NECパーソナルコンピュータ株式会社(NEC PC)は、これまで社内で“Project炎神”のコードネームで開発を続けてきた
ゲーミングデスクトップPC「LAVIE GX」を7月14日に発売する。価格はオープンプライス。
店頭向け上位モデル「GX750/EAB」は、CPUにCore i7-12700F、メモリ16GB、ストレージに1TB SSD、ビデオカードに
GeForce RTX 3060(12GB)、OSにWindows 11 Homeなどを搭載し、実売予想価格は30万2,280円前後の見込み。
下位モデル「GX550/EAB」は、CPUにCore i5-12400F、メモリ16GB、ストレージに512GB SSD、ビデオカードに
Radeon RX 6400(4GB)、OSにWindows 11 Homeなどを搭載し、実売予想価格は21万9,780円前後の見込み。
探検
【速報】NECさん高性能ゲーミングPC発売!😤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:24:01.09ID:m90cGcnD012それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:25:49.84ID:zl7Nupb/M 3060て
13それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:26:17.91ID:kbLxZWhr0 問題なのは24時間サポート付き(1年間)
社員は可哀想
社員は可哀想
14それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:26:22.82ID:XpznjuEqr 若干高めか…?
15それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:26:37.63ID:PjnMhfaga これのいったいどこを開発してきたんや…
16それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:26:47.83ID:LMMpjlMdF えぇ…
17それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:27:11.60ID:oBT/mpBRd 3060で30万とか舐めてんのか
18それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:27:55.21ID:AUZaLD+60 緑の基盤をチョイスするセンスよ
2022/07/06(水) 10:28:16.04ID:67TwwC140
こんなの誰が買うんだよw
2022/07/06(水) 10:28:18.73ID:EQNlge5b0
下位モデル「GX550/EAB」は、CPUにCore i5-12400F、メモリ16GB、ストレージに512GB SSD、ビデオカードにRadeon RX 6400(4GB)、OSにWindows 11 Homeなどを搭載し、実売予想価格は21万9,780円前後の見込み。
これマジ?
これマジ?
21それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:28:43.33ID:CgFxMQIH0 はいはいアフィカス
22それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:28:47.17ID:sfsQSnoWa ガチのまじで詐欺
23それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:29:02.88ID:wdhceVr5M “安心安全”の国産やぞしかも円安とは無縁や👍
24それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:29:43.99ID:XuI3QQg/0 なんでこんなに高くなるのか理解できない
25それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:29:54.52ID:m90cGcnD02022/07/06(水) 10:30:03.42ID:83PBu2Sv0
パーツの見た目こだわってないんだしもっと安くできるでしょ
27それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:30:11.98ID:oBT/mpBRd28それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:31:38.99ID:twxNXI7T0 3070の間違いでは?
29それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:31:47.88ID:zsOfyoXw0 語りたがりのパソコンオタクが勝手にレスをしていくスレはここですか?
30それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:31:52.96ID:m90cGcnD02022/07/06(水) 10:31:53.28ID:VKZe9a67M
3060、corei7で30万って箱に装飾しまくってるんかな
32それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:32:09.52ID:tMpr+jQna NECって高いばっかりで故障多くない?
33それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:32:13.47ID:AUZaLD+60 >>27
98の方が88より先やっけ
98の方が88より先やっけ
34それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:32:18.52ID:Xa3XDMPvM >>30
狭すぎやろ
狭すぎやろ
35それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:32:31.46ID:mUc/E6oG0 もっとゴミを想像してたから思ったよりマシだけどいらんわ
36それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:32:39.29ID:I0EoS+Kf0 なんで日本のパソコンメーカーって詐欺まがいの商品しか出せないの
37それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:33:02.18ID:Iy+1k7FJp >>34
無駄にでかいタワーケース使ってそう
無駄にでかいタワーケース使ってそう
2022/07/06(水) 10:33:20.67ID:Cse7Dtiy0
15万の間違いでは?
39それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:33:40.40ID:PgIKNPRvd どういう層に売ろうとしてるのか気になる
この内容じゃ肝心のゲーマー層は買わんやろ
この内容じゃ肝心のゲーマー層は買わんやろ
40それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:33:45.01ID:/t/jxwDC0 よくわからんBTOメーカーよりNECの方が安心!
とか言って買うバカはまあおるやろな
とか言って買うバカはまあおるやろな
41それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:33:52.77ID:Gr4ip7I6p >>36
お前みたいな目が節穴のやつが多いから
お前みたいな目が節穴のやつが多いから
2022/07/06(水) 10:33:54.83ID:Cse7Dtiy0
今20万で組むってなったらどれくらいのPC作れる?
43それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:34:16.12ID:feD7Clwwa44それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:34:22.39ID:bABAtuyE0 パナソニック買えばええんやろ?
45それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:35:07.76ID:oBT/mpBRd >>39
小中高のeスポーツ部に買わせるんやろ
小中高のeスポーツ部に買わせるんやろ
2022/07/06(水) 10:35:13.40ID:Twz2OAqE0
そろそろvistaから変えようと思ってるんだが何がいいかな
47それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:35:14.38ID:I0EoS+Kf0 >>41
君日本人?
