X

【朗報】マグヌス中村、バファローズで加速

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:14:10.17ID:kGsYVc0Qa
【オリックス】中村勝を支配下登録 14年日本ハムで8勝「好きなように使ってもらえれば」

オリックスは5日、育成の中村勝投手(30)を支配下登録したことを正式発表した。
https://hochi.news/articles/20220705-OHT1T51100.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:14:32.06ID:Mr6FZa0ra
違う
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:14:42.08ID:MmSE3vB+0
まだ30歳だったのか
マグヌスって10年くらい前やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:15:04.86ID:U4udJP1u0
違う
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:15:10.62ID:kGsYVc0Qa
オリックスサイコー
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:15:26.60ID:7lYAQcpQ0
なんか嫌な打者ばっかりだ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:15:31.72ID:OknjnfmUH
オリフォルニアサイコー
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:15:59.47ID:kGsYVc0Qa
>>3
日シリが20歳くらいのときやからな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:17:02.50ID:kGsYVc0Qa
好きなように使うって何に使われてもええんかな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:17:24.18ID:zJBzC9LYd
再加速やんけ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:18:14.32ID:kGsYVc0Qa
>>10
実際前より球速上がってるしな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:18:24.62ID:EuDPMuCWM
8割位本人の発言と関係ないのかわいそう
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:18:50.27ID:JfS0XEATd
>>12
10割だろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:19:16.36ID:QwnXPegyM
名言あるんだから現役にしがみつかなくても生きていけそうなのにな
2022/07/06(水) 13:19:39.98ID:dnUKd20q0
ラジオに怪文書
2022/07/06(水) 13:19:43.45ID:sD8zrbKQd
マグヌス効果は発動してるんか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:20:04.60ID:A64ehMwya
>>14
本人の発言じゃない定期
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:20:29.34ID:kGsYVc0Qa
天国のマグヌスニキも喜んでるやろ
2022/07/06(水) 13:20:50.24ID:BXlnFmAya
圧倒的ではないし凡庸やが二軍でコツコツイニング稼いでたからな
夏場で先発も中継ぎも疲れてきた今、敗戦処理枠で使う言ってたがワンチャン物にしてほしいな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:20:59.81ID:gyVh0cWSM
好きなように使ってもらえれば(意味深)
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:22:08.19ID:kGsYVc0Qa
>>20
試合以外で使われそう
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:24:13.63ID:+ZBzHmZB0
これマジ?
知名度の割に実績が貧者すぎるやろ…
https://i.imgur.com/Cg8y73c.png
2022/07/06(水) 13:25:40.60ID:Y2E5Mvex0
>>13
マイナーに行ってたんだからカリフォルニア最高!!くらいは言ったことあるやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:26:28.69ID:V/HAFO64a
オリックスサイコー
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:26:41.37ID:DkrINRl50
本人が発言した事実
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:27:49.05ID:L6NkGKemd
>>22
一年くらいしか活躍してないのにここまでの知名度になれたのはマグヌスニキのおかげだな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:28:33.38ID:7bwHhjHM0
https://i.imgur.com/evvx2r6.jpg
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:30:39.69ID:kGsYVc0Qa
>>26
日シリ直前のスレやからほとんどのJ民があのスレ一回は見たやろしな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:30:58.11ID:YKUrE7eSa
マグヌスニキも今の時代に現れればマグヌスガイジと呼ばれていただろう
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:31:53.47ID:EcCnZa46M
マグヌスニキは親の脛囓(かじ)ってそう
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:33:26.55ID:vtWj9gz+r
社会人野球の評論をラジオ局に送り付けてたのが一番ヤバい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:33:27.08ID:kGsYVc0Qa
>>30
親の脛囓(かじ)らずに地元FMに社会人野球の怪文書送る暇なさそうやしな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:34:59.72ID:Jzjolvr3d
2014、オリックス…あっ…
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:00.59ID:pMHmfjvz0
素人さんは混乱してもしゃーないか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:18.63ID:kGsYVc0Qa
103 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 10:50:50.59 ID:Ai2ljNA1
アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
確かにガンでは中村の速球は140km/h台だけど、
腕の振りが大きくて速く、初速から既にMAX近いスピードで
打者の前でも加速し続けてるから早い
距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:39.81ID:GFZyO3bxd
若月や伏見に吸引が出来るのか?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:35:56.22ID:85G3+UjF0
ツイッターであのマグヌスニキって実は私なんです主張するやつ現れないかな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:13.62ID:kGsYVc0Qa
111 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 10:55:10.99 ID:Ai2ljNA1
まあ素人さんにわかりやすく言えば、
140km/hのストレートって言っても2種類あって
打者の手元でやっと140km/hに到達するボールもあれば
初速から打者の手前まで一貫して140km/hのボールもあるってこと
勿論後者がの方が速く感じる
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:36:49.18ID:oGtVlFF/d
そもそもアマで解説齧るってどういうことなんだよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:37:24.80ID:kGsYVc0Qa
118 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 10:57:00.03 ID:Ai2ljNA1
>> 106-107
>> 109-110

>> 111
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:03.89ID:kGsYVc0Qa
>>39
地元FMに社会人野球の寸評を送りつけてた
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:07.29ID:L6NkGKemd
つーかマグヌスニキはなんで中村勝をここまで評価してたんだ?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:21.08ID:f7ajkmSZM
加速し続けて落ちることのないボール
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:24.57ID:kGsYVc0Qa
129 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 10:58:03.54 ID:Ai2ljNA1
野球板であれど案外知られてないもんだなあ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:38:56.61ID:46cqN9Rm0
吸引力ある捕手いるのか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:39:06.17ID:kGsYVc0Qa
138 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:00:02.23 ID:Ai2ljNA1
まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
素人さんは混乱してもしゃーないか
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:39:07.70ID:QsCrKOAEr
こいつ地方のラジオ局にアマ野球の評論怪文書送り付けて自分のストレートは加速してるって言ってたやつか
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:39:25.15ID:wQKqkVK60
>> 332
支離滅裂の発言をするのはやめなさい
あなたに物理を教えてくれたであろう高校の先生は悲しんでいます
意味不明のエネルギーを持ち出すのはやめなさい
揚力も波動もドラえもんではありません

