X



【悲報】ビール会社「どうして日本人はビールを飲んでくれないのですか?」 ビール出荷量が半分に…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:22:03.61ID:+yP74tHZ00707
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/01/16/20190116k0000m020266000p/9.jpg
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:44:07.44ID:itskhZU500707
普段飲むのは第3のビールでええかってなるわな
最近はチューハイも強いし
2022/07/07(木) 13:44:08.52ID:gINbCFvJ00707
第三とかいう酒税法逃れの劣化ビールを開発しなきゃいけない状況根本的におかしいよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:44:19.84ID:12E+rCG200707
今まで雰囲気で飲んでただけだからな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:44:27.02ID:nyEQNDhaa0707
生ビールは飲むけど缶ビールは昔から嫌いだった
別物だろアレ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:44:42.90ID:mhEUnhAsr0707
ウイスキー最強やしもっと言えばブランデーのが美味い
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:44:45.11ID:j8Q4IihS00707
>>112
これ
単に酒買う余裕金銭的無くなった貧乏人がビール不味いから飲まんアピールしてるだけだよな
本当は飲みたいくせに
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:44:57.21ID:oMXuqs8la0707
>>87
ビールなんかより橋本環奈の乳吸うほうがいいだろw
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:19.22ID:HmoY/lwTd0707
大学生だけど周りのやつ殆ど酒飲んでないで
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:26.75ID:WJraEL/q00707
飲めば金と脳細胞が減る毒水
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:32.79ID:xqZTktNLd0707
バドワイザーめちゃうまやったわ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:34.35ID:u0uh7JT500707
最終的にたばこみたいな存在になるのでは
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:35.67ID:oMXuqs8la0707
税金高すぎ
健康診断ウザすぎ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:40.67ID:12E+rCG200707
>>73
ビールは安くなったけど
発泡酒や第三のビールは逆に上がったで
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:50.74ID:oMXuqs8la0707
>>123
いまの大学生は頭ええな
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:52.49ID:hsRIpHpb00707
家で飲むならビールよりボトル買うわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:53.45ID:A7kGSbFl00707
酒飲みって金ないやん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:45:57.77ID:VlMfVMCu00707
>>112
肝臓さんが助けてって泣いてます
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:46:23.73ID:OLB62a+100707
>>132
肝臓が喋るわけねえだろ
あいつは黙って死んでいくだけだ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:46:28.58ID:gGnX3hPSa0707
>>121
いや不味いよ
前に興味本位で買ったのがまだ残ってる
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:46:37.44ID:e2UIFZ1R00707
ビール会社ざまあ
お前ら独占してるからって殿様商売酷すぎんねん
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:46:53.78ID:g0NgJ1gS00707
普通お茶飲むよね
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:47:00.89ID:5ZMRGvxE00707
コーラと同じ値段のノンアル作れば天下取れる
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:47:01.02ID:12E+rCG200707
>>129
タバコも吸わんからな
賢くなったといえる
2022/07/07(木) 13:47:17.97ID:man7Yap800707
『大手5社』にオリオン入ってるんやな