君日本人?
2022/07/06(水) 10:35:18.50ID:eSUjX6B20
マウスで買ったらおいくらくらい?
20万?
20万?
2022/07/06(水) 10:36:38.67ID:hO/v4CHU0
そこらのPCショップより余裕で下で草
情弱騙すしか脳がないジャップの大手企業
情弱騙すしか脳がないジャップの大手企業
50それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:37:11.06ID:Gr4ip7I6p >>47
日本語力も自分でモノを考える力も持ち合わせてなかった人だとは思わなんだ
日本語力も自分でモノを考える力も持ち合わせてなかった人だとは思わなんだ
51それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:37:16.04ID:ugZ8IZkxa こんなんで冷えるの?
52それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:37:28.30ID:aYcpeIjk0 3080の間違いでは
53それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:37:39.66ID:ltSTh9lfd BTOで適当に組み合わせても30万ならもうちょいなんとかなるやろ…
2022/07/06(水) 10:38:17.84ID:pOyif26c0
レノボみたいに4割引以上が前提、定価はあってないようなもんなんやろ
2022/07/06(水) 10:38:25.69ID:LJOMCzxNa
たっかwww
中身Lenovoのくせにボッタクリすぎやろ
中身Lenovoのくせにボッタクリすぎやろ
2022/07/06(水) 10:38:26.95ID:FIj5wrZyM
消費者舐め過ぎ
57それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:38:46.69ID:mdNRe9EG0 >>20
一式8.5万が21万になる錬金術
一式8.5万が21万になる錬金術
58それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:38:52.88ID:AAFfvyNt0 上位で3060か
2022/07/06(水) 10:39:00.99ID:Apmnp1Xma
誰が買うんや?
60それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:39:25.48ID:bP/1GTmi0 普通の端末なら役所と学校が買ってくれるから開発続けるの分かるが、これはどこに需要あんねん
61それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:39:28.69ID:gIHgxBQP0 メンテしずらそうなケースやな
2022/07/06(水) 10:39:34.11ID:FIj5wrZyM
なんでこういうメーカー系ゲーミングPCってマザボゴミみたいなの使ってるんやろ
63それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:39:48.41ID:eH+z5n5o02022/07/06(水) 10:40:10.55ID:TShOH0C90
日本のメーカーに拘るならエプソンでよくね?
65それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:40:26.25ID:lg6tsF2e0 産廃
66それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:40:37.75ID:ID80KB82M 手厚いサポート代とブランド料込みなんだからそんなもんやろ
多分NECも金かけたくないならLenovoで買えって思ってるで
多分NECも金かけたくないならLenovoで買えって思ってるで
67それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:41:26.08ID:2/qYdemJr やっす
50万はすると見たが…やるなNEC
これは買いだ
50万はすると見たが…やるなNEC
これは買いだ
69それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:42:06.53ID:AAFfvyNt070それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:42:07.93ID:s0wYbfldd PC関連は国産アカンな 情弱騙すことでしか利益あげてない企業ばっかりや
71それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:42:25.95ID:21+rHgxr0 炎神
↑
よくネーミングセンスで通ったな
↑
よくネーミングセンスで通ったな
72それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:42:29.99ID:feD7Clwwa ネトウヨ「で、でも安心の日本製だから!」
なおLenovo傘下
なおLenovo傘下
73それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:42:36.95ID:nXFWoljy0 >>41
これ欲しい?
これ欲しい?
2022/07/06(水) 10:43:04.88ID:n69/EQn10
サポートの人件費がそもそも高いんやろ
情弱を上手く釣ろうって魂胆が見え見え
情弱を上手く釣ろうって魂胆が見え見え
75それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:43:19.75ID:Gr4ip7I6p >>73
要らない
要らない
76それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:43:31.87ID:AAFfvyNt0 まぁこのスレの連中は自作したことが無いどころかPCすら持ってないんだが
2022/07/06(水) 10:43:45.77ID:Qj//xYUX0
半額でやっと買うか悩むくらいの位置やん
2022/07/06(水) 10:43:47.06ID:Y9r8HskD0
79それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:43:48.13ID:ID80KB82M なんならセロリンを15万で売ってきたNECにしては良心的まである
80それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:43:58.03ID:FCIOq9n/0 ワイ、高みの見物
https://i.imgur.com/yKiVD3C.png
https://i.imgur.com/yKiVD3C.png
81それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:44:13.86ID:2/qYdemJr ふむ…売り切れる前にワイも買うか
82それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:44:26.86ID:5fl7EY1d0 面白い3Dピンボールゲームもできる
83それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:44:37.52ID:oA1SQtpva メモリ32GB欲しいし、SSDは2TBは欲しいわ
84それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:44:43.32ID:JHQd09Eb0 上位向けを謳うならせめてメモリは32GBにしてくれや
そんな大した値段の差やないやろ
そんな大した値段の差やないやろ
85それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:44:45.22ID:gIHgxBQP0 この構成なら高く見積もっても20万ってところやろ
86それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:45:13.10ID:GGG8hytR0 半額でも高いわ
市役所にでも売ってろ
市役所にでも売ってろ
87それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:45:29.21ID:CojU830Jd >>86
IDすご
IDすご
88それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:45:54.41ID:szBqexAU0 糞スペで草
馬鹿相手に売れるといいな
馬鹿相手に売れるといいな
89それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:45:56.62ID:Gr4ip7I6p >>74
そもそも日本マカーは自前で作れる物ならなんでも自社生産しようとするから値段が跳ね上がる
そもそも日本マカーは自前で作れる物ならなんでも自社生産しようとするから値段が跳ね上がる
2022/07/06(水) 10:46:20.72ID:/weIS8zN0
海外メーカーみたいに
ちょっと待ってたら大幅割引クーポン出るだろ?
