はずっとサカ豚にストーキングされとるからな
なんGにまでついてきたのはキモすぎやで
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:50.80ID:gprivMqK0
>>522
やってる陽キャは仲いいやろ
喧嘩してるのは見る専の陰キャ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:45:58.81ID:FyWE1b1jd
>>537
すごいやろ?もっと褒めろや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:08.61ID:kbJO6toY0
つまりイッチはJリーグ初期にバブルで盛り上がったのに嫉妬して未だに根に持ってるけど、あとから楽天が出来てベガルタを追い越したからJリーグを煽りたくて仕方ない宮城県民の貧乏なおっさんってことか?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:14.01ID:zzoY4D4S0
>>524
いらん
まじで何も面白くないし
ただ日程食うカス
天皇のネームバリューで成り立ってるゴミ大会
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:27.72ID:BCcMaMWc0
>>515
そこは実際難しいと思うで
今より薄給で外国人バンバン仕入れて出せるようになったら成長云々の前にそもそも日本人がプロに入る門が半端じゃない狭さになる
それに日本人がいなくて外人ばかりのリーグが応援してもらえるかが未知数やろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:27.74ID:xgjCevLp0
試合数少なすぎてストレス溜まりそう
連敗したら一ヶ月勝ってないとか普通にあるんやないか
野球なら一ヶ月勝てないなんて普通は無いもんな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:51.38ID:5wgDMh9s0
>>522
JやGだと別に仲悪くないで
芸スポや視スレのお爺さんたちがケンカしてるんや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:46:56.16ID:FyWE1b1jd
サ、カ、豚、一生メダル取れなくてワロタ❤
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:47:01.03ID:nSYX94jB0
てかコロナ自粛のせいで今のスポーツ観戦って別に生で見なくてもええかって絶対なってるよな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:47:02.56ID:e/9WBPW40
>>522
わいはやるのはどちらも好きよ
代表はオレたちのサッカーに呆れてもう見ないけど
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:47:16.94ID:aFGNcNEg0
サッカーは20分×4回で時計きっちりにしたほうが絶対にええよ
CM多くなるからスポンサー増える
出歩ける時間が3倍になるから食べ物や飲み物が売れる
選手の体力も残るので試合展開も早くなる
いいことだらけやぞ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:47:33.94ID:FyWE1b1jd
>>522
そうやって仲悪くないんだぁ!対立アオリが悪いんだぁ!ってサカ豚しか言わんよな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:47:35.99ID:lZU065Ksa
あんまサッカー興味無いけど、この前の花園ラグビー場のJFL開催はちょっと見に行きたいと思った
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:02.37ID:3oyAoPb0d
kamoの閉店とかJFAビル売却とか悲し過ぎるわ
Jリーグがもっとうまくいってればこんなことにはならんかったろうに
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:20.82ID:yRmXl9950
下手クソのサッカー見ててもつまんねーだけだし
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:29.07ID:W3Ijkq2ba
>>531
反論って言うか、馬に念仏聞かせても無駄やろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:31.46ID:kbJO6toY0
まあ確かにサッカーの専スレでもおっさんたちは異常に野球を敵視してるし、あの時代を過ごした人は互いにずっと根に持ってるんだろうな
俺にはわからんが
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:32.52ID:gprivMqK0
>>541
J1の優勝チームにアマチュアのトーナメント覇者が挑戦する思い出試合みたいにすればよさそう
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:53.64ID:FyWE1b1jd
>>550
これな
試合時間決まってるのになんでアディショナルタイム(笑)とかあるねん
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:48:57.04ID:FZa+uRvMa
>>540
やめたれw
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:49:05.02ID:BdSKKzYi0
>>543
ガチ勢は辛いと思うわ
だからゴール裏とか狂信的な人達が残るのかもしれんね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:49:23.95ID:FyWE1b1jd
>>556
効いててくさw
はやくJリーグ応援したれよ!w
今年何回スタジアム行ったんだ?w
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:49:27.50ID:BCcMaMWc0
>>534
正直これが当たり前のようにまかり通ってて人気出せって方が難しいわな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:49:47.30ID:HTtyXNSR0
>>558
甲子園ボウルやん
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:49:52.46ID:XbMHmbPj0
日本のサッカーが遅い遅い言われるけど実際に現地で見るとスピード感がJ2J3でも全然違うわ
腐ってもプロだよ
一般人とは動きのキレが違いすぎる
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:01.69ID:EcDWNa+Xa
>>554
日本は65歳以下は若者やから大丈夫
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:05.46ID:V7WkoL+F0
サッカーファンって古参ファンやガチ勢の民度が低いのと謎の縄張り意識のせいで新規ファンが入っていきにくいやろ
まぁ野球ファンも近いところあるけどサッカーファンほどトゲトゲしてない
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:13.52ID:rhWt5k13a
>>557
中継の延長があった時代のアニ豚に野球敵視してる人がいる感じなのかな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:17.77ID:SFZ9LNWAa
てか実際野球でもサッカーでも両方スタジアムにいったことのあるやつ少なそう
どっちもレジャー感あるし、席はちゃんと選べばいいだけ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:20.90ID:3oyAoPb0d
>>565
比較対象一般人で草
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:24.98ID:brnCdfdra
サッカーのゴール裏とやきうの外野応援団って似たような層やろ?仲良くしろよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:28.08ID:aFGNcNEg0
>>559
ビデオ判定もいまだに仮導入やしな
ルール作りに関してはサッカーは遅れてるわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:50:33.78ID:RQjJuH+jp
野球はユニフォームもかっこよくて可愛いのがええな
MLBキャップなんかストリートだけやなくファッジクルーエル系女にもくそ流行ってるし
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:51:04.41ID:fAWN+OOR0
>>553
自前のビルってマジで無駄だからあれは悪くない判断や
リース契約のが楽でええ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:51:22.23ID:HHoZW5z00
昇降格制があるのでサポーターは苛立っている 負けたら選手並ばさせて頭下げさせる やる気あんのか?と問いただす  見ている奴らなんて単なる客で試合に出ている奴らは仕事だから当然やる気はある それ見て新規はドン引き
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:51:33.51ID:BdSKKzYi0
>>565
そもそも比較対象のリーグって世界中の代表選手が集まるようなとこやしな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:51:39.91ID:FyWE1b1jd
仙台に旅行や転勤に来ていっちょ宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11-6で絶命でも洒落こみますか とはなるけど
宮城県仙台市泉区七北田柳78でユアテックスタジアム仙台するかとはならんやろ


そ  う  い  う  こ  と  や  ぞ  
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:51:52.90ID:SLv9VVtca
ID:FyWE1b1jd

勢いだけで押し切ってるけど、レスバ判定は負けだぞ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:51:58.05ID:e/9WBPW40
>>565
Jrの代表が後輩に居たけどマジでボール触れないからな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 01:52:01.66ID:dxSeegCBd
>>574
あらゆるスポーツチームアパレルで一番成功しとるのがニューヨークヤンキースやからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況