規定到達WARワースト
1レアード -0.6
2オスナ -0.5
3ポラン子 -0.2
4糸原 -0.1
5柳田 0.1
柳田悠岐(6億1000万) .253 10本 40打点 OPS.765 WAR0.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/05(火) 23:25:48.19ID:tqr/956cp547それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:18.80ID:16rCgBnrd548それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:23.16ID:+EtLDzOkd 丸は2000安打いけそうやな
549それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:28.20ID:xiRFng1g0550それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:33.22ID:LUIcZoRf0 >>542
山田どころか通算成績中田翔以下やろ
山田どころか通算成績中田翔以下やろ
551それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:40.27ID:ajHU7V+W0 >>527
こうやな
金本知憲(37) 2005年 146試合 .327(559-183) 40本塁打 125打点 OPS1.044 MVP
2005年セ・リーグ
打率
1.青木 .344
2.福留 .328
3.金本 .327
本塁打
1.新井 43
2.金本 40
3.ウッズ 38
打点
1.今岡 147
2.金本 125
3.ラミレス 104
安打
1.青木 202
2.金城 191
3.赤星 190
4.金本 183
出塁率
1.福留 .430
2.金本 .429
3.井端 .405
こうやな
金本知憲(37) 2005年 146試合 .327(559-183) 40本塁打 125打点 OPS1.044 MVP
2005年セ・リーグ
打率
1.青木 .344
2.福留 .328
3.金本 .327
本塁打
1.新井 43
2.金本 40
3.ウッズ 38
打点
1.今岡 147
2.金本 125
3.ラミレス 104
安打
1.青木 202
2.金城 191
3.赤星 190
4.金本 183
出塁率
1.福留 .430
2.金本 .429
3.井端 .405
552それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:49.56ID:0mqa2ORkr >>540
千葉出身ワイ大したことないなと思ったが外野だけイカレてて草はえた
千葉出身ワイ大したことないなと思ったが外野だけイカレてて草はえた
553それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:50.09ID:EzNYJgeed >>542
ガイジ感
ガイジ感
2022/07/06(水) 00:29:50.49ID:H/exPy4J0
あらためて坂本の凄さがわかるな
しかもショートやしな
しかもショートやしな
555それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:29:54.04ID:tVSwtFgma >>546
.280 25本くらいは打つんちゃう
.280 25本くらいは打つんちゃう
556それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:07.41ID:R5cJ8W080 >>517
嫁が美人やし独立リーグならほしいとこあるやろな
嫁が美人やし独立リーグならほしいとこあるやろな
557それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:14.31ID:7F1Zr7ZP0 今のメジャーの変化球は全然当たらんからな
ストレート確実に仕留めなあかん
ストレート確実に仕留めなあかん
2022/07/06(水) 00:30:17.56ID:PDxvdhai0
開幕前に柳田のOPSは今宮牧原より低いって言ったら頭イカれてると思われるよな
559それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:25.46ID:UBCgk5cV0560それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:29.58ID:Gebsoctm0 30過ぎて全盛期くる奴と30過ぎると一気に衰えるやつの差はなんなんやろな?
561それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:31.34ID:fwAFjaVn0 >>546
素材型やぞ
素材型やぞ
562それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:41.05ID:bcI6n6An0 >>497
参考に遊撃手UZR最新版貼ってくれ
参考に遊撃手UZR最新版貼ってくれ
563それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:47.21ID:tVSwtFgma >>560
髪の毛
髪の毛
564それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:51.62ID:fcEEtb2Cd >>558
100人中100人がスペったと思ってそう
100人中100人がスペったと思ってそう
565それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:30:57.77ID:xE9n4oGj0 >>559
そうなんか
そうなんか
566それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:06.19ID:vbkO+S2GM567それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:17.34ID:+cSyrrfXd >>506
ジジイやしスペやし無理に決まっとるやん そもそも鈴木があのザマでその下位互換なのに
ジジイやしスペやし無理に決まっとるやん そもそも鈴木があのザマでその下位互換なのに
568それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:25.36ID:gWgMDQcpd 和製ポラン子
569それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:26.39ID:R5cJ8W080 小園(22) wRC+68 UZR-1.2
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
小園完全に森、長岡に負けたんやな...
悲しいわ
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
小園完全に森、長岡に負けたんやな...
