X

Steamサマーセールまだ何も買ってない部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 08:53:10.22ID:TzH3+XzSp
なんかオススメヨロ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:59:24.87ID:7Lu4QpZV0
>>146
なんていうゲーム?
2022/07/05(火) 09:59:26.27ID:YzsFKuWCM
>>146
カードゲームに一番重要なバランス調整がstsは飛び抜けて良いからそれはない
2022/07/05(火) 09:59:47.14ID:kcNmeM4yp
>>145
ステラリスの国境線の概念大幅に変更したのマジで許さん
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:59:54.82ID:op4XjKlF0
>>139
職業シミュやって現実の方に興味出るのはあるあるやね
ETSは牽引したままバック駐車出来なくてワイには絶対トラック野郎は無理やと思った
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 09:59:55.59ID:5zMqMSX+p
フロストパンクってどや?おもろい?
ああいう系好きなんだけど難しいらしくて悩んでるわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:00:18.96ID:cCAd9IM8M
>>140,142,147
割れるくらいやからどっちもおもろいんやろな
友達やないけど一緒にゲームやる人はおるから安いワールドにしてみるサンガツ
2022/07/05(火) 10:00:22.29ID:3uOmvAiV0
Steam用にボタンが通常より多いパッド買ったけど余分なボタンを使えるゲームがねンだわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:00:34.37ID:fC0ebDbba
>>151
いつの話しとるん?前哨基地ばらまき時代?
2022/07/05(火) 10:00:44.49ID:8E/WMCeaM
>>144
使えるけどめっちゃめんどいで
1500くらいのでいいからロジクールパッドでも買え
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:00:50.85ID:OD1IeiOP0
去年やったouter wildsロスがまだ抜けねぇわ
DLCも完璧やったしいまだに曲聞いただけで泣いてしまう
翻訳がいまいちなのとほぼadvなのにガチよりのアクション要求されるのがネックで万人にはおすすめ出来んが間違いなくいいゲームや
似たような雰囲気のゲームあるんかな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:00:52.80ID:pmnmyf//0
>>123
>>125
やっぱそうなうなんか…
ワイ手が小さいからデュアルショックが一番収まりよくて好きやったんやが買わなアカンぽいな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:01:06.97ID:P4plFE9U0
>>148
おま国パッチだるすぎるよな
ねこにゃんはvpn刺せばあっさりいけるらしいが電波はvpn弾かれて萎えたわ
2022/07/05(火) 10:01:30.61ID:kcNmeM4yp
>>156
多分そのくらいの時代
あれくらいシンプルな方が好きだった
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:01:44.32ID:OD1IeiOP0
>>146
やればやるほどstsのバランスが素晴らしくて他やっても結局帰ってくる定期
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:01:49.38ID:1Ar1Thoq0
ステラリスはたまに立ち上げると別ゲーかってぐらい感覚変わってるイメージあるわ
2022/07/05(火) 10:01:59.39ID:1jJljxILa
>>146
むしろ違いを出そうと余計なもん足してテンポやバランス悪くなってるのが大半やろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:02:13.63ID:an51zY9ua
>>144
使わんくなったんならPS4のはスマホ用とかにして普通にパッド買ったほうがええよ
Xinputっていう統一規格でゲームが標準で対応してることが多いから
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:02:45.77ID:U5XDD7Jnd
EU4を超えるストラテジーゲームを探しています
2022/07/05(火) 10:02:53.33ID:Le48cWwwd
ff10とソフィーちゃん2と計画通りとアライズ買ったけど買ってからなんか積む気しかしねえわ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:02:56.67ID:e95PATzG0
ARKやってるけどこれなにが目的やねん
2022/07/05(火) 10:03:02.02ID:CgGHVzEM0
stsは2時間で飽きたけどクロノアークは100時間は遊べた
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:04.99ID:NoNkKZPt0
hoi4買ったからおすすめのMOD教えてクレメンス
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:16.40ID:fC0ebDbba
>>161
ワイも宇宙開拓時代に好き勝手国境主張してる感あってあの方が好きやけど今の接敵宙域考慮した国境づくりもすきやからなんともやね🤔
ただ国境内部が穴ぼこできちゃうのは嫌や
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:30.63ID:t4sr5V0G0
stsは操作感のストレスが無いのが本当凄い
