エアコンの「除湿」とかいう最強の機能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/07(木) 22:21:03.17ID:4cE2mHtg0
冷房使ってる情弱wwwwww
2それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:21:17.55ID:guClTbxm0 ドライな?
3それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:21:35.94ID:yXiATi340 室外機水ポタポタで草
4それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:21:37.27ID:+OMu1Zzz0 あっ
5それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:21:48.46ID:MfHTa0/+d 去年聞いたけど冷房のほうが除湿機能高いらしいな
6それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:22:29.34ID:nbPoxv4V0 再熱除湿とかいうクソゴミ機能
なんでわざわざ電力使ってもう1回空気あっためてんねん
なんでわざわざ電力使ってもう1回空気あっためてんねん
8それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:22:53.69ID:0k2XJ6yA0 なんか効き方が程よいよな
9それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:23:32.31ID:mnNir5LB0 湿度計を見ると冷房使ってる時のほうが低くなるわ
10それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:24:43.59ID:nbPoxv4V0 >>5
ワイエアコンメーカーの人、
ていうか除湿と冷房って同じ機能やからな
熱交換器(内部のギザギザ)を冷やして、空気中の水分から結露水を取り出してるだけ
除湿の方は部屋を冷やすのがメインじゃないからファンの回転数が抑えられててその分だけ電力消費が低いことが多い
ワイエアコンメーカーの人、
ていうか除湿と冷房って同じ機能やからな
熱交換器(内部のギザギザ)を冷やして、空気中の水分から結露水を取り出してるだけ
除湿の方は部屋を冷やすのがメインじゃないからファンの回転数が抑えられててその分だけ電力消費が低いことが多い
2022/07/07(木) 22:25:03.69ID:Bj0BNcrr0
大して除湿されねえよ
2022/07/07(木) 22:26:26.09ID:Ibx4zQWO0
されるぞ
14それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:26:29.16ID:81rpdoeHM >>10
どっちが電気代安いんや
どっちが電気代安いんや
15それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:26:29.90ID:HOvNNBJr0 なお喉がやられる模様
16それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:27:30.19ID:nbPoxv4V0 >>12
再熱除湿はそのための機能じゃないよ
単に部屋の温度を下げたくないから湿度下げた後にもう1回暖めてるだけや
コスパだけ考えたらゴミ機能
あとワイがガチでおすすめしないのはフィルター自動お掃除機能
付いてる機種は無駄に高いだけでお掃除ロボの部分の故障率も可動部品なんで他より高い
再熱除湿はそのための機能じゃないよ
単に部屋の温度を下げたくないから湿度下げた後にもう1回暖めてるだけや
コスパだけ考えたらゴミ機能
あとワイがガチでおすすめしないのはフィルター自動お掃除機能
付いてる機種は無駄に高いだけでお掃除ロボの部分の故障率も可動部品なんで他より高い
19それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:28:26.14ID:MfHTa0/+d20それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:28:52.94ID:nbPoxv4V021それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:29:02.14ID:XVRtAqIO0 >>15
あったかいミルクティー飲むから問題なしや🤗
あったかいミルクティー飲むから問題なしや🤗
22それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:29:18.06ID:/3+FT3gr0 来月の電気代請求震えて待て
23それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:30:01.77ID:MsbFvdWI0 28度にしてるのにめっちゃ冷える~
24それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:30:10.00ID:nbPoxv4V025それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:30:42.74ID:MMfpRECw0 >>19
再熱除湿とかポンコツエアコンしかしてないやろ
再熱除湿とかポンコツエアコンしかしてないやろ
26それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:30:44.47ID:HEbd4RKX0 冷房>除湿>自動の順で電気代かかるとかいう話はマジなのですか?
27それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:31:43.60ID:nq0hmtmvd 自動掃除言うけどフィルター取ったら埃付きまくりやったな
結局自分の手で掃除しとる
結局自分の手で掃除しとる
28それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:31:44.48ID:ThQQKIEH0 つまり再熱除湿するくらいなら冷房ガンガンで厚着やな
30それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:32:17.41ID:81rpdoeHM31それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:32:22.37ID:DF/OqGvd0 電気代爆上げ機能
32それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:33:06.60ID:iDdILhfR0 ドライかけたくらいでカラカラになるような湿度じゃないから
日本の夏を舐めるなよ
日本の夏を舐めるなよ
2022/07/07(木) 22:33:15.54ID:vG49fk4n0
やすいエアコンでやると爆速でカビだらけになる
34それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:33:18.19ID:hDoa/hMH0 再熱除湿>冷房≧除湿>送風 って認識でええか?
35それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:33:23.25ID:G4N3uKlT0 湿度低くできるなら電気ぐらい使ってええわ
36それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:33:58.70ID:S4T0G4c1d 除湿点けっぱなしワイの電気代先月4000円行かんくらいやったわ
37それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:34:11.04ID:5wzY7hhk0 除湿は寝るとき快適に過ごせる冷房は寒い
38それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:34:16.73ID:nbPoxv4V0 >>26
いうて部屋の温度がある程度下がった後の定常運転なら除湿も冷房もほぼ大差ないでホンマ
例えば前に試験してた機種の数値やけど、
8畳1部屋冷やす分なら電力が 510W(冷房) 500W(除湿) 程度の差しか出ないで
1時間で数円分の差もないってとこや
いうて部屋の温度がある程度下がった後の定常運転なら除湿も冷房もほぼ大差ないでホンマ
例えば前に試験してた機種の数値やけど、
8畳1部屋冷やす分なら電力が 510W(冷房) 500W(除湿) 程度の差しか出ないで
1時間で数円分の差もないってとこや
39それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:34:19.29ID:2dCiHw8f0 冷房だとくっさいから除湿にしとる
40それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:35:04.99ID:MKDo6yQ90 湿気が
仲間が
絆が
仲間が
絆が
41それでも動く名無し
2022/07/07(木) 22:35:08.96ID:4qbSULzS0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【毎日新聞世論調査】石破内閣支持率22% 発足以降最低 [蚤の市★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 油そば、物価高騰でもコスパマシマシ 東京油組は店8倍で全国区に [蚤の市★]
- 日本人、リアルで中国人に嫌がらせしたくても中国人と台湾人の見分けがつかず嫌がらせできない… [271912485]
- 参政党が作ったジャップランドの憲法草案、限界突破wwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG10🧪
- 消費税、食品だけ5%に恒久的に引き下げ!世界標準に合わせる。との事 [219241683]
- GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何???? [804169411]
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]