X



北海道日本ハムファイターズ(29勝49敗借金20)←こいつへの率直な感想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:28:29.56ID:5sY4K1wFd
当初の計画通りに打率順で打線並べたらええやん
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:28:30.66ID:JqjVwNux0
お遊び球団なんだから当然だろ
キツネダンスで盛り上がってていいやん
ファンもそれで満足なんだろ?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:13.57ID:o9rlquOQ0
>>305
何で清水とか今川落として石川とか郡とか杉谷とかヌニエスみたいなゴミが一軍に蔓延ってるのか意味分からん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:13.94ID:Cw9sco7T0
投手に関しては実際投手コーチに問題があると思うけど野手と采配については確実に監督が問題
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:16.47ID:FRxm0Kqh0
>>296
いきなり変えるのはこれ

 さらに、下手投げの鈴木へボスは「俺(試合の)30分前に言った。下から投げて、上からも投げなさいって」と指示。九回に登板の鈴木は先頭・溝脇に下手で1-2と追い込み、突如4球目に横手から139キロ直球で空振り三振を奪った。

 「そりゃあ(打者は)慌てますよね」と“千手観音投法”誕生に笑顔のボス。「(スクイズも)もう警戒される。また違う作戦という、駆け引きになってくる」。楽しく、強く、成長するために。ボスからわき出るアイデアが尽きることはない。
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:36.00ID:E4HYpPpzp
>>304
まあそうやな
ただロッテ圧倒的に違うのは機動力の使い方よな
なんでも走らせればいいってもんじゃない
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:40.43ID:hzns83Qs0
この前のオリ戦で1塁ランナーがわざとすっ転んだ隙にホームスチールしたやつ、ベンチ一同大盛り上がりやったけどあれ2点ビハインドだったの笑ったわ
てっきり8回9回あたりに同点か勝ち越しのホームインでもしたのかと思ってた
プレー自体はおもしろいんやけどな、良い悪いは置いといて…
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:47.40ID:ZhOH5LOB0
ハムに3タテされる中日って何なの?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:51.71ID:HEbd4RKX0
>>291
ロッテが羨ましすぎて機動力を思い出すもほぼ全て憤死する今年のオリックス
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:52.00ID:8NRkJO2/0
>>303
そもそもクローザーがおらん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:53.59ID:1KkfsTrNa
パテレ再生回数1位