最初ふざけてたのに本当にキレたら人は敬語になるらしい
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:39:26.80ID:vnR51uCw0
オリックスいたんか首になって独立でもいんのかと思った
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:39:45.69ID:kGsYVc0Qa
144 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:01:55.27 ID:Ai2ljNA1
うん、確かによく言われる「伸びるボール」ってのは、まさに>> 111の後者やね
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:40:20.42ID:kGsYVc0Qa
151 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:03:36.13 ID:Ai2ljNA1
>> 145
勿論位置エネルギーが関係してるよ
リリースポイントとミットの高低差ね。
最大加速度以下の範囲だから、加速する
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:40:46.27ID:kGsYVc0Qa
161 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:06:38.41 ID:Ai2ljNA1
スピードガンって言うのは、原理上終速だけしか測定できないから
それだけで球の違いってのはわからんぞ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:40:52.51ID:qIeu29WKd
鶴岡おらんけど大丈夫か?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:41:17.13ID:kGsYVc0Qa
170 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:08:34.32 ID:Ai2ljNA1
>加速し続ける球が速いのか最初からマックスな球が速いのか全然わからん


「加速し続けて手元で140h/km」
つまり、中間くらいまでは140h/km以下だからね
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:41:23.58ID:uNs0RkVb0
まだ30だったことが最大の驚き
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:41:44.90ID:kGsYVc0Qa
188 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:12:21.66 ID:Ai2ljNA1
車の加速と同じだよ
歩行者(打者)からすると
アクセル踏んで徐々に100km/hに近づいてくる車と
平均100km/hで走ってくる車なら
後者の方が速い
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:42:16.83ID:fTWmhBLt0
マグヌスニキが居なかったら誰も覚えとらんやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:42:18.87ID:kGsYVc0Qa
208 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:15:33.68 ID:Ai2ljNA1
加速についてまとめてみるよ、

・位置エネルギー(リリポとミットの高低差)
・回転数によるHOP-UP(伸び)
・最大加速度以下での範囲

これらが有機的に絡みあって中村のボールは加速しているんだな
2022/07/06(水) 13:42:28.92ID:kfkF1tid0
ダルの真似ばっかしてたよな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:42:42.72ID:kGsYVc0Qa
222 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:18:31.60 ID:Ai2ljNA1
ここまでで疑問質問あれば
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:42:54.49ID:U4udJP1u0
>>35
ほんま草
2022/07/06(水) 13:43:04.32ID:Y2E5Mvex0
>>35
書いてる事は理解できるのに内容が全く理解できないという奇跡
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:07.85ID:kGsYVc0Qa
226 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:19:36.94 ID:Ai2ljNA1
ああそうか、素人云々って言い方が不和を産んだのか
他意は無いのであしからず。
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:25.68ID:2e1uuh680
25メートルあれば150後半って割りと滅茶苦茶すぎるよな普通に違和感感じなかったのか
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:31.82ID:U4udJP1u0
>>46
これ好き
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:40.35ID:pj4ZK3+od
本人は140キロ出ないノーコンのイメージつえーわ
なんで8勝出来たんやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:43.72ID:kGsYVc0Qa
>>59
233 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:21:08.08 ID:Ai2ljNA1
>> 230
構えはダルビッシュだけどフォームは田中マーに近いけどな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:00.38ID:kzAIuMED0
>>35
初速からmaxなら全然加速してないやんけ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:21.51ID:kGsYVc0Qa
242 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:23:00.51 ID:Ai2ljNA1
>> 231
必要なのは学であって食べ物は関係ないでしょ
まあ、強いて言うならブドウ糖摂取すれば脳が働く
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:49.62ID:kGsYVc0Qa
253 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:25:07.01 ID:Ai2ljNA1
宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:51.12ID:vnR51uCw0
マグヌスニキはどこから紛れ込んできたんや
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:45:11.89ID:kGsYVc0Qa
268 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:27:53.97 ID:Ai2ljNA1
>> 261
中村の球な
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:45:36.95ID:kzAIuMED0
>>69
皮肉効いてないのほんますこ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:45:40.63ID:NbWCTu2PM
物理法則を無視したスピードガンで異世界最強
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:45:42.20ID:kGsYVc0Qa
ここからマグヌスニキのレスか加速
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:45:53.36ID:l4p7rWEF0
昭和のスピードガンって初速と終速両方表示してたよな
2022/07/06(水) 13:45:55.72ID:pakvsHN40
今球速どれくらい出んの
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:45:55.99ID:kGsYVc0Qa
274 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:29:48.47 ID:Ai2ljNA1
>> 265
落ちないぞ
HOP-UPしてるからな
マグヌス効果でググれ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:46:20.01ID:kGsYVc0Qa
284 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:31:35.90 ID:Ai2ljNA1
>> 272
そんな大層なモンじゃないがな
地方FM局に社会人野球の結果速報提供してる
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:46:31.65ID:S9c3ZBBVa
アマで解説→怪文書送り付ける→素人混乱
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:46:50.75ID:kGsYVc0Qa
>>77
メキシコで150出るようになった
2022/07/06(水) 13:47:19.20ID:ipHNN6W4M
若月吸引できるんか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:47:27.74ID:kGsYVc0Qa
299 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:34:40.63 ID:Ai2ljNA1
>> 288
マグヌス効果でググれ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:47:46.79ID:1lPpZWBY0
この前NHKで球速2つ出してたけどようはアレの差が少ないってこと言いたかったんやろ?
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:47:47.55ID:kGsYVc0Qa
313 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:37:58.25 ID:Ai2ljNA1
違う
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:48:12.13ID:dn8d7o/GM
>>84
違う
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:48:19.04ID:kGsYVc0Qa
332 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:40:21.72 ID:Ai2ljNA1
揚力を得ることによって、空気の波に乗るから
中村のエネルギーが効率よくスピードに変換される
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:48:28.10ID:Kxg2bVlOa
>>22
えっこんなにしょぼかったっけ
先発で8勝くらいした年はあると思ってた
2022/07/06(水) 13:48:37.64ID:Y2E5Mvex0
>>70
打線組んだらこのパワーワードですら2軍という強力打線
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:48:42.54ID:5ZjNaN8d0
>>54
終速こわれる
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:48:46.95ID:a+LsOR4K0
>>76
ついこないだの中日阪神戦(BS1)で取り入れてたけど評価は真っ二つで何なら不評だった
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:48:53.05ID:CfpCkiYB0
ただのカリフォルニア好きのおっさんでしょ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:49:04.03ID:kGsYVc0Qa
今は亡きカルフォルニアサイコー
356 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:43:14.88 ID:Ai2ljNA1
マグヌス効果をサーフボードに換えて想像して欲しい
波(空気抵抗)に対してサーフボード無しに泳ぐと
体力消費が激しく、進まない
だけどサーフボード(マグヌス効果)があれば楽に乗れてスピードが活かせる。
http://www.youtube.com/watch?v=e7XeTlXj7XQ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:49:36.45ID:kGsYVc0Qa
379 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:47:20.13 ID:Ai2ljNA1
>> 367
全員が加速する球を投げ得るよ
皆サーフボード無しで泳いでるだけで
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:49:38.10ID:5ZjNaN8d0
>>87
中村が放出している系だったのか
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:49:58.41ID:dEz1+JRk0
鶴岡引退したから加速しないぞ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:50:00.08ID:kGsYVc0Qa
399 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:51:37.56 ID:Ai2ljNA1
>> 376
HOP-UPしてるから球速は落ちてないってのが欲しかった
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:50:20.28ID:kGsYVc0Qa
403 風吹けば名無し sage 2012/11/01(木) 11:52:34.08 ID:Ai2ljNA1
なんか嫌な人ばっかりだ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:50:29.45
解説席の鶴岡に向けて加速するぞ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:50:51.79ID:kGsYVc0Qa
伝説の元レス

