X



サッカー日本代表監督の森保とかいうドイツかスペインを倒さなければ全ての責任を押しつけられる人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:13:08.46ID:WYoEyyKWd
そもそも無理だということは考慮してもらえないもよう
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:06.72ID:GySOiaPJ0
期待すらされてないから大丈夫だぞ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:31.41ID:AQJu70dMa
その2国には引き分けでコスタリカに勝てばええやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:53.84ID:5FhWoKF50
むしろノーリスクで倒せば名将扱いされる大チャンスやん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:14:56.20ID:JcAb5x1Ud
なんかの間違いでGL突破しても解任やろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:16:30.64ID:z/QVUL2n0
コスタリカには勝てると言う風潮
たぶんコスタリカ人も同じこと思ってるゾ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:16:55.12ID:Hc0zn/JC0
負けたらしゃーないで
勝ったら名将扱いされるからええやろ
って思ったけど森保やから仮に勝ったとて批判されてそう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:18:02.39ID:W1YT46a10
状況はフランス大会の時に似てるか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:18:05.94ID:w3jGUN+Q0
ドイツとスペインは無理ゲーだわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:19:01.45ID:egvNaRpEd
ていうか基本的に監督がスケープゴートにされてるよな
岡ちゃんとかも森保と同じくらい叩かれてたよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:19:19.85ID:w3jGUN+Q0
>>8
フランスW杯のアルゼンチン、クロアチアよりワンランク上やね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:19:31.31ID:5FhWoKF50
>>6
ナバスに止められまくって0-1で負けそう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:20:58.99ID:w3jGUN+Q0
W杯優勝経験のある国2つと同組はありえん
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:22.84ID:freptEQY0
初の全敗チャレンジやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:21:53.25ID:w3jGUN+Q0
>>14
お、おう…
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:24:33.49ID:84pi1C9Ed
岡田はよくも悪くも色々動いてのベスト16だったから掌返せたけど
森保は勝とうが勝てまいが眺めてるだけだから掌を返してもらえなさそう
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:24:57.29ID:Zi6KHS9S0
>>8
今回一番やばいのでは?
クロアチアとジャマイカはどうにかなりそう感あったし
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:44.46ID:IxWS84Zqa
ドイツ→海南、スペイン→綾南、コスタリカ→武里、日本→湘北
いけるぞ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:48.77ID:r7L1Wh0Q0
うちには久保くんいるから
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:25:55.82ID:jMzEEvh4a
コスタリカってウルグアイイタリアに連勝して
イングランドに引き分けてGL1位で通過した事があるからな
ぶっちゃけ下克上するならコスタリカかもしれん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:27:26.25ID:w3jGUN+Q0
>>18
日本→武里定期
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:28:10.05ID:MPjrz4Ld0
逆に🇩🇪🇪🇸とかいう誰がやっても勝てん国で良かったな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:28:22.54ID:4QN3tby60
ドイツもスペインも日本を舐めてくれて日本相手に消耗するより
ドイツやスペイン相手に本気出そうとかやってくれるのに期待できんのか?
もしそうなら少しはワンチャンありそうなんだが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:30:20.11ID:kW7NPtmZp
いうて30%ぐらいは勝てるやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:31:21.49ID:U+XiB5vpa
>>24
ヤンキースとドジャース相手に日ハムが戦いを挑む構図
勝機ゼロでは無い
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:31:36.42ID:84pi1C9Ed
>>23
もし初戦のドイツにうっかり引き分けてコスタリカに勝てば
スペインが日本相手に適当やる可能性はあるかもしれない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:32:20.06ID:k2hhdwqf0
サッカー日本代表の森保一監督(53)が6日に取材対応し、19日に開幕する東アジアE-1選手権での選手選考について「サプライズはないかなと思う」と語った。
同大会は国内組でチームを編成する。指揮官はすでに常連組であるFW大迫勇也(神戸)、DF長友佑都(東京)、DF酒井宏樹(浦和)については招集しないことを明言している。また現在J1で日本人最多得点のFW上田綺世(鹿島)がベルギー1部サークル・ブルージュへ移籍することになり「移籍が決まったら招集はできない」と上田も呼ばないとした。
国際Aマッチ期間での代表活動ではチームの大半を欧州組が占めている。国内組にとっては大きなアピールのチャンスとも言えるが、指揮官は「過去のチーム作りがあって今があって未来につなげるという部分で、かけ合わせて、これまで招集したことのある選手を連れていきたい。まずは今調子がいい選手がどの選手か見ていきたい」と、過去に招集したことのある選手が中心となっていくことを示唆した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4fea677fe158e58629034f8673b1563aa3cc42

