X



【悲報】昨日のスポーツの観客動員数wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:44:40.44ID:KGX0V9xv00707
7月6日(水) 観客数

プロ野球
阪神 vs 広島 甲子園 36,890人
巨人 vs ヤク 東京ドーム 30,735人
DeNA vs 中日 横浜 20,281人
ロッテ vs ハム ZOZO 12,767人
オリ vs 西武 京セラ 13,368人

Jリーグ
浦和 vs 京都 埼玉ス 15,952人
横浜FM vs 広島 日産 13,331人
FC東京 vs 札幌 東京ス 11,516人
鹿島 vs C大阪 カシマ 8217人
神戸 vs 清水 ノエビア 7646人
磐田 vs 福岡 ヤマハ 5043人
湘南 vs G大阪 平塚 4974人
柏 vs 名古屋 柏ス 4570人
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:54:32.48ID:wq8SHPHb00707
阪神の客ずっと入ってるし他の球団やスポーツチームは阪神のプロモーション活動を見習うべきなのでは
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:54:33.68ID:wuoN5zJNr0707
毎週3万人集めるって野球のコンテンツってほんとでかいよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:55:35.69ID:QpijT1r6a0707
>>33
https://i.imgur.com/gyWaItJ.jpg
https://i.imgur.com/HU8yI38.jpg
https://i.imgur.com/desZ9Ar.jpg
一般人にも配ってる
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:55:38.72ID:/oZ2jdKAd0707
>>40
毎週じゃなくて週6でやぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:56:16.68ID:ducus2hkd0707
Jリーグこれで儲かってるのすごいな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:56:16.99ID:/oZ2jdKAd0707
>>41
無料でチケット配った不正人数でマウント取りかよw ほんま屑の塊だな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:56:26.42ID:QjgRmTph00707
パリーグって浦和より人気ないんかい
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:56:33.83ID:/oZ2jdKAd0707
>>43
儲かってない定期
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:56:42.15ID:S8o7bzoOa0707
https://i.imgur.com/p5zCDYQ.jpg
昨日の甲子園はビジター席以外はほぼ埋まってたな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:56:45.69ID:1ybEjhuMa0707
球蹴り不人気っていうけどパリサンジェルマンの日本ツアーは前売り完売なんやろ
結局税リーグが惨めなだけやん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:57:03.91ID:f9uRU7vlp0707
ガソリン170円/Lだしスーパーで何買っても去年の1.5倍くらいの値段なのに、スポーツなんか見に行けるかっての
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:57:06.91ID:AIjYgKRhd0707
税は試合数増やせよ
クソみたいに密集してる雑魚チームをJ2までのチームに合流させて選手増やして土にすりゃそのへんもクリアできるやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:57:14.19ID:Q8Rz/34Ld0707
>>43
無駄な税金で補填してるだけやん
2022/07/07(木) 11:57:30.43ID:FrmJan0300707
>>43
企業の広告費。
ただ、サッカーの人気がなくなりつつあるから、どこまで企業が金を出すかは分からん
2022/07/07(木) 11:57:51.63ID:W96jNKP600707
Jリーグてこんな集客してたかな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:58:11.00ID:S8o7bzoOa0707
>>48
クラブワールドカップも日本開催で客埋まるしな
2022/07/07(木) 11:58:11.37ID:08LOSOBM00707
>>5
野球も今は満員御礼やなくて完売御礼っていうようになってるで
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:58:42.68ID:p9i1EcnM0
税はダゾンに金で売り払ったツケが後々効いてくる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:01.61ID:e2UIFZ1R00707
jは声だし解禁したらまたこれくらいは戻ってくるやろ

