規定到達WARワースト
1レアード -0.6
2オスナ -0.5
3ポラン子 -0.2
4糸原 -0.1
5柳田 0.1
探検
柳田悠岐(6億1000万) .253 10本 40打点 OPS.765 WAR0.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/05(火) 23:25:48.19ID:tqr/956cp2022/07/06(水) 00:23:55.60ID:yy65CXuE0
>>290
具体的にどこが上やねん
具体的にどこが上やねん
501それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:24:13.16ID:IJCiIHK50 将来のやきうファンからは打者版プブみたいな扱いになるんやろか
502それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:24:34.16ID:R5cJ8W080 初めて知ったけど小園ヤバすぎやろ
そら森、長岡に完全敗北するわ
そら森、長岡に完全敗北するわ
503それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:24:38.92ID:UBCgk5cV0504それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:24:53.81ID:xE9n4oGj0 >>474
上とは言ってないし、別に金本と柳田が競るとも言ってないで
ワイも柳田より金本の方がええ選手と思うで
ワイはあの順番の中では金本がいる位置に柳田が来ると言っただけ
ちなみにワイなら青木の位置に金本が来るな
上とは言ってないし、別に金本と柳田が競るとも言ってないで
ワイも柳田より金本の方がええ選手と思うで
ワイはあの順番の中では金本がいる位置に柳田が来ると言っただけ
ちなみにワイなら青木の位置に金本が来るな
505それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:24:54.63ID:/4NreJoH0 当時の野球民は金本のすごさを理解した上で罵倒侮蔑中傷したわけだが最近のキッズにとっては金本は、あのお方、アイアンマンぐらいの認識なんだろうな
506それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:07.36ID:igEyB9GA0 メジャー柳田見たかったな
全盛期は速球にも対応できてたし、マン振りでも率残せて修正力もあったし結構やれたんじゃないかなと思っとるわ
思いで補正かも知らんけど
全盛期は速球にも対応できてたし、マン振りでも率残せて修正力もあったし結構やれたんじゃないかなと思っとるわ
思いで補正かも知らんけど
507それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:08.60ID:ycr8LKDPd508それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:13.54ID:UYT7NTmq0509それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:20.28ID:OwDbaHgW0 中田翔以下の通算本塁打って恥ずかしいやろ
510それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:23.78ID:Ui9RnWFUp >>428
坂本のWAR更新しとけよ
2007
2008 WAR 1.3
2009 WAR 6.7(セ2位)
2010 WAR 5.6(セ4位)
2011 WAR 5.3(セ4位)
2012 WAR 9.2 (セ2位)
2013 WAR 6.1 (セ4位)
2014 WAR 5.9 (セ3位)
2015 WAR 8.1 (セ2位)
2016 WAR 10.1 (セ1位)
2017 WAR 6.6 (セ4位)
2018 WAR 7.0 (セ4位)
2019 WAR 7.3 (セ2位)
2020 WAR 5.7 (セ1位)
2021 WAR 4.4 (セ6位)
2022 WAR 2.2
Σ91.2
坂本のWAR更新しとけよ
2007
2008 WAR 1.3
2009 WAR 6.7(セ2位)
2010 WAR 5.6(セ4位)
2011 WAR 5.3(セ4位)
2012 WAR 9.2 (セ2位)
2013 WAR 6.1 (セ4位)
2014 WAR 5.9 (セ3位)
2015 WAR 8.1 (セ2位)
2016 WAR 10.1 (セ1位)
2017 WAR 6.6 (セ4位)
2018 WAR 7.0 (セ4位)
2019 WAR 7.3 (セ2位)
2020 WAR 5.7 (セ1位)
2021 WAR 4.4 (セ6位)
2022 WAR 2.2
Σ91.2
511それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:24.70ID:ZeMnl1NV0 まだ33なのに衰えるのが早すぎないか
512それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:25.64ID:66+oNgFDp513それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:29.62ID:/4NreJoH0 >>501
プブみたいな感じといわれるとしっくりくる
プブみたいな感じといわれるとしっくりくる
514それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:30.84ID:IC00G8XO0 >>499
国際試合でも交流戦でも打てないゴミやろ
国際試合でも交流戦でも打てないゴミやろ
515それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:25:33.04ID:qyQ/ItqQ0516それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:03.74ID:+cSyrrfXd >>515
死ぬほど語られた後やろ
死ぬほど語られた後やろ
517それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:11.13ID:R5cJ8W080 小園トレードでほしいとこある?