E-1メンバーに招集歴フィルターかけてて草
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:01.07ID:4QN3tby60
>>27
うっかり引き分けさせてくれる舐めプしてくれそうなんかドイツ
もしそうならワンチャンあるんだが
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:38.50ID:MQotD1Ke0
コスタリカには勝てるやろという風潮
大切にしたい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:33:58.92ID:00x4++dF0
>>28
佐々木確定やん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:34:03.66ID:84pi1C9Ed
>>29
初戦だから絶対にない 当然本気
ただまあサッカーだからうっかり引き分けはありえる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:34:10.76ID:MPjrz4Ld0
>>24
野球の世界ランキングで例えると
スペイン=ベネズエラ
ドイツ=コロンビア
日本=ベルギー や

やきうでベルギーがベネズエラと戦うと考えたら絶望しかないわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:00.10ID:2x3qSTTYa
フェアプレー賞狙いやぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:37:00.93ID:nnDLchtoa
>>27
スペインが2連勝日本がドイツ引き分けコスタリカ勝ち
このルートしか勝ち抜くルートは無さそう
スペイン6
日本 4
ドイツ1
コスタリカ0

こんなことはまず有り得ないので通過は不可能かな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:37:21.84ID:/KDmz3aNp
今回一番やばいよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:37:22.70ID:MtBTHiQm0
枠内シュートゼロなんやから世界一の監督でも勝てんやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:37:50.35ID:UWeB3XcQ0
選手にすらボロクソゲ言われてるのほんと笑うわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:38:38.54ID:+ssymdgA0
世論無視して続投してる状態である以上結果は求められるという単純な事
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:38:43.19ID:84pi1C9Ed
>>35
普通に考えたら当然そうなる
引き分けよりも初戦でいきなり大差敗北してヒエヒエになる可能性のほうが遥かに高い
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:39:07.52ID:nnDLchtoa
>>38
世界一の監督ぽい人がドイツの監督なんやが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:39:35.61ID:mbxDglCF0
JFAが大絶賛してる監督やしそら期待も上がるよ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:39:53.35ID:4QN3tby60
>>41
初戦でフルボッコ負けしたら日本代表どうなるんや
コスタリカやスペイン相手にもやばくなるのか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:42:13.74ID:cIA5X0SKd
>>8
おっちゃんやろ?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:28.80ID:PP1cbu+30
これ誰も指摘しないよな
ほなら誰が監督ならベスト8行けるねん
監督の問題じゃない
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:43:54.63ID:xoqlUewE0
E1の選手発表っていつなんや?
鈴木優馬はやっぱり外されるんか?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:44:20.56ID:Hrndc5Ska
コスタリカなんて思った程度でもあるナバスしかじゃん
パリサンジェルマンとはいえ控えGKやし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:44:43.97ID:XVie3dVS0
この前のブラジル戦みたいなドン引きでファールまみれの見苦しいサッカーはやめて欲しい
アンダードッグ丸出しの
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:45:05.52ID:ix2vVNK/a
>>46
目標がベスト8やろ
このGL抜けるには実力でベスト4くらいの戦力がいる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:45:38.84ID:/7Ghdm3Hp
ドイツもスペインも負け確ってほど差はないわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:45:49.98ID:JyiFDQTx0
持ってるよな
このグループなら突破できなくてもしゃーないで終わる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:46:07.09ID:pJFP5SLQ0
>>31
佐々木は国内組なら普通に代表入れるレベルやぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:46:07.28ID:0RPcR3Sud
前評判終わってるからGL勝てるVS前回突破したから今回は負けるの熱いジンクス対決
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:46:10.31ID:WCk8hnsr0
>>47
欧州組なくて鈴木選ばないなら死ぬほど嫌いってことやね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:47:25.05ID:oWIukWT8a
日本の代わりにフランスブラジルアルゼンチンが入っても
確実に通過できるような事は無いやろな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:47:59.17ID:G/gDThiN0
>>51
ドイツスペインですらワンチャンあるってことか?
ほな日本が確実に勝てない国ってどこなんや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:07.53ID:MPjrz4Ld0
ドイツスペインもワンチャンあるかもしれんが、逆にコスタリカも引き分け負け全然あるからやっぱ辛えわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:31.72ID:x+H++6xXd
戦術三笘だから通用しなかったら戦術が悪い
つまり三笘が悪い
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:47.15ID:20vM5Y/jp
いつの間にかグループリーグくらい突破できるでしょみたいなノリが普通になったよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:49:08.56ID:wDSEKT/f0
岡ちゃんと森保さんを比べるのはなぁ…
学歴至上主義ではないが森保さんは長崎日大高校卒(偏差値40代) 岡ちゃんは早稲田大卒 頭の出来がそもそも違うから…
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:49:28.03ID:YzI2Asl+p
コートジボワール
ギリシャ
コロンビア
日本



日本「お、いけるな」
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:49:31.14ID:xoqlUewE0
>>55
森保ってめちゃくちゃプライド高いんだろうな
選手からの批判は絶対受け入れない感じあるわ
三笘も外されるかも
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:50:10.32ID:FwI1lt/md
むしろ無能を隠せるから森保にとってはラッキーだったよな
まあ最近は愚将っぷりをもう隠せてないけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:51:30.29ID:X937Sxak0
田嶋「せやからもう4年やらすで」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:51:46.53ID:XxubV4OIa
>>61
岡田も森保も欧州経験ゼロやしな
西野はそれを認めて選手に協力求めたけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:52:07.47ID:vF5ErEvr0
ド分け・ス分け・コ勝利なら「ようやった!」ってなるで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:52:27.55ID:MPjrz4Ld0
>>61
そういや西なんとかさんも早稲田なんやな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:52:27.63ID:4Kj95nXV0
同格~格上相手やと枠内に一回も球蹴れんから全員で守るしかないよな
ゴール内に11人詰め込んで物理的に隙間消せばええんやないかな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:52:55.87ID:XxubV4OIa
逆にコスタリカが鉄壁で3分とかなると
マジで地獄絵図
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:52:58.21ID:fu5Or5K4M
今回は負けるぞコスタリカに引き分けがいい所
勝つ要素1ミリもないだろ
セットプレーも無いし
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:53:23.75ID:QBb/fFCK0
万が一予選突破したらレジェンドの仲間入りや
こんな萌える戦もないやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:07.18ID:b28jWkUY0
アジアの国は出場が最高潮になるのは仕方ない
そんなこと言ってたら4年前もコロンビアがいきなりレッドカードでPK献上してくれたしわかんねーよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:55:33.55ID:6osGeCnrp
4年前コロンビアに勝てると思ってた奴おらんかったやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:11.36ID:piG0UyVY0
>>62
コロンビア以外大した事なかったはずなんやけどなぁ
ザックジャパン最弱説ある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:22.04ID:UCOydbOia
>>72
これで抜けてもレジェンドにはならん
やっぱスタメン全員がビッグクラブの主力くらいにならんとあかん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:31.92ID:+QIzb4VWd
遠藤プレスするだけの簡単な仕事よな相手からしたら
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:38.68ID:4E4SFXcRd
いまドイツって強いんか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:56:52.42ID:hHooa0XTd
ドイツとか韓国にぼろ負けでしたやん
兄さんが倒せて弟が倒せない道理はない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:05.72ID:xQy17I0l0
相手から見たら伊東と三笘マークしとけば安全やからな
こんな楽な相手はいない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:29.92ID:7/r3rlzLa
>>77
守田おるからそうはいかんで
今回の親善は彼の不在が強烈やった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:49.64ID:zay8NDOR0
>>29
前回大会が優勝したのにグループリーグ敗退って結果だから舐めプするわけない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:57:58.22ID:xvTZPmfO0
そんな強ないやろ前韓国に普通に負けてたりイランにめっちゃ苦戦してたやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:58:17.36ID:dpzddTGja
>>79
レーブのままなら余裕で勝機あったけどな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:58:20.97ID:00x4++dF0
>>52
これ
予選敗退→しゃーない
予選突破→森保監督すげー
マイナスになりようがない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:58:48.17ID:5QQc2UCz0
コスタリカに勝つのが前提になってるのもキツイな実力的には負けてもおかしくないのに負けたりしたらめちゃくちゃ叩かれそう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:59:02.63ID:OGSx8GMq0
約束事が無い
→縦突破大好き人間しか目立てない