ちょっと待ってたら大幅割引クーポン出るだろ?
91それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:46:45.30ID:oA1SQtpva92それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:46:46.38ID:2RwOxABy0 ワイが買った25万のゲーミングノート以下やん
93それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:46:56.96ID:j1oJTMKud 30万で3060は流石に草
94それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:47:06.33ID:mdNRe9EG0 >>69
12400F B660M RAM16GB M.2SSD500GB RX6400 500wBronze H17 追加ケースファンx1 怪しいOS 計8.5万
12400F B660M RAM16GB M.2SSD500GB RX6400 500wBronze H17 追加ケースファンx1 怪しいOS 計8.5万
95それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:47:11.51ID:gIHgxBQP0 YouTuberはこういう商品買ってレビューしてくれよ
96それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:47:19.84ID:AAFfvyNt0 ざっと見てきたけど他で買うより5万高いくらい?
2022/07/06(水) 10:47:29.61ID:g1MHlMx2d
今どこで買うのがいいの?
2022/07/06(水) 10:47:46.53ID:Nzzzat1A0
パーツを寄せ集めるだけなのにコードネームいるか?
2022/07/06(水) 10:47:51.60ID:8g7qTzaSM
これと同じレベルのやつ来週作るわ
100それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:47:52.92ID:wVNQ5iN+a メモリ16で出してるのは偉いと思った
8どころか下手したら4で出しかねんわ
8どころか下手したら4で出しかねんわ
101それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:48:09.50ID:5VeSwKw/0 3060で30万は舐めとる
102それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:48:11.58ID:m90cGcnD0103それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:48:26.85ID:AAFfvyNt0 >>94
電源とかクーラー、ケースは?
電源とかクーラー、ケースは?
2022/07/06(水) 10:48:34.12ID:52wOmm640
>>30
裏配線すらできないケースなのかよ…
裏配線すらできないケースなのかよ…
105それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:48:53.18ID:twxNXI7T0 中身中華企業のくせにお高く止まりすぎやろ
106それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:49:19.29ID:5VeSwKw/0107それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:49:22.43ID:m1k0o766a CPU 5-12600KF \36,000
クーラー AK400 \3,600
GPU RTX 3080Ti \146,000
メモリ DDR4-3200 16GB \7,100
マザボ B660 Micro-ATX \15,000
SSD Mvme M.2 1TB \12,000
電源 850W 80PLUS Gold \13,000
ケース Versa h26 \4,600
OS Windows 10 64bit DSP版 \14,300
合計 \251,600
自作ならハイエンドでも25万強やぞ
クーラー AK400 \3,600
GPU RTX 3080Ti \146,000
メモリ DDR4-3200 16GB \7,100
マザボ B660 Micro-ATX \15,000
SSD Mvme M.2 1TB \12,000
電源 850W 80PLUS Gold \13,000
ケース Versa h26 \4,600
OS Windows 10 64bit DSP版 \14,300
合計 \251,600
自作ならハイエンドでも25万強やぞ
108それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:49:29.55ID:zsOfyoXw0 >>94
ちゃんと電源を80 Plus プラチナにして正規品のOSにして国内開発生産しろ😡
ちゃんと電源を80 Plus プラチナにして正規品のOSにして国内開発生産しろ😡
109それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:49:32.18ID:8g7qTzaSM ワイが作るなら17万ぐらいやね
2022/07/06(水) 10:49:42.98ID:A5ALnubs0
>>30
なんやこのやる気ない配線は
なんやこのやる気ない配線は
111それでも動く名無し
2022/07/06(水) 10:49:43.01ID:AAFfvyNt0 >>105
そう考えたら腹が立ってきたな
そう考えたら腹が立ってきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- あぼーん
- 今月中に1ドル140円にならないと石破政権倒れるよ [281145569]
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- ティッシュ10%以上値上げ、大王製紙が発表 [159091185]
- 【速報】安倍信者ウヨら「アメリカに1兆ドル投資?!俺たちの血税が!!」連呼 [308389511]
- 【速報】大阪万博さん、開幕日も土日もGWもガラガラでスカスカと判明 [527893826]
- 小6キッズ「フォートナイトとYouTubeを本気でやるために中学校行かないことに決めました!」 [856698234]