X



ワイ、OPSのとんでもない欠陥に気付くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:28:10.13ID:N1x638dR0
一打席だけ単打、あと全部四球の選手がいたとして
出塁率は1.000、長打率は1.000でOPSは2.000
ところが全打席単打の選手も出塁率1.000、長打率1.000でOPS2.000になる
この2人が同等なはずがないのだが
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:28:38.09ID:9myRdEBW0
そういう成績の人いるの?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:29:11.69ID:WVXLVrYB0
そんな選手はいない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:29:17.07ID:yhMfRmjU0
そんな成績の奴はいない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:10.61ID:jjcuH9iBM
でも四球が全部150球投げさせて四球の選手なら?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:35.55ID:RKgxD0OH0
他の指標と合わせて見ればいいだけやん
opsだけで打撃力を判断しようとしてるお前の脳が欠陥だよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:37.82ID:yhMfRmjU0
>>5
これと同じレベルの話やね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:30:39.64ID:N1x638dR0
>>2-4
低学歴っぽい
「実際にはそんな選手はいない」なんて指標の欠陥に対する反論に使えると思ってたらヤバイ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:31:34.47ID:hLymjo6Z0
選手評価にどう影響するの?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:31:37.52ID:yhMfRmjU0
>>9
ありえない仮定で批判できると思ってるオツムをなんとかしてこい
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:31:58.89ID:YVd6z0Hs0
そんな成績のやつはいない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:32:15.34ID:MuamdiNma
>>9
じゃあ仮に全打席単打の選手がいてランナーありの状況なら歩かせるだろガイジかよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:32:16.76ID:RtFEQX5/0
走塁ガン無視なところやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 03:33:01.90ID:WVXLVrYB0
>>9
統計に基づくんだからある程度の打席立ってその成績を出す選手いないといみねえだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況