X



【定期】米国株、逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 00:28:51.62ID:eciHESBb0
もう慣れてきたね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 00:59:49.78ID:3+a1ERhe0
>>86
労働参加率はとっくに改善したぞそれ今年の春の話や
なお今度はリストラ問題が勃発中の模様
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:00:07.05ID:BjrK8Nqo0
レバナス積立の存在が許されるなら印旛積立も有力な候補よな レバレッジのデメリットを上回る日経の値動きを期待できるし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:00:50.32ID:7J9MtCp30
いっつも逝ってて草
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:01:10.12ID:3+a1ERhe0
>>98
YouTubeでレバナス勧めてた奴らに訴訟したい!とか言ってる画像見て心底投資に向いてない人もいるもんだと思ったわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:01:40.43ID:EYk0xEm20
テスラの時価総額はしゅごいんだあああああって喚いてた連中が消え去ったの草
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:01:46.38ID:g3YrQCO+0
レバナスで楽して自由を手に入れたいだけだったのに
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:01:47.27ID:BjrK8Nqo0
>>106
ガーシーにも暴露されとるし大変よな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:02:06.37ID:3+a1ERhe0
>>106
SBIも改悪&メンテ続きで使えん模様
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:02:15.90ID:xhle97oJ0
別にレバレッジが長期ダメってことはないけどな
レバレッジだろうと保有期間に比例して元本割れ率は下がっていく
その下がり方が緩やかなだけや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:02:26.87ID:qBBGs9Lw0
ウォン安で韓国が死んでから円安騒がなくなったよな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:03:08.65ID:3+a1ERhe0
>>108
テスラの株買っとけば勝てるとか言ってたメスイキが尽くだんまりになって草
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:03:20.90ID:HdM0Ct2ed
>>103
基本的に世界の経済は右肩上がりやから印旛積立のメリットはようわからん。スポットで入部するならありやけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:03:38.93ID:75lfoI9w0
ワイが買ったAAPL167$はいつ戻りますか🥺
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:03:48.39ID:KjlbPk6r0
Twitterやってる奴なんて9割が上げ相場しか知らないガキやからね
下げ相場の怖さをわかってない
ワイは1月にヤフコメで「手仕舞いしてチャンス待て」って書いたらボロクソに叩かれたわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:04:09.72ID:BjrK8Nqo0
流石になんGでは利上げしろ民おらんよな😏
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:04:37.70ID:3+a1ERhe0
>>113
いやボックス相場には弱すぎるんよ
そしてボックスにかかるリスクが長期にすると高くなるそれだけの話なのになんで無理して否定するんや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:04:54.53ID:8sEekxPu0
>>114
さらに奈落…
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:05:17.76ID:kUL2eT07d
こいつずっと逝ってんな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:05:28.24ID:BjrK8Nqo0
>>116
部長が3年間でめちゃくちゃにしてくれそうやし
真面目に検討を加速しとくわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:05:36.77ID:XlSIAmEe0
>>119
ここ5年ぐらいしか知らない癖にとにかく買えば儲かると思ってるバカが増えすぎたな
上下動するから面白いのに
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:05:42.39ID:zqa49Dog0
2020年ぐらいに大量に湧いてた株ブロガーとかツイッタラー皆更新止まってて草
自力で銘柄当てたかのように振る舞ってたら彼らも上昇相場に乗れてただけだったね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:05:56.76ID:d5Kjbtdm0
楽天証券から移管するのめんどい
SBIとマネックスどっちにしようかな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:06:13.43ID:3+a1ERhe0
>>121
黒ちゃん安倍ちゃんにそもそも金融緩和でどうしてETF直買いなんですかって聞きたいわ
そんなんするの後進国市場だけやで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:06:34.79ID:CQh8ok7F0
原油が1割下がってるのは何でや?
