X

完全週休2日制(土日)、祝日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 15:49:52.26ID:2j83l6AG0
年間休日:120日以上

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

どう思う?
完全週休二日、祝日休でもなんやかんや110日くらい働きそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:13:34.90ID:2j83l6AG0
>>19
それ筋肉でばれるやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:15:20.28ID:9O1h1sucM
完 全 週 休 二 日 制
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:17:08.68ID:2j83l6AG0
>>20
給料すくなくね?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:17:37.35ID:dH7SoYvD0
今ベンチャーだと割と週休3日制の所もアルね
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:18:31.45ID:2j83l6AG0
>>24
週休3日はマジで正解なシステム 作業効率も上がると思う
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:19:51.39ID:2j83l6AG0
日本人には合ってないかもしれんけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:20:13.37ID:2j83l6AG0
あと髪型服装自由
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:21:51.31ID:wQUJr8Sja
なあ、お前ら的に年休120日やけど祝日ある日は土曜出勤ってありか?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:23:05.60ID:MmKTGbwSM
ワイのところ入社時点で有休10日ついてくる謎制度がある
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:01.83ID:3Ddl/HMId
金使わないタイプの人間なら
ええんちゃう
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:05.10ID:ZI1d3oDTr
トヨカレってどうなんや?
ワイ無職の社会復帰が決まったんやが多分そこトヨカレやわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:05.19ID:XjN/P3430
>>28
なしやろ
他の土曜にまわしたいやろみんな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:25:47.99ID:2j83l6AG0
>>28
そういうの悪質よな ようは休日出勤やん

>>29
何系や?業種
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:01.69ID:G/sp+Py60
>>28
お前めいらくやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:26:54.05ID:wQUJr8Sja
>>32
>>33

おそらくお盆とかそんなんが長いみたいんや

ほんまどしよ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/05(火) 16:27:59.35ID:2j83l6AG0
>>30
めちゃ使うし借金もある ローンで作ったあれやけど

>>31
日本においてトヨカレ企業がベストやろ もっと良いのはベンチャー系くらいじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況