X



12球団監督の有能ランク格付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:23:46.26ID:ColgUc78d
S 井口
A 原
B 高津 中嶋
C 矢野 石井  
D 藤本
E 三浦 佐々岡 辻
M 立浪
O新庄
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:23:57.74ID:ColgUc78d
異論は認めない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:24:33.06ID:ColgUc78d
というか出るわけがない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:29:42.78ID:9rzReJ6kd
原有能なんか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:30:55.69ID:2Gn+e+LZ0
井口はなんやかんやD位はあるわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:36:14.25ID:rONin+NyM
井口と原ってすごいのか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:36:18.95ID:MY8dBTkYa
原より高津やろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:38:10.69ID:U8QSzWAGa
>>9
実績まで考慮したら流石に原やないか
現状で言うならぶっちぎりで高津やけど
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:39:12.69ID:onr7bE6UM
実際井口はハァンに叩かれすぎやろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:40:32.30ID:eBRjX6txa
毎年のように補強しまくってる原より
ほぼ補強なしで2連覇しそうな高津のが圧倒的に上やろ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:41:07.78ID:WPgAusFVM
新庄と立浪は同格やろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:41:55.77ID:/esx1ZXHa
ロッテファンと横浜ファンって似てるわ
万年最下位だったロッテを井口が2年連続Aクラス入れるチームにしたのに叩きまくってる
横浜ファンも万年最下位だった横浜をラミレスが立て直してAクラスに入ったのに叩きまくってた
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:42:06.08ID:IOtPH7Yj0
矢野は教祖だから除外な
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:42:32.20ID:SKKmJV7Q0
新庄立浪佐々岡どれも違うベクトルで別次元の争いしとる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:42:51.96ID:B9/0Eqkea
立浪が想像以上に無能やったわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:44:15.43ID:W5bzIuVU0
矢野は思想がおかしいだけで采配は割とまとも
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:45:36.20ID:is/AUyeUa
>>10
原とか戦力整い出したら監督やって弱くなってきたら辞めているだけやん
ちょうど弱くなった時に美人局でヤクザに1億円払ったからを理由に監督辞めて高橋由伸を引退までさせて由伸が監督引け受けてあげたのに、戦力が整い出したらそんな由伸降ろして原が監督する今でも許せんわ
禊の為に辞めた癖に、すぐ監督復帰したのおかしいだろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:45:46.62ID:wWKtnrSha
石井と三浦はただ見てるだけだから下の方のランクで同格にするべき
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:46:38.79ID:/GyW3Oyxa
だったら中日の戦力で優勝してみろよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:46:39.37ID:is/AUyeUa
>>11
里崎が露骨に井口嫌っている丸分かりだからユーチューブで洗脳された信者たちが叩きまくっているだけやぞ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:46:46.35ID:ColgUc78d
S 井口(50年ぶりの8月以降単独首位)
A 原(9回優勝)
B 高津(日本一) 中嶋(オリックスで優勝)
C 矢野(最下位から引き継いで3年連続Aクラス) 石井(補強)  
D 藤本
E 三浦(特になし) 佐々岡(FA引き止め) 辻(秋の風物詩)
M 立浪(根尾福留)
O新庄(無茶苦茶)
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:47:05.41ID:3oDr9kQ+M
立浪って3年契約1年目やけどちゃんと3年やれるのかね
仮にも球団のレジェンドやけど休養解任コースあるんかな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:48:08.81ID:3vlhMLwNa
井口はバントガイジだからダメだと思ったがNPBの監督は基本全員そうだったわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:49:29.88ID:TK5Z+Je9a
そういや楽天のアレはどうなん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:49:49.08ID:blhpZIj1d
>>19
どこが戦力整ってたんだよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:50:11.71ID:21kfFDnl0
>>23
辻連覇してるのにひくくね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:50:49.61ID:is/AUyeUa
>>21
有能は中日の監督なんて引き受けんぞ
それにもし中日の監督引き受けるにしても有能なら自分のやりたいよう動けるようにフロントと確約するやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:51:27.87ID:jrTtciKn0
>>23
オリックスで優勝