→サイドの個で勝負とかいう1番向いてない戦い方になる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 14:59:02.87ID:VLgOtCLg0
この前聞いた事もない国に負けとったな
クソ雑魚過ぎやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:00:00.67ID:w3jGUN+Q0
>>88
いやチュニジアはそこそこ有名でしょ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:00:34.08ID:QBb/fFCK0
>>86
FIFAランクでは格下だからへーきへーき
なんたって信頼と実績のFIFAランクだからね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:01:09.75ID:VLgOtCLg0
>>89
どこが有名やねん無名や
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:01:13.93ID:MPjrz4Ld0
>>88
チュニジアはそんなマイナー国でもないやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:02:32.96ID:w3jGUN+Q0
>>93
吉田が弱点なの知れ渡っているがね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:03:41.35ID:BhmzDlgdd
チュニジアに3-0で負けるザコとか何やっても無駄だし責任問題にすらならんやろ
コスタリカにも負けるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:19.23ID:r4DDfwPgp
森保「これなら負けてもしょうがないよね!ラッキー🤞」
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:04:19.65ID:xwqMp+Cva
1勝1敗1分の精神やぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:05:23.68ID:3NMe9rDOa
今までやめろやめろと言われてたのに辞めなかったのが悪い
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:05:35.20ID:FwI1lt/md
吉田が足手纏い扱いなの悲しい
あんなに頼りになるDFだったのに
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:05:45.68ID:s3ciVAFU0
そろそろ次の監督の話でるか?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:06:02.18ID:3NMe9rDOa
予選敗退→退任しろ
予選突破→退任しろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:06:23.34ID:zay8NDOR0
>>94
監督がインタビューでアイツ弱点やからあそこついたらええわ!って選手に指示したのがよかったみたいに答えてなかった?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:07:48.76ID:fXjdilcDp
ドイツに引き分けて二敗
コスタリカには0-3
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:09:54.00ID:o36Z6XALd
少し前までサイドバック王国だったのに突然枯渇した謎
長友が未だやらなきゃいけないとか頭痛くなるで
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:10:29.71ID:OwxAvtwd0
>>100
ザックの頃からやらかし王のイメージやが
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:11:44.27ID:GV3C+D8m0
ドイツスペインに負けるのはしゃあないとして選手から守備のフィロソフィーがないとか言われちゃう監督は擁護できん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:11:45.41ID:WabWi5Hu0
三苫か伊藤にボール渡すだけの戦術で勝てるわけないだろ
攻めに多様性もなく対策されて終わり
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:21.44ID:xwqMp+Cva
全盛期の日本代表選手を1人だけ復活させられるなら突破いけそう?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:12:23.57ID:MPjrz4Ld0
>>104
大量失点はなさそうだけど、日本がコスタリカの5バックから点取れる気がしない
ベトナム相手であの様やし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:13:25.28ID:5u/e8GKTd
サッカーわからんから卓球で例えてくれ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:16:02.12ID:EFvrJOKs0
ドイツとスペインに負けるなら誰しも納得やろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:17:31.48ID:OlTMz25W0
その二国とはなぜか一点差で負けて
コスタリカに大敗する未来が見える見える
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:17:32.62ID:2x3qSTTYa
ワイ知ってる
大会後にドイツスペインの選手持ち上げて相対的に日本代表のイメージアップ図るやつや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:19:26.37ID:1dvFXGrb0
コロナで大陸を越えた対戦って殆どなかった事で
日本に対するイメージと言うか先入観を持って試合に望んで来るから
まあまあチャンスは有ると思うよ