今日
清宮HR9号 21万再生

前日
万波HR(二軍) 36万再生

3日前
石井の演技ホームスチール 92万再生
清宮HR8号 33万再生


全部負けた試合なのに再生回数はあるんだよね
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:29:55.80ID:FCZQGB6n0
渡邉諒って外野やったらマシにならんのかね?あの打力は魅力的やろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:30:12.61ID:NeT/bA+p0
戦力が足りない足りないって騒いでるけどその戦力を勝手に戦力外にして放出したのこの球団そのものだろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:30:16.49ID:yxkTb3S7a
>>298
両翼は100で一緒やな
中堅がどんくらいになるんやろな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:30:22.60ID:MxrelH6YM
栗山なら借金いくつだった?
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:30:36.21ID:Npv1IHmz0
>>61
大嘘定期
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:30:44.33ID:6CHHX2End
>>307
いうて結果としてハズレやけどヌニエスとかガントとかハムにしては頑張って補強したやん
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:30:55.03ID:ivQxaVmt0
清宮(もしかしたらアルカンタラも)がチャンスで打てないのは
ランナーいるとベンチがあれこれ指示しまくるから
ってなんGのレスが本当かもって思えてきた
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:31:03.52ID:93xXMf9z0
「後半にひっくり返せるようになるために今は1点ずつ返す練習をしている」
これ好き
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:31:05.40ID:uxZer1WY0
>>313
やっぱ監督やね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:31:08.20ID:W96jNKP60
遊んでるとかはともかく頭の回転遅いから監督向いてないと思う
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:31:15.72ID:U/Tck1jDp
放出はするけど補強はしないを繰り返して強くなるわけないやん
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:00.87ID:YVd6z0Hs0
WAR見ればこんな負けてるのはおかしいからな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:10.93ID:mlUE6jYS0
なんでロッテに勝てんのや
あんな打てないチームに
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:17.50ID:BPV9OTN4a
ノンテンダー二人普通に活躍してて草
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:18.73ID:W96jNKP60
>>331
あれネーミングライツ関係ない気がするんやけど
売れんかったんやろか
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:35.60ID:FRxm0Kqh0
>>333
ただ栗山いわく究極の中間管理職の監督にそこまで独自にやらせるの許されてるのかはわからん
そういうのにフロントは文句言ってたから栗山時代
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:36.34ID:mIOa2f2O0
山本ボコボコにしたのになんで勝てないの?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:50.29ID:E4HYpPpzp
>>338
一人は去年と同じじゃないか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:52.80ID:BF28m8iz0
来年強くても弱くても笑えるからお得
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:32:58.65ID:YNRDvCvU0
ハムファンだけど、ここまできたら是非100敗を観てみた
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:33:01.04ID:uxZer1WY0
>>323
放出好きすぎる
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:33:17.17ID:39OTB7qw0
>>317
なんやそれ?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:33:39.81ID:98pXF0gZM
>>305
まあ優勝シーズンのSBでさえ工藤への批判がすごかったから気持ちは分かるけどいい加減監督のせいにするのやめろよ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:34:00.61ID:Z4FN+19f0
安定して借金を増やしてるな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:34:28.98ID:FRxm0Kqh0
有原ポス許したのようわからんよな
1.3億で売るとかそんな金ないんか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:34:50.96ID:NeT/bA+p0
近藤は100%出ていくと思うよ
出て行かない理由無いもん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:34:57.78ID:SE+PNvbC0
去年最下位と僅差の5位で不調ながらも戦力やった西川と
足引っ張ってた中田大田コンビを追放やから戦力的には別にマイナスではないからな
首脳陣がまともならこの惨状にはならんよ
助っ人がハズレ気味なのは他所もそうやし
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:35:10.04ID:vI0m4e3Q0
昨日の三盗の時何か、近藤援護の空振り所かマジで?みたいな感じだったもんなぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:35:13.43ID:2qD8TgiE0
>>347
若手が成長しても「来年もいると確実に言えるか?」と不安がよぎる
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:35:20.84ID:ivQxaVmt0
6月の日ハムのHRって1本以外全てソロだったんやろ?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:36:03.10ID:Npv1IHmz0
遊んでる監督の元にいるのはキャリア辛いやろな
まあ立浪よりはマシか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:36:16.06ID:WhXfOBPN0
>>321
言い方が合ってるかわからんがタレントはそろっとんねん
成績は今ひとつかもしれんが客を呼べる選手がいんねん
試合でいいプレーがあっても流れをぶっ壊されるだけで
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:36:28.27ID:YNRDvCvU0
コロナ過になってからあんま現地行ってないけど
今おっさん達は誰のユニ着てんの?野村あたり?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:37:12.63ID:s8OnBLzW0
ちょっとハマれば3位争いぐらいはできそうな予感はするんだけど現状では結果がついきてないんだよな
他球団から見てる限りだと
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:37:27.66ID:wgEM44Ih0
清水宗治使わないなら
清水です中継ぎ取れないかな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:37:40.59ID:pjplkq1B0
ハムってマジでここまでスタメンは毎試合違ってるん?
だとしたらわりと真面目に新庄とコーチ陣はやべえわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:37:49.90ID:SE+PNvbC0
>>351
額なんて契約決まるまで分からんし何かしら密約でもあったんじゃね?
唐突過ぎてファンが一番ビックリしたやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:38:04.71ID:QUQBComq0
>>363
別に軽視なんかしてないが
実際先発いまいちでも中継ぎのいいヤクルトは普通に投手WAR上位やし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:38:06.13ID:6EutfZ89r
ハムって他球団から見てる分にはホームラン多いし若手の体毛もあるしで見てて楽しそうやけどな
思ったより負けとる
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:38:16.34ID:o9rlquOQ0
>>368
そうだよ
そして1,3塁の時は必ずと言って良いほど頭のおかしい采配する
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:38:22.47ID:98pXF0gZM
>>360
結果がすでにこっちの言い分を証明してるのに何を反論したところで無駄だろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:38:35.23ID:jJaPb+Jr0
清宮とか野村とかハムじゃなかったらもっと活躍してるやろ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:38:57.65ID:esgj7J080
北海道ローカル番組はまだ新庄フィーバーしとるんかな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:39:04.55ID:uxZer1WY0
>>362
客呼びたいなら勝てるようにならんと
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:39:12.17ID:kerU9t3D0
>>321
電通の工作やないの
球場に客来ないやん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:39:27.81ID:Pe2jFLKR0
>>365
新庄がもっと冷静にならないと無理や
すぐムキになるし
負けず嫌いはわかるけどゲームのコマじゃないんだしバカみたいな指示出さないでほしい
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:39:33.26ID:W96jNKP60
>>371
体毛のない若手がいるような言い方
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:39:36.69ID:F4coOrPCp
>>367
これキッツイね
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:40:01.39ID:yYExJ2hja
ビッグボスだの笑顔禁止だの予祝だのやたら奇妙な監督集まってんな今年
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:40:14.25ID:wfZIiQfed
>>374
清宮は一年目は高校時代の期待通りのポテンシャル発揮してたのに
怪我しても使ってた日ハムが完全に悪いわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:40:16.12ID:2qD8TgiE0
>>371
よそからの評判は悪くない印象
「どうせ最下位の戦力のなか万波や清宮を成長させたのはようやっとる」って
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:40:17.01ID:Yp8abV240
ちゃんと弱くなるもんやな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:40:42.67ID:Tle82Z8/0
接戦はほぼ負けるね。
悪いけど弱いチームやね。
ビッグガイジもプラマイ0みたいな感じや市
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:41:12.45ID:Cw9sco7T0
>>374
清宮は他の球団でも大して変わらんと思う
球場の狭い所なら打撃成績はよかっただろうけど一塁専であの守備は他の11球団でレギュラー無理やろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:41:13.49ID:9rWVY4C90
>>352
普通に出ていきそうやね
近藤上沢大型契約で残したらこれまでの流出も移転のためやったんやなとまだ思えるから、近藤出ていかせたら何しとるんか良く分からんくなるな