これだけで偉業やろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:52:28.01ID:is/AUyeUa
>>29
アホか原が辞めるときと由伸が辞めるときじゃ戦力違うぞ
由伸が下地出来たら原がぶん盗る
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:54:06.64ID:blhpZIj1d
>>33
坂本と菅野全盛期貰っといて笑わせんなよ
投手陣は何一つ残せず勝ちパが吉川クックとかいうお笑いで始まった2019年
岡本は成績微妙だし違いは丸だけ
そもそも続投要請されてるのに勝手に辞めたのも由伸
ほんまこういうファン気持ち悪いな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:54:27.55ID:is/AUyeUa
>>26
メジャー経験の井口や高津もそうなんだから日本もメジャーでも変わらんのやろ
ただ打力が違い過ぎるから日本だとバントの方が体感的に得点になりやすいから多いんじゃね?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:54:36.57ID:TK5Z+Je9a
まぁ岡本以降ロクに若手出てきてないしな巨人
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:55:01.54ID:oS4UEKnud
立浪 ノリを更迭します、ショート周平です
三浦 ビハインド伊勢です
原原 中4日します
矢野 予祝をします、色紙を出します
佐々岡 先発に当たり前のように130球投げさせます

どれが良い?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:55:18.35ID:blhpZIj1d
>>35
投手力も違うんだから関係ないが
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:57:00.38ID:TK5Z+Je9a
そもそも原が有能とかあんま思ったことないわ
2000年代も落合にやられっぱなしで勝ち逃げされたイメージが強い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:57:23.87ID:blhpZIj1d
>>39
山口陽野上ゲレーロ
散々もらって置いて使いこなせなかったのは誰なんだろうね
そもそも本当に原の時だけ強奪してくれるんだとしたら一生原でいて欲しいけどな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:57:42.22ID:21kfFDnl0
>>37
予祝って一年目からやってたのに
なんで急にオカルトって叩かれ出したんやろな
最初からオカルトやろ矢野
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:58:18.61ID:MT9B1Var0
>>37
更迭しなくてホワイト中継ぎで先発もむりさせないノー色紙の高津って有能だわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:58:41.52ID:Fuzgui6Y0
ぶっちゃけ監督が予祝を始める代わりにビハインドで伊勢が投げなくなるボタンあるなら押したい
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:58:50.15ID:blhpZIj1d
そもそも岡本獲得を推したのも原って言うね
原が獲得して内田が育ててそれをそのままもらったのにギリ3位ってほんま……
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:59:46.89ID:MT9B1Var0
>>45
未来の自分を意識して自分を祝うくらいならわかるんやが…胴上げはね…
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:00:14.16ID:k5Y5oHGa0
>>23
矢野はサイン盗みバレてからだから
今年の成績が本物だろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:00:39.76ID:blhpZIj1d
>>48
由伸を持ち上げたのが君の敗因や
大人しく原だけ叩いとけ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:00:49.19ID:21kfFDnl0
>>50
水に話しかけたり未来日記も大概やろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:01:02.95ID:h5sVhzRQd
>>37
投手は結構コーチに依存してる部分もあるからな
普通に立浪が一番あかんやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:02:04.23ID:6ccSPiv1a
立浪が無能なのもあるけど
与田ってそんな無能だった印象もない
代打三ツ間とお前とかエピソードのパンチは強いけどしょーもない話やし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:02:17.57ID:k5Y5oHGa0
>>37
これ見ると佐々岡のままでえーわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:02:51.96ID:q9qYATHSd
>>39
星野もそうやけど強奪も含めて力量やろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:03:04.99ID:nkxXcYjn0
外から見てると高津と辻が有能そうでうらやましい
あと藤本も
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:03:59.09ID:keY+xdAJa
>>37
矢野が一番あかんのはサイン盗みやろ
去年の話かと思ったらまたまだ横浜の山崎にキョロキョロされてるし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:04:36.98ID:/HmB1hsEa
>>59
やってないけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:05:26.06ID:6ccSPiv1a
>>57
その対象が井納や梶谷な時点でむしろマイナスちゃうか?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:05:32.52ID:GdUNzFtu0
S 高津
A
B 三浦 中嶋
C 佐々岡
D 立浪
E 石井
F 新庄
G 原
H 藤本
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:05:59.05ID:6ccSPiv1a
まぁ、矢野のサイン盗みは事実でなくても退任後までずっと言われるやろな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:06:44.52ID:MT9B1Var0
>>59
やってないやろうけど、昨年から監督会議でも紛らわしい動きやめましょう!で去年あかんすよで審判に注意されても内部統制されてないところがね…
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:07:05.21ID:CEbQsVnrd
アンチ乙
矢野は昨日村上に勝ったからSSSだぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:07:48.91ID:Ep98QfLxp
勝ってはいるんだが中身見ると特に褒めるところがない藤本采配
モチベーターとして有能なんかね?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:08:53.14ID:Fuzgui6Y0
>>67
バレンティンにも好かれてたからな
小久保には👎👎👎って言ってたのに
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:09:06.57ID:wFtZYto4a
>>67
不思議なことに中継ぎ起用だけは工藤よりマシやで
打線組むのは工藤の方が良かった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:09:10.72ID:h2iAmAaN0
>>18
贔屓が酷いのと、あの開幕だけで無能だわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:09:26.15ID:6ccSPiv1a
高津有能やろ
ブルペンで肩の作り方メジャー式に寄せてたりするし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:09:35.97ID:SKKmJV7Q0
三浦は捨て試合作れないのが投手陣崩壊に繋がっとるやろ
リリーフ無駄に消耗するし
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:10:12.86ID:wDTUXqcTK
都民だがヤクルトファンは見たことない
刑務所とか精神病院とか人の目に触れない場所にいるのか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:10:20.88ID:h2iAmAaN0
>>23
怪我人続出での最下位で元からAの力はあったぞ
去年優勝できなかった時点で矢野はCない
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:10:20.96ID:7QPLnPUad
また西武ファン(笑)が暴れてるのか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:10:56.63ID:k5Y5oHGa0
>>64
事実やろ

