X



エアコンの「除湿」とかいう最強の機能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:44:12.67ID:hUZ8N79Lp
除湿って要はでかい扇風機なん?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:45:11.22ID:ZOuD+xPY0
>>66
こういう普通の有能は助かるわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:45:37.05ID:nbPoxv4V0
>>63
無駄ではないよ
冷房よりは部屋が冷えにくい(出力と風量が一定以上上がらない制御入ってるだけやけど)

クルマでいうEcoモードボタンみたいなモンや除湿は
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:46:48.57ID:hDoa/hMH0
おすすめのメーカーはどこや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:46:58.37ID:smvngnBy0
霧ヶ峰のAIのやつええで春に去年のモデル安く買えて満足や
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:47:45.46ID:h3HAWzIA0
水入れて凍らせたペットボトル部屋に置いとけば除湿になるって見たぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:47:54.98ID:nbPoxv4V0
>>67
ぜったいカビさせたくないならやっとけ
ただ加熱ってのは要するに一時的な暖房モードやから、普通の乾燥機能ってしばらく送風するだけの方が多いな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:49:31.36ID:zWAeKdC70
>>73
流石に微々たるもんやろ…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:50:11.39ID:nbPoxv4V0
>>73
それを内部でやってるのがエアコンやしな

内部の金属フィン(熱交換器という)をキンキンに冷やして結露水ドバドバ、
下のトレイで水を溜めて外のホースから排出、外のホースから水がチョロチョロ出てる、これが除湿や
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:50:15.89ID:4N6wsVvo0
>>73
結露で除湿かw
おもしろそうだなやってみるか
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:50:40.36ID:16wKqrjM0
クーラーって低温源から熱を奪う機能しか無いから除湿って機能が意味分からんわ
湿度奪う機能なんて無いだろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:51:20.02ID:4qbSULzS0
>>61
送風か暖房で回して乾燥させりゃマシにはなるやろうけどその分電気代と内部の汚れは増加する
基本的にキレイに使うなんてのは無理やからな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:51:25.42ID:MsbFvdWI0
除湿ナノイーXと扇風機で快適~
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:51:36.39ID:slEx3E1Nd
>>78
ラジエーター冷やしたら結露するやん
それをドレンパンから排水ホースで外に流して湿度下げてる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/07(木) 22:52:42.81ID:slEx3E1Nd
>>82
室内の湿度が60%超えたらカビ菌が活動し始めて
80%超えたら大規模コロニー作り出す(目に見えるレベルのカビ)
なから60%切らせとかんとやばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況