中村勝のストレートがさいてょよりも遅いという現実
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351731890/
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:51:58.52ID:kGsYVc0Qa
レスバの最中にうどんについて一言

なか卯でのおすすめの頼み方
28:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 11:33:23.42 ID:Ai2ljNA1
でもあのうどんって、丸亀製麺やはなまるよりコシあるよな
2022/07/06(水) 13:52:13.09ID:Y2E5Mvex0
>>100
さいてょってこの時はまだ140オーバー投げられたんやね
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:52:21.78ID:QBb/fFCK0
まだ30歳だったんかよ!?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:52:41.31ID:ewbUEoAM0
もう鶴岡はいないぞ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:53:21.03ID:ewbUEoAM0
マグヌスニキの解説を送り付けられているラジオ局はいったいどこなのか?
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:53:36.07ID:kGsYVc0Qa
【悲報】キムチ鍋が好き

キムチ鍋に普通は入れるもの
5:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 12:31:48.08 ID:Ai2ljNA1
えのき旨い

12:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 12:32:57.79 ID:Ai2ljNA1
あと鱈

19:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 12:35:48.08 ID:Ai2ljNA1
>> 18
間違いないな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:53:49.36ID:ewbUEoAM0
>>93
こいつのせいやろ動画消えたの
2022/07/06(水) 13:54:21.32ID:/1uoNqWi0
もう10年前なのかよマグヌス
2022/07/06(水) 13:54:35.69ID:bz0E3MwE0
>>22
これで日本シリーズ先発抜擢されたのは確かに物理無視してそう
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:54:36.94ID:U4udJP1u0
マグヌスはあれだけフルボッコにされながら終始キレずにとんでも持論を展開し続けたのが良かった
2022/07/06(水) 13:54:47.28ID:Y2E5Mvex0
マグヌスニキの凄い所はこれだけフルボッコにされても
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:54:51.11ID:bFUNvVqs0
>>63
これ好き
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:55:08.33ID:wKHyb/310
マグヌスニキまだなんjにおるんやろか?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:55:22.05ID:kGsYVc0Qa
加藤にはブチギレ

こんな胸糞悪い試合久々に見た
2:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 20:47:01.01 ID:Ai2ljNA1
加藤死ね

34:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 21:18:47.06 ID:Ai2ljNA1
野球ってなんで芸術点無いんだろう
綺麗な誤審で加藤に1点追加だろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:55:40.08ID:jD7GqhULp
>>63
この辺から漂うマジモン臭好き
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:55:42.37ID:xkjcgKDHa
終始無知ななんJ民に啓蒙してやろうというスタンスがブレなかった奴
2022/07/06(水) 13:55:51.70ID:Y2E5Mvex0
マグヌスニキの凄い所はこれだけフルボッコにされても
IDを変えずに日シリ実況に普通に参加してるメンタルよ
プレモルと柿ピーも用意して
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:55:54.14ID:vnR51uCw0
>>114
しゃーない
2022/07/06(水) 13:56:08.20ID:bz0E3MwE0
>>35
出だしで目を引きつけて一般論をだけどで転じて一気に畳み掛ける名分
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:56:36.01ID:wKHyb/310
>>35
もうそろそろ10周年やんけ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:57:03.89ID:1lPpZWBY0
>>100
マグヌスニキがレスした途端スレの空気変わり過ぎで草
バケモンと遭遇したときみたいになってるやん
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:57:09.93ID:kGsYVc0Qa
>>119
社会で使えるテクニックだよな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:57:24.24ID:awliYK6f0
マグヌスってすごいんやな
人類ではおそらく初やね
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:57:24.48ID:1vWZb2bb0
手元でやっと140に達するボールってクソ打ちづらそうというか打てんやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:57:35.40ID:pYAiOgTN0
つか30って一番調子良さそうな頃やろ
支配下戻ってきたら期待してまうわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:57:56.83ID:V476smGpd
アマで解説囓ってる(かじってる)俺が来ましたよっと
2022/07/06(水) 13:58:17.12ID:bz0E3MwE0
>>101

こいつレス美味いわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:58:40.19ID:ioGBuNIRd
このスレ本人の話題1割もなさそう
2022/07/06(水) 13:58:58.78ID:bz0E3MwE0
>>114
文章は情緒的でええと思う
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:59:30.73ID:HjjT99m40
>>38
これ毎回思うんやが絶対前者の方が早く感じるやろ
「おっそ」と思ったら手元で一気に加速してくるんやろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 13:59:52.49ID:V476smGpd
大切なのは学であって食べてるものじゃない
強いて言えばブドウ糖を取るといいみたいなレスは?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:00:00.70ID:kGsYVc0Qa
ということで中村勝にはオリックスでも活躍して欲しいわ
2022/07/06(水) 14:00:13.56ID:g89MOuHI0
突発性乱調はあるけどオリックスの二軍で1番安定した先発やで
一軍先発で通用するかは知らんけど多分最初は試すやろし無理でもストガイしかおらんオリックス中継ぎ陣なら逆に遅い球の方が打たれへんかもしれん
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:00:15.11ID:ZqLhYqBx0
舞洲軍のエースやからな
支配下になるのも当然
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:00:29.49ID:46cqN9Rm0
>>131
>>69
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:01:12.20ID:kGsYVc0Qa
>>131
>>69これや
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:01:17.97ID:V476smGpd
>>135
あったなサンガツ
2022/07/06(水) 14:01:59.62ID:7qKi2gIR0
マグヌスニキってオマタニキってなんか雰囲気似てるよな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:02:19.37ID:suJcixUx0
マグヌスニキ見てると時には自分を疑うのも大事なことやなあって思うわね
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:02:40.86ID:HH9Y5Eff0
誰がバキュームしとるん?
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:03:10.26ID:yhlohaMqd
>>100
当日このスレいたわ
マグヌスからレスついたけどムカついた記憶ある
2022/07/06(水) 14:03:18.75ID:q/knnvtP0
若月はバキュームせんとな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:03:30.20ID:kGsYVc0Qa
>>140
多分当時を知ってる中嶋じゃないと無理やで
2022/07/06(水) 14:04:15.24ID:9CRDyQ3B0
天国の物理教師に謝罪しなさい
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:04:37.39ID:p3wmGBSF0
マグヌスニキの話しかしてなくて草
まあ語ることないしな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:05:46.17ID:kGsYVc0Qa
>>145
実際1軍で投げないと話題にならんししゃーない
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:05:58.39ID:bz0E3MwE0
>>139
ある一定水準を超えると自分を疑う知力も無くなりそう
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:06:11.68ID:M3NYIT4ha
天国の物理教師も絶賛
2022/07/06(水) 14:06:12.22ID:hc+ADJXB0
違う
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:06:26.31ID:1db5iGfQd
マグヌスニキを論破するのって結構難易度高いよな
マグヌス効果をちゃんと理解しつつ確立された持論を否定しないといけないから
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:06:38.01ID:bz0E3MwE0
>>146
正直語る思い出他にあんまねえし
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:06:49.39ID:kGsYVc0Qa
>>147
認知症みたいなもんやね
2022/07/06(水) 14:07:14.83ID:Y2E5Mvex0
>>146
山福と田嶋が抹消されたから1軍あるんちゃうか
片方はムックやけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:07:15.77ID:wKHyb/310
>>139
物理法則をある現象に当てはめて結論を導くのって普通に難しいよな
自分で独自に考えるより、思考放棄して一般論に身を任せるほうがええわ
2022/07/06(水) 14:07:27.08ID:q/knnvtP0
1(中)宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする
2(遊)なんか嫌な人ばっかりだ
3(右)これらが有機的に絡みあって中村のボールは加速しているんだな
4(一)違う 
5(指)落ちないぞ HOP-UPしてるからな
6(左)まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
7(三)マグヌス効果でググれ
8(捕)「加速し続けて手元で140h/km」
9(二)アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
(投)距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:07:34.68ID:ohgAev9ua
>>81
マ?
加速しとるやん
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:08:19.52ID:kGsYVc0Qa
>>151
2012年以外は大して活躍してないしな
ストレートすらそんなに凄くはない
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:08:44.44ID:NbWCTu2PM
環境次第では誰もがこうなるかも知れないぞ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:08:47.31ID:mS1aPZB4a
マグヌスニキとかいた時代はただの臭いキチガイ多かったけど今は猛獣みたいな狂人ばかりや
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:09:40.67ID:wQKqkVK60
マグヌスニキを論破しようとしても違うの一言で退けられる
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:10:24.11ID:UpUad9AW0
その後普通に実況に参加
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:10:27.31ID:kGtyoxoOa
ここから覚醒してほしい
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:10:43.60ID:Q1z6dYDo0
>>159
2012とかもうvipでくっさとかが流行り始めてて
煽りあいマウントしあいの今の文化にちかいぞ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:11:27.24ID:bz0E3MwE0
>>157
まあパッとは凄くなさそうなストレートを理論立てて説明してくれたのがマグヌスニキやし
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:12:17.32ID:bz0E3MwE0
>>159
ワイご近所さんにごきげんコーギーて呼ばれとる
2022/07/06(水) 14:12:33.60ID:ouFEn4em0
>>49
日ハムクビ➝メンドーサがGMしてるメキシカンリーグのチームに移籍➝無双してオリにテスト入団
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:12:40.62ID:kGsYVc0Qa
大卒らしい

学園祭に一切有名人を呼ばない大学wwwwwww
108:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 00:59:52.90 ID:Ai2ljNA1
俺ん所はOBで政治家が多かったな
ゲルとか
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:12:41.22ID:wXRfZovwa
カルフォルニアサイコー
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:13:34.84ID:kGsYVc0Qa
>>167
というか慶應やんけ
慶應ならしゃーない
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:10.28ID:HFdrC5p+r
マグヌスニキに恐れをなしたのかこのスレにはスクリプト来なくて草
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:17.43ID:OGaO4L3/0
ライバルは竹安辺り?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:49.46ID:kGsYVc0Qa
帯広在住

札幌以外に住んでる道民に聞きたいんだけど・・・
15:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 09:49:36.99 ID:Ai2ljNA1
帯広はなんでも揃ってる
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:15:46.76ID:J0YJFcce0
                                                                    ギューン
                                 _______―――――――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゜
    リリポ                 ――――――
     ↓___―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑HOP-UP
  ○/゜                                                 ○
  /     ↑↑↑                                        (⌒)┤←キャッチャー
_/ ̄|  マグヌス効果                                          く
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:15:50.74ID:sL5qCUoZa
https://i.imgur.com/NF1wNlV.jpg
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:17:49.90ID:kGsYVc0Qa
マグヌスニキオススメの店

