探検
【楽天】13年初日本一から毎日選手にエール 店主とファンの思い詰まった薬店のメッセージボード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/07(木) 12:40:59.55ID:N1KPszXQ007072それでも動く名無し
2022/07/07(木) 12:41:39.88ID:N1KPszXQ00707 楽天ファンが集う薬店がある。楽天生命パークから徒歩15分ほど。仙台市・若林区内にある「ヘルスケアアリマ」。店を構えて38年。チェーン店のドラッグストアのようなものとは異なり、漢方や栄養食品を売る昔ながらのお店だ。
店先には薬店らしからぬメッセージボードが掲げてある。「慶三さんのタイムリーにホッとした」「守備も打撃も辰己さん」「Good Job 浅村さん」。違った言葉で、楽天の選手たちを激励。店主の吉岡和男さん(67)が、気持ちを込めながら書いている。
店先には薬店らしからぬメッセージボードが掲げてある。「慶三さんのタイムリーにホッとした」「守備も打撃も辰己さん」「Good Job 浅村さん」。違った言葉で、楽天の選手たちを激励。店主の吉岡和男さん(67)が、気持ちを込めながら書いている。
3それでも動く名無し
2022/07/07(木) 12:42:07.92ID:N1KPszXQ00707 元々は健康情報などを書いていたボード。楽天が球団史上初のリーグ優勝と日本一を成し遂げた13年の夏。楽天についてふと思ったことを文字で書いてみたことがきっかけだった。軽い気持ちで毎日エール。日本一を達成した翌週には「もういいかなと思った」と、ボードをいつもの健康ネタに戻した。お店を開けると、常連ではないサラリーマン男性が入ってきた。
「『なにやってるの。こんなのどこにでも書いてあるから野球のこと書いてよ』って言われてエッと思ったら、10秒も20秒もしないうちに『すみませんけど楽天のこと書いてくれませんか…』っていう人が来て。続いて女の人がモジモジと入ってきて。こういうお店だから体調不良かなと思ったら『私、通勤経路じゃないんだけど、これ(応援ボード)が見たくてここ通っているんです』と」
まさかの“苦情”が3件続いた。急きょ内容を楽天に書き換え、再掲示。吉岡さんは当時の思い出を豪快に笑う。「それ以来ずっとですよ」。思わぬ反響だった。
「『なにやってるの。こんなのどこにでも書いてあるから野球のこと書いてよ』って言われてエッと思ったら、10秒も20秒もしないうちに『すみませんけど楽天のこと書いてくれませんか…』っていう人が来て。続いて女の人がモジモジと入ってきて。こういうお店だから体調不良かなと思ったら『私、通勤経路じゃないんだけど、これ(応援ボード)が見たくてここ通っているんです』と」
まさかの“苦情”が3件続いた。急きょ内容を楽天に書き換え、再掲示。吉岡さんは当時の思い出を豪快に笑う。「それ以来ずっとですよ」。思わぬ反響だった。
4それでも動く名無し
2022/07/07(木) 12:42:51.06ID:N1KPszXQ00707 定休日の日曜と祝日以外は毎日休みなく続けている。吉岡さんは当時ガラケー。ただ、書いて、掲示。それだけだったが、徐々に街の人たちを引きつけていった。
19年春からは、知人に勧められてTwitterを始めた。書いたボードを画像でアップするシンプルなスタイル。フォロワーは7月6日時点で1690人にも上る。いつからかTwitterで見たファンたちが遊びにくるように。吉岡さんは笑顔で迎え入れる。
19年春からは、知人に勧められてTwitterを始めた。書いたボードを画像でアップするシンプルなスタイル。フォロワーは7月6日時点で1690人にも上る。いつからかTwitterで見たファンたちが遊びにくるように。吉岡さんは笑顔で迎え入れる。
5それでも動く名無し
2022/07/07(木) 12:42:59.82ID:N1KPszXQ00707 思い思いにボードに言葉を書いてもらったり、楽天について語りあったり、雑談をしたり。選手のファンアートを持ってきてくれる人もいる。遊びに来てくれた人とは一緒にボードの前で記念撮影。そのすべてをアルバムに入れて保存している。
「この人は多賀城」「この人は仙台」「この人は大阪から。去年は9回も仙台に来たんだよ」「この人は弘前。昨日、弘前の試合に行ったみたい」。
1枚1枚写真をめくりながら、すらすらと写真に写る人たちについて説明してくれた。今は8月の仙台七夕まつりへ向けて、野球ボールの形をした吹き流しを製作中。来てくれたファンの願い事が書き込まれている。
「この人は多賀城」「この人は仙台」「この人は大阪から。去年は9回も仙台に来たんだよ」「この人は弘前。昨日、弘前の試合に行ったみたい」。
1枚1枚写真をめくりながら、すらすらと写真に写る人たちについて説明してくれた。今は8月の仙台七夕まつりへ向けて、野球ボールの形をした吹き流しを製作中。来てくれたファンの願い事が書き込まれている。
6それでも動く名無し
2022/07/07(木) 12:43:13.75ID:N1KPszXQ00707 憩いの場となったお店。近くには小学校や高校がある。通りがかる子どもたちにも見られることを意識し、言葉遣いや内容には細心の注意を払いながらボードをしたためる。「毎日大変だよ。楽天が負けると書くことを見つけるのも。なんとか絞り出してね」と頭を書いたが、表情は朗らかでうれしそうだった。ポジティブに、温かく。そんなメッセージが、今日も仙台の街角に掲げられている。【楽天担当=湯本勝大】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【芸能】アイドルグループ事務所が声明 『道玄坂69』メンバーが性加害含む「重大な人権侵害」受け徹底的に対応意向 加害者は動画配信者 [ぐれ★]
- スマイリーキクチ 「過去に放送された番組をほじくり返してああだこうだ騒いでる人達…」「過去を正すのならテレビより戦争だと思う」 [冬月記者★]
- 「記者を電話で怒鳴りつけ…」トランプ大統領と会談の赤澤大臣のパワハラ気質 「秘書への深夜メールは当たり前」 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【安倍悲報】維新議員「学術会議はクソ!ソースは統一教会😤🏺」国会で質疑 [359965264]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]
- 【悲報】大阪万博、累計関係者来場者数100,000人(6日目) [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【悲報】大阪万博0勝6敗(残日数178日)悪夢の開幕6連敗 [616817505]
- 日本人「いいか、ドカタや百姓にはなっちゃいけないぞ。負け組だぞ」 子供「うん、将来は公務員になる!」 結果→ [452836546]