X



逆にガンダム最弱の主人公は誰なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 18:37:55.02ID:TxxP7njep
最強の方が語られがちだが
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:20:27.35ID:ogEY2TUYa
>>590
違うタイプやと思うで
シャアはなり損ないタイプやね
正直ホワイトベース隊よりニュータイプとしてはあれやと思うね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:20:28.30ID:NWdgRrq00
でもシャアさんは天パと違ってイケメンだから
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:20:44.58ID:pjnMLc/ia
ユニコーンは素直に面白いんやが
監督のんほ~発言がね…
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:20:45.58ID:shF+/05Q0
>>588
結局理想論ばっか押し付けて最終的にアクシズ落とすから、結果かなりレベル低いよ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:20:52.27ID:dr99vODb0
>>591
やからシャアもその程度のNTってことやでNTかオールドタイプかの境界や
ジェリドは人によってはオールドタイプ扱いしてる人もいるからな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:20:57.70ID:S7Ji8D0I0
>>603
多分最弱のNT
メインキャラクターならモンドかイーノやろな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:05.91ID:l0huEgKRp
>>592
変な髪型と態度のババアに私に似てる!私のとこに来いってねちっこく言われるジュドーの方が怖がってると思う
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:10.97ID:SYle6vNN0
>>603
パイロット以外としてが戦犯なだけで戦闘能力はそこそこやもんな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:24.94ID:/bVe8YmI0
>>590
指導者適正はシャアのが上やろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:26.60ID:sUEKZ4JAM
>>573
本来の目的を隠しながらネオジオン乗っ取って連邦を手球に取ったりしとるんやから政治はAでええやろ
パイロットも一級のNT相手に百式で立ち向かって作戦を成功させた上で生き残ってるんやし普通に高いわ
アムロがSなだけや
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:36.62ID:S7Ji8D0I0
>>612
最弱の可能性は無くはない
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:50.17ID:4m98RsQAp
>>587
ザフト最新型のガンダム乗ってて量産機3機にボコられて撃墜されたパイロットがいたらしい
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:50.80ID:BljR6oL40
シャアは最弱のNTではないやろ
NT力は間違いなく最弱やが
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:21:53.47ID:SYle6vNN0
>>608
まあそのへん曖昧やからな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:11.08ID:o80WrPyX0
>>586
1stのラストでアムロが「ララァにはいつでも会えるから」って言ってるのに対して
Zでアムロと再会したシャアが「ララァの魂は地球圏を漂っている」って発言も割と酷い対比のような気がしてくる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:23.75ID:lD+X09aI0
シャアは自分の生まれや血筋を嫌うけどいざとなればその立場を利用する事に躊躇がないところがええな、実に人間的
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:26.32ID:Fu591eJWM
ユニコーン3号機?フェニックスのパイロットはどうなん?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:27.91ID:sUEKZ4JAM
>>609
カロルやぞ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:33.73ID:dOMycceB0
最弱のNTってセイラさんやないの
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:39.85ID:yidITHpm0
バウンドドッグとかガブスレイみたいな奇妙な変形機を乗りこなして戦えることを考えると普通にニュータイプだよな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:22:59.06ID:FS3MvveZ0
精神的に揺さぶられ過ぎるシンはどの程度の強さなんやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:23:11.03ID:aVufJA2M0
カミーユの金縛りとかいうバグ技レベルならともかく
NTだからって別にそんなにアドバンテージでもなくないって最近思うわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:23:31.61ID:sUEKZ4JAM
>>577
オリジンは安彦の同人誌みたいなもんやし…
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:23:46.89ID:9QtukwE90
>>600
あんなアムロ用のチューンでなんとか動かせただけたいしたもんよ
コウならぴょんぴょんしとったかもしれん
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:23:49.82ID:Q6BgV2yG0
ハサウェイは防御率3点後半、ギリギリ二桁エースってイメージ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:23:51.91ID:iyFzbvsjd
ミライさんもニュータイプっぽい描写はあった
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:04.81ID:l0huEgKRp
オリジンシャアはなんて言うか凄いキャラとしてつまらんのよね
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:15.23ID:P9NU9Ik+0
>>626
ファンネル撃ちとかはNTやないとまず無理やからアドバンテージはあるやろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:18.19ID:yidITHpm0
>>626
トビアはニュータイプなんて宇宙に順応しただけのただの人間って言っとるしな
誰しもニュータイプになれる可能性を秘めてるからそんな大層なもんでもない
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:18.84ID:RC/mT3fT0
ガノタが選ぶ最強のガンダム主人公ランキング ※身体能力含まず

1位:シーブック・アノー
2位:ウッソ・エヴィン
3位:キラ・ヤマト
4位:ジュドー・アーシタ
5位:三日月・オーガス
6位:刹那・F・セイエイ
7位:アムロ・レイ
8位:カミ―ユ・ビダン
9位:ユウ・カジマ
10位:バナージ・リンクス
11位:シロー・アマダ
12位:ヒイロ・ユイ
13位:ガロード・ラン
14位:ドモン・カッシュ
15位:コウ・ウラキ
16位:ロラン・セアック
17位:ベルリ・ゼナム
18位:アルフレッド・イズルハ
19位:マスター・P・レイヤー
20位:トキオ・ランドール
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:40.94ID:LEzoOFWUa
>>63
リーオーでビルゴと戦えるくらいは強いやろ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:47.16ID:et5o1FP60
シャアは政治力を容赦なく駆使したら天パ完封大勝利出来るってハゲが言ってたろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:24:54.73ID:WrDFDD4r0
最弱NTって非戦闘員のNT結構おるけどそいつら除くんか
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:03.58ID:18lPEhFgp
外伝も含むならゲームブックのシャアやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:05.37ID:PZN61TOn0
00一期の刹那は少なくとも強い扱いではないんやない
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:12.42ID:ogEY2TUYa
>>578
ザクで踏み潰すぞアル
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:16.55ID:NWdgRrq00
>>624
そもそもバウンド・ドックってNT用のMAじゃなかったか
NT専用の武装があるわけじゃないからオールドタイプでも操縦出来るんだろうけど
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:17.04ID:oIXwxBAx0
>>626
アムロだってキレキレの一年戦争より第二次ネオジオン抗争の方が強そうやしな
NTのカミーユやクワトロの平時よりヤザンの方が強そうやし
全く無意味ではないやろうが結局はそいつ次第よ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:25.34ID:x0bbJmAip
>>635
ベルリ生徒低くね
あいつ無双しとったやん
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:37.40ID:UJsafS3ad
>>635
キンケドゥ時代ならわかるんやがシーブックってそこまで強いか?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:03.19ID:NN/EXTOm0
>>626
能力的とはちょっと違うけどクソ強ワンオフ機貰いやすくなるのはアドバンテージ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:03.19ID:OOmKGVgVa
あなたは、一日に12kmの山道を歩くことができますか?
これホンマ好きやわ福井に見せてやりたい
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:12.51ID:Q6BgV2yG0
サイコミュ兵装のないNT専用機って何が違うんや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:15.54ID:oIXwxBAx0
>>635
ようわからんランキングや
gooやろ多分
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:20.15ID:ZfPPvArpa
セイラさんて普通にエースパイロットやろ数えてないけどドムとか結構落としとるイメージやし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:24.05ID:yidITHpm0
>>635
シーブックそんなやろ
確かに強いけど戦いに関しては素人やで
シーブックおるならトビアおらんのもおかしい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:49.53ID:ogEY2TUYa
>>635
なんでマスターがいるんですかね
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:26:54.64ID:et5o1FP60
>>635
シーブックは一番まともに人生過ごしてそうだけど最強ちゃうやろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:07.30ID:Kqougdqod
NTって地球産地味に多いよな
実は宇宙とかあんま関係ないやろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:15.14ID:NIOo0klB0
ハサウェイの小説やとNTって解脱した人間みたいに書いてあるんやな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:28.44ID:x0bbJmAip
>>660
そもそもララァインド人やしな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:35.23ID:sUEKZ4JAM
>>626
でも逆に「パイロット適性が高い人」って方向で固定されちゃったけどね
NTは普通の人かも知れないけど、モビルスーツ乗りとしては覆しようがないぐらいのアドバンテージはあるんやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:35.55ID:l0huEgKRp
>>660
強いのは大体地球生まれやからなあ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:36.05ID:sFm0bmnO0
ドモンは普通の機体乗せたらどうなんや
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:36.76ID:UJsafS3ad
>>655
F91で映像化してるシーブックとクロボンのトビアは別やろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:27:53.15ID:NIOo0klB0
>>660
クェスもそうやしな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:04.92ID:ilQapQOM0
>>595
そもそもあのザクⅡ今でこそFZとかいう大層な型式と強めの設定もらっとるけど
放映当時はただのデザイン違いで性能はF型と同等やったんやから
クリスは相当なポカやらかしとるで
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:18.34ID:OOmKGVgVa
>>635
マスターはチーム混みの強さやろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:19.91ID:owXCG86q0
>>48
ノリス3位くらいになりがちやがMS3体、戦車(ガンタンク)3体、レーダー車両1台相手の7対1で圧倒していたしハッキリ言って異常やな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:19.99ID:WrDFDD4r0
フリットとかアセムって強いの?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:21.79ID:yidITHpm0
>>650
トビアのニュータイプ観ほんとすき
ニュータイプになんてならなくてもいいし所詮宇宙に順応した人間って考え今までなかったからな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:23.41ID:krdN0Uwa0
>>633
ファンネルも作品によっては返し技発明されたり対策既にマニュアル化してたりするからな
まぁ使えるか使えないかなら当然使えた方がええけど最早シリーズで見てもNTだから勝てますって風潮でもない気がするで
尚フルサイコフレーム
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:23.57ID:ZW87vgyg0
アムロもカミーユも地球生まれやぞ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:28.87ID:7sPgXI3O0
>>645
Gセルフが強すぎるからなパイロットとしてはデレンセンのが上やろし
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:42.54ID:9QtukwE90
>>666
操縦できんから生身のほうが強そう
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:45.84ID:ogEY2TUYa
子供はみんなニュータイプなんだよね
要するにTik Tokやってないおっさんはみんなオールトタイプなんだよ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:28:52.01ID:xTNTGeE20
>>659
サイド7の時のアムロがビグザムを倒したようなもんやからな
成長速度がヤバすぎる
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:29:31.26ID:Q6BgV2yG0
あの世界で一般人にNTとして知られてる人ってめちゃくちゃ少なそうだよな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:29:44.74ID:NN/EXTOm0
>>673
アセムはOT最強クラス
フリットも並のNT主人公くらいはある
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:01.50ID:RC/mT3fT0
ガトーって所詮はNTとやってないからな
本来のガンダムで言えばアムロとか狩られるそこそこ強いオールドタイプ的存在だし
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:08.40ID:A7az0LNX0
大人アセム「ワイ将、強すぎて乗る機体がピーキーなものに変えられる」
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:12.78ID:ilQapQOM0
>>671
あれドナヒューとはタイマンで勝ったんやなかったっけマスターって
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:13.43ID:1NvLXmX10
キラって相手無力化に留めてるだけであれなら本気で殺すつもりで戦ったらどうなるの
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:15.90ID:7B791RMMp
アムロが最強って言われない理由ってなんなんや?
メインカメラ無しでジオング倒せるやつなんて他におらんやろ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:24.10ID:iyFzbvsjd
ベルリは機体が強すぎるから実際どんなもんなんかわからんな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:31.99ID:S7Ji8D0I0
>>675
なんか宇宙世紀作品にしてもファンネル初めとしたサイコミュも目立たなくなるしXでああいう話して∀も恐らくNTやないギムがサイコミュ感じたりしとるの経てアレやからなんとも言えんわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:46.51ID:4m98RsQAp
>>678
機体の相性最悪やっただけで事実上3回殺してるしな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:30:58.86ID:UJsafS3ad
>>674
いうてゴーストでカーティス時代にNT能力バリバリ使ってるやん
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:06.57ID:yidITHpm0
>>682
知られてるニュータイプの筆頭格がシャアやな
ネオジオン総帥で赤い彗星のシャアとか知名度やばいやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:29.18ID:lD+X09aI0
冷静に見返すとシーブックはわりととんでもない事してるよ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:35.40ID:0oQMHcxrd
パイロット最強 アムロ
NT能力最強 カミーユ
バイタリティ最強 ジュドー
成長速度最速 シーブック
将来性 ウッソ

らしい
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:39.53ID:NIOo0klB0
>>690
普通に最強候補として語られてるやろ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:31:55.82ID:04fgW7i+0
>>268
ジャスティス乗ってる時の迷い無いモードアスランて敗北どころかシリーズ通して被弾すらほぼ無しやからな
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:14.64ID:iyFzbvsjd
ガンダムX世界で最強のパイロットは誰なんやろな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/06(水) 20:32:21.50ID:yidITHpm0
逆シャアの頃のアムロはニュータイプ能力ももちろんやけどそれ以上に技量がキチガイや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況