X



36歳未経験でプログラマー正社員なれたけど3ヶ月で辞めた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/05(火) 12:34:36.68ID:R73jtIbH0
結構簡単に内定は取れたんけど、人手不足すぎねぇか
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 12:35:00.99ID:smr7zgE+0
研修あったん?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 12:35:11.76ID:arfVgVnmM
炎上案件に突っ込まれたんか
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 12:35:30.03ID:7GWWaJjHd
そらテストする奴隷はいくらおっても足らんからな
テキトーに仕事すんなよ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 12:36:04.84ID:R73jtIbH0
とりあえずJavaブロンズとITパスポート取ったけど何の役にもたたんかったわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 12:36:31.17ID:JnmFAnxT0
何で辞めたんや?
2022/07/05(火) 12:36:46.83ID:R73jtIbH0
>>2
研修というか簡単なアプリ作りと、テスターはあった
2022/07/05(火) 12:38:11.93ID:snjY3yhpM
VBA含めて言語の開発一切やってないです
分かりません

もちろんokです、現場はインフラ系アサインしますね

先週金曜日配属
VBAで自動化するツール作って業務改善してね、7月末までに

SES営業って奴隷売り飛ばす感じなんかな
2022/07/05(火) 12:38:35.96ID:snjY3yhpM
>>5
昨日?スレ立ててたやろ
2022/07/05(火) 12:38:46.04ID:b0vWSfZ20
WWWWWWWWWWWWWWWWW
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 12:38:58.52ID:ePIsWUtE0
正直プログラマって適性出るからな
2022/07/05(火) 12:39:01.04ID:R73jtIbH0
>>6
3ヶ月で2社経験したけど、一社はテスターの研修で1ヶ月やらされたのとコード書かないから辞めて、2社目は労働時間長いのと入社日からいきなり実務短納期、上司リモートで訳わからんで辞めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況