X

就活すると決めるも何から始めるかわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/07(木) 15:26:12.61ID:JfHXg2R200707
🤔
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 15:26:31.32ID:wXzGuq/od0707
ニート?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 15:27:00.14ID:x09f3E/H00707
まずは自己分析やろ?
2022/07/07(木) 15:27:10.30ID:JfHXg2R200707
>>2
では無いと思う
開業して絵描いてる
月15~25
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 15:27:35.23ID:7b1oA1Krp0707
希望の会社の人事に電話して「面接いつがいい?」って聞くんやで
2022/07/07(木) 15:28:01.50ID:JfHXg2R200707
就職したことないから分からない🤤
多分面接とかあっあっなるで
2022/07/07(木) 15:28:26.53ID:JfHXg2R200707
>>5
そんな偉そうなのはあかんやろ😥
2022/07/07(木) 15:30:01.97ID:JfHXg2R200707
取り敢えず来てる仕事あるからすぐは無理やけどな
まぁインボイス始まる前くらいにはしたいンゴ😏
2022/07/07(木) 15:31:30.55ID:ENVgKtGVa0707
興味ある企業の人にob面接
これやらなくて落ちた企業ある
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 15:31:59.45ID:/78s0xpT00707
絵描きで就職するならええけど、未経験やと全然お金くれん仕事しかないやろ
2022/07/07(木) 15:32:47.91ID:JfHXg2R200707
>>9
学生じゃないし無理やろ
2022/07/07(木) 15:34:24.53ID:JfHXg2R200707
>>10
デザイン系行こうかなぁと思ってるわ
あとはフィギュアメーカーとかは気になってる
まぁPhotoshopが相棒やから一緒に仕事したい
2022/07/07(木) 15:37:01.86ID:JfHXg2R200707
未経験扱いはもうしゃーないかな
どうせ制作なんてブラックやフリーでやってる奴もブラックで逃げたやつばっかや
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 15:37:45.77ID:/78s0xpT00707
>>12
転職サイトに自営でやってた経験書いたらオファー来るんじゃないか
エージェントとか使ってもええやろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況