悲しいわ
570それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:34.07ID:/4NreJoH0 >>560
内川とか秋山みたいなアベレージヒッターは衰えと共にホームラン増える謎の現象がある
内川とか秋山みたいなアベレージヒッターは衰えと共にホームラン増える謎の現象がある
571それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:42.02ID:qioB3r4Xd2022/07/06(水) 00:31:50.31ID:PDxvdhai0
>>550
中田翔の通算OPS.759でT-岡田以下なんだよなあ…
中田翔の通算OPS.759でT-岡田以下なんだよなあ…
573それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:52.30ID:7uds5sN00 2021年終了時点
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
遊撃手出場試合数
1 坂本勇人 1875試合(2827刺5723補177失1069併 率.980)
2 鳥谷敬 1777試合(2555刺5292補126失1002併 率.984)
3 石井琢朗 1767試合(2677刺5243補142失1081併 率.982)
4 吉田義男 1730試合(2969刺5242補327失951併 率.962)
5 豊田泰光 1579試合(2758刺4522補358失758併 率.953)
6 白石勝巳 1561試合(2675刺4728補633失845併 率.921)
7 高橋慶彦 1543試合(2478刺4532補248失860併 率.966)
8 松井稼頭央 1531試合(2408刺4338補149失887併 率.978)
9 井端弘和 1525試合(2250刺4685補65失869併 率.991)
10 小池兼司 1494試合(2527刺4108補230失896併 率.966)
574それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:53.76ID:UBCgk5cV0575それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:54.11ID:xiRFng1g0576それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:31:57.33ID:sRUlI6ZnM577それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:01.16ID:j96aMcMD0 秋山さんせっかくメジャー行ったのにめっちゃ空気ですね
578それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:08.07ID:IC00G8XO0579それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:15.16ID:Gebsoctm0 >>544
セカンドリーグ…
セカンドリーグ…
580それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:35.89ID:rUS717XN0 斉藤和巳枠やね
契約考えたら最後に広島もなさそうやん
契約考えたら最後に広島もなさそうやん
581それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:42.64ID:/4NreJoH0 >>572
うーん、それはそれでT岡田を過小評価してる感はある
うーん、それはそれでT岡田を過小評価してる感はある
582それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:45.48ID:R5cJ8W080 >>562
わいが貼ってるのであってるで
わいが貼ってるのであってるで
583それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:46.32ID:R5cJ8W080 >>562
わいが貼ってるのであってるで
わいが貼ってるのであってるで
584それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:47.80ID:Vt2RH6GwM585それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:32:54.55ID:GnuycMGF0 >>573
鳥谷って坂本と比較されるけど普通にレジェンドやな
鳥谷って坂本と比較されるけど普通にレジェンドやな
586それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:01.37ID:0mqa2ORkr >>577
日本戻ってきてからはド派手扱いだからセーフ
日本戻ってきてからはド派手扱いだからセーフ
587それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:01.85ID:D4sJndfHd >>531
外野で守備ゴミでこれってあかんやろ
外野で守備ゴミでこれってあかんやろ
588それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:14.39ID:qyQ/ItqQ0 >>560
30過ぎてピークくるタイプは統一されてないからよくわからん
和田さんは能力あるけどポジション転々としてた
稲葉は正直ヤクルト時代の方が能力は上やったと思うが技術レベルがかなり向上した
金本ははっきり言って若い頃から成績すごい
30過ぎてピークくるタイプは統一されてないからよくわからん
和田さんは能力あるけどポジション転々としてた
稲葉は正直ヤクルト時代の方が能力は上やったと思うが技術レベルがかなり向上した
金本ははっきり言って若い頃から成績すごい
589それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:15.17ID:ajHU7V+W0 >>560
30過ぎて全盛期くるやつがいても育成したとも育成が上手いとも言われないけど、30過ぎて衰えても25までに全盛期がきてたら育成が上手い風潮はなんか疑問
30過ぎて全盛期くるやつがいても育成したとも育成が上手いとも言われないけど、30過ぎて衰えても25までに全盛期がきてたら育成が上手い風潮はなんか疑問
590それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:17.67ID:NYFDXnBea >>558
シンプルに今宮牧原の成績を貼った方が狂人呼ばわりされそう
シンプルに今宮牧原の成績を貼った方が狂人呼ばわりされそう
591それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:19.10ID:fcEEtb2Cd でも内川と柳田どっちがレジェンドかって言われたら柳田だよな
2001 横浜 .000(2-0) 0本 0打点 OPS.000