北の国からの歌詞wwwwwwwwwwwwwwww
5:風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 12:07:01.00 ID:Ai2ljNA1
富良野の五条亭っていうジンギスカン屋うまいぞ
もう5、6年行ってないが
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:18:26.30ID:bz0E3MwE0
>>172
なんとなく人と判断基準が違うのはわかる
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:18:33.18ID:kGsYVc0Qa
続編
日ハム中村の速球は加速し続けてる
https://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351757602/
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:18:56.98ID:L6NkGKemd
慶應だったのかよ
2022/07/06(水) 14:19:19.52ID:gWzYe/62d
問題はストライクが入るようになったかどうか
マジでコントロールだよコントロール
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:00.19ID:M0LtREpvM
>>175
北海道の人なんよな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:17.09ID:ZHEz+43lM
>>172
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:45.13ID:ypEmeer30
マグヌスニキのお陰でネットではやたら有名な選手だよな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:55.95ID:kGsYVc0Qa
>>178
SFCやろなあ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:22:00.64ID:VwE4dhLad
距離が100mあれば500後半は出てるよ彼
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:22:26.51ID:iSuHaI/sa
マグヌスニキを馬鹿にしてるけどマグヌス効果を使って言ってることが違う事を説明しろって言われたら答えられなくない?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:22:27.64ID:laocEINOa
慶應卒で帯広在住のハムファン
中村推しとか特定できそう
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:22:45.12ID:2zUGAGaod
こいつやっけ?
アマチュア野球に怪文書送ってたやつって
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:23:26.29ID:kGsYVc0Qa
>>186
しかも地元FM局に怪文書送ってるからな
絞れるやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:23:38.98ID:kGsYVc0Qa
>>187
せやで
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:24:35.75ID:bz0E3MwE0
>>185
まずマグヌス効果関係ないところを説明するのが無理だわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:24:36.56ID:kGsYVc0Qa
>>185
定義を誤認識してる奴に定義説明するのは難問やろな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:19.71ID:ELrMMp2pa
これの元ネタスレ見てたのはいい思い出や
こいつ普通に実況スレにもいたんだよな確か
2022/07/06(水) 14:25:20.74ID:Jm18hjjfa
アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
それだけで球の違いってのはわからんぞ
これらが有機的に絡みあって中村のボールは加速しているんだな
まあ、強いて言うならブドウ糖摂取すれば脳が働く
宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする
マグヌス効果でググれ
地方FM局に社会人野球の結果速報提供してる
マグヌス効果でググれ
揚力を得ることによって、空気の波に乗るから
HOP-UPしてるから球速は落ちてないってのが欲しかった
なんか嫌な人ばっかりだ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:25.53ID:4rcoxISfd
「慶応卒と思い込んでる北海道の高卒」が一番あり得そうなんやけど
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:46.20ID:08zjrXFcd
>>187
中村が変質者みたいに言うのはやめろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:55.70ID:4CB7iV6na
>>194
そこまで来たらもう北海道在住も怪しい
2022/07/06(水) 14:26:19.87ID:uOGh6eVz0
天国の物理教師の人の方がセンスあるやろ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:26:23.24ID:nMo6EtQh0
勝手に殺される物理教師すき
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:26:31.30ID:KRxsmvI0d
マグヌスニキこそyou tubeやるべきやろ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:27:39.94ID:njBb2j3Na
これすき
https://i.imgur.com/EftBECy.jpg
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:27:58.62ID:2tR9i6lh0
マグヌスってマグヌスニキのおかげで変に知名度あるけど成績が微妙で本人の話は出来へんよな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:28:07.38ID:ZHEz+43lM
>>194
FのFクラウドかな?
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:28:12.29ID:bz0E3MwE0
>>196
もう何もかも信じられない
2022/07/06(水) 14:28:16.75ID:ijuN2bxa0
日本語は正しいのに言葉がおかしい
当時スレ見てたけど未だに言ってることわかんねえ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:28:26.82ID:kGsYVc0Qa
>>197
>>198
378 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:47:17.13 ID:RMZZQtm1
>> 356
それは水中に比べて空気中の抵抗が少ないためです
サーフボードは浮いていれば水の抵抗を受けることがありません
一方でマグヌス効果で揚力が発生したところで空気抵抗はついて回ります
中村の球は成層圏に突入するのですか?
いい加減に天国の物理教師に謝罪しなさい
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:29:44.48ID:JEwXvqhna
このスレでも中村勝本人の話題無くて草
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:30:03.17ID:F8TJaBmg0
マグヌス今年で首になりそうやな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:30:52.03ID:kGsYVc0Qa
>>207
首だったのが支配下になったんやぞ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:31:48.85ID:o5wVB9ld0
>>88
あるじゃん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:32:56.68ID:B1GgsrNg0
素人さんは混乱してもしゃーない
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:03.08ID:tRCD2KyEM
この日の夜に多田野数人デッドボール事件やろ?
ほんと神がかってたわあの頃のなんJ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:22.48ID:CjwfMy7La
マグヌス中村
ルーキー、桐敷

