X



ゴキブリ「打撃に弱いです」「毒餌でもスプレーでも死ぬ」「毒はない」←こいつが覇権握ってる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:05:59.59ID:DqBTEvC60
なに?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:06:50.52ID:RAAndVxO0
スピードと繁殖力
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:07:04.15ID:5NX3OPSg0
素早さ
万を維持して持して飛ぶ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:07:08.08ID:8Tg6wQJ6a
適応力と繁殖力
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:09:04.15ID:hu+lnP9Cp
>>3
素早いだけならいいんだよ
追い込まれたらガチで飛ぶからトラウマや…
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:10:20.40ID:tj8ZHMk60
洗剤かけても死にます
2022/07/08(金) 01:11:23.05ID:iyePYYECd
死に際に卵鞘をシュゥゥゥゥ!!
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:12:39.54ID:K/hna4ix0
ゴキブリって走ってる時もキモいけど停止してる時も触覚ウヨウヨさせてキモいよな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:14:03.45ID:byttK8FO0
死を感じたら卵生むとかいうキモさ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:14:16.92ID:bPeYJ/6D0
力が強い ゴム手袋で捕まえた時の足掻き具合には驚いた
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:14:45.78ID:DqBTEvC60
>>9
ピッコロ大魔王「」
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:15:23.05ID:wY6faf2R0
>>11
実際キモいからしゃーない
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:15:34.44ID:coPIlW9i0
ゴキブリは滑空しかできないって言った馬鹿出てこいよ
今日普通に飛んでたわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:15:40.72ID:tj8ZHMk60
>>10
アホボケカスおまえのせいで想像してぞくっとなったやないか死んどけハゲ
2022/07/08(金) 01:17:16.66ID:nuyg/6030
結構なでかさなのに素早すぎる
2022/07/08(金) 01:18:00.17ID:Eu7MZ4NO0
餌なくても数百日生きる
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:18:08.84ID:VQbiHFX10
洗剤で窒息死させるのちょっとドキドキする
2022/07/08(金) 01:18:10.01ID:iyePYYECd
あいつら死んだ仲間てか死にかけてる仲間
かなりのスピードで嗅ぎつけて食べにくるよな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:18:13.35ID:X/xVB4Ufa
熱湯が即死やし汚さんしでええな
風呂場でエンカウントした時は勝ち確や
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:18:57.32ID:1hYIpTQS0
恐竜時代から生きてる
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:20:30.54ID:ot0Lf/Uu0
殺虫剤で死にはするけどそこに至るまでが長すぎるんじゃ
かけても長時間暴れ回るし
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:21:34.78ID:hjFAOTkl0
>>19
風呂場なら溺死狙いやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:22:13.03ID:DqBTEvC60
>>21
ゴキブリ「助けて…助けてクレメンス…(タンスの下で死亡)」

ええんかこんな現実!?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:22:34.43ID:iUvnYuAoa
プラスチック食べるからな
2022/07/08(金) 01:23:46.57ID:vZW0UTS10
毒が無いから死滅させる必要性が無い
目の前に現れさえしなければええぐらいの駆除になって生き残る
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:24:06.29ID:wRAKBFzu0
対策の正解ってなんなんや
今のところムエンダー信じてるんやが効いてるのか不安や
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:26:00.36ID:hj7CN+Oba
ついさっき出たわ
3年間住んでて1度も出なかったのに
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:27:53.53ID:7tqIlDv+0
久々に見たけどたまたま近くにあったパーツクリーナーかけたら即死したわ
2022/07/08(金) 01:28:02.14ID:ipndALijd
>>18
この習性あるから永久機関なんだよな恐ろしいわ
それのせいで毒餌連鎖も起きるけど自然界では無敵やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:28:54.98ID:hjFAOTkl0
>>28
人間にも有害なのに死なないわけがないんだよなぁ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:30:12.14ID:1U5p0ujc0
蚊がいなくなるスプレー直にかけてやると即死するからおすすめや
やっぱりこれ劇薬やろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:30:14.07ID:NF/k4fvG0
一回だけ遭遇したことあるけど防水スプレーかけたらワリとすぐに停止したわ
たぶん窒息して仮死状態かな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:30:16.74ID:EdUoiezW0
ゴキブリの卵って小豆みたいなでかさと形からばら蒔かれてもすぐわかるぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:30:25.52ID:6bZq1bhq0
さっきエアコンの中走り回ってたわ
スプレーでぶっころした
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:30:51.86ID:HwqCIPue0
地味に人を噛む所もキモい
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:32:37.75ID:TXlUzUnk0
神に愛されし黒光りの美貌
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:33:11.79ID:Pl38LHTW0
威圧感SSS
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:34:16.24ID:DqBTEvC60
>>36
クロとチャバネはいけるけど
ワモンはマジで無理や
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:34:32.78ID:YQZxVZq30
スピードが速すぎる
これが甲虫ぐらいの足の遅さやったら全然脅威やない
叩き潰して終わりなのに
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:34:48.58ID:OCujRZP20
めちゃくちゃ増えます
2022/07/08(金) 01:35:23.76ID:5dPl5b88M
繁殖力だけで3億年生きてる生物
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:36:29.14ID:bqMbWj8cp
トンキンだと夜中だと普通に道にいまくるからちびるわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:36:40.11ID:7tqIlDv+0
殺虫剤あんまり効かないってマジなん?
なぜか滅多に出ないから試したことないんやが信じられんわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:36:59.38ID:CcVTavU+M
ぶっちゃけ可愛いよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:37:06.54ID:vHot6kOr0
この前出たけどそのあと全く見ない
ソファの下とか色んなところ探してるのに
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:37:47.84ID:IODizwwm0
飲食店だとダスキン週1じゃ足りねえ😂
3日に1回は欲しいわ🥺
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:39:41.94ID:DqBTEvC60
>>43
キンチョーはマジでゴミ
ゴキジェットはラグはあるけど10秒後には虫の息
2022/07/08(金) 01:42:27.69ID:3kXaHW+q0
ゴキブリは叩き殺せば済むけど部屋にカエルさん紛れ込んだ時困るわ
叩き殺すわけにもいかないし
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:42:37.34ID:kPAOgucJM
>>3
満を持さなくても空飛ぶぞあいつら
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:43:11.78ID:wTWSDYpy0
こないだいきなり背後の壁から飛んでそばに来よったからビビったわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:43:48.21ID:D/TfFlCSd
>>48
どこいな
虫食うけどクモも食ってまうんやっけ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:44:12.44ID:akIb8/Dma
>>11
あれはナメクジモチーフなんやっけ?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:44:48.18ID:akIb8/Dma
>>22
界面活性剤入りの洗剤ぶっかけりゃ簡単に死ぬよな
2022/07/08(金) 01:45:05.61ID:bUEWRPbwa
大きさの割に力も強くてスピードも生命力も繁殖力も桁違いやぞ。
割とガチでステータスカンストレベル
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:45:16.91ID:7tqIlDv+0
>>47
そうなんか
殺虫剤でも凍らせるやつの方が早そうやな
2022/07/08(金) 01:46:06.45ID:bUEWRPbwa
ワンプッシュ>>ブラックキャップ>>>ゴキジェット
2022/07/08(金) 01:48:06.56ID:pA39CJ8x0
毒餌おくといつの間にかいなくなるけど
どこで死んでるんや
家具全部どかせばでてくるんか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:48:22.13ID:DqBTEvC60
>>55
凍らせるやつまだ売ってるんかな
とりあえずゴキジェット選んどきゃ問題ない
2022/07/08(金) 01:49:50.61ID:pA39CJ8x0
>>58
ああいうのは隙間に入った時に追い出すためにスプレーするんやないの
直接かけられる状況なら踏んだ方が速いやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:50:25.05ID:iD5QUXgw0
東北とか新潟でもゴキブリって見るんか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:50:41.71ID:wRAKBFzu0
ゴキブリって仙台あたりだと出る?
盛岡に住んでた時は出なかった
2022/07/08(金) 01:51:04.03ID:gxxIzeC70
>>57
仲間が食ってくれとるから安心せえ
死して屍拾う者有りの心優しい生き物や
2022/07/08(金) 01:51:26.53ID:3kXaHW+q0
叩き殺すと汁が付くのがちょっと嫌
2022/07/08(金) 01:51:54.32ID:pA39CJ8x0
>>62
パッケージによると
その死体を喰った奴も死ぬんやろ?
どこにその死体があんねん
2022/07/08(金) 01:52:56.78ID:pA39CJ8x0
でもガチでびびるのはゴキブリよりムカデやぞ
まじで全身にアドレナリンがどぱああああって出るわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:52:59.68ID:Znb85vpS0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1163959151426330624/pu/vid/720x1280/DfhgJzSk0BCN-jsv.mp4
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:53