>>371
ミスに寛容って意味が違ってきてると思ってるわ
いわゆるミスった本人だけ責めまくって
再発防止策もちゃんと作らずに終わらせる、ってのはもちろんアカン
(これやると作業者がミス隠すようになる)

ミスった本人だけを責めるんじゃなくて、ちゃんと原因追及して
組織レベルで再発防止策作ろう、っていうのがトヨタとかでよくある話や(バッドニュースファーストとかなぜなぜ分析とか)
ようは管理職も含めてミスを詰められる

ミスに寛容になる、ってのはちょっとちゃうで
再発防止策込みで組織として同じやらかしはしない、っていうの込みで言ってるんやから