探検
おバカ「スターウォーズはSFの金字塔で~」 ワイ「・・・ですね~w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/07(木) 13:02:51.03ID:6u02P93A00707
ワイ(え、待って・・・もしかしてスペースオペラとSFの違いをご存じない?)
42それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:36:04.31ID:eo566gg4M0707 スターウォーズとかけてSFととく、その心は何の関係もない(筒井康隆)
43それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:36:28.18ID:hCB3kksT00707 >>22
はいっヘイトスピーチ確定
はいっヘイトスピーチ確定
44それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:36:29.38ID:HFeEPIe8007072022/07/07(木) 13:36:37.71ID:6u02P93A00707
飽きたから落としていいぞ
じゃあの
じゃあの
46それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:37:05.82ID:aHkCKMC600707 >>45
負けててくさ
負けててくさ
47それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:38:30.10ID:w8fhgSs1d0707 SFガイジって名前つけるね
48それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:40:17.06ID:eo566gg4M070749それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:40:24.23ID:H26trOQC00707 きもちわる
2022/07/07(木) 13:40:52.36ID:6u02P93A00707
51それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:41:35.20ID:aSxQQFINd0707 FのSF短編集すき
52それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:41:47.41ID:HFeEPIe800707 スペキュレーティブは〔不確かな情報に基づいた〕推測の、推論の、思弁的な、空論て意味だ
2022/07/07(木) 13:42:12.06ID:6u02P93A00707
ちなみにワシは純粋な文系だから科学の事は一ミリも分からんで
54それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:44:30.87ID:Ew3vFHRO00707 デススターとかハイパースペースとかドロイドとか
モロSFだろ
モロSFだろ
55それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:46:01.15ID:NV+qKSYo00707 >>53
だからなんだよ
だからなんだよ
57それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:46:19.18ID:OeoqCeXkp0707 スペキュレイティブフィクションは思弁的でやたらと内省的なジャンルのSFやけどスターウォーズには関係ないな
JGバラードの小説みたいな代物をさす
でもスターウォーズが広義のSFに該当することは間違いないわ
JGバラードの小説みたいな代物をさす
でもスターウォーズが広義のSFに該当することは間違いないわ
58それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:47:43.98ID:2eAnczRHM0707 >>41
知った気になるのは良くない
ホースオペラは先にあった語だけどスペースオペラが定義付けられたのはソープオペラからであって一番有力だしホースオペラ由来で言うスペースオペラとは意味合いが少し違う
https://i.imgur.com/MomHEcp.jpg
https://ja.m.wikipedia.org/?curid=18858
知った気になるのは良くない
ホースオペラは先にあった語だけどスペースオペラが定義付けられたのはソープオペラからであって一番有力だしホースオペラ由来で言うスペースオペラとは意味合いが少し違う
https://i.imgur.com/MomHEcp.jpg
https://ja.m.wikipedia.org/?curid=18858
59それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:48:11.04ID:HXU44JoU00707 >>56
まだ残ってて草
まだ残ってて草
60それでも動く名無し
2022/07/07(木) 13:50:11.13ID:n0007FZ2a0707 SFの金字塔はバックトゥザフューチャーだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています