岸田内閣の支持率急落、何もしてないのに一体なぜ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 04:56:02.20ID:pfRl+OCo0
・岸田文雄内閣の支持率が急落した。私は3週前の本欄で「(国民が)政権の本性を見極めて、審判を下すのも時間の問題ではないか」と書いたが、その通りの展開になっている。このままだと、与党は10日に投開票日が迫った参院選も楽観できない。
毎日新聞の世論調査(6月25~26日)で、岸田内閣の支持率は41%と、前月に比べて12ポイント下落した。読売新聞の調査(同22~23日)でも、同じく57%と前回から7ポイント下落した。
急落ぶりは、NHKの調査(同24~26日)を見ると、一層明らかだ。
1週間で4~5ポイントずつ支持が剥げ落ちて、2週前の調査に比べて、9ポイントも下落している。まさに、「崖から落ちたような状態」である。
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:25:23.20ID:lbYEAgKrp
>>255
明治に政党議会制が始まって以来、幾つの野党が出来たと思ってんねん
右派系左派系保守リベラル鷹派鳩派ありとあらゆる様々思想、政策の野党が150党以上出来た
しかし150年間ずっと一党一強

これはもう国民性やね
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:25:36.55ID:Gayzn/CxM
左派政党がせめて一党にまとまればええのにそれが出来ないから話にならんわ
すぐ仲間割れするやん旧民主連中
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:26:25.04ID:MKYDBgaX0
>>261
国民は言うて比例は思ってたより伸びるって予測やぞ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:27:06.26ID:MKYDBgaX0
>>234
国営とか絶対失敗する匂いしか感じないんやが
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:27:18.58ID:v4sBulmM0
>>266
ワイも投票したけど現実的に減る可能性が高いんや
タマキン何とかしてくれ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:27:40.79ID:l/xhr7cT0
インフレが悪だとされてる現実見て辟易する
だから給料上がらんのやないかと
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:27:42.61ID:eesBsjj20
>>91
上田清司ってそうなん?普通に入れるし当選するやろ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:27:50.90ID:e03BJlTF0
自民に入れたくもないがじゃあどこに投票すりゃええんや?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:27:51.96ID:zPE8JScXa
>>267
政権交代してるし、それは民意だろ
べつに有利な条件でやってるわけでもないだろ
テレビは基本全部左派だしやりようによってはチャンスあるはずやん
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:27:56.01ID:jRUEqINE0
朝日新聞「自民維新は増える」「立憲国民は減る」
http://imgur.com/yX2tACf.jpg
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:28:58.85ID:v4sBulmM0
>>270
じゃあ三セク化や🤗
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:29:32.57ID:iV9764eY0
>>144
むしろ自力がなくなってより対米追従が強まっているわけだが
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:31:04.77ID:iV9764eY0
>>279
見守り地蔵さんが喋った!
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:31:24.62ID:MKYDBgaX0
>>180
岸田は何もしてないって言ってる奴は結局この程度のイメージなんやろな
まぁワイも岸田がすべてを完璧にこなしてるとは思ってへんが
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:31:27.09ID:xzZ0Uqqv0
玉木優秀やけど自民党にすり寄る言うのはなんでや
国民が臨んでるのは自民党と政策でしばきあえる野党ちゃうのか
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:32:11.51ID:xTCUaGfJd
岸田になってから大臣が辞職したことないよな?
安倍の頃は何人も辞職するアホおったのに
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:32:27.10ID:MuFJhBKdd
維新が与党になれるのって早くて20年後とかかね
鈴木宗男がいるあたりまだまだ人材不足だろうし関西以外の基盤も無いし時間かかるよなぁ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:32:32.00ID:lbYEAgKrp
>>273
上田清司はバリバリの極右やで
まぁ多分当選する
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:33:05.27ID:dt7XaMK3M
自民党のままにしてたから日本は滅びたのだ
日本人は頭が悪すぎて国の危機を感じ取らなかったのだ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:33:17.56ID:v4sBulmM0
>>283
予算案の賛成はちょっとやりすぎやな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:33:37.38ID:eMd2IKRwp
対米従属ガーって言い張る奴に限ってロシアや中国のポチになりたがる奴ばっかりやからそういう声が上がらないんやぞ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:33:49.53ID:muLLCdFnd
ケンモメンが認めてるから5chでは岸田批判がほぼ無いんだけどな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:34:08.08ID:lbYEAgKrp
>>275
テレビが左派寄りというのは幻想やな
テレビが反体制的というのなら報道の自由度ランキングはもっと高いは

