X



なんG資格部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:14:12.47ID:sT6dYOWSM
勉強頑張った🤗
2022/07/05(火) 00:39:07.57ID:QWehRCo30
>>71
お橋本
2022/07/05(火) 00:39:12.07ID:QF7dlNwjM
範囲にFPGAとかまであるんやで
草生えるわ
GANとかまでならまだしもハードウェア
これどうすんの?ほんま
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:39:42.98ID:0ZT5JiHC0
>>73
予備試験が一番言うとったと思うで
2022/07/05(火) 00:40:02.85ID:+dEptnWwa
暇やったから世界遺産検定2級の勉強して昨日合格したわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:40:14.60ID:sT6dYOWSM
ビール飲んでしまったからもう勉強できない🤪
2022/07/05(火) 00:40:27.98ID:zSSKqJ7fx
高圧ガス持ってるやつ少なすぎー
2022/07/05(火) 00:40:29.69ID:QF7dlNwjM
>>70
Kaggleで勝つデータ分析の技術

作者:門脇 大輔,阪田 隆司,保坂 桂佑,平松 雄司
技術評論社

がおすすめらしいで
わいも読みたいな思ってるが目先のがあるから出来てない
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:40:59.46ID:qsaAH1W40
>>76
マジか 離散よりか😨
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:41:22.35ID:sT6dYOWSM
>>77
そう言う系の資格って意外に難しいよな
ワイもご当地検定系の持ってるけどそこそこ勉強したわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:41:42.46ID:L+g9Spi7p
>>77
世界遺産検定楽しそうやな
話の幅も広がるやろうし何より勉強自体楽しめそうや
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:42:29.28ID:sT6dYOWSM
司法試験とか言う仕事辞めて大学院行くか予備試験の沼を突破するかの究極の二択
なんでこんな制度にしてん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:44:10.09ID:sT6dYOWSM
簿記やってイライラする→支援士やって疲れる→行政書士で癒される→簿記やる

無限ループや
2022/07/05(火) 00:44:27.27ID:iQCftMRE0
消防設備士って底辺資格ちゃうんかい😡
参考書めちゃくちゃ分厚いやんけ!
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:44:47.22ID:xuCTFzf80
ワイも法卒やけど司法試験は無理やわ😭
予備試験はもっての外やし法科大学院行くのは無理やった時の負担がデカすぎる
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:46:04.08ID:sT6dYOWSM
>>87
仕事辞めて大学院行って3割しか受からんってガイジ制度すぎやね
わけわからんわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:47:52.01ID:E5//FzTx0
IPA高度5つ目にチャレンジや
仕事に関係ないのに何をやってるんだろう俺は
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 00:48:58.83ID:sT6dYOWSM
>>89
5つ目って凄いな
ワイも仕事に全く関係ないのに支援士やってるわ
2022/07/05(火) 00:50:07.57ID:QF7dlNwjM
データサイエンスエキパートやけどこんなん全部抑えとるやつおる?
現役バリバリでもおらんやろこれ
とりあえず全部書き連ねとくわwwwwwみたいなレベル
https://i.imgur.com/N6QRYRZ.jpg
https://i.imgur.com/QnFcBPa.jpg
https://i.imgur.com/6pd7NdH.jpg
2022/07/05(火) 00:50:40.11ID:QF7dlNwjM
画面色抜いてるからスクショ赤くなってて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況