X



●●●●●●●●●●●●中日 ●●●●●●●横浜 ●●●●●●阪神 ●●広島 読売○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:42:08.13ID:drAf54+jd
東京○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ M51
読売○
広島●●
阪神●●●●●●
横浜●●●●●●●
中日●●●●●●●●●●●●
東京 現在+28 最多貯金28(07/03) 最多借金*1(04/01)
読売 現在+01 最多貯金11(04/23) 最多借金*0(--/--)
広島 現在-02 最多貯金*7(04/16) 最多借金*5(06/19)
阪神 現在-06 最多貯金*0(--/--) 最多借金16(04/21)
横浜 現在-07 最多貯金*1(04/01) 最多借金*9(06/26)
中日 現在-12 最多貯金*3(04/14) 最多借金12(06/28)

福岡○○○○○○○○○○○
楽天○○○○○○
西武○○
千葉
檻牛●●●
日公●●●●●●●●●●●●●●●●●●
福岡 現在+11 最多貯金12(06/01) 最多借金*0(--/--)
楽天 現在+06 最多貯金18(05/10) 最多借金*1(03/25)
西武 現在+02 最多貯金*4(06/29) 最多借金*4(04/08)
千葉 現在+-0 最多貯金*2(04/12) 最多借金*9(05/10)
檻牛 現在-03 最多貯金*1(03/25) 最多借金*7(05/13)
日公 現在-18 最多貯金*0(--/--) 最多借金19(06/29)
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:33:04.66ID:VKqETXnYa
>>428
中日って野手が問題視されるけど投手のがヤバいよな
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:33:53.94ID:7iZ3TG3va
>>426
なら山川森残留のために全力かあんまりFA戦線も盛り上がらんかもなあ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:34:13.04ID:LAgSPSneM
村上會澤にイン攻め食らってから調子狂ってる
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:34:29.50ID:NYHzYQsk0
>>434
もう投手のが問題視されてるで
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:35:12.18ID:EuMk5E0F0
中日はまず今年投手の手札が少ないと聞いてるぞ
怪我とかで離脱が多いとかなんとか
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:35:28.50ID:VPJ0XBjDa
>>426
正直FA前に複数年結べなかった時点で厳しくない?
西武が今年の森に四年20億とかだせるか?
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:35:56.33ID:cCvE8hrod
>>428
こう見ると阪神投手陣頑張りまくってんな
最近は暑さか疲れかボロボロだけど
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:36:14.69ID:gvo11w6q0
神宮は灼熱だったけど東京ドームじゃヤクルト投手弱体化せんよな
今カードは冷房ではなく暖房にしてみてはどうだろう🤔
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:36:30.83ID:K/YaVKT6d
>>436
やっぱイン攻めって絶対効くよね
そこまでのコントロールないと真ん中行ったり打ちごろなるからできないやつ多いけど
2022/07/05(火) 10:36:39.13ID:OMInaVqma
>>428
ヤクルトのビジター成績は神宮抜いた成績なんだから卑怯
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:36:52.18ID:TZwoMfb/a
中日投手は単打を打たせないよう指示されてるらしいな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:37:02.09ID:7iZ3TG3va
>>426
多分インコース来るの分かってたら簡単に対応すると思う

>>438
大野、ロドリゲス離脱者出たしね
その分ウナガッツと高橋がようやっとるイメージ
2022/07/05(火) 10:37:24.76ID:O1Qw/RwGa
>>428
横浜の投手陣より酷いんか
末期やん・・・
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:37:45.06ID:O6GLq3Eq0
>>441
戸郷が死にそう
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:37:46.46ID:cCvE8hrod
>>435
西武抜きにしても今年はFAいっぱい居るし活発化はするんじゃね?
>>439
やっぱコロナ直撃でタイミング最悪なんかな
引き止めるだけの資金だせるかね
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:38:18.12ID:EB2XKJBjd
>>438
貧打バックだと勝ちパターンの中継ぎが疲弊するからな
それを見越して中継ぎ補強してきゃこうもなるわ
ロッテとかそれを見越してオスナとゲレーロ取ってるし
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:38:27.37ID:xL/y/Hns0
>>436
強打者の宿命やな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:38:35.75ID:7iZ3TG3va
>>428
これ見るとセってそこまで投高じゃない気がする
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:07.28ID:NYHzYQsk0
バンドで投手は年俸盛れて野手はデバフかかるのほんと酷すぎるだろ
球団格差よりも球場格差のがヤバい
球団格差は最悪移籍すれば解消出来るけど球場格差は移籍までのハードルも上がるから
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:07.86ID:Uw84wPTz0
FAどころかトレードすら全然ない
どのチームも1回目の現役ドラフトに身構えてるのか、選手たちみんなが元のチームにずっといたい終身雇用の安定思考なのか
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:22.71ID:nAs4jXhC0
ヤクルトの貯金独占リーチかかってるやん
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:30.87ID:sdM/XteHp
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:30.95ID:MbfwrCPf0
中日の柳とかどうしたんだ? 普通に今年並レベルやん
バンテリンですら撃たれてる
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:31.01ID:e+NyJdiv0
鈴木誠也とかも最後の方イン攻めヤバかったし村上も今同じ壁に当たってる段階やな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:45.36ID:V3A66LThM
青柳は終わった時には最優秀防御率ではなくなってそう
なんなら最多勝も怪しい
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:39:50.89ID:Uw84wPTz0
>>454
もう一回は独占したやで
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:40:09.37ID:9kJfCYpw0
村上に対するイン攻めは去年から會澤以外も結構やってるけど
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:40:20.18ID:1JTnjxr+d
>>332
ほんまやで
一番準備できとらんのはヤクオリやのに
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:40:26.88ID:K/YaVKT6d
>>458
それは打線の責任ってことか?
青柳自身が今どんな調子か知らんが
2022/07/05(火) 10:40:33.37ID:ZLLoDwuJa
なんか自然に村上が若手のカテゴリから外されてるけどこいつ22やからな
西武西川とかソフトバンク増田とかと同世代やで?
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:40:41.67ID:OO/w/aPXa
>>433
その前のカードで広島に3タテ食らっとるからな
阪神の次のカードもヤクルトに3タテ回避するのがやっとやったし
2022/07/05(火) 10:40:54.47ID:NBgml0WC0
>>451
飛ばないボール騒ぎも主にパやったしな
セの方は言われてみれば、って程度
2022/07/05(火) 10:41:06.00ID:OFJ2kUzca
>>463
大卒ルーキーより若いんだっけ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:41:31.62ID:DFwpIEL5a
中日 球場別防御率
3.10 バンド
2.42 神宮
4.64 甲子園
5.29 からくり
6.15 マツダ
6.84 ハマスタ

うーんこの
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:41:33.21ID:V3A66LThM
>>462
普通に打たれてるで
夏バテで一時的なもんならええけど
投球数多いから疲労の蓄積やばいかもかしれん
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:41:45.54ID:VPJ0XBjDa
>>462
このままのペースでいくかはわからんが
今んとこ接戦で長いイニング投げててしんどそうだなとは感じる
それがエースということなんだろうけど
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:41:47.16ID:MbfwrCPf0
>>462
微妙に疲れてると思う 流石にイニング食い過ぎよ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:42:05.55ID:RfydGsQBp
>>347
一つだけ蒸し風呂混ざっとるやんけ
2022/07/05(火) 10:42:09.17ID:ZLLoDwuJa
>>466
早生まれやけど今年の大卒ルーキーと同学年やな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:42:10.83ID:K/YaVKT6d
>>468
そういえば大量リードなのに無駄に完投120球とかやってたな
響いてくるもんかね
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:42:31.34ID:NYHzYQsk0
>>456
そもそも一流の成績やったの去年だけやからな
まあそんなもんやろ、不動のエースはとりあえず三年やらな
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:42:37.14ID:BqIt1Q28a
>>156
そりゃサイン盗みよ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:42:51.96ID:xXHxfWgm0
直近5年 リーグOPS