自民党が左派というのなら話は別やが
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:34:30.49ID:ruxGIy+X0
>>284
きっしーはその点頑張ってると思う
部員のモチベーションを管理できてる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:34:43.30ID:dt7XaMK3M
>>285
お前は維新が与党になったら得する人間かい?
中国人か韓国人系なんだな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:34:54.68ID:eesBsjj20
>>286
埼玉もう自公立上田の4人で決まりやろ
大野知事もこの4人のみ応援してたし、上田は県知事16年だったかは強すぎる
その下維新と共産やし
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:35:19.31ID:MUN377CY0
値上げとかインフレは安倍黒田が日銀のブレーキ破壊したからで別に岸田のせいちゃうしなぁ
国会で安倍やら菅の時みたいな首相のガイジムーブが見られないってだけで恵まれてるのにな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:35:29.48ID:iV9764eY0
とりあえず社民が消えてくれそうだから次は立憲に消えて貰わないと話が進まない
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:35:38.97ID:YE6LTWGR0
でも自民しかないし自民に投票するわ
増税してほしいし
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:36:53.63ID:iV9764eY0
>>296
教科書通りの対策すらしないんだから岸田も同罪だよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:36:58.06ID:SF+8nqPNa
消費税は上げてもらって構わんで
その分所得税と年金下げてや
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:37:01.20ID:lbYEAgKrp
>>290
それはお前の偏見やろ
対米従属を批判してる立憲民主、共産、参政党は自民党より遥かに中国とロシアを批判しまくっとるやろ

寧ろ従米の清和会系や維新の方がロシアや中国にも近い
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:37:17.29ID:zPE8JScXa
>>292
日本の場合は政府が圧力かけてるとかじゃなく企業とかそういう部分が大きいだろ
たかが芸能人のスキャンダルすら事務所によってろくに報道できないレベルだし
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:37:21.84ID:WFIvYdMeM
>>294
ただ吉村はある程度議席もらえるなら大阪議会みたく自民党とバチバチしばきあう言うてるからな
その辺買われて伸びてるのあるんちゃう
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:37:36.15ID:lbYEAgKrp
>>295
せやね
実質はそれで決まりやね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:37:37.79ID:h0hQg5h1d
一番下げるべきは社会保険料
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:38:16.41ID:yvq0YOhtp
最賃1500円にしろって喚いとるやつは実際に1500円に上がったら真っ先に切られるのお前やで話なのに
時給低い生産性の低い人間がなんで賃上げしろと言えるのが不思議やわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:38:38.21ID:/fKK6JOK0
神奈川どこに入れるか迷うわ
最後の議席を共産立憲1立憲2で争っててこないだ立憲が共倒れ回避で片方足切りして醜態を見せてたンゴね?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:13.77ID:YE6LTWGR0
>>307
これ
底辺こそ自民支持すべきなのに立憲とか共産支持してるの笑える
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:18.51ID:lbYEAgKrp
>>302
せやね
政府が見ただけで平伏し従属するのが日本のマスコミやからね
政府はマスコミに圧力はどう見てもかけてるけど
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:25.69ID:riGA7kWf0
毎回コロナの数が増えるたびに騒ぐけど平和な間に対策してるんじゃないん
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:38.73ID:mgBl6NjKp
>>301
共産は分かるが立憲や参政がロシア批判してるっていつのは流石に草
特に立憲は鳩山と原口排除してからそれ言えや
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:48.97ID:v4sBulmM0
>>310
底辺れいわやないの?🥺
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:49.54ID:iV9764eY0
日本以外の先進国「コロナやばいなあ減税と給付しなきゃ」
日本「コロナやばいけど国民に金なんかやりたくねえからほんの少しだけ配ったろ」