http://imgur.com/OEO0Co9.jpg
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:47:47.70ID:WJraEL/q00707
酒の飲むやつはバカだがバカのほうが幸せな事もある
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:47:59.62ID:rR6mkT1zF0707
エビスですら20年前と比較して不味くなってるからな
ガキの頃に父親の缶エビスを飲んだ時ほどの美味しさが全く感じられない
今は飲んでも水曜日の猫や
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:48:11.12ID:auK+8g0Tp0707
>>12
銀河鉄道ビールすこ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:48:14.39ID:fPvU/jLW00707
ビール苦手ならコロナ飲むといいぞ 軽やかテイスト
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:48:25.87ID:12E+rCG200707
>>121
チューハイとかは売れとるやろ
ビールは税金ただ不当に高く払ってるようなもんだし
高いからと言って旨いわけでもない
2022/07/07(木) 13:48:37.83ID:Wzqxr4vu00707
>>129
貧困になっただけでは🤔
2022/07/07(木) 13:48:39.47ID:42shnhVP00707
>>121
本当に飲みたきゃ買っとるやろ
ガチでいらんのや
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:49:04.81ID:SasHk9hVa0707
はえーー
ワイが成人になった頃は発泡酒って無いなーって思ってたけど
ここまで売上落ちとるんか
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:49:05.05ID:05DcBn2od0707
>>143
あの瓶で飲むとうまさ倍増するわ
2022/07/07(木) 13:49:07.73ID:AOSqn/Rfa0707
まーたグランドキリンIPA売ってくんないかな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:49:12.58ID:AUw05XM600707
>>3
ガイジ?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:49:38.48ID:AUw05XM600707
>>58
ザ・ビッグかな?
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:49:39.44ID:+y3P8qbKd0707
サッポロ確かに飲まんわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:50:04.67ID:DKe0cnhM00707
飲み会なくなったせいだな
好きで飲むもんではない
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:50:15.14ID:auK+8g0Tp0707
>>143
コロナうめえよな
ライムぎゅーって絞って飲み口のところに挟みながら飲みたい
2022/07/07(木) 13:50:15.96ID:vZXJM2InM0707
ビールって結局経済とリンクしてるんだよね
人の趣向の変化とは違う、ビールの中に経済の変化が映ってる気がする
ビールすら飲まれなくなった時に日本はもう立ち直れなくなってる
それは別にビールを飲めと言ってるんじゃない
観察視眼的にビールの売れ行きを言ってる
2022/07/07(木) 13:50:49.67ID:+yGGSE/I00707
ウーロン茶の方がうまくね?
酒ってまずいわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:50:51.77ID:AUw05XM600707
>>139
下手したらオリオンよりヤッホーの方が売上多そうやのに
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:50:59.85ID:EXw/xYXgd0707
コロナで居酒屋いかなくなったからかな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:51:11.34ID:9n0pH0i300707
炭酸とアルコールさえ抜いてくれれば飲むんやがな…
嫌いなもんは嫌いなんや
2022/07/07(木) 13:51:19.69ID:j9yD9aVi00707
いろいろ試したけどスーパードライでいいし一本だけでええわ
後は日本酒とかハイボールとかになるし数買わん
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:51:24.43ID:SasHk9hVa0707
>>155
バブル崩壊後のドン底期に飲まれとるやん
何言っとんねんオッサン
2022/07/07(木) 13:51:34.14ID:bJ7jc4NC00707
>>142
ワイのおすすめはベアレン醸造所や
日本全国色々飲んだけどナンバーワンや
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:51:36.74ID:dDkGoYFnd0707
昨日3杯でゲロったわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:51:39.77ID:12E+rCG200707
>>159
それただの麦茶やんけ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:51:49.18ID:2wEjmE5Y00707
居酒屋のスーパードライ信仰なんとかならんのか
エビスビールは神
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:51:51.75ID:FTu1FLzdp0707
ワイ最低でも1日5本は飲むけど少数派だったりすんのかな
休みの日にエンジンかかると8本くらい飲む
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:51:52.06ID:+Jzq74mBM0707
“本物”を飲んだことない奴が多いから第三のビールでええやってなってる
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:52:07.22ID:gqggKsr100707
エビオス錠なら飲んでるよ🥺
2022/07/07(木) 13:52:41.50ID:H35vxeYj00707
結局それなりに年齢を重ねてもビールはそこまで好きにはなれんかったな
最初の一杯をグラスでなら美味いと思える
ジョッキは無理
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:52:53.68ID:/QCTi2YX00707
どうせビール以外のアルコールも軒並み下がってるんやろ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:02.03ID:9n0pH0i300707
>>164
麦茶ってうまいよな
玄米茶はもっと好きやが
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:03.22ID:C2oMLqHj00707
酒嫌いは当然飲まんし酒好きからしても選択肢がないんよな
大手限定で言えばキリンのハートランドかサッポロのエーデルピルスなら飲んでもええけどほとんど置いてないし
だったら他の酒飲むわ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:04.53ID:uu0ibIro00707
久々にチューハイ飲んだけど不味すぎたわ
アルコール9%とかいうゲロマズ飲んでるやつほんまにすごい
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:16.36ID:qXXxoL81p0707
最初の1杯だけでええわ
あとはハイボール
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:17.09ID:9n0pH0i300707
>>168
くさそう
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:45.28ID:qJwOHtPSd0707
>>173
二杯目以降に飲むと舌も酔っ払ってきてうまいぞ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:47.25ID:jR6bFaFwp0707
毎日飲んでますけど
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:54:01.98ID:8++tA9I900707
半年前に成人になったタイミングでアサヒ飲んで見たけどあんな苦いのにお金払うのが意味わからんくてそれ以来飲んでないわ
まだ子供舌なんやろうけど😢
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:54:30.90ID:kbx3jtDZd0707
サッポロビール以外ゴミを作りすぎ
高くてまずいビール誰が買うんだよ
2022/07/07(木) 13:54:49.64ID:VHuZLL9v00707
そもそも飲み会が無くなったからしゃあない
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:54:57.04ID:uu0ibIro00707
>>176
嘘つくな
酔ってる時に飲んでも不味すぎて吐きそうになるわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:54:57.64ID:9n0pH0i300707
なんか炭酸水で割るビールってCMで見たけどストロングの代わりに飲まれそうな気がするな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:01.08ID:jctZ24rKM0707
高すぎ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:04.13ID:KNrDNOoS00707
酔ってる時間がもったいないからな
2022/07/07(木) 13:55:08.82ID:8Nnrh43Td0707
高いから
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:14.79ID:fPvU/jLW00707
しかし今って、旨さよりも酔いたいだけなんだろうな 国民が
選挙いかねーとな
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:24.98ID:kbx3jtDZd0707
>>165
ヱビス美味いけど高いからな
でも同値段帯のプレモルを出す店は許さん
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:41.29ID:Oc1cxMmQ00707
マズイ高い病気になるの三重苦なのに2022年にもなって飲んでるやつって土人やろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:51.38ID:yFHx12gT00707
日本人の4割はアルコール飲めないらしい
飲める6割でも好んで飲むやつは半分くらいやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:54.24ID:9n0pH0i300707
>>184
まあそれはあるな
車乗れんの致命的やわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:55:54.98ID:CkI2BYEuM0707
>>121
正直美味いと思うが税金かかりすぎて値段が見合ってないわ
ハイボールの方が安くて満足度あまり変わらん
飲み放題ならビール飲むけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:02.24ID:JOgMstzt00707
第三ばっかり飲んでるわ
ビールでもコロナやオリオン好きやし第三のうっすい味がええわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:03.68ID:kbx3jtDZd0707
喉越しガー

