X

仙台についたわい、電車降りるのにボタンが必要なことに驚く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:18:24.45ID:rIekglwRM
なんでや
2022/07/05(火) 10:21:19.44ID:v6zUIBhSa
開きっぱなしだと寒いからだろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:21:26.86ID:8t3AAyIMa
まさかのはやぶさ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:21:47.16ID:rIekglwRM
東北本線
空港線
いまこれのってる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:23:21.12ID:OO/w/aPXa
今コロナ対策でドアは自動で開閉するはずやが
ボタンは付いてるだけで押す必要ない
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:23:38.64ID:rIekglwRM
>>5
まじけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:25:08.88ID:cUwqHysJH
青葉山駅がシェルターみたいに深くて草生えるんだよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:25:15.23ID:uI/fgyc10
大洗鹿島線はバスみたいなシステムでびっくりした
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:25:42.25ID:9ziuq2N2r
長町ついた?
2022/07/05(火) 10:26:58.44ID:dmBqurP5M
冬期だけじゃないんか
2022/07/05(火) 10:27:23.19ID:dmBqurP5M
18キッパーか
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:27:25.49ID:rIekglwRM
いま岩切って駅なんやが
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:27:56.63ID:rIekglwRM
長町は通り過ぎたぞ
空港線混んでてビビったわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:28:03.85ID:2QRxdUJEa
どこにいくねん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:28:17.80ID:rIekglwRM
松島海岸向かってる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:29:11.90ID:dlbROWx90
東京神奈川でもボタン開閉の電車あるやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:30:08.16ID:OO/w/aPXa
イッチは最終的にどこへ行くつもりなんや
どんどん田舎に向かっとるぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:30:08.80ID:rIekglwRM
>>16
たまにある
最近だのしなの鉄道とかであったな
東京神奈川じゃないけど
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 10:30:21.71ID:rIekglwRM
>>17
松島海岸駅や
2022/07/05(火) 10:31:17.71ID:T4yhuEpc0
ずんだシェイク飲むんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況