フォロワーのゲーム触っててもこの感覚は味わえんのよな~
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:36.70ID:OD1IeiOP0
>>153
フォールアウトみたいなブラック依りな世界観好きなら全然おもろいで
シミュレーションとしては各ステージごとの最適解をトライアンドエラーで探すゲームや
ストラテジーよりかはワイ的にはパズル寄りな感じがしたからこそハマれた
無限にやりまくれるゲームではないからこそやな
2022/07/05(火) 10:03:42.52ID:Le48cWwwd
>>168
強い恐竜に乗るのが目的や
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:43.62ID:961ZshhDd
ステラリスは何故どんどん複雑化させるのか楽しく戦争させてくれ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:46.93ID:p5nI13UB0
箱コン良いんだけどボタンのアルファベットがいまだに覚えられん
2022/07/05(火) 10:03:50.24ID:kcNmeM4yp
>>163
もう別ゲー作れよと言いたくなるほど大幅な変更するからなあ😨
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:03:50.81ID:an51zY9ua
StSってそもそもあんまおもろくないやろ
頭使ってる風の運ゲー
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:04:35.16ID:fC0ebDbba
>>170
初心者のうちなら建築速度弄るMODとかいれてイージーゲームしながら流れつかむのがええやろ
おすすめはルクセンブルクやで🤗
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:05:04.33ID:s+zeonFV0
>>178
勝ちパターン決まってるゲームのほうがつまらんわ
2022/07/05(火) 10:05:16.78ID:jgAn6MajM
>>178
こういうどうしても運ゲーにしたがるやついるけどラダー上位のクリア率見てどう思うんやろな
運引き寄せる能力者しかいないと思ってるんやろか
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:05:21.45ID:e95PATzG0
>>174
テイムめんどくさくてコンソールしまくりや😥
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:05:28.28ID:XJpPTz+e0
サティスファクトリーおもろいわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:05:39.81ID:S9+dRm/Cd
hadesっておもろい?気になってる
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:05:56.17ID:NoNkKZPt0
>>179
なるほど最初は実質的に難易度下げる系がええんやな
サンガツ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:06:00.04ID:LZW5Y7P2a
>>104
基本ボタン表示が箱コンになるからそれが気にならなかったらPSコンでもええよあとmod入れたら表示変わるけどわざわざゲームごとに探すの面倒やで
2022/07/05(火) 10:06:05.01ID:ZZVCqicTM
>>178
それはお前が頭使ってる風の馬鹿なだけやろ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:06:08.10ID:kHcDV9fK0
>>178
こういう奴出てくるけど
逆にどんなゲームが面白いのか具体的に上げてほしい
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:06:23.46ID:op4XjKlF0
>>176
ライズでSwitchプロコンからPC箱コンに乗り換えたけどXYとABがそれぞれ逆やから慣れるまで時間かかったわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:06:31.99ID:RYppLfzVd
one step fron eden買ったわ
2022/07/05(火) 10:06:46.25ID:M6qbCdyw0
ターン制探索ローグライクデッキ構築型カードバトルRPGはLAST EVILがおすすめやで
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:06:55.32ID:RYcZ8c05a
ポータルが120円なんだ😡😡😡
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:10.47ID:iaXeCDp30
>>176
箱コンに慣れてるからむしろSwitch遊ぶ時に弊害でちゃう
和ゲーも決定ボタンを下に統一してほしい
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:16.60ID:1ku2j4vKM
>>178
運要素ゼロのゲーム以外全部運ゲーだと思ってそう
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:22.97ID:OD1IeiOP0
stsは運も勿論あるけど運(引き)はデッキ構成弄ってある程度調整出来るから完全な運ゲーにしてないところがおもろいとこやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:58.06ID:fC0ebDbba
>>185
マップ改変とか仮想シナリオとか面白いMODあるけどバニラできるのが前提やからね
ルクセンブルグで学ぶんや🤗
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:07:58.61ID:PU315gUQr