2019年j1平均観客動員数

1浦和レッズ 34,184
2 FC東京 31,540
3 ガンバ大阪 27,708
4 名古屋グランパス 27,612
5 横浜F・マリノス 27,010
6 川崎フロンターレ 23,272
7 セレッソ大阪 21,518
8 ヴィッセル神戸 21,491
9 鹿島アントラーズ 20,569
10 北海道コンサドーレ札幌 18,768
11 松本山雅FC 17,416
12 大分トリニータ 15,347
13 ジュビロ磐田 15,277
14 サガン鳥栖 15,050
15 清水エスパルス 15,043
16 ベガルタ仙台 14,971
17 サンフレッチェ広島 13,886
18 湘南ベルマーレ 12,848
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:03.27ID:Wxqo4kT7a0707
昨日のゾゾマリンめっちゃガラガラに見えた
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:16.63ID:KF5WnJ/5d0707
得点ランキング1位がベルギー10位チームに引き抜かれるリーグだもんな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:34.45ID:AlAyq8Gb00707
>>55
それは球場による
2022/07/07(木) 11:59:37.06ID:FrmJan0300707
>>53
見た感じの印象だと、年間パスポート分は入場していなくても入場した扱いにしているように見える
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:44.96ID:CUaYDYh500707
Jリーグは水増しやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:52.15ID:ne+gMtkDa0707
日ハムをJリーグにやる
新庄ならJも盛り上げられるでしょ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:59.43ID:PMaBbvp6a0707
>>37
韓国プロ野球は鳴り物応援解禁でコロナ前の観客数まで戻った
2022/07/07(木) 12:00:26.73ID:wAWFM/Bw00707
昨日の浦和はサポーター大人しかったんか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:00:47.29ID:JgBMLDL900707
>>19
あんなとこ東京から平日に行こうと思うやつはガイジやろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:01:02.39ID:fcCVisnDd0707
>>55
数年前にナゴドで広島戦見たけど7回裏くらいにスクリーンにバーンと満員御礼って出て「いやスカスカじゃんww」みたいにざわざわしてたわ
今は完売御礼に変えたんやな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:01:37.42ID:xpLPDVs000707
甲子園はコロナでもすごいな
あそこの応援はスピーカーでもなぜか普段と変わらない迫力があるわ
2022/07/07(木) 12:01:38.39ID:sXCuyB2G00707
浦和がJリーグ界の阪神って言われてるわけがわかった
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:02:05.79ID:jS8tUHP600707
今って、予約とかしなくても
当日球場いってチケットすんなり
買えるのか?
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:02:22.84ID:jOTjksBxa0707
やっぱパリーグって不人気パラサイトリーグやね
2022/07/07(木) 12:02:34.90ID:NUy2CvHid0707
実際おれはもう厭だぜ
おれと山嵐に頼む事にした
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:02:39.49ID:iQLdybpW00707
てか昨日水曜やのにJリーグやってたんか
2022/07/07(木) 12:02:52.94ID:FrmJan0300707
>>69
浦和は組織的に声を出しているけれど、阪神は自然発生的
似ているようで少し違う
浦和の方が悪質度は上
2022/07/07(木) 12:03:55.90ID:FWZOrm/R00707
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:03:57.81ID:cuUo3/Tza0707
シーチケ分を観客数にしてなんの意味があるんや スタジアムにおらんのやろ
2022/07/07(木) 12:04:11.05ID:BHZ7lujBM0707
浦和また罰金で草
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:04:21.96ID:hF/mDlchd0707
>>30
めちゃくちゃ良い試合やったのに残念や
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:04:44.59ID:qnPm+dlIM0707
浦和レッズ(笑)
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:04:57.28ID:jGkvr4mua0707
阪神の声出しは点入ったときの六甲おろしやチャンステーマ
、あと1人コール
浦和の場合は試合前のウォーミングアップから大声で歌いまくってる
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:05:25.23ID:msyTCp0VM0707
浦和で15000ってヤバいやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:05:47.07ID:XiIfyfk500707
税リーグゴミすぎやろ
試合数少ないのにこの程度とか恥ずかしくないんか
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:06:06.62ID:cW1KDrcSd0707
>>76
そら多い方が人気あるように見えるやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:06:29.74ID:kUgTiNa1a0707
>>75
これよく貼られるけど意味が分からない
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:07:12.06ID:cW1KDrcSd0707
真にやばいのは観客減りまくってる巨人やろ
今シーズンソフトバンクより動員少ない
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:07:54.44ID:vJXu5Cj200707
Jリーグに負けてる野球界の恥晒し
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:07:55.97ID:60kFdk+Ua0707
柏ス
2022/07/07(木) 12:08:12.36ID:FrmJan0300707
>>76
多い方が広告取りやすいやろ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:08:29.58ID:HdvKg2Yxd0707
よう考えたら対立する意味もないことに早う気づくべきや
Deとマリノスなんかコラボもしとるし蜜月やぞ
シナジー効果を狙っていけや
その点ハムとコンサとか最悪やん
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:08:31.14ID:fN0Kg1Yl00707
Jって声だししてるから人数制限してるんやなかったっけ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:08:37.51ID:BJ4D5LBna0707
巨人とか
強くもないから
もうただのどす黒くて邪悪や集団だからな🥺
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:08:58.83ID:Lz1Uc5hf00707
むしろ思ったよりJリーグ入ってると思ったわ
周りにJリーグ好きって全然おらんから
海外サッカー好きはけっこういる