こんなんだからのどごし生とかいう産廃をのさばらせるんや
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:16.81ID:AUw05XM600707
スーパードライ 酸味強め?
一番搾り ごく普通
キリンラガー 苦すっきり
プレミアムモルツ 案外普通
黒ラベル なんか甘い
ヱビス どっしりおいしい
サッポロラガー 苦すっきり

キリンとサッポロのラガーが日本のビールって感じで好きやな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:21.86ID:7+1VynLRM0707
貧乏ワイはバーリアル青なんだ😫
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:23.27ID:yPg9+iQzM0707
酒に使える金が無い
年収の減少と比例してるでしょ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:34.00ID:5ZMRGvxE00707
ビールとかプレモル以外いらんやろプレモルより美味いビールは無い
2022/07/07(木) 13:56:43.32ID:BBto7Qor00707
発泡酒とかいう時代が産んだ忌み子
2022/07/07(木) 13:56:44.68ID:QQ0GSxCyd0707
流石にこのレベルで暑いとビアガーデンも干上がるやろな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:48.45ID:YT8bFfW4a0707
ビール飲まなくてもハイボールでええやろ安いし
炭酸水メーカー使った安く飲めるやん
あれ炭酸水だけでええかも

これ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:56:55.00ID:UTpdE6kE00707
ホワイトベルグ安くて美味いし
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:57:00.94ID:WxA8z++900707
レモンサワー梅サワーがええなあ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:57:05.49ID:fPvU/jLW00707
>>196
まあたしかに1本じゃ酔えないからな 5パーの酒じゃ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:57:08.83ID:yP4URtnM00707
ビールの旨さがわからないやつって人生損してるわ
かわいそう
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:57:10.71ID:IlVlOn/x00707
酒税法変わってからビール飲むこと増えたわ
逆に第三のビールはほぼ飲まなくなった
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:57:26.09ID:kbx3jtDZd0707
>>194
プレモルは普通というより高い割に薄いんだよな
のどごしも別に良くないし
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:57:49.79ID:Oc1cxMmQ00707
>>204
ビールごときが主になってるしょうもない人生送ってそう
2022/07/07(木) 13:57:50.90ID:man7Yap800707
前なんG民にこれが1番美味しいって聞いた
http://imgur.com/JdynMvE.jpg
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:58:06.71ID:x2EW9RQZ00707
売れてないんやったら値下げしてくれ
2022/07/07(木) 13:58:15.07ID:owsZTYK2M0707
酔っ払うのが楽しいって感覚がようわからん

アルコールで理性がなくなるのを抑えるのに余計気を遣わないといけなくない?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:58:25.29ID:tzrisZXw00707
20代にしてすでに尿酸値がイカれた数字たたきだしてるんや。。
すまんな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:58:44.63ID:9n0pH0i300707
第四のビールはいつ産まれるんや?
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:58:59.41ID:Oc1cxMmQ00707
>>210
酔ってたことを免罪符にめちゃくちゃしたいストレスマンだけやろそれ言うてるの
健常者はいい迷惑や
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:59:22.06ID:hMa8wlkZ00707
>>208
飲みたくなってきた
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 13:59:30.19ID:EpUuTVIh00707
最近IPAにハマってるわ
ちょっと高いけど美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況