corekeeper買うかな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:08:14.58ID:z5KhJ6Be0
>>170
歴史知ってること前提で一番やるべきなのは歴史のもしもがてんこ盛りのカイザーライヒとRoad to 56
架空戦記として作り手のこだわりが凄いザニューオーダー
Fallout世界と北アメリカ大陸の歴史が好きならオールドワールドブルース

この辺が好き
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:08:19.65ID:IQcYuWrB0
>>190
わいも買おうか迷ってるやつや😰
おもろい?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:08:26.97ID:N/aCRYpta
とっつき安くて軽めのゲームなんかない?仕事終わったあともできそうな感じの
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:09:18.80ID:961ZshhDd
カードゲームなんだから運ゲーなのは間違いないだろ?🤔
2022/07/05(火) 10:09:23.20ID:Le48cWwwd
>>200
クッキークリッカー🍪
2022/07/05(火) 10:09:25.77ID:4yNECW290
>>197
ぶっちゃけ今のところ過大評価の塊やからあんまりおすすめせんで
物足りないのはアーリーやから当たり前やけど持ち上げられ過ぎや
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:09:28.92ID:1AZCvwgC0
エッチなMODが充実してるやつある?
スカイリムは持ってます
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:09:37.89ID:xopCzgjld
she will punish themってグラフィックがいいだけのエロゲーのクソゲーわりと好き
ロシア系美人とアメリカ系の美人しか作れんけど
2022/07/05(火) 10:09:38.55ID:CgGHVzEM0
>>199
ワイには展開早すぎて微妙やった
慣れたらおもろいんやろうけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:09:42.75ID:2ukwWB1ua
やすかったから買ったRIFT BREAKERが地味に面白くて満足や
Factorioからライン構築要素引っこ抜いて襲撃要素ガッツリ増やした感じ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:09:57.58ID:CtOvtNud0
スタバレ買おうかな~
2022/07/05(火) 10:10:08.90ID:kcNmeM4yp
>>200
フォールガイジ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:22.06ID:wWKimT0s0
セールちゃうけどstray予約したわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:29.85ID:RYppLfzVd
>>199
すまん、社畜やから買うだけでまだやってへんのや
次の週末のお楽しみや
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:30.65ID:NoNkKZPt0
>>198
ニューオーダーは動画でチラッと見て面白そうやったな
if系はバニラで遊んだ後に手出してみるつもりや
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:31.85ID:I989RMBSa
使った時間が無駄だったと思いたくないから頭使ってクリアしたんだって思い込みたいだけなのがようわかるわ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:47.82ID:4zDAAvXy0
disco elysiumの日本語化は8月末予定やけどステ振り次第で女性蔑視のフェミニストとかガチアスペとかなれるらしいやん
面白そうやから買うわ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:10:48.32ID:2IPgHuMmM
>>200
understandとかどうや
いつでもやめられるし安いしやりごたえもある
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:12.20ID:3qUOUVJQa
>>30
ストーリーDLCは買っとけ
他は装備気に入った奴
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:13.70ID:uakG5jU20
パラドゲーやるならck3からやった方がいいよ簡単だから
いきなりhoi4やると脳がバグる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:35.29ID:gFv9QN9B0
あの警察の検問やるゲームおもろい?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:35.46ID:Gxp/eHH50
>>7
違法アピールされてもな…
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:36.21ID:hzJ5cJevx
>>203
MAP生成システムが分からないといつまでも特殊アイテム手に入らんけど
生成システムがわかったら、無駄に広いだけのMAPになるのがな
ファントムスパークとったら、またアプデまで放置や
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:41.09ID:buMkQP450
slay the spireってみんなアセンションどれくらいまでやったんや
ワイ12ぐらいでこれ以上無理の限界が来たわ
20とかやってるやつすげーよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:48.69ID:NoNkKZPt0
>>217
こマ?