初年度あり得ない位置から3位に滑り込む
2年目 開幕借金10ぐらいから2位
3年目 バレる

初年度後半からやって
2年目借金10からやって辞めれなくなる
3年目常習してバレる


覚醒剤かよサイン盗みは
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:11:36.29ID:izT/9hM9d
>>73
末尾Kの周りに人おるんか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:12:03.33ID:H925w3lKd
中嶋は無駄に宗や杉本上位に固執してるのがな
こいつら下位に置いてたら最近の試合普通に勝ち越せてたわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:12:24.66ID:k5Y5oHGa0
末尾kってkorean phoneかよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:13:14.78ID:eJmPjZBfd
>>74
去年の戦力差みたら優勝出来ないのは妥当やろ
むしろよくあのゲーム差に収めたと思うがな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:13:49.22ID:ok/2pftCM
>>79
ガラケーやろ末尾Kって
天然記念物
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:13:53.56ID:blhpZIj1d
>>74
その理論だと去年は優勝の戦力ないやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:13:54.04ID:3YS9WOIfd
>>74
数字みたら初年度とかクソやけどな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:14:03.85ID:RAuJ4ciz0
エンドランガイジベテラン大好き石井はもっと下や
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:14:25.18ID:T8eJ4EQ40
5→4→4だったチームで
2→1→1→3→6→3(現在)
やってる辻がそこは納得出来ん
地味なのは分かるけどもっと評価されていいと思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:14:29.16ID:nkxXcYjn0
なんだかんだ優勝監督は有能だよ
腹辻高津中島みんな一度はチームを優勝させてる
判断に困るのは井口とか矢野みたいな善戦タイプ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:15:10.37ID:6ccSPiv1a
ガラケーって令和の実在したんか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:15:14.57ID:gXapz/C3d
>>86
フロントがガンガン戦力流出させてるのにこの数字残してるもんな
ようやっとる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:15:28.70ID:ncTuLLgNd
クソザコロッテで優勝争いしてんだから有能だろベイスがラミレスじゃなきゃ優勝できるみたいな勘違いと同じで身の程知らずに叩き過ぎだわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:16:43.26ID:3YS9WOIfd
>>86
戦力としたらFAで抜けてから最下位のクソやったからな
去年なんてもっと圧倒的に最下位でもおかしくなかったのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:16:58.44ID:blhpZIj1d
てか新庄って全然触れられなくなったな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:17:46.31ID:Ep98QfLxp
井口は2位止まりでCSに勝てず育成でも高卒野手壊しまくってるのがな…
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:18:56.36ID:0T2tcwz9d
化け物じみた打線組んでそいつらがみんな消えたら投手整備して蘇ってる辻はもっと評価されて良い
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:20:01.07ID:4RgPTbs40
>>30
連覇は選手が勝手に打ってただけ
辻の采配で勝てた試合とかほぼ0
それなのに固定野球でどんどん戦力が薄くなっていってる
普通に最底レベルの監督だよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:20:52.00ID:VPJ0XBjDa
>>96
薄くなってるのはフロントが流出させるからやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:20:52.42ID:nkxXcYjn0
固定でもなんでも優勝してんだから有能だよ
阪神ファンの心の声
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:21:02.61ID:DwijspLk0
原?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:21:56.33ID:5rkxsFsWa
勝ちを捨ててさえなければマシという低レベルさ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:22:08.39ID:GL0pyg+Br
工藤公康が野手育成放棄して投手焼け野原にしたBクラスのチーム引き継いでベテラン切って若手中心のチーム作りして
スタメン愛人器用もしない臨機応変に選手入れ替える二軍で調子良い選手は直ぐに上げて直ぐに使う
コロナで大量離脱しても上手く対応
これで首位キープしとる藤本はもっと評価されるべきやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況