日本以外の先進国「減税と給付が効いてインフレになってきたから金利上げたろ」
日本「うちだけ金出さなかったから金利差で円安加速してきたけど減税と給付は絶対やらん」

見事コストプッシュ型インフレと通貨安のダブルパンチでスタグフレーション再加速!
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:39:59.17ID:MoIUG2IDM
>>302
やっぱりガーシーやね😁
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:40:00.31ID:mUA96hyhM
東京民の声の大きさで日本は滅亡した
東京民は独裁主義者で武力主義者で世襲主義者だ
つまり中朝露に近い民族だ
東京民は自分の口を縫い付けておかなければならなかった
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:40:34.82ID:lbYEAgKrp
>>313
鳩山と原口はその通りやな
しかし党としては自民党よりよほど反中反露
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:41:29.32ID:BPaP1gKsd
普通に働いてたら時給換算で1500円は超えてね
とりあえず社会保険料下げてくれ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:42:27.62ID:P9I4AhcYM
>>303
そうだろうな
自民を叩いて権力を奪って独裁するだろうな
大阪のように社会主義国にするだろうな
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:42:27.63ID:A4bYHBeja
>>83
逃げださずにコロナ対応したのは菅定期
普通に考えたらワクチン多数確保出来る筈なのに拒否った河野は逃げたの変わらんわ
民衆やマスコミから絶対無理だと叩かれまくった状態なのに菅がゴリ押さなかった終わってたわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:42:37.01ID:iV9764eY0
まあ今回は消費税下げろ派の野党と絶対に下げない派の与党で争点は明確なんだが
あんまりみんなそこで選んでねえからやっぱり自民が勝つ
あとはれいわが着実に議席を増やしつつあるがあそこは限界あるからなあ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:42:56.78ID:7nG2GHn60
物価高対策もそうだけど支持率に関しても西側諸国の中ではかなりようやっとるんよな岸田政権
ほかも軒並み支持率下がっとる 露助さんニッコリ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:43:03.22ID:CM5PXf8RM
>>309
県議辞めてまで出た寺崎さん可哀想やわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:44:56.28ID:lFYX82RV0
N党も「物価高や円安で苦しい時に受信料とか払ってる場合じゃねえだろ!」って
原点回帰してたら議席取れてたのにね
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:45:04.66ID:lyZZ+K9r0
物価が上がってるってことは当然消費税負担も上がってるからな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:45:18.94ID:iV9764eY0
岸田「庶民に金は渡さんが外国にはバンバン配る!」

この家族から巻き上げて外に配って良い顔をする池田大作方式はいい加減やめようよ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:45:21.88ID:lbYEAgKrp
>>320
福祉を削る社会主義国家ってなんだよ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:46:05.27ID:zPE8JScXa
>>311
つまり圧力をかけてる証拠はないと
圧力かけててあれだけ政府批判垂れ流せるなら大したもんだしなw
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:46:21.45ID:iV9764eY0
>>325
たしかに少し説得力がある
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:46:26.08ID:A4bYHBeja
>>284
流石にまだ一年も経っていない岸田と長期政権の安倍と比べちゃならんやろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:46:27.89ID:v4sBulmM0
プーチンがガイジムーヴしなければ野党に勝ち目あったのに…😭
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:47:24.95ID:dlgmNS+DM
どこが勝つか票読みし始めるのがここの底辺層の特徴
解説までつけてくる
ここの底辺層は自分がどういう立場に置かれてるのかまだ理解できていないようだ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:47:49.35ID:Ad09VYT1M
維新が第一党やと与党奪われたらガチで議員定数2割削減されるし給与もガチで2、3割カットされるからな
もう自民党いらんことはできんようなるからいいんちゃう
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:49:03.54ID:7op70Ba40
>>307
ワイニート民低みの見物
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:49:17.57ID:iV9764eY0
安倍ちゃん「野党を叩きすぎたせいで岸田を総理から引きずりおろす手段が消えてしまった」
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:49:25.61ID:lbYEAgKrp
>>329
高市早苗がNHKに電話しとるわ民放には電波停止脅したりしとるやん
あれが圧力でなければ何なのか
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:49:35.84ID:a2wx/V080
立憲比例下位の青木有田白眞勲の壮絶な争いはどうなるんか?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:49:41.04ID:dlgmNS+DM
底辺層がなぜ解説者ぶってるのか
自覚がないからいつまでも底辺層のままなんだよ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:49:59.41ID:MuFJhBKdd
>>335
岸田は聞き取りやすいからな
前の2人が何言ってるかわからなかったからそれだけでポジポジよ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:50:06.55ID:/o8+pzgH0
安倍さん再登板論が国民の間で期待されてる
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:50:22.15ID:7nG2GHn60
>>327
武器も輸出出来ません ロクに作れません
原子力リスクすら取らずにエネルギーの輸入も止められません
情報インテリジェンスもまだまだガバガバです