セリーグ
2018 .730
2019 .716
2020 .714
2021 .698
2022 .680

パリーグ
2018 .723
2019 .717
2020 .703
2021 .683
2022 .647
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:42:58.91ID:Duqsf2E00
>>467
なんや神宮得意やん
ヤクルトとホーム交換しようや
2022/07/05(火) 10:43:13.15ID:O1Qw/RwGa
>>471
最近サウナ流行っとるみたいやし
別にええんちゃう?
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:43:28.79ID:1JTnjxr+d
>>379
フロントはおろか、OBや選手まで投手はいいとか思ってる節がある
燃えドラchで吉見が投手はいいと思うんですよ、とか偉そうに言いやがる
そんな生温い気持ちで現役過ごして、OBとして口出して、その内コーチとして選手を指導して…
そりゃ選手は育たんよ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:43:30.81ID:UeWbL1LzH
青柳は去年も一昨年も暑なってくると調子悪なる
秋になるとまた復活してるわ
夏バテやね
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:43:34.69ID:EuMk5E0F0
>>467
中日とヤクルト本拠地入れ換えよう
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:43:35.32ID:jq8kbBjI0
クソゴミリーグ
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:44:15.12ID:htZrrhEJd
>>479
なんならその吉見もホームアウェイで1点ぐらい防御率ちゃうかったしな
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:44:25.00ID:K/YaVKT6d
>>476
パリーグ民が騒ぐのも仕方ないか…
セもまあまあ下がってはいるのね
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:44:30.78ID:cCvE8hrod
>>463
正直一刻も早くメジャー行ってほしい
日本でやることもうないでしょw
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:44:51.37ID:FzlP9FeTp
中日は二軍投手コーチのメンツがそもそもあかんくない?
外部からベテラン取ってくるとかすればいいのに門倉の穴埋める努力すら放棄してるやろ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:45:01.39ID:VPJ0XBjDa
中日は実際開幕してしばらくはリリーフカチカチやったろ
そっから二枚離脱して悪くなったが
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:45:28.26ID:NYHzYQsk0
実際プロもそれバンドやんって思ってるからな
別にバンドなら誰でも抑えられるわけではないが大幅有利や
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:45:56.25ID:eeFTFp2Ma
中日は誰が監督やっても変わらないって言われてるけど立浪の采配はだめだろ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:46:12.80ID:R22Gt8tz0
>>434
気づいとるのはとっくに気づいとる
与田になるまでドラフト上位は投手ばかりに割いてきたのに一部のドラ1がナゴドで活躍してるだけなんだから投手の見立てや育成のほうがマズいんだよ
野手の選手層の薄さもこれの割りを食ってきた
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:46:16.03ID:Uw84wPTz0
結局ちょうどいい球場ってどこなんだろうな

甲子園の大きさで無風のドームみたいになればいいのか?
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:46:18.37ID:gPgR8pZea
横浜の観客動員がゴリゴリ減ってて気分ええわ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:46:41.05ID:UeWbL1LzH
広島三連戦の阪神先発
西勇輝
藤浪晋太郎
桐敷拓馬

色々と楽しみやな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:46:54.65ID:LRQrld2Ba
>>491
それでも広すぎやろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:10.66ID:EuMk5E0F0
>>493
まず何試合やれるか
2022/07/05(火) 10:47:25.02ID:OFJ2kUzca
>>480
むしろ夏バテしない投手がすげえと思うわ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:29.97ID:EB2XKJBjd
>>486
門倉が失踪して赤堀辞めさせて補充が病の内部昇格だもんな
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:33.83ID:270K6zkXd
夏場になってどこもリリーフにボロが出てきてるのにヤクルトが磐石という
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:47.39ID:NYHzYQsk0
落合「中日出身でまともなコーチいないでしょ?(笑)」
高木「・・・・・・」

なお落合の連れてきたコーチも外部から来て居座ってるコーチもまともじゃないもよう
もう終わりだ猫の球団
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:52.63ID:Tjt6iSMAd
例えばこっから中日横浜阪神がAクラス行くことあるんやろか
ゲーム差だけ見れば十分可能性あるように見えるんやけど実際問題はなんとも…
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:47:59.65ID:T64UEyfq0
>>493
うひょーぐう楽しみな先発やな
なぜ苦手な広島に被せるのかが不明やが
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:48:07.75ID:VPJ0XBjDa
>>491
マツダは?
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:48:57.94ID:cCvE8hrod
中日はこないだのウチとの三連戦であわや3タテされかけてて深刻だなと思った
アリエルの2ランで負けたとこみてもやっぱ長打力は必要だわ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:49:25.02ID:UeWbL1LzH
>>495
もう晴れ予報になっとるわ
全部いけんちゃう
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:49:33.92ID:KsetohNRF
前回の東京ドーム巨人ヤク3連戦

村上満塁弾
村上満塁弾
大勢初黒星

トラウマやんけ
2022/07/05(火) 10:50:13.79ID:O1Qw/RwGa
>>499
なんでや
最終兵器ミスタードラゴンズがプロ野球ファンの度肝を抜いとるやろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:50:33.33ID:l53UWCgI0
広岡ブチ切れで草

 巨人OBでヤクルト、西武で監督として日本一に輝き、ロッテでGM経験もある“球界大御所の”広岡氏は、ヤクルトが独走することになった理由を「ヤクルトは投打のバランスがいい。よくやっている。だが、ここまでのゲーム差を2位以下のチームにつけるほど投打に抜きん出た戦力があるわけではない。
つまり巨人、阪神を筆頭に他球団の体たらくが、この状況を作ったすべての要因なのだ」と厳しく分析した。
「ヤクルトは、このまま独走するだろう。巨人のメークドラマなどない。夢みたいな話だ。もちろん阪神も届かない。
すでにヤクルト以外のチームは、クライマックスシリーズ(CS)出場狙いに照準を切り替えているようにも見える。そうなってしまっては逆転などない」
「野球がまったく進化していない。先発投手陣に菅野に続く柱が出てこないし、中継ぎは疲弊してしまっている。大勢も宝の持ち腐れだ。
横浜DeNAからFAで獲得した梶谷と井納はどこにいるのか。若手にも個性のある選手がいない。才能、素質のある選手はいるが指導者が育てきれていないのが現実だろう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b598bfc45b224b70d44c1c380ecd1eb20cbd8faf
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:50:39.65ID:EuMk5E0F0
>>504
マジか
今後のセの勢力図的に一番楽しみなカードやからやったぜ
2022/07/05(火) 10:51:03.86ID:0ta6OHsEM
>>219
廣岡は不幸の置物やからな
早く放出せんと巨人も優勝遠ざかるで
2022/07/05(火) 10:51:16.86ID:NBgml0WC0
>>500
巨人の特攻っぷりによっては席1個空くと思うで
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:51:28.82ID:sS5k16CVM
>>498
ヤクルトも失点増えてきたしほころびは出てるぞ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:51:34.85ID:NYHzYQsk0
>>506
コミュヤベー奴にコーチ経験積ませずに監督にしたらどうなるかの実験かな?
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:52:41.43ID:Q2k6qJVFd
ヤクのマジックが一時的に消える条件ってあんの
2-3位が同時に勝ち続けるとか?
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:52:55.92ID:tJauhftI0
>>492
NPB全体が減っていて横浜の減少率はマシな方
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:53:10.08ID:EuMk5E0F0
今野と木澤は春先ほどの絶対感はないな
田口も他人のランナーは普通に返すようになった
清水が安定してるのはでかそうだし全体的にいえばヤクルトのリリーフはリーグ内で高水準だとは思う
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:53:37.27ID:tao+CIW9a
https://i.imgur.com/HHUuKaX.jpg
ここに来てお試しや
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:53:46.17ID:KOQoPTzOd
ではない
威勢よく下りて思う様打ちのめしてやろうと考えて二三カ所尻の下に立たして眺めていれば世話はない
そこで仕方がないですね
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:55:06.77ID:5qaeGyOC0
>>507
やっぱり巨人OBじゃないか
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:55:18.91ID:/7CgltqlM
>>513
このカードでヤクルト3連敗して横浜か広島が3連勝したら自力優勝復活して消える
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:55:22.71ID:Jvp5Nus/p
今日また西勇輝かよ見飽きた
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:55:52.92ID:n7+Sfrv00
いつの間にソフバン1位になったんや
楽天が盤石じゃなかったんか
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:56:37.00ID:EB2XKJBjd
>>512
コミュ障なら落合という成功例がいるからな()
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:56:42.19ID:z2ld5yl8d
岩貞が村上を破壊して藤浪が山田塩見を破壊する以外ヤクルトの優勝を阻止する手段なさそう
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:56:50.27ID:Q2k6qJVFd
>>519
横浜広島ってまだそんなにヤクと当たってなかったんだな
2022/07/05(火) 10:56:50.43ID:O1Qw/RwGa
>>512
ちうにちさんのやることを他球団はよく研究しとると思うわ
それを実験台と言うのかは知らんけど
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:57:25.52ID:NYHzYQsk0
中日はもう終わりや
球団もお荷物、球場もお荷物のこの球団をどうするかが今後のNPBの課題になるレベル
かつては広島横浜がお荷物とか言われてたのに・・・・・・
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:57:40.74ID:Q2k6qJVFd
>>523
山田塩見よりも中村内山がダブルで逝くのが一番ダメージやぞ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:57:52.57ID:UeWbL1LzH
うおお
https://i.imgur.com/aBVh1AL.jpg
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:58:19.53ID:ldYB10Pyd
中日ファンが立浪落合叩きしてるのホント見とられんわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:58:20.49ID:Q2k6qJVFd
>>528
パチンコかな?
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:58:33.98ID:M1xt2xtLa
>>514
中日以下だけどね
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:58:35.29ID:PQPw5OiSd
これで日シリがヤクルト対ホークスになってホークスが日本一になったら、また鷹の威を借るパオタがうざくなるな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:58:37.38ID:/7CgltqlM
>>524
そこは巨人と変わらんで
単純に試合消化数の差や
2022/07/05(火) 10:58:50.85ID:c2paZUzG0
ビジター30勝8敗
なんでこんなビジターで強いんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況