いると固定し始めるし困るんやが
小園(22) wRC+68 UZR-1.2
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
いると固定し始めるし困るんやが
小園(22) wRC+68 UZR-1.2
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
518それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:16.94ID:Gebsoctm0 無理矢理フルスイングする若手を生み出してしまった罪は重いよ
519それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:20.51ID:PVuu1iWp0520それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:28.20ID:0DAAhH0n0 ミゲレラみたいなもんやん
いままでようやったが正解や
いままでようやったが正解や
521それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:30.54ID:o2qFbZMNH あまりにも「フルスイングが売り」みたいな選手って魅力でもあるけど酷だよな
年取るごとにバランス型に軍配上がるだろうし
年取るごとにバランス型に軍配上がるだろうし
522それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:35.20ID:0kXPg44c0 >>483
???
???
523それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:35.85ID:GnuycMGF0 >>515
しゃぶり尽くされてもはや骨になってるぞ
しゃぶり尽くされてもはや骨になってるぞ
524それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:42.57ID:C4Ky6LP50 歴代日本人野手ランク付け
SSS大谷翔平
S 王貞治 イチロー
A 掛布雅之
B 落合博満 清原和博
B 佐藤輝明 野村克也
C 長嶋茂雄 松井秀喜 金本知憲
D 近本光司 門田博光 張本勲 山本浩二
E 坂本勇人 小笠原道大 中村剛也
F 鈴木誠也 青木宣親 松井稼頭央
これで確定やぞ
SSS大谷翔平
S 王貞治 イチロー
A 掛布雅之
B 落合博満 清原和博
B 佐藤輝明 野村克也
C 長嶋茂雄 松井秀喜 金本知憲
D 近本光司 門田博光 張本勲 山本浩二
E 坂本勇人 小笠原道大 中村剛也
F 鈴木誠也 青木宣親 松井稼頭央
これで確定やぞ
525それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:45.24ID:fcEEtb2Cd >>502
長岡も去年の小園紅林同様BB/K最悪だから同じルートやけどな
長岡も去年の小園紅林同様BB/K最悪だから同じルートやけどな
526それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:49.09ID:xE9n4oGj0 >>479
前田は入らんのか
前田は入らんのか
527それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:26:55.34ID:n0UztpIId 金本柳田やと通算は議論の余地なしとして、単年やと柳田か?