2002 横浜 .333(66-22) 2本 7打点 OPS.886
2003 横浜 .313(150-47) 4本 18打点 OPS.762
2004 横浜 .287(338-97) 17本 45打点 OPS.798
2005 横浜 .274(234-64) 5本 23打点 OPS.717
2006 横浜 .286(402-115) 4本 34打点 OPS.692
2007 横浜 .279(247-69) 7本 29打点 OPS.794
2008 横浜 .378(500-189) 14本 67打点 OPS.956
2009 横浜 .318(503-160) 17本 66打点 OPS.860
2010 横浜 .315(577-182) 9本 66打点 OPS.809
2011 福岡 .338(429-145) 12本 74打点 OPS.856
2012 福岡 .300(523-157) 7本 53打点 OPS.734
2013 福岡 .316(570-180) 19本 92打点 OPS.853
2014 福岡 .307(488-150) 18本 74打点 OPS.829
2015 福岡 .284(529-150) 11本 82打点 OPS.735
2016 福岡 .304(556-169) 18本 106打点 OPS.780
2017 福岡 .297(266-79) 12本 50打点 OPS.851
2018 福岡 .242(281-68) 8本 30打点 OPS.637
2019 福岡 .256 (500-128) 12本 41打点 OPS.666
2021 東京 .208 (53-11) 0本 2打点 OPS.476
通算 .302 (7214-2182) 196本 959打点 OPS.789 494四球 205併殺
2001 横浜 .000(2-0) 0本 0打点 OPS.000
2002 横浜 .333(66-22) 2本 7打点 OPS.886
2003 横浜 .313(150-47) 4本 18打点 OPS.762
2004 横浜 .287(338-97) 17本 45打点 OPS.798
2005 横浜 .274(234-64) 5本 23打点 OPS.717
2006 横浜 .286(402-115) 4本 34打点 OPS.692
2007 横浜 .279(247-69) 7本 29打点 OPS.794
2008 横浜 .378(500-189) 14本 67打点 OPS.956
2009 横浜 .318(503-160) 17本 66打点 OPS.860
2010 横浜 .315(577-182) 9本 66打点 OPS.809
2011 福岡 .338(429-145) 12本 74打点 OPS.856
2012 福岡 .300(523-157) 7本 53打点 OPS.734
2013 福岡 .316(570-180) 19本 92打点 OPS.853
2014 福岡 .307(488-150) 18本 74打点 OPS.829
2015 福岡 .284(529-150) 11本 82打点 OPS.735
2016 福岡 .304(556-169) 18本 106打点 OPS.780
2017 福岡 .297(266-79) 12本 50打点 OPS.851
2018 福岡 .242(281-68) 8本 30打点 OPS.637
2019 福岡 .256 (500-128) 12本 41打点 OPS.666
2021 東京 .208 (53-11) 0本 2打点 OPS.476
通算 .302 (7214-2182) 196本 959打点 OPS.789 494四球 205併殺
592それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:22.52ID:1dvFXGrb0 怪我せずにメジャー行ってたとしても
初年度が32歳やからまあ無理だよね
初年度が32歳やからまあ無理だよね
593それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:22.60ID:XZeTYG3ZM 大谷も衰える時は一気に衰えそう
594それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:23.78ID:j/i/OLcS0 再来年くらいにぼちぼちな成績残してそれが最後の輝きになりそう
595それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:24.31ID:bcI6n6An0 >>582
スクショは?
スクショは?
596それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:25.13ID:0kXPg44c0 >>544
4年連続リーグ出塁率長打率1位やぞ?しかもパがセを圧倒してた頃やし
4年連続リーグ出塁率長打率1位やぞ?しかもパがセを圧倒してた頃やし
597それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:25.27ID:Z2Jpvb7yH 山川がメジャーでどんな成績残すか見たいわー
全盛期のおかわりとか
ああいうタイプがメジャーでどんだけ打てるんかホンマ見たい
全盛期のおかわりとか
ああいうタイプがメジャーでどんだけ打てるんかホンマ見たい
598それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:42.01ID:Z8ckBTXQp 坂本とか通算系の見栄えがよく見えるだけで個々の成績見たらそんなでもない
柳田のが普通に上やわ
柳田のが普通に上やわ
599それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:43.17ID:IC00G8XO0 >>576
ホームランダービーパリーグは山川だけでええわ
ホームランダービーパリーグは山川だけでええわ
600それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:55.66ID:7kbGQa/VM602それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:55.92ID:E7mFNKwL0 なんだかんだ丸ってすごいわ
最初は三拍子揃った選手としてバリバリ活躍して年取ったらフォルムチェンジしてホームラン量産
同期が衰え始めた頃なのに未だ元気という
最初は三拍子揃った選手としてバリバリ活躍して年取ったらフォルムチェンジしてホームラン量産
同期が衰え始めた頃なのに未だ元気という
603それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:33:57.63ID:4iI5UD7I0 糸井も膝の怪我で急に守備ゴミになったよな
オリックス時代から
オリックス時代から
604それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:06.40ID:BXUd+vBQa デブじゃないパワー系打者のスレに毎回現れる身体系は衰えるのが早い論者って具体的に誰のこと言ってのかね
寧ろ長持ちするイメージしかないぞ
寧ろ長持ちするイメージしかないぞ
605それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:06.71ID:R5cJ8W080 小園(22) wRC+68 UZR-1.2
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
故障明けの森
ドラフト5位
に、負ける4球団競合の小園
参考
長岡(20) wRC+70 UZR+6.6
森森(20) wRC+122 UZR+0.1
故障明けの森
ドラフト5位
に、負ける4球団競合の小園
606それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:12.51ID:mAdDFP2L0 メジャー行って活躍できてたとしてもわずか2、3年だろ
それだとひどい言われようだっただろうから行かなくてよかったよ
それだとひどい言われようだっただろうから行かなくてよかったよ
607それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:17.48ID:+cSyrrfXd >>579
2年連続でパラサイト負け越してるし柳田さんは交流戦で1本もホームラン打てなかった雑魚やん
2年連続でパラサイト負け越してるし柳田さんは交流戦で1本もホームラン打てなかった雑魚やん
609それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:32.33ID:y42p5nWsM 柳田が文句なしに凄かったのって2015~2018と2020の5年くらいか
歴代レジェンドはこのレベルの活躍を10年くらい続けてその後も引退まで5~10年くらい第一線で活躍しとったんやからそら劣るわな
歴代レジェンドはこのレベルの活躍を10年くらい続けてその後も引退まで5~10年くらい第一線で活躍しとったんやからそら劣るわな
610それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:48.86ID:/4NreJoH0611それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:52.51ID:fcEEtb2Cd >>598
キャリアハイのWAR柳田より上なんですけど……
キャリアハイのWAR柳田より上なんですけど……
612それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:34:59.78ID:0mqa2ORkr >>560
荻野は30超えてピーク迎えたやつに入れてええんやろか
荻野は30超えてピーク迎えたやつに入れてええんやろか
613それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:00.12ID:D4sJndfHd >>591
大谷にチンチンにされ現在も絶賛チームの足引っ張ってる柳田よりもチームを優勝日本一させる幸運の置物のが上やろ
大谷にチンチンにされ現在も絶賛チームの足引っ張ってる柳田よりもチームを優勝日本一させる幸運の置物のが上やろ
615それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:14.71ID:CzucTW2cd デニングでは現役最強打者だぞ
616それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:15.49ID:m2j63ZrX0617それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:15.75ID:L8C+zk0R0 小笠原と丸とどっちが格上?
618それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:23.07ID:vgLQWZK50 >>203
でも坂本最近太ってね?顔パンパンやん
でも坂本最近太ってね?顔パンパンやん
619それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:24.00ID:R5cJ8W080 >>605
小園が森長岡に完璧に抜かされた理由ってなんや?
小園が森長岡に完璧に抜かされた理由ってなんや?
620それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:35.13ID:IC00G8XO0 >>614
今年だけ見てるんやろ
今年だけ見てるんやろ
621それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:40.40ID:UBCgk5cV0622それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:47.82ID:rUS717XN0 >>603
ただあのパワー系はそれから53盗塁とかしちゃうしようわからん
ただあのパワー系はそれから53盗塁とかしちゃうしようわからん
623それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:54.66ID:+wI7SjR5M624それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:35:57.90ID:qyQ/ItqQ0625それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:03.74ID:PVuu1iWp0 ・通算系ウンコ
・主な打撃タイトルは首位打者2回のみ
・ホームラン40超え無し
ほんまに記録に残らない選手やな
「4年連続OPS1位」というなんG民しか食いつかない程度の記録が誇りかな
20年後誰も語ってないだろうね
・主な打撃タイトルは首位打者2回のみ
・ホームラン40超え無し
ほんまに記録に残らない選手やな
「4年連続OPS1位」というなんG民しか食いつかない程度の記録が誇りかな
20年後誰も語ってないだろうね
626それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:05.47ID:GnuycMGF0 >>551
金本のキャリアで一番ホームラン打った年に新井が邪魔するのほんま草
金本のキャリアで一番ホームラン打った年に新井が邪魔するのほんま草
627それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:06.83ID:+cSyrrfXd >>596
鈴木誠也が柳田の年齢までにおったら通算OPS1.0余裕で超えてるで あとパラサイトの成績なんてOPS -0.100せんとあかんで
鈴木誠也が柳田の年齢までにおったら通算OPS1.0余裕で超えてるで あとパラサイトの成績なんてOPS -0.100せんとあかんで
628それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:10.34ID:bcI6n6An0 >>619
指標ペタペタするのにスクショが貼れない理由ってなんや?