知名度と実績が乖離しすぎ双璧
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:35.06ID:24TkDReK0
ワイハムファンが本人の解説したるわ
ストレートは特別速くなくコントロールも抜群に良いわけじゃない
武器はスローカーブでこれの調子が良い日は三振も取れる
1番相性が良かったキャッチャーは鶴岡じゃなくて市川やった
2022/07/06(水) 14:33:47.21ID:Y2E5Mvex0
>>208
オリは今年で首になる奴を思い出支配下にする風潮あるからなー
相当結果残さんかったら首やと思うで
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:34:18.37ID:kGsYVc0Qa
>>214
それは普通にありえるやろなあ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:23.42ID:4CB7iV6na
国内独立やけど似たようなルート辿った歳内やっけ?
あいつまだNPB支配下におるんか?
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:38.95ID:E5SJvcJXd
先発で使うの?
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:59.69ID:xFGWsTXtM
日シリで投げあった宮國もこの前一軍昇格したところやね
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:36:51.81ID:kGsYVc0Qa
>>213
一時期頂点で静止するカーブとか言われてたよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:36:54.71ID:FIj5wrZyM
マグヌスニキの打撃理論も聞きたかったわ
良いスラッガーは打球が加速してホームランになるとか言いそう
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:37:38.31ID:2k7bfQrR0
右の140出るかどうかの投手ってどうやって抑えるんや…
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:37:58.01ID:kGsYVc0Qa
>>218
また日シリで投げあう可能性あるか?
2022/07/06(水) 14:37:59.78ID:JiYoS78P0
自分が叩かれても汚い言葉は使わなかったのに誤審にはブチギレる熱い心を持つ男
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:38:08.91ID:d4wzTN4Oa
マーティン・ガードナーによる似非科学者の分類
・自分を天才だと考えている。
・仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。
・自分は不当にも迫害され差別されていると考え、そのような自分をガリレオ・ガリレイやジョルダーノ・ブルーノといった、異端であるとして不当に迫害された偉人になぞらえる。
・複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:38:45.73ID:kGsYVc0Qa
>>221
加速というよりは緩急やな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:38:47.23ID:rECVLgiW0
>>175
調べたらなくなってるっぽくて悲しい
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:39:17.85ID:x+H++6xXd
同名の別人かと思ったら本人なのかよ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:39:44.33ID:kYeI1Yni0
腕の振りが大きくて速いだけで加速するなら誰も苦労せんよな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:39:52.17ID:CjwfMy7La
今更だけどこのスレタイシンプルにおもろいな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:40:02.42ID:kGsYVc0Qa
>>226
そもそも5、6年行ってなかった店が本当に美味いかどうかも怪しいし
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:40:14.55ID:mMtBG+X/M
数年後にTwitterで「あれ俺なんですw」って名乗るやつ出てきそう
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:40:27.33ID:A9/VMnnA0
結局解説齧ってるってどういう事だよ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:40:34.28ID:nVTwF+Kn0
プレモルと柿ピー用意した
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:08.29ID:CjwfMy7La
>>231
マグヌスニキレス多すぎてなりすますの厳しそうやな
だいしゅきホールドの人もhissi知ってたらまさかあんな変態に成りすまそうとは思わなかっただろう
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:12.42ID:kGsYVc0Qa
>>232
>>79
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:14.82ID:kYeI1Yni0
鶴岡で加速するならハム投手陣は何やってるんや
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:25.69ID:bz0E3MwE0
>>226
元からなかったんかもしれん
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:41.75ID:M02PvzmWa
今でもコイツがハム戦の実況スレに居るかもしないという事実
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:41:58.46ID:1chSVjNHM
マグヌスニキのおかげでかなり印象が補正されてる選手
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:42:16.43ID:jIZ1r5/w0
上原のストレートとマグヌスのストレートは球速以上に速く感じるってことだったんだろうな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:42:26.06ID:kGsYVc0Qa
>>234
少なくともハムファンで当時日シリ実況してて帯広住んでたことあって慶應卒じゃないといけないからな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:42:29.84ID:VgUK2bdv0
>>87
この理論面白い
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:42:58.82ID:kYeI1Yni0
宮國といっしょで特徴がないのが特徴みたいな選手やったと記憶してるが
どこに加速を見出したのか謎やわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:28.28ID:vgLQWZK50
>>102
なんか日シリでビハインド登板して147キロとか出してたよ
で、そんとき肩を思いっきりやったんだと
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:47.64ID:OberTiu0M
マグヌス中村「あとは皆さんのおもちゃ」
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:48.62ID:K1Vv4QDx0
カリフォルニアサイコーの動画もう無いんだよね…
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:48.98ID:o1rwc8Xra
鶴岡以外でも吸引できるんやろか
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:44:15.98ID:kYeI1Yni0
ゆうちゃんは腕が短いのにめいいっぱい振るから肩やったんやろな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:45:18.88ID:ugbGp5EJd
>>217
違う
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:45:22.37ID:4CB7iV6na
メキシコで最速150出したってニュース当時出てた気がするけど眉唾やと思ったわいくらTJが馴染んだ時期過ぎてたとはいえ
実際もうウエスタンで投げてるし二軍に自信ニキなら最速知っとるやろけど
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:46:41.75ID:mOY4bEzKM
煽りカスやぞ

虚カス「ぶっちゃけCSで燃え尽きた。負けてもいい」
2 :風吹けば名無し[]:2012/11/01(木) 01:01:48.85 ID:Ai2ljNA1
虚カスwww

中村勝、宮國>>>>>>>>>>>>SB武田(笑)
18 :風吹けば名無し[sage]:2012/11/01(木) 07:53:15.15 ID:Ai2ljNA1
便器イライラワロタwww
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:47:00.75ID:kGsYVc0Qa
>>246
ニコニコに転載されてるやつはある
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:47:53.66ID:kGsYVc0Qa
>>250
確かオリでは150出てないってオリファンに聞いた気がする
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:38.03ID:vgLQWZK50
宮國とマグヌスの日シリの投げ合いとか今考えたらなかなか想像しにくいよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:49:34.49ID:o6B9obwH0
>>250
たまにしか二軍見ないけど150出るような感じは一切なかったなあ
特に球も早くなくコントロールも良いわけじゃなくなんで抑えてるのかわからん
強いて言えば緩急が良いのかな
2022/07/06(水) 14:49:50.07ID:vhLJv7bs0
本人まったく関係ない発言が独り歩きしとる
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:50:22.22ID:Ki5fS/8k0
378 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/11/01(木) 11:47:17.13 ID:RMZZQtm1 [14/19]
>>356
それは水中に比べて空気中の抵抗が少ないためです
サーフボードは浮いていれば水の抵抗を受けることがありません
一方でマグヌス効果で揚力が発生したところで空気抵抗はついて回ります
中村の球は成層圏に突入するのですか?
いい加減に天国の物理教師に謝罪しなさい
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:50:42.45ID:Ki5fS/8k0
1(中)宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする
2(遊)なんか嫌な人ばっかりだ
3(右)これらが有機的に絡みあって中村のボールは加速しているんだな
4(一)違う 
5(指)落ちないぞ HOP-UPしてるからな
6(左)まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
7(三)マグヌス効果でググれ
8(捕)「加速し続けて手元で140h/km」
9(二)アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。