そっちもセール来てる?
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:11:49.30ID:4yNECW290
>>213
わざわざID変えてまでレスせんでもそっ閉じしたらええやん
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:12:30.36ID:9WLNcj+M0
civ6楽しすぎてあかんわ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:12:35.35ID:yxx5zdGYM
civ4がスタックの操作が面倒であんまり合わなかったんやけどciv6ってどうや?
2022/07/05(火) 10:12:37.97ID:gtIivd6G0
このhumankindってオモロいで
Civと似てるんだけどもっとマニアックになってる感じ
https://i.imgur.com/Pco4MoQ.jpg
https://i.imgur.com/oFzo3ne.jpg
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:12:49.97ID:q3/1xBQfa
stsって上手い人は難易度20のやつでも勝率50%とか行くんやろ?
運ゲーじゃ無くて詰めれば詰めるだけクリアできる実力ゲーやろ
ワイは10くらいまでしか行っとらんけど
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:12:53.32ID:OD1IeiOP0
>>221
ワイも前からだらだらやっとるがアセ12で止まっとるわ
20とかやべーよ攻略デッキみてもてんでわからんライフ管理もわからん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:12:55.98ID:hzJ5cJevx
エスコン7って、なんか難易度高すぎとか言われてて買う気になかなかなれん
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:12:57.39ID:961ZshhDd
oldworldに期待してたけどこれcivのmodでいいよね感が異常
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:13:08.63ID:QHQ7ACMqr
ヴァルハラ買ったけどええわ
やっぱsteamは雰囲気ゲーを買う場所や
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:13:21.82ID:9WLNcj+M0
>>200
別にセールじゃないけどヴァンパイアサバイバーはええぞ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:13:25.70ID:9Yu8SeJPM
ビビッドナイト買おうか迷っとる
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:13:36.00ID:Vb6O1iLsd
>>200
ユウゴウパスルとパトリックパラボックスや
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:13:48.50ID:mwvPw6110
>>229
04と5とZEROやり込みまくったワイは7だけはやりこまんかったわ
2022/07/05(火) 10:13:49.05ID:vF7LdjjJ0
グラボ性能足りるかみる方法とかあるん?
PCゲー興味あるけどグラボが安さで買った1650なんや
これ大した事ないんやろ?
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:13:50.71ID:dqInV8q3M
>>200
噂のvampire survivorは結構楽しめたで
セール対象かは知らんが
2022/07/05(火) 10:13:57.34ID:4uAocq4ad
DIVAとライズ買ったわ
あとやるかどうかわからんけど安かったからバンキッシュ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:03.68ID:p5nI13UB0
>>233
なかなかええで
ワンプレイがちょっと長いが
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:05.14ID:Vb6O1iLsd
>>233
めっちゃオススメや
値段の割にボリューミーやで
2022/07/05(火) 10:14:17.90ID:kcNmeM4yp
>>229
難しくはないけど気象要素がゴミオブゴミ
2022/07/05(火) 10:14:26.52ID:CgGHVzEM0
>>236
ストアページに書いてるやろ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:27.53ID:XJpPTz+e0
>>214
翻訳の質は大丈夫なん?
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:38.40ID:N/aCRYpta
色々教えてくれてサンガツとりあえず家帰ったらチェックしてみるわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:44.32ID:VuUkPz920
やっすいの探しててThe Vagrantってのが見つかったんだけどおもろい?
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:44.98ID:mwvPw6110
>>227
上手い奴のみて理解度あげたらクリア率めっちゃあがったやで
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:45.39ID:IQcYuWrB0
>>233
おもろいからオススメ👍
ただ飽きやすい気もする
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:14:49.47ID:o7dY/7R7p
>>229
難易度より地形的な不快感がエグい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況