2022/07/07(木) 12:09:01.64ID:Z9nBuZ2qd0707
オリックスまたキャベツ焼きのおまけにされる日も近いな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:09:09.28ID:cW1KDrcSd0707
>>91
あの読売巨人軍が阪神はまあともかくソフトバンクより観客動員少ないとか終わりだよもう
2022/07/07(木) 12:09:24.31ID:Ur5J78Bvd0707
東京ドーム「5万人や」
甲子園「負けてられん5万5千人や」
東京ドーム「ならこっちも5万5千人や」
消防署「はい消防法違反」
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:09:35.41ID:wTUXgCjE00707
管理者権限で客にあれしろこれしろ言っとる馬鹿どもは一度滅べばいいと思うよ
2022/07/07(木) 12:09:53.28ID:pL6FquPSa0707
浦和って声出し罰金とか騒がれてたけどサッカー界の阪神タイガースみたいなチームなん?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:10:09.04ID:qnPm+dlIM0707
やっぱ巨人が強くないと野球全体がアカンくなるんやな
巨人が復活したら野球人気も復活する
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:10:11.26ID:S4j1cgL+a0707
NPBが声出し消極的なのは声出しOKだと観客数50%にせなあかんからやろか
サッカーの場合日産スタジアムとかキャパ8万人で普段から50%行かないからノーダメやし
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:11:17.07ID:drUwYLgmd0707
もしかして楽天ってようやってる?
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:11:23.16ID:5eIGvlWza0707
>>97
昔の阪神ファンの感じを今でもやってるバージョンが浦和
2022/07/07(木) 12:11:27.39ID:Z9wnwr0b00707
焼豚動員下がりまくってるのに顔真っ赤で草
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:11:41.22ID:cuUo3/Tza0707
>>88
馬鹿やないんやから 広告出すのにおらん人間分は値踏みするんやないの
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:12:05.86ID:XiIfyfk500707
>>102
ヘディング脳さん現実逃避www
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:12:23.88ID:cW1KDrcSd0707
>>103
シーチケ何人来てないかなんて主催者しかカウントできんやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:12:29.69ID:zn8n8VmI00707
>>102
マッチポンプきたああああ
2022/07/07(木) 12:12:43.87ID:pL6FquPSa0707
>>101
極悪やん
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:13:35.48ID:OXdLU+/E00707
この暑さでよう行くわね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:13:37.95ID:ECyhssYEp0707
報道差別に負けずようやっとるなjリーグは
2022/07/07(木) 12:13:57.27ID:xnQaTyOrd0707
ヘディング脳て久しぶりに聞いたわ
やっぱやきうは爺だらけなんやなw
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:13.42ID:l0AUheDQM0707
定期的に浦和の声出しが阪神のチャンスやラスト一球程度と思ってるやつおるのが笑える
あんな聞こえる程度じゃねーから
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:21.78ID:XiIfyfk500707
>>109
人気無いだけ定期
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:28.13ID:pq8K/ZTO00707
>>35
お前ドームの中で生活してんの?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:35.12ID:tVXQRAzFd0707
巨人ファン蒸発したん?
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:14:40.43ID:RegtxMvk00707
コロナ前の水準まで戻る日は来るだろうか
2022/07/07(木) 12:15:21.77ID:DJCMLqfYa0707
>>98
19~20年は間違いなくセリーグは巨人の天下だったけど日本シリーズの視聴率爆死してたし関係ないやろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:30.39ID:FMamiZ0R00707
コロナと猛暑で減るだろうなあ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:32.01ID:axQ4nBN5d0707
これ声出し解禁せんと競技問わず戻らんやろ
もちろん音楽のライブも
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:39.62ID:Ddpnl5Xsd0707
野球も減ってんな
2022/07/07(木) 12:15:45.40ID:FrmJan0300707
>>114
会社が終わった後で同僚と野球を見に行く習慣がなくなったんやろな
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:15:48.96ID:cQa+j6zM00707
なんGの野球ファンって
野球の動員数が多い→ワイは野球ファン→ワイは凄い
こうなってるのが怖いわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:17.00ID:1ybEjhuMa0707
>>89
ハムはセレッソやからな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:26.82ID:qnPm+dlIM0707
>>116
それソフトバンクが不人気だからじゃね?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:27.57ID:lmYUvo3zd0707
Jってまだ声だしダメなん?1年前くらいに行ったけど死ぬほど寂しかったわ
自分では声出さないけど寂しい
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:30.86ID:cuUo3/Tza0707
>>105
一試合だけの広告とかならな 年間の広告契約なら本来の動員数ぐらい聞くやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:16:38.73ID:enhExNlu00707
>>121
それなんJにいるV豚と一緒やんw
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:17:08.38ID:l0AUheDQM0707
>>124
声出しなら観客制限やからな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:17:11.06ID:BXRfQGni00707
>>121
それサッカー代表の視聴率しか誇れるものがないサカ豚やんけ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:17:18.97ID:cW1KDrcSd0707
>>125
主催が公表せんから意味ないやろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:18:41.05ID:dD9jk84S00707
>>121
プロ野球選手の年俸が高い
ワイはプロ野球選手応援してる
ワイは勝ち組

こういうのもおるわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:18:45.81ID:XO0Bo82Ya0707
球団公式Twitterフォロワー数

阪神 1,602,895人
福岡 1,091,700人
ハム 1,040,931人
中日 913,304人
千葉 854,491人
楽天 734,871人
ヤク 728,944人
巨人 637,865人
西武 497,983人
オリ 440,602人
横浜 275,288人
2022/07/07(木) 12:19:23.48ID:4yxBj3ja00707
>>110
ヘディング脳って今でも言われまくってるけど
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:29.78ID:DhRpbggg00707
サッカーってこの観衆であんなでかいスタジアム維持できるんやからかなりすごいんちゃうか?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:52.46ID:Ley2pCGDd0707
>>131
おっちゃんさぁ、今の若い子はTwitterなんて見ないのよ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:19:58.69ID:sMXwsRHw00707
>>124
浦和が声出しして最終警告出されたで
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:18.63ID:Tu0ySbKr00707
京セラ実数だと5000人も入ってないだろ😅
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:27.13ID:cuUo3/Tza0707
>>129
まあ「本当は年間何人動員してるんですか?」と聞いて「公表してません。」と回答されたらそれまでやけどな ワイならそんなところに広告は出せんと思うだけや
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:34.79ID:fRuUp2uyM0707
4000とか5000人台の試合なんて開催しない方がいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況