(投)距離が25mくらいあれば150後半は出てるよ彼
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:51:02.06ID:iAmAa8a3d
でも実際加速しないとは言い切れないやろ
竹トンボだって回転しか与えてないのに飛ぶやん
なんかこううまいこと物凄い回転を球に与えればちょっと加速するんちゃうか
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:51:03.34ID:oLyJX8Gw0
マグヌスも嘘松ツイカスに起源主張される時がくるんかな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:51:45.07ID:nkhSHWaP0
中村もマグヌス中村が自分のことだと知ったらびっくりするんやろなぁ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:51:59.45ID:uAm8qh1k0
末尾っていつからできたんだ
今もない板あるけど
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:52:24.05ID:43gmB6fwM
>>259
竹とんぼも加速はしとらんやん
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:53:12.36ID:VYC3seo7M
>>260
最低でも慶應卒帯広住んでたことありとかを証明せなアカンしハードルは高そうやな
下手したら本人すらできない可能性あるし
2022/07/06(水) 14:53:30.25ID:Y2E5Mvex0
>>259
形も抵抗受けにくいし重いしで無理や
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:02.07ID:kGsYVc0Qa
>>259
アレは羽根があるから回転エネルギーを推進力に変えてるだけや
ボールは形状的にそういう要素がない
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:03.49ID:R32Aqjbo0
実況スレでは痛い平均的おハムなのが素晴らしい
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:09.67ID:Ki5fS/8k0
>>259
マグヌスニキが言いたいのはホップアップして球が上昇したあと重力に引っ張られて加速する言うてる
上昇した後の落下ってようは自由落下と同じだからホップアップでビルの屋上くらいの高さまで球が持ち上がらなけりゃ重力による下方向の加速は得られない
そのときには前方向の加速は限りなくゼロになってる
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:10.22ID:KxpAvv76M
投げられたボールが途中で加速するなんて本気で主張する人間がいるはずないと思ってなんとか整合的に解釈しようといつも思うけど「距離が25mあれば150後半は出てる」のせいでどうしようもない
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:21.16ID:iAmAa8a3d
>>263
時速0kmから飛ぶんだからちょっと加速してないか?
実は竹トンボエアプだからもしかしたら認識が間違ってるかもしれん
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:54:29.74ID:bz0E3MwE0
>>264
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:01.10ID:mpqfbDPGM
アマで解説かじってるってことは
マグヌスニキの正体は小関順二か流しのブルペンキャッチャーなんじゃね?
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:15.91ID:Er847g1oa
>>264
始祖松が過去ツイ掘っても嘘が多すぎて全然特定されなかった話を思い出した
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:27.56ID:iAmAa8a3d
はえーなるほど
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:55.71ID:h2v3OneNa
>>39
高校の地区予選のスタンドとかで独り言言ってるんやろ多分
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:57.11ID:MQotD1Ke0
顔思い出そうとすると武田勝が介入してくる運命を背負った男
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:16.66ID:2tR9i6lh0
加速するストレートを解析したらエネルギー問題とか地球に今ある問題がかなり解決するんだ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:31.88ID:ymDp9g6ra
登録名マグヌス中村にしとけばもうちょい知名度上がるのに
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:34.52ID:4CB7iV6na
>>270
マグヌス理論を竹とんぼに当てはめるとそのまま成層圏突破するんちゃう竹とんぼ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:44.55ID:ta3yddsad
実際スローカーブとかって頂点から落ちてくるとき加速してるんかな?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:45.13ID:kGsYVc0Qa
>>270
それを加速と呼ぶかが微妙やろ
ピッチャーがリリースした直後のボールを加速してるって言ってるようなもんやぞ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:17.08ID:XoD8nDn4M
>>268
ビルの高さまで上昇してキャッチャーのミットめがけて加速していくストレート想像して笑った
それもう変化球やろ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:19.30ID:QBb/fFCK0
10年前のなんJって独自の野球観持ったガイジごろごろおったな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:54.64ID:1IvrFDSsM
マグヌスは自分がマグヌスって呼ばれてるの知っとるんかな
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:58:16.16ID:lxvVHV0Fa
マグヌスニキ絶対今もなんGにおると思うわ
2022/07/06(水) 14:58:43.94ID:Y2E5Mvex0
>>280
スローカーブよりイーファスって加速するんかな?
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:59:07.94ID:kGsYVc0Qa
>>280
上下方向で言えば重力がかかってるから加速するやろ
そうじゃないと上方向に進み続けることになるで
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:59:18.71ID:a8JbJERqa
マイシマサイコーにならんようにな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:59:41.61ID:PEBT6ksH0
マグヌスニキみたいなやつが少年野球チームにおったら壊滅不可避やろ
2022/07/06(水) 15:00:04.80ID:x/dENFlC0
このスレほど鳴き声で会話してるスレもないわな
2022/07/06(水) 15:00:24.59ID:bz0E3MwE0
>>273
どうやって真偽判断出来たんやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:01:11.66ID:ymDp9g6ra
マグヌスニキは天国の物理教師に対する冒涜なのもそうやけど
そもそも理論に一貫性が無さすぎる

↓これとかめちゃくちゃ
こいつの中でのストレートは
・加速し続けて終速が140キロ
・最初から最後まで140キロ
になってて「後者の方が速い」と言ってるがこいつの中での中村勝のストレートは前者なんだよな
111 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 10:55:10.99 ID:Ai2ljNA1
まあ素人さんにわかりやすく言えば、
140km/hのストレートって言っても2種類あって
打者の手元でやっと140km/hに到達するボールもあれば
初速から打者の手前まで一貫して140km/hのボールもあるってこと
勿論後者がの方が速く感じる
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:00.09ID:jkVmJBlRd
>>286
しない
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:05.64ID:ymDp9g6ra
マグヌスニキ「中村勝のストレートは加速してるから速い」と言うてるのにこれ↓やからな

