X



アメリカ「米軍が敵?SAO規制」中国「ボボボーボ?規制」日本「表現の自由がさ!え?南京大虐殺?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:21:09.88ID:ymZYs4sQ0
https://i.imgur.com/n8VXDm9.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:01.56ID:g57pRjY10
SAO規制マジ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:04.12ID:f58hdAwb0
教科書には載せてるのでセーフ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:13.94ID:4CeypoJRa
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:22.31ID:g57pRjY10
SAO規制されてんの知らなかったわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:37.81ID:6HRVMw9Fa
ボボボーボ・ボーボボは頭おかしくなるのでセーフ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:22:48.21ID:shbsEAT70
SAOそうなん?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:06.29ID:ymZYs4sQ0
SAOは禁書指定されてたはず
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:11.36ID:g57pRjY10
SAOまじか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:36.91ID:g57pRjY10
SAO米国マジかよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:39.92ID:SQ9dv3TO0
SAOでソードアートオンラインしか浮かばない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:42.30ID:AD6mcAJ/p
SAOドラマ化するんちゃうんかい
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:46.63ID:ymZYs4sQ0
米図書館で「ソードアート・オンライン」が禁書に…「表現の自由」を守るNPOが懸念

https://www.bengo4.com/c_23/n_6879/
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:23:58.05ID:x+ztC1Ms0
竿ってなに?
2022/07/05(火) 07:24:02.29ID:VySql7ead
アメカスって自分たちが悪者にされるの嫌うよな
シンゴジラとか
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:06.00ID:g57pRjY10
ソードアートオンラインアメリカマジなのか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:06.87ID:RXUKBIaod
アニメなんか気にしてんのかどっちもバカだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:29.66ID:wmxdSxQU0
>>16
なんやこのガイジ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:55.02ID:g57pRjY10
SAOガチ規制マジかこれ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:24:59.37ID:L7Y6oTgu0
でもあれって現実ならいかにもメリケンがやりそうな事だよな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:25:16.17ID:SQ9dv3TO0
>>13
学校図書館の話やん
そんなもん日本でも漫画の類は入れないもん多いわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:25:37.53ID:g57pRjY10
そうかSAO規制はマジなんだなマジかよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 07:25:49.28ID:fvarqVM/0
表現の自由なんか憲法で保障されとるやん
検閲なんかないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況