OPS.900超えが一度だけの現役選手
杉本裕太(2021年).301 32本 83打点 OPS.931
大山悠輔(2020年).288 28本 85打点 OPS.918
佐野恵太(2020年).328 20本 69打点 OPS.927
梶谷隆幸(2020年).323 19本 53打点 OPS.913
森森友哉(2019年).329 23本 105打点 OPS.959
ビシエド(2018年).348 26本 99打点 OPS.974
中田翔翔(2013年).305 28本 73打点 OPS.932
岡田貴弘(2010年).284 33本 96打点 OPS.933
中島宏之(2008年).331 21本 81打点 OPS.937
内川聖一(2008年).378 14本 67打点 OPS.956
探検
OPS.900超えがキャリアで一度だけの現役選手一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:05:22.54ID:tmn622S302それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:05:33.89ID:tmn622S30 わりと納得やな
3それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:05:56.04ID:tmn622S30 打撃だけで考えたらみんな同じような格や
4それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:06:43.67ID:lDywaquA0 内川一回だけか
5それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:06:52.86ID:b0KO+6e30 中田とトカダが悲しい
6それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:07:22.47ID:RbHPNQOI0 佐野って印象よりすごいな
7それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:07:33.03ID:tmn622S30 現役OPS.900超え回数
6回
柳田悠岐
5回
山田哲人
4回
青木宣親、中村剛也、丸佳浩、吉田正尚
3回
福留孝介、糸井嘉男、坂本勇人、秋山翔吾
2回
ソト、浅村栄斗、山川穂高、岡本和真、村上宗孝
1回
内川聖一、中島宏之、岡田貴弘、梶谷隆幸、ビシエド、中田翔、杉本裕太郎、大山悠輔、佐野恵太、森友哉
6回
柳田悠岐
5回
山田哲人
4回
青木宣親、中村剛也、丸佳浩、吉田正尚
3回
福留孝介、糸井嘉男、坂本勇人、秋山翔吾
2回
ソト、浅村栄斗、山川穂高、岡本和真、村上宗孝
1回
内川聖一、中島宏之、岡田貴弘、梶谷隆幸、ビシエド、中田翔、杉本裕太郎、大山悠輔、佐野恵太、森友哉
8それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:07:55.04ID:WzYx89s+0 ラオウさんこれ以上の成績残せそうにないな
9それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:08:07.03ID:tmn622S30 >>6
出てくるのが遅かった内川やな
出てくるのが遅かった内川やな
10それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:08:20.70ID:RjV9Onvu0 森はこれからチャンスあるやろ
11それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:09:15.03ID:0vTv7RR80 1回きりでも普通にいい選手ばっかやな
12それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:09:19.90ID:b0KO+6e30 >>7
福留が坂本と同じで青木より少ないのは意外や
福留が坂本と同じで青木より少ないのは意外や
13それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:09:24.30ID:dO8XTO6g0 中島って1度だけなんか
14それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:09:32.41ID:znWu8MjU0 >>7
秋山コレお得じゃね?
秋山コレお得じゃね?
15それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:09:38.30ID:RjV9Onvu016それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:09:49.51ID:PXIrQI8xd 神宮とテラスはね…
17それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:09:50.36ID:7wTdDQI20 >>7
柳田、山田は別格やな
柳田、山田は別格やな
18それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:10:51.57ID:tmn622S30 >>12
.900超えてるけど規定到達してない年が2年あった
.900超えてるけど規定到達してない年が2年あった
19それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:10:59.90ID:mNBM7Wqsd ビシエドって1回だけなんか
20それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:11:14.28ID:mNKiUAVx0 年齢も書けよ無能
21それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:11:28.19ID:/v/6kZv7p 神宮からくりハマスタで.9前半のやつは排除でええやろ
22それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:11:30.55ID:tmn622S3023それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:11:49.52ID:BdKAOKYHM 近藤おらんやん
24それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:11:51.74ID:RjV9Onvu0 .800バージョンたのむわ
25それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:12:16.51ID:FN25F3OGd 内川ってそのホームラン数でOPS.950もあるんか
26それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:12:32.42ID:tmn622S30 >>21
佐野と梶谷と内川狙い撃ちじゃん
佐野と梶谷と内川狙い撃ちじゃん
27それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:12:34.04ID:DKe0cnhM0 中田は知ってたけど中島ビシエドは意外やな
28それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:12:42.45ID:pCqaNfRzp >>7
青木だけ浮いてるな
青木だけ浮いてるな
29それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:12:55.15ID:bIJHPz6eM 鈴木は?
30それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:13:36.40ID:CF53sKj60 多分佐野はこの中から消えると思うわ
31それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:14:02.68ID:znWu8MjU032それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:14:21.04ID:W96jNKP60 >>7
三回からはやっぱバケモン揃いやな
三回からはやっぱバケモン揃いやな
33それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:14:29.02ID:D4UhVlpt0 ナカジそうなんか
そりゃメジャー通用せんわ
そりゃメジャー通用せんわ
34それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:14:48.76ID:z+m+aBGe0 内川は四球選ばない中距離だから高打率でもOPS稼げないわな
35それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:15:04.18ID:tvd4F9iw0 >>7
横浜の宮崎とかやってないんやな
横浜の宮崎とかやってないんやな
36それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:15:12.00ID:b0KO+6e30 調べたら福留4回じゃねーか
2002 OPS.943
2003 OPS1.005
2005 OPS1.020
2006 OPS1.091
2002 OPS.943
2003 OPS1.005
2005 OPS1.020
2006 OPS1.091
2022/07/07(木) 05:15:27.93ID:4VBoeHNO0
毎年活躍するのって
やっぱ難しいんやな
やっぱ難しいんやな
38それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:15:36.40ID:D4UhVlpt0 >>25
むしろ.378も打ってたらops1.超えないと恥ずかしくね
むしろ.378も打ってたらops1.超えないと恥ずかしくね
39それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:15:42.33ID:rg8AgeAx0 内川のその年アマ時代やんけ!
40それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:16:08.16ID:fNvnwVgY0 >>35
内川と同じ早打ちマンだからね
内川と同じ早打ちマンだからね
41それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:17:00.78ID:6PdpFeEL042それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:17:13.72ID:D4UhVlpt0 森も1年目の成績考えたら育成失敗やなこいつ
43それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:17:30.19ID:dO8XTO6g0 >>26
内川は後半やし打率が化け物やからええわ
内川は後半やし打率が化け物やからええわ
44それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:18:10.76ID:4mXo0oo20 >>39
自チームはアマだけど相手はみんなプロだったからすごいことだよ
自チームはアマだけど相手はみんなプロだったからすごいことだよ
45それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:18:11.40ID:tmn622S30 >>24
牧坂倉桑原大田菊池荻野角中平田中村晃茂木
牧坂倉桑原大田菊池荻野角中平田中村晃茂木
46それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:18:23.85ID:lezDyeMY0 >>15
当時はそもそも球場ごとに反発係数が違うボール使ってんだからあまり球場の差に意味ないやろ
当時はそもそも球場ごとに反発係数が違うボール使ってんだからあまり球場の差に意味ないやろ
47それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:19:24.06ID:u2UBFMvN048それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:19:27.75ID:DKe0cnhM0 鈴木誠也も6回やな
去年まで6年連続
去年まで6年連続
50それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:20:13.59ID:nWDG8+w50 OPS1越えはどんな感じなんやろ
51それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:20:16.05ID:tvd4F9iw0 筒香は?
52それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:20:25.33ID:fY+U3rqnp 柳田はメジャーでも通用したろうな
53それでも動く名無し
2022/07/07(木) 05:20:48.53ID:hr1c9kBy0 鈴木誠也は6年連続でそのうち4年は1超えとるからいかに抜けてるか分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★2 [煮卵★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★3 [お断り★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 日本はすでに2023年時点で対米直接投資は7832億ドル(約118兆円)で世界トップだった、石破氏はこれを1兆ドルに乗せるため入念準備 [お断り★]
- 【技術立国】なぜ、日本で自動運転がいまいち進展しないのか?半導体と同じくらいにカネ突っ込むべきじゃないの?安倍 [219241683]
- 【トラ茂】トランプ、緊急来日へ!石破の要請受け入れ [219241683]
- 【朗報】やりまんと飯食いにきた
- うんちブリブリブリトー🌯🏡
- 【 回答秒数は】週末夜のクイズスレ【自分で決めろ!】
- 高校無償化や給食無償化は「高校税金化」「給食税金化」と呼べ [326327378]