188 風吹けば名無し 2012/11/01(木) 11:12:21.66 ID:Ai2ljNA1
車の加速と同じだよ
歩行者(打者)からすると
アクセル踏んで徐々に100km/hに近づいてくる車と
平均100km/hで走ってくる車なら
後者の方が速い
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:32.23ID:ta3yddsad
>>287
そうだよな
でもその理屈だとストレートだって放物線を描くから加速するって言えなくもないような
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:33.76ID:o6B9obwHx
>>258
25mで150km/h後半
メジャーの強肩ショートやな
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:44.88ID:VBDxBFrUM
>>294
歩行者轢く気満々で草
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:27.92ID:kGsYVc0Qa
>>295
上下方向やぞ
打者側に加速するのはありえない
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:31.25ID:vWVPrfGO6
マグヌスニキってピンポン球を親指と人差し指で挟んでプンッと弾き飛ばすような力の動きを重力とマグヌス効果に当てはめて考えてたんやろなぁと思ってる
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:33.38ID:RZs4bDEPp
>>70
ここだいすき
2022/07/06(水) 15:04:49.27ID:kq7+zlq/0
ブルーウェーブ要素
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:57.50ID:ymDp9g6ra
1宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする
2アマで解説囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
3これらが有機的に絡みあって中村のボールは加速しているんだな
4マグヌス効果でググれ
5まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
6マグヌス効果でググれ(2回目)
7揚力を得ることによって、空気の波に乗るから
8まあ、強いて言うならブドウ糖摂取すれば脳が働く
9なんか嫌な人ばっかりだ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:05:32.80ID:RZs4bDEPp
>>87
発電機の話してるみたい
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:05:44.39ID:ps1Bl93q0
マグヌス中村とかいうかっこよすぎるあだ名
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:06:00.05ID:TlrcSHQpd
マグヌスはアホやけど日シリの中村勝の投球は結構印象に残るやつだったよな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:06:12.11ID:xCfxUbb80
若いな
2022/07/06(水) 15:06:35.63ID:VBd5PQZH0
元スレしっかり見たの初めてやけど自演してて草
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:06:38.31ID:kGsYVc0Qa
>>305
日シリに相応しい投球内容だよな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:07:34.97ID:ymDp9g6ra
たった1人のアマで解説齧(かじ)ってた男のせいでネタキャラにされてしまった中村可哀想
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:07:42.84ID:bq2of7NC0
こんなどうでもいいやつとらんでいいから野手補強しとけや
大田泰示取りに行かなかったの失態でしかないわ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:07:44.07ID:Gpwn4mqOa
ステイルマグヌス
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:07:54.54ID:4CB7iV6na
宮國マグヌス中村レジェポ武田とかいう5、6年後のエースとか言われてた奴ら
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:08:00.79ID:ta3yddsad
>>298
そらそうやけど、軌道の頂点からストライクゾーンに向かって加速するとは言えるのかなと思って
投球の軌道を横からみたときのX軸方向に加速しないのは当たり前だけど、実際の軌道にはY軸成分も含まれてるわけだし
2022/07/06(水) 15:08:20.39ID:n7acFTtia
リアタイで見てたけど一部マグヌスニキに納得してる奴らがいたのが草生えるんだよな
自信満々にペラペラと喋るペテン師を信じてしまう層が一定いるってことやなと
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:08:29.44ID:2UE+bgznp
>>312
2人がクビ経験してるんやな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:08:48.33ID:IE+rTO4S0
まだやってたんだ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:09:15.29ID:IE+rTO4S0
ストレート135くらい?
2022/07/06(水) 15:09:44.37ID:bz0E3MwE0
>>308
あれを二十歳でやったんやろ
凄えわ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:09:59.78ID:oWQv6yMRd
マウンドの高さ100mや1000mあれば重力で加速しそうやけどな
数十センチで140キロが150後半になるとかまともに考えたらありえんやろ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:10:09.36ID:aFNaQ7Mb0
ウィキペディアにもマグヌス書いてあるやんけ
2022/07/06(水) 15:10:34.26ID:bz0E3MwE0
>>312
野球は進化したから老害は要らん言うけど中々期待の若手がそのままはびこることもねえんだよなあ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:10:59.59ID:kGsYVc0Qa
>>313
それはマグヌスニキのサーフボード理論やね
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:11:26.10ID:IE+rTO4S0
>>292
>>294
この感覚が逆だわ
加速した方が速く感じるんとちゃうか
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:11:44.68ID:uAm8qh1k0
パワーに自信ニキと3倍打点ニキの定着度合いも凄い
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:11:49.61ID:4DsYffJdM
昔は三倍打点ニキとかマグヌスニキとか逸材いっぱいおったのに今のなんGはやれwarだのuzrだのつまらない板になってしまったな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:00.51ID:7I3E355GF
違う
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:19.24ID:L2MQJkrM0
このスレ選手自体への言及がほぼないやんけ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:23.55ID:zU5hV01k0
中南米の外人と通訳なしで話せるんやろか
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:41.23ID:j2qwLiQDF
>>27
なんで打者がセリーグの新井なのか理解できない
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:48.16ID:yghcJ8zja
何やっても違うって言われてかわいそう
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:58.12ID:lUQzwXKK0
何より自分自身が物理法則無視してんの好き
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:13:11.61ID:Rgw/dNg70
ひるおびでマグヌス効果解説した時になんJ盛り上がったの草
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:13:19.90ID:ymDp9g6ra
>>319
そらそんだけ高低差あったら自由落下やし
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:14:32.05ID:/ETkWDAca
>>329
新井って言っておけば笑いが取れる時代だったんや
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:15:11.38ID:jIZ1r5/w0
結局伸びのあるストレートって科学的に解明されてるんだろうか
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:15:18.86ID:Rgw/dNg70
>>312
釜田は?
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:15:47.58ID:zDNTMA1ld
>>322
なるほど!
10年越しにマグヌスニキの主張が理解できた気がしてなんか嬉しいわ
サンキューやで
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:17:22.07ID:ymDp9g6ra
・鶴岡吸引説
・ボールにエンジン積んでる説
・マグヌスニキの頭がおかしい説

が主流やと思うんやけど結局どれが正解なんやろな
未だにわからんわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:19:00.79ID:RZs4bDEPp
鶴岡が吸引してるという風潮
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:19:34.89ID:we/g5Puua
鶴岡がスタメンの日は相手チームのOPS下がるらしい
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:20:27.38ID:ubrglP6K0
こないだのNHKだかの初速終速ガンの数字で見せて欲しい
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:21:06.92ID:5hHPIY9yd
>>18
天国に行ったのはマグヌスニキに物理教えた教師やろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:21:33.62ID:mMzzpRd1a
マグヌスニキにリアタイできたのは自慢や
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:22:31.45ID:juvwVN4la
佐々木朗希が初速161、終速145くらいだったぞ
マグヌスはどうなるんや
2022/07/06(水) 15:23:43.12ID:4d24gww0d
釣りにしか見えないマグヌスニキも日シリが始まると実況に去っていったという
2022/07/06(水) 15:23:53.89ID:bz0E3MwE0
>>344
そんな差があるんか
意外
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:25:16.66ID:XOl3/6u3d
マグヌス効果を知らなくてもベクトル一つで論破できてしまうという事実
2022/07/06(水) 15:26:29.74ID:4d24gww0d
FMラジオに送りつけてる怪文書見たかった
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:26:40.96ID:7Dajry34a
自分をガリレオに重ねてんのが本当にキモすぎて無理
現実でもこういう自己陶酔のエグい自己中人間なんだろうなって察せられる
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:27:17.85ID:eNCwDx/xd
なんか嫌な人ばっかりだ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:27:58.90ID:eNCwDx/xd
>>348
どこかのラジオ局にマグヌスニキが送りつけた怪文書があるかもしれないという事実
2022/07/06(水) 15:28:46.04ID:Y2E5Mvex0
>>351
ゴミ箱直行だから残っていないという風潮
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:29:38.30ID:aINJaM4ar
自ら加速できる球投げれるやつおったら発電機扱いされそうやな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:32:50.62ID:1Afu52Vg0
初速と終速の差がないから打者が速く感じる←わかる
なのに中村勝のストレートは加速している←???
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:33:01.89ID:IE+rTO4S0
社会人野球の結果流してる地方FMって存在するんか?
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:33:03.43ID:XFATARlUM
>>346
球は基本的に速ければ速いほどバックスピンがかかってればかかってるほど減速するからな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:34:00.52ID:0DEpTBNc0
マヌグスニキは今40ぐらいかな 5chやめてTwitterかQuoraあたりで怪文投稿してそう
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:37:58.28ID:QZ9eCiqYd
物理教師が生きてたらマグヌスニキにちゃんと物理を教えてたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況