金本の甲子園40本のシーズンもエグかった記憶あるが
金本の甲子園40本のシーズンもエグかった記憶あるが
528それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:06.72ID:0mqa2ORkr529それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:10.04ID:/4NreJoH0 そもそも柳田っていうほどフルスイングでもないからな
コンパクトのそれやで
アヘ単がパワーつけただけ
コンパクトのそれやで
アヘ単がパワーつけただけ
530それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:14.14ID:UBCgk5cV0531それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:17.17ID:BTGAhyOUd 柳田悠岐(34)1314安打224本塁打731打点※ファン曰く歴代ベストナイン当確
中田翔翔(33)1395安打271本塁打980打点
参考
坂本勇人(34)2170安打266本塁打936打点
山田哲人(29)1359安打263本塁打785打点
中田翔翔(33)1395安打271本塁打980打点
参考
坂本勇人(34)2170安打266本塁打936打点
山田哲人(29)1359安打263本塁打785打点
532それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:17.71ID:IC00G8XO0 >>510
6位=最下位と空目したわ
6位=最下位と空目したわ
533それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:18.73ID:XZeTYG3ZM 怪我多すぎやわ
534それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:30.69ID:fcEEtb2Cd >>514
柳田のことで草
柳田のことで草
535それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:30.78ID:04fgW7i+0536それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:35.09ID:epAEvqJl0 >>506
無理やでメジャー舐めすぎ
無理やでメジャー舐めすぎ
537それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:35.19ID:qyQ/ItqQ0538それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:44.52ID:iMr5oLwkM539それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:50.63ID:R5cJ8W080540それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:27:59.85ID:ajHU7V+W0 広島県出身で打線組んでみた
(指)張本勲
(中)広瀬叔功
(左)金本知憲
(右)山本浩二
(三)藤村富美男
(一)新井貴浩
(遊)二岡智宏
(捕)谷繁元信
(二)山崎隆浩
【投手】
先発:村田兆治 野村弘樹 西村龍次 有原航平
中継:福原忍 篠原貴行 西村健太朗
抑え:高津臣吾
【控え】
達川光男
中田翔 鶴岡一人 広岡達朗 三村敏之
岩本義之 蓑田浩二 柳田悠岐 藤井康雄
(指)張本勲
(中)広瀬叔功
(左)金本知憲
(右)山本浩二
(三)藤村富美男
(一)新井貴浩
(遊)二岡智宏
(捕)谷繁元信
(二)山崎隆浩
【投手】
先発:村田兆治 野村弘樹 西村龍次 有原航平
中継:福原忍 篠原貴行 西村健太朗
抑え:高津臣吾
【控え】
達川光男
中田翔 鶴岡一人 広岡達朗 三村敏之
岩本義之 蓑田浩二 柳田悠岐 藤井康雄
541それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:28:02.51ID:25sgu2N50 スラッガーかつ低三振やと山内一弘ヤバいけどどれも微妙に惜しいな
通算2235試合、2271安打、396本塁打、1286打点、打率.295
820三振 出塁率.378 OPS.899
通算2235試合、2271安打、396本塁打、1286打点、打率.295
820三振 出塁率.378 OPS.899
542それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:28:39.66ID:OwDbaHgW0 >>531
柳田が山田に勝ってるところないんか?
柳田が山田に勝ってるところないんか?
543それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:28:53.14ID:y3jfuaXwa スイングほんま汚くなったよな
544それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:28:54.71ID:+cSyrrfXd545それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:28:54.87ID:xE9n4oGj0 >>530
なんでピーコと金本の順位入れ替わってるの?
なんでピーコと金本の順位入れ替わってるの?
546それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:28:56.58ID:Y4VPKI9QH 佐藤輝明ってこの先伸び代あるん
ドラフトん時は柳田二世とか言われてたけど
ドラフトん時は柳田二世とか言われてたけど
547それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:18.80ID:16rCgBnrd548それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:23.16ID:+EtLDzOkd 丸は2000安打いけそうやな
549それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:28.20ID:xiRFng1g0550それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:33.22ID:LUIcZoRf0 >>542
山田どころか通算成績中田翔以下やろ
山田どころか通算成績中田翔以下やろ
551それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:40.27ID:ajHU7V+W0 >>527
こうやな
金本知憲(37) 2005年 146試合 .327(559-183) 40本塁打 125打点 OPS1.044 MVP
2005年セ・リーグ
打率
1.青木 .344
2.福留 .328
3.金本 .327
本塁打
1.新井 43
2.金本 40
3.ウッズ 38
打点
1.今岡 147
2.金本 125
3.ラミレス 104
安打
1.青木 202
2.金城 191
3.赤星 190
4.金本 183
出塁率
1.福留 .430
2.金本 .429
3.井端 .405
こうやな
金本知憲(37) 2005年 146試合 .327(559-183) 40本塁打 125打点 OPS1.044 MVP
2005年セ・リーグ
打率
1.青木 .344
2.福留 .328
3.金本 .327
本塁打
1.新井 43
2.金本 40
3.ウッズ 38
打点
1.今岡 147
2.金本 125
3.ラミレス 104
安打
1.青木 202
2.金城 191
3.赤星 190
4.金本 183
出塁率
1.福留 .430
2.金本 .429
3.井端 .405
552それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:49.56ID:0mqa2ORkr >>540
千葉出身ワイ大したことないなと思ったが外野だけイカレてて草はえた
千葉出身ワイ大したことないなと思ったが外野だけイカレてて草はえた
553それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:50.09ID:EzNYJgeed >>542
ガイジ感
ガイジ感
2022/07/06(水) 00:29:50.49ID:H/exPy4J0
あらためて坂本の凄さがわかるな
しかもショートやしな
しかもショートやしな
555それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:54.04ID:tVSwtFgma >>546
.280 25本くらいは打つんちゃう
.280 25本くらいは打つんちゃう
556それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:07.41ID:R5cJ8W080 >>517
嫁が美人やし独立リーグならほしいとこあるやろな
嫁が美人やし独立リーグならほしいとこあるやろな
557それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:14.31ID:7F1Zr7ZP0 今のメジャーの変化球は全然当たらんからな
ストレート確実に仕留めなあかん
ストレート確実に仕留めなあかん
2022/07/06(水) 00:30:17.56ID:PDxvdhai0
開幕前に柳田のOPSは今宮牧原より低いって言ったら頭イカれてると思われるよな
559それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:25.46ID:UBCgk5cV0560それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:29.58ID:Gebsoctm0 30過ぎて全盛期くる奴と30過ぎると一気に衰えるやつの差はなんなんやろな?
561それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:31.34ID:fwAFjaVn0 >>546
素材型やぞ
素材型やぞ
562それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:41.05ID:bcI6n6An0 >>497
参考に遊撃手UZR最新版貼ってくれ
参考に遊撃手UZR最新版貼ってくれ
563それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:47.21ID:tVSwtFgma >>560
髪の毛
髪の毛
564それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:51.62ID:fcEEtb2Cd >>558
100人中100人がスペったと思ってそう
100人中100人がスペったと思ってそう
565それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:57.77ID:xE9n4oGj0 >>559
そうなんか
そうなんか
566それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:06.19ID:vbkO+S2GM567それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:17.34ID:+cSyrrfXd >>506
ジジイやしスペやし無理に決まっとるやん そもそも鈴木があのザマでその下位互換なのに
ジジイやしスペやし無理に決まっとるやん そもそも鈴木があのザマでその下位互換なのに
568それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:25.36ID:gWgMDQcpd 和製ポラン子
569それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:26.39ID:R5cJ8W080 小園(22) wRC+68 UZR-1.2
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
小園完全に森、長岡に負けたんやな...
悲しいわ
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
小園完全に森、長岡に負けたんやな...