これから夏にかけて需要が増えるから上がると聞いたんやが
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:07:06.33ID:zqa49Dog0
指数が過去最高値圏にあるときに「指数は歴史上常に右肩上がり!」とか当たり前だわな
そんなトートロジーめいたことで指数最強論唱えてた奴ら草
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:07:17.74ID:BjrK8Nqo0
>>130
そこはガイジやからしゃーない
維新も民民も売る事考えとるし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:07:29.75ID:r2IfYbc00
リーマン経験してるかどうかがリトマス紙やね
世界同時上げ相場にたまたま乗っかっただけのやつとは説得力が違うわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:07:41.63ID:8sEekxPu0
韓国さんデフォルト間近
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:08:07.54ID:uJryPrLZd
ガチで円安すぎて買うものないわ
最近は仕方ないから日本株買いまくってるで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:08:22.15ID:8sEekxPu0
>>136
ウォォォーン
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:08:23.25ID:3+a1ERhe0
>>132
バイデンの増産働きかけがあるからな
目先は景気後退となればそもそもの需要も減るし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:08:28.62ID:nSRbqDTe0
>>70
ドルも死んでるから見かけほど円が死んでないように見えるのがやばい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:08:35.32ID:Gw/BSOL00
円高になるのいつ?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:08:56.97ID:T4Rrvrub0
ナスダックは頑張ってるやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:09:10.82ID:8sEekxPu0
>>143
韓国では円高…
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:09:11.08ID:BjrK8Nqo0
>>143
戦争終わったら
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:09:19.99ID:Z/b3lET30
なんでドル安くならんの?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:09:30.20ID:Ol4xEOL20
>>143
お前の言う円高ってなんぼ?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:09:45.33ID:KjlbPk6r0
コロナで世界経済が受けたダメージはリーマンショックの比じゃないからな
いずれなるようになる
調整が終わった時は「株なんて・・・」みたいな奴が大半やから、そこでポジるんや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:09:50.79ID:LtOGpcSgM
>>143
増税したら
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:10:24.12ID:piYgmyZW0
>>143
アメリカが金融緩和するときだから大恐慌で原油40くらいに下がったときやなあ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:10:25.79ID:WUkRofaO0
今買っとくと儲かるよサプライチェーンがシナプスみたいに繋がってくから
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:10:26.22ID:8sEekxPu0
立憲負けるから無視で韓国逝く
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:10:40.36ID:3+a1ERhe0
>>137
ワイはリーマン未経験やけどきっちり勉強してから投資したから助かっとるわ
結局YouTubeで気持ちいい話だけ聞いてるやつは楽して儲けたいだけだから負ける
こんなん試験勉強と同じなのにそれがわからんのや
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:11:31.15ID:3+a1ERhe0
>>153
まだ早いやろ
9月のFOMCまで本気の買い入れらんない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:12:15.48ID:KjlbPk6r0
単純に大局に逆らったらアカンのや
アメリカが利上げどうこう言い出した時に手仕舞いしなかった奴はいい勉強なったろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:12:47.31ID:xhle97oJ0
9割の人間はオルカンガチホでええよほんまに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:12:50.51ID:eXUu6hiN0
株なんて全然わからんのやけどグラボいつ安くなるんや? 
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:13:08.74ID:RZXU2jqX0
ナスがつよいからへーきや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:13:18.90ID:UXNp6NnC0
久々に株スレきたんやが彼女損切りのテンプレどうなってるのか教えてクレメンス
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:13:39.84ID:EYk0xEm20
>>162
ウォール街のランダムウォーカー読んどけばええよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:13:53.21ID:3+a1ERhe0
>>159
🐂と🐻の違いは明確やからな
逆張りは即死キャッシュ率高めでデイトレ目線なら🐻でも稼げる
今年中期長期なんて無理無理
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:13:56.37ID:BjrK8Nqo0
NISAを本家ISA水準まで改善したら日本株買う奴増えると思うやけど
いまいちやる気を感じないわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:14:20.73ID:fadyiif9d
>>161
もう値崩れしてるやん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:14:40.30ID:xhle97oJ0
「株買うと損するかもな、怖いな」っていうその感情こそがまさにリスクプレミアムであり儲けの源泉ってことは忘れちゃいかんで
って山崎元が言うてた
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:15:04.01ID:3+a1ERhe0
>>162
トレーディングビューを調べて無料登録だけしてツールにある基礎知識と動画を叩き込んで短期をちゃんとやってるYouTuberを探すんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:15:23.63ID:CQh8ok7F0
>>141,148
インフレで困って利上げしたからその効果が出たってことなんか
ということはインフレが収まった後にまた利下げしたら好景気が来そうやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:16:09.64ID:3+a1ERhe0
あとヤフーファイナンスは馬鹿にされるが総受給を手軽に見れるから有能や
なお掲示板はノートレ政治豚しかおらん模様
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:16:25.18ID:BjrK8Nqo0
デイトレはギャンブルだからやらない😡
まぁ才能系やと思うし完全に趣味の範囲よな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:16:32.98ID:iG1FBmFVC
>>145
2022年の頭からみてみて
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:17:18.91ID:yXCjUaKK0
朝鮮の株価なんてどうでもええねん
小国過ぎて考慮する必要があるがないのにいちいち名前出すな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:17:21.62ID:KX7HNEig0
楽天のツミニー動かし方わからん
ポイント改悪されたからSBIのほうがいいってのは知ってるし、sbiの講座もあるけど移し方めんどくさそうで困ってる
誰か移行した人おる?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:17:25.34ID:3+a1ERhe0
>>173
基本的には金融政策ってのはそういう流れやね
なんだかんだアメリカは凄い市場よきっちり金融政策の転換点を打てるから強い
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:17:58.99ID:BjrK8Nqo0
>>171
ハイパーインフレ論者と対決してる動画おもろかったわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:18:03.78ID:oSyUbnrJ0
paypay証券積みにー出来んの終わっとるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:18:05.64ID:fadyiif9d
>>169
新NISAとかほんま糞やな
あんなんやるくらいなら積立NISAの上限引き上げて60万、72万とか12で割り切れる数字にしてほしいわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:18:41.02ID:YC59vxIAd
そろそろガチで仕込み時やで
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:19:05.54ID:3+a1ERhe0
>>178
あんまり名前出すとそいつの信者扱いされそうで嫌やけどsyoあたりは実務積んだトレーダーだから参考になる
ただ専門用語使いまくりだから基礎知識付けないと何言ってるかわからんと思う
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:19:20.50ID:C7h7I1a30
ユーロすごいな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:19:33.07ID:fadyiif9d
>>175
ほったらかし投資術も読み物としてすこ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:20:28.38ID:cyyWa/be0
円安すぎて殆ど下がってないも同然なんよな
折角の仕込み時なのに
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:20:39.21ID:HdM0Ct2ed
>>181
アメちゃんは移民国家やから国力衰退とは無縁やしな。覇権国家じゃなくなるの数世紀単位じゃないとわからん
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:20:55.82ID:3+a1ERhe0
>>184
つうかいい加減NISAと積立NISAを1年で両方使えるようにすればいいだけなんだがな
マーケット重視の安倍政権すらノータッチだからほんま日本政府は投資アレルギーが過ぎるわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:21:17.90ID:twXZ40ZG0
>>54
やすちゃんねる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:21:57.43ID:qJxRFJNH0
原油と金も小麦も下がってるやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:22:10.70ID:Is86ODKKd
世界が二つに分断するからアメリカ株が前のレベルに復活することはもうあり得んで
ITも規制されるしな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:22:22.16ID:cp7HTXonM
>>189
ドル転が鍵だった😭ウクライナで円高ふれると😨
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:22:37.45ID:CQh8ok7F0
>>189
円しか持ってない日本人からしたらダウはヨコヨコやけどドルしけ持ってないアメリカ人からしたらダウはやっぱり下がってる方なんかな?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:22:40.16ID:3+a1ERhe0
>>193
ドクターカッパーがボリバン突き破ったからしゃーない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:23:11.02ID:xWA+FiEn0
115ぐらいの時に指くわえて見てたらいつの間にか135やな
22000ぐらいで掴んだ株握ってることだけしか出来ん🙄
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:23:11.32ID:aR6GeOE80
個別株買って値が下がるとどうしてもナンピンしちゃうんだよな
これからは個別株よりETFやな
ETFならナンピンし放題だし
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 01:23:31.54ID:3+a1ERhe0
>>194
そういう煽りするならちゃんとオプション市場見てから言おうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況