そりゃ中国の一帯一路に対抗するために黄金の国ジパングができることは「金」しかないに決まってるよね あと土木による復興技術
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:50:34.30ID:7op70Ba40
維新と国民で第2保守が理想やな(10年ぶり3回目)
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:50:53.96ID:xzZ0Uqqv0
吉村がガチなのは知事の2期分の8000万円の退職金マジでカットしてることやろ
議席増えると国会に緊張感は出るなマジで議員の身分破壊される怖さある
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:51:09.51ID:iV9764eY0
>>343
その方が問題が分かりやすくていい気もする
岸田になってべつに何も変わってないのに変わった雰囲気になってんのがすげえ困る
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:51:09.73ID:7op70Ba40
>>341
ここはまだヤフコメよりマシやで
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:51:20.16ID:lbYEAgKrp
>>334
議員の数減らしたり給与減らすことになんの意味があると言うのか
ただの憂さ晴らしにしかならへんやんけ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:52:08.14ID:eYN/SPNkd
>>347
松井のイメージが悪すぎる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:52:13.57ID:dlgmNS+DM
底辺層は文系だから自分が政治わかってるぶるのか
底辺層解説者は解説する暇があったら自分が努力しよう
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:52:38.48ID:xzZ0Uqqv0
>>350
でも自民党ビビるやん
立憲民主党みたいに舐めたことしたら終わるもん
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:52:53.88ID:B28kyV4g0
コロナ対策撤廃政党はどこや
維新か参政?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:18.76ID:iV9764eY0
右も左も安倍ちゃんが総理の方が元気出る
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:23.35ID:zIrsUvP7M
>>350
議員減進むと鳥取島根みたいに合区になるとこ増えてくやろしなあ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:28.97ID:lbYEAgKrp
>>353
全くビビらんよ

議員定数減らして給与減らしたら今まで以上に世襲が強くなるだけ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:29.29ID:xrC+m/BOx
値上げでやっと目が覚めたか
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:37.50ID:7op70Ba40
>>350
あの耄碌議長みたいなんがいなくなるんはええことや
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:42.40ID:1I+eBKSF0
80兆円社会保障削減して平均寿命80歳まで下げて、減税所得倍増させろよ
認知症の年寄りのために苦しい思いするのはもう良いだろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:47.52ID:rxyN/3ead
>>350
身を切ってる感じするやん?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:51.05ID:edKWQm3wd
野党が負けてまた国民がバカだとか言うところまでは見えてるけど、そういうところがダメなんじゃないの
そんな勢力が権力持ったら恐ろしい事になるだろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:55.18ID:7nG2GHn60
去年のワクチン接種終了→感染収束とかオリパラ開催のタイミングあたりでガースーが持ち上げられるのは分かるけど
今まさに電力逼迫の危機を起こしてる中で「温室効果ガス削減46%削減」とかいうて石炭火力にトドメを刺した政治家が岸田より良かったとか言われるのは全く理解が出来ないよね
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:58.92ID:lbYEAgKrp
>>359
いなくならんぞ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:53:59.12ID:iV9764eY0
>>354
参政のみ
ただあそこ安倍応援団の一種だけどな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 06:54:07.13ID:dlgmNS+DM
ヤフコメよりマシとの解説も加えてくる底辺層
自覚がないと解説者席から抜けられないらしい
底辺層が解説者席に座るからプレイヤーが0の国になってしまった
そして衰退は必然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況