悲しいわ
570それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:34.07ID:/4NreJoH0 >>560
内川とか秋山みたいなアベレージヒッターは衰えと共にホームラン増える謎の現象がある
内川とか秋山みたいなアベレージヒッターは衰えと共にホームラン増える謎の現象がある
571それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:42.02ID:qioB3r4Xd2022/07/06(水) 00:31:50.31ID:PDxvdhai0
>>550
中田翔の通算OPS.759でT-岡田以下なんだよなあ…
中田翔の通算OPS.759でT-岡田以下なんだよなあ…
573それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:52.30ID:7uds5sN00 2021年終了時点
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
574それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:53.76ID:UBCgk5cV0575それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:54.11ID:xiRFng1g0576それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:57.33ID:sRUlI6ZnM577それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:01.16ID:j96aMcMD0 秋山さんせっかくメジャー行ったのにめっちゃ空気ですね
578それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:08.07ID:IC00G8XO0579それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:15.16ID:Gebsoctm0 >>544
セカンドリーグ…
セカンドリーグ…
580それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:35.89ID:rUS717XN0 斉藤和巳枠やね
契約考えたら最後に広島もなさそうやん
契約考えたら最後に広島もなさそうやん
581それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:42.64ID:/4NreJoH0 >>572
うーん、それはそれでT岡田を過小評価してる感はある
うーん、それはそれでT岡田を過小評価してる感はある
582それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:45.48ID:R5cJ8W080 >>562
わいが貼ってるのであってるで
わいが貼ってるのであってるで
583それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:46.32ID:R5cJ8W080 >>562
わいが貼ってるのであってるで
わいが貼ってるのであってるで
584それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:47.80ID:Vt2RH6GwM585それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:54.55ID:GnuycMGF0 >>573
鳥谷って坂本と比較されるけど普通にレジェンドやな
鳥谷って坂本と比較されるけど普通にレジェンドやな
586それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:01.37ID:0mqa2ORkr >>577
日本戻ってきてからはド派手扱いだからセーフ
日本戻ってきてからはド派手扱いだからセーフ
587それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:01.85ID:D4sJndfHd >>531
外野で守備ゴミでこれってあかんやろ
外野で守備ゴミでこれってあかんやろ
588それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:14.39ID:qyQ/ItqQ0 >>560
30過ぎてピークくるタイプは統一されてないからよくわからん
和田さんは能力あるけどポジション転々としてた
稲葉は正直ヤクルト時代の方が能力は上やったと思うが技術レベルがかなり向上した
金本ははっきり言って若い頃から成績すごい
30過ぎてピークくるタイプは統一されてないからよくわからん
和田さんは能力あるけどポジション転々としてた
稲葉は正直ヤクルト時代の方が能力は上やったと思うが技術レベルがかなり向上した
金本ははっきり言って若い頃から成績すごい
589それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:15.17ID:ajHU7V+W0 >>560
30過ぎて全盛期くるやつがいても育成したとも育成が上手いとも言われないけど、30過ぎて衰えても25までに全盛期がきてたら育成が上手い風潮はなんか疑問
30過ぎて全盛期くるやつがいても育成したとも育成が上手いとも言われないけど、30過ぎて衰えても25までに全盛期がきてたら育成が上手い風潮はなんか疑問
590それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:17.67ID:NYFDXnBea >>558
シンプルに今宮牧原の成績を貼った方が狂人呼ばわりされそう
シンプルに今宮牧原の成績を貼った方が狂人呼ばわりされそう
591それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:19.10ID:fcEEtb2Cd でも内川と柳田どっちがレジェンドかって言われたら柳田だよな
2001 横浜 .000(2-0) 0本 0打点 OPS.000
2002 横浜 .333(66-22) 2本 7打点 OPS.886
2003 横浜 .313(150-47) 4本 18打点 OPS.762
2004 横浜 .287(338-97) 17本 45打点 OPS.798
2005 横浜 .274(234-64) 5本 23打点 OPS.717
2006 横浜 .286(402-115) 4本 34打点 OPS.692
2007 横浜 .279(247-69) 7本 29打点 OPS.794
2008 横浜 .378(500-189) 14本 67打点 OPS.956
2009 横浜 .318(503-160) 17本 66打点 OPS.860
2010 横浜 .315(577-182) 9本 66打点 OPS.809
2011 福岡 .338(429-145) 12本 74打点 OPS.856
2012 福岡 .300(523-157) 7本 53打点 OPS.734
2013 福岡 .316(570-180) 19本 92打点 OPS.853
2014 福岡 .307(488-150) 18本 74打点 OPS.829
2015 福岡 .284(529-150) 11本 82打点 OPS.735
2016 福岡 .304(556-169) 18本 106打点 OPS.780
2017 福岡 .297(266-79) 12本 50打点 OPS.851
2018 福岡 .242(281-68) 8本 30打点 OPS.637
2019 福岡 .256 (500-128) 12本 41打点 OPS.666
2021 東京 .208 (53-11) 0本 2打点 OPS.476
通算 .302 (7214-2182) 196本 959打点 OPS.789 494四球 205併殺
2001 横浜 .000(2-0) 0本 0打点 OPS.000
2002 横浜 .333(66-22) 2本 7打点 OPS.886
2003 横浜 .313(150-47) 4本 18打点 OPS.762
2004 横浜 .287(338-97) 17本 45打点 OPS.798
2005 横浜 .274(234-64) 5本 23打点 OPS.717
2006 横浜 .286(402-115) 4本 34打点 OPS.692
2007 横浜 .279(247-69) 7本 29打点 OPS.794
2008 横浜 .378(500-189) 14本 67打点 OPS.956
2009 横浜 .318(503-160) 17本 66打点 OPS.860
2010 横浜 .315(577-182) 9本 66打点 OPS.809
2011 福岡 .338(429-145) 12本 74打点 OPS.856
2012 福岡 .300(523-157) 7本 53打点 OPS.734
2013 福岡 .316(570-180) 19本 92打点 OPS.853
2014 福岡 .307(488-150) 18本 74打点 OPS.829
2015 福岡 .284(529-150) 11本 82打点 OPS.735
2016 福岡 .304(556-169) 18本 106打点 OPS.780
2017 福岡 .297(266-79) 12本 50打点 OPS.851
2018 福岡 .242(281-68) 8本 30打点 OPS.637
2019 福岡 .256 (500-128) 12本 41打点 OPS.666
2021 東京 .208 (53-11) 0本 2打点 OPS.476
通算 .302 (7214-2182) 196本 959打点 OPS.789 494四球 205併殺
592それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:22.52ID:1dvFXGrb0 怪我せずにメジャー行ってたとしても
初年度が32歳やからまあ無理だよね
初年度が32歳やからまあ無理だよね
593それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:22.60ID:XZeTYG3ZM 大谷も衰える時は一気に衰えそう
594それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:23.78ID:j/i/OLcS0 再来年くらいにぼちぼちな成績残してそれが最後の輝きになりそう
595それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:24.31ID:bcI6n6An0 >>582
スクショは?
スクショは?
596それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:25.13ID:0kXPg44c0 >>544
4年連続リーグ出塁率長打率1位やぞ?しかもパがセを圧倒してた頃やし
4年連続リーグ出塁率長打率1位やぞ?しかもパがセを圧倒してた頃やし
597それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:25.27ID:Z2Jpvb7yH 山川がメジャーでどんな成績残すか見たいわー
全盛期のおかわりとか
ああいうタイプがメジャーでどんだけ打てるんかホンマ見たい
全盛期のおかわりとか
ああいうタイプがメジャーでどんだけ打てるんかホンマ見たい
598それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:42.01ID:Z8ckBTXQp 坂本とか通算系の見栄えがよく見えるだけで個々の成績見たらそんなでもない
柳田のが普通に上やわ
柳田のが普通に上やわ
599それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:43.17ID:IC00G8XO0 >>576
ホームランダービーパリーグは山川だけでええわ
ホームランダービーパリーグは山川だけでええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- あぼーん
- 今月中に1ドル140円にならないと石破政権倒れるよ [281145569]
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- ティッシュ10%以上値上げ、大王製紙が発表 [159091185]
- 【速報】安倍信者ウヨら「アメリカに1兆ドル投資?!俺たちの血税が!!」連呼 [308389511]
- 【速報】大阪万博さん、開幕日も土日もGWもガラガラでスカスカと判明 [527893826]
- 小6キッズ「フォートナイトとYouTubeを本気でやるために中学校行かないことに決めました!」 [856698234]