北海道に来た時はガッツおったし、新庄稲葉取ってダルも来た
それだけのことが新球場移ってからできるんかな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:41:29.73ID:Pe2jFLKR0
>>370
極論先発が8回まで無失点できてて9回で中継ぎが派手に打たれて負けてもwar的にはいい数字でるやろ?
そういうことやで
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:41:40.01ID:uxZer1WY0
>>373
新庄を優勝監督扱いしてて虚しくならんのか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:41:43.99ID:Jd4wcxXv0
>>388
侮辱罪で通報しとくね
3ヶ月後の早朝楽しみにしとけよ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:42:19.65ID:SE+PNvbC0
WARは中継ぎ軽視やって言う奴良く見かけるけど何を根拠に言っとるんやろ
先発や野手が揃ってた方が有利なのは自明やのに
中継ぎだけが良くて強いチームなんて聞いたこともないで
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:42:56.36ID:Wks9NGwNa
阪神は駄目だったけど
もしかして100敗ワンチャンあるんか
残り76試合で51敗
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:43:03.63ID:wgEM44Ih0
仮にFAとかメジャー帰りをとりに行っても今のハムじゃいくら積んでも来てくれなさそう
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:43:17.16ID:WhXfOBPN0
>>377
その通りやね
戦力の底上げはもちろんいるんやろうけど試合見てても期待感が薄いんよ
せっかく出たランナーをエンドラン、盗塁、重盗で尽く殺して奇策()もほぼ筒抜け
清宮や他の選手がソロHRしかないのも前にランナーが溜まってないからやしランナーいたら妙なサイン出しまくって打席に集中できてないからやろうし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:43:25.82ID:98pXF0gZM
>>392
いや新庄は無能やけど新庄が落合だったところで最下位は変わらんという話や
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:43:31.25ID:1fsGGaU90
こんな戦力にしたのは吉村って人なんやろ?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:43:31.34ID:JteoFVIq0
>>262
清宮は新庄に言われる前から2022はガッツリ減量挑戦するつもりだったらしいぞ
ソースはUHBかHTBの春季キャンプ特番の建山とのインタビュー
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:43:34.15ID:733JZbObd
野球はドラフトもあるし降格もないさらにNPBは球団数も少ないからこういうチームおると萎えるのはまぁある
これくらいの成績は他のチームだって結果としてなっちまうこともあるし仕方ないけどそこに至る過程がうーん…って感じ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:44:07.87ID:SE+PNvbC0
>>391
そのケースは打たなかった野手の責任やろ
投手のWARが高く出る代わりに野手のWARは低く出るだけの話やで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:44:37.68ID:W96jNKP60
>>395
ギリ無理そう
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:45:20.92ID:XkdFnjSW0
前身の栗山がなんでこんな弱いチームにしたのかわからないんだが
なんか一応名将みたいに言われてなかった?
しかも辞めてすぐジャパンの監督になってるし
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:46:41.69ID:esgj7J080
言うほど戦力無いか?
去年は中田大田という足手まといを試合に出しつつ勝率.450くらいあったんやろ?
今年そいつら放出してさらに助っ人補強もしてるやん
更に去年の自慢の投手陣は丸ごと残ってる
西川だけやろ戦力として抜けたの
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 01:46:47.11ID:Wks9NGwNa
>>405
そもそも監督に権利ほとんどないから
ガッフェが悪いってよりハム首脳陣がアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況