ブラジル戦の時も
日本があんな汚いプレーをしてくるとは思ってなかったから動揺した
とにかく怪我だけはしない様に心がけた
と言うてたしな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:19:33.95ID:xwqMp+Cva
>>111
ボルプリモラッツサムソノフと総当たりで戦う感じやろ(適当)
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:21:15.13ID:jiHKSS5f0
2節終わった時点でドイツとスペインが勝ち点4日本とコスタリカが勝ち点1で並んで「もうないじゃん…」みたいな感じになる気がする
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:22:51.43ID:zCYrZvLK0
別に本戦散々だったザックは今でも一定の評価を得てるし
なんならW杯直前までずっと散々だったハリルですら一定の信者がおるんやからW杯の結果だけが全てやないやろ
森保はそれまでにも大きな大会いくつもあっていつも無策で落としてきたし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:23:48.97ID:q7y54b/+0
4年間でCKから点取ったか??記憶がないわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:24:25.73ID:0V7hw+1ip
ザックジャパンが1番悲しかったわ

フランスに勝ち!イタリアに3点とった!オランダに2点とって引き分け!ベルギーに勝った!
うおおおザックジャパン最強!!W杯いけるで!

1-2●コートジボワール
0-0▲ギリシャ
1-4●コロンビア
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:25:08.68ID:0b+D5LNN0
広島で最後低迷して、巻き返せずにクビになってその後代表監督だもんな
間にJ2やJ1中堅クラブでリベンジさせてからやらせたかった
優勝してた頃と比べて、采配に自信がなさそうなのが顕著に出てる
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:26:25.25ID:t3Q0rkgld
中村俊輔がバリバリだった頃はCKってものすごいチャンスのような気がしてたけど今じゃCKを得てもがっかりするよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:26:45.12ID:kN/G9/KN0
そもそも森保森保いうてるやつが意味わからんわ
ただの傀儡ってわからんのか?
選手からも舐められて協会からも何も言うなといわれてただ突っ立ってることしかでけへんのや
あれだけ外国人監督に執着してたのにずっと居座らせてるのはそういうことでしかない
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:27:56.61ID:6ZENFKVTd
もう後は責任取るだけやろ仕事
どうせならE1もW杯も全試合惨敗して協会まで巻き込んで欲しいが、田嶋絶対責任取らないやろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:28:06.08ID:1dvFXGrb0
チュニジアには日本がラフプレーをして来るとバレちゃってたから裏狙ってファール貰う作戦で来られたけど

たぶんドイツは見てないから大丈夫やろ
キレさせてレッド貰えば何とかなるよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:28:19.59ID:bWF2Pxsz0
森保の言いところって
選手見る目があるところだけだよな
呼んだ選手がめちゃくちゃだめだったってことが殆ど無い

逆にそれ以外の全てがあかん
試合中の戦術修正も
コンディション調整も
インタビューの受け答えも
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:29:16.31ID:q7y54b/+0
深い位置の伊東三苫の対策は囲んでCKに誘導させること。簡単やね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:30:28.33ID:DMpvOXBb0
いまだに森保に執着してるファン「引き出しが少ないどころかないに等しい、時間がない中でやっていくしかない」

今にはじまったことじゃなくて草
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:30:47.28ID:0b+D5LNN0
サンフレで優勝してた時も、甲府から佐々木と柏好文、大宮から石原とか下位クラブから呼んだ選手中心に据えて、結果出したのが評価されてたな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:31:40.41ID:xCy19Gyf0
そもそもその席に座ったのが間違いなんやで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:31:41.50ID:hHooa0XTd
>>125
日本っていつからあんな荒くなったんや
前の試合とか見ててほんま怖いわ
ファール覚悟で止めに行くとかそういうの通り越して日本代表はただの暴力ですやん
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:32:39.69ID:wDSEKT/f0
>>129
スカウトマンとしては優秀なんやろな 人柄は良さそうやし 岡ちゃんみたいな冷酷さは感じない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:33:01.88ID:zay8NDOR0
>>126
こういうとアレやけどそれスカウトやるべきやな
監督におるべき人材ちゃうで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:33:25.29ID:DMpvOXBb0
バカ「中島翔哉みたいワクワクギラギラ」

もうタイムアップや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:34:19.81ID:6ZENFKVTd
>>129
就任後早い段階で柏招集したら良かったのにな
他のやつに柏の仕事させようとしてただけやし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:35:11.33ID:q7y54b/+0
遠藤と長友は退場かカード累積で出場停止。なお別プランはない模様
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:36:03.67ID:MPjrz4Ld0
>>133
スカウトでいい選手Jに送り込んでくれたほうが結果日本代表に貢献できそう
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:36:59.55ID:EFvrJOKs0
>>120
始まるまでは日本は強いとみんな思ってたやろうになあ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:37:02.86ID:xQy17I0l0
無能ではないやろうね
遠藤は誰が監督でも使ってたやろうけど
他が守田田中碧というバランス感覚は森保だけのもんや
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:38:11.91ID:EFvrJOKs0
>>133
U-19の方だけ専念すればええんちゃうのか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:39:25.65ID:bWF2Pxsz0
一応森保は森保ができる最大限のことはやってんだよな
選手起用に関しても戦術組めない分川崎組で固めたりシンプルなスピードで戦ったり
おそらく森保の出せる最大値を出してるとは思う

単純に能力不足なんちゃうんか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:41:36.12ID:QhBX5xw+d
戦術がないない言われてるけどトルシエみたいな舵取りマンが就任したらしたで選手が造反したじゃん
合う合わないはあるだろうけど偉そうな態度とれる立場なん日本の選手ってと思うわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 15:44:37.65ID:KU1DVn0L0
大阪桐蔭と戦う弱小公立校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況