指標ペタペタするのにスクショが貼れない理由ってなんや?
629それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:20.68ID:j96aMcMD0 >>597
あのタイプはノリみたいな感じで終わる気しせんのやが
あのタイプはノリみたいな感じで終わる気しせんのやが
630それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:21.39ID:xE9n4oGj0 >>617
顔がでかい方やね
顔がでかい方やね
631それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:35.21ID:R5cJ8W080632それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:42.94ID:fcEEtb2Cd633それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:50.88ID:BXUd+vBQa634それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:36:59.24ID:ilQapQOM0 周東って何か覚醒イベあったん?
たしか去年減俸するくらいの成績やったよな
たしか去年減俸するくらいの成績やったよな
635それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:07.77ID:IC00G8XO0 >>631
こーすけ使うんか
こーすけ使うんか
636それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:10.00ID:/4NreJoH0 >>612
487 :陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 04:21:22.62 ID:0bymInG1
荻野今度は肩骨折ですって。
虚弱体質なんじゃないの?w
488 :陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 08:21:20.24 ID:OXz3z1UX0
>>487
あんた馬鹿じゃないの。
荻野は体脂肪率一桁よ。逆なのよ。ポテンシャル高過ぎて体がついてきてないのよ。毎年、毎年怪我して本人も相当悔しいでしょうね。荻野が抹消されたら清田があがったわよ。
489 :陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 14:07:25.38 ID:0bymInG10
>>488
つまり先天的に野球選手に向いてないってことじゃないw
清田はキモいからいらないわ。
この言葉からすると、衰えによってポテンシャルとフィジカルが釣り合ってきたのかなと思う
487 :陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 04:21:22.62 ID:0bymInG1
荻野今度は肩骨折ですって。
虚弱体質なんじゃないの?w
488 :陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 08:21:20.24 ID:OXz3z1UX0
>>487
あんた馬鹿じゃないの。
荻野は体脂肪率一桁よ。逆なのよ。ポテンシャル高過ぎて体がついてきてないのよ。毎年、毎年怪我して本人も相当悔しいでしょうね。荻野が抹消されたら清田があがったわよ。
489 :陽気な名無しさん:2014/06/25(水) 14:07:25.38 ID:0bymInG10
>>488
つまり先天的に野球選手に向いてないってことじゃないw
清田はキモいからいらないわ。
この言葉からすると、衰えによってポテンシャルとフィジカルが釣り合ってきたのかなと思う
637それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:17.77ID:OKoT8Xto0 柳田と鈴木誠也どっちが贔屓チームにほしい?
638それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:22.49ID:xE9n4oGj0 >>624
真っ先に思いついたのはトカダやけど人によっては長く活躍してる扱いされるよな
真っ先に思いついたのはトカダやけど人によっては長く活躍してる扱いされるよな
639それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:28.35ID:IC00G8XO0 >>634
隔年選手なんやろ
隔年選手なんやろ
640それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:34.87ID:GTWSWDVK0641それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:36.39ID:VsM4k8oVM >>634
怪我してる間に体重増やした
怪我してる間に体重増やした
642それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:39.83ID:IUdcaNMd0 秋山まだつかってないんか?
643それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:46.34ID:kzAIuMED0 Wrc+130もあるのにwar0.1なの謎すぎる
そんなに守備悪いんか?
そんなに守備悪いんか?
644それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:37:46.57ID:zugSdlea0 >>637
若い鈴木に決まってるやん
若い鈴木に決まってるやん
645それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:38:09.90ID:R5cJ8W080646それでも動く名無し
2022/07/06(水) 00:38:17.61ID:6ZlTcet5d■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・長谷川豊氏 中居正広氏の問題に“便乗”の声に反論 「週刊誌がこの話題を知ったのは10月ごろです。僕は8月には聞いてます」 [冬月記者★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 【コメ】「備蓄米」放出を柔軟化、農水省が指針見直し…米価高騰は一部業者の在庫積み増しが原因との見方★2 [シャチ★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★78
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★79
- 競輪実況★1296
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 44【WTA】
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★3
- ホロライブスレ(ID無し)👊 ★2
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 【謎】日本人「EVは絶対来ない!!EVシフトは失敗!EVは終わり!EVはクソ!」👈これなに? [308389511]
- 00:00:00:000
- 【朗報】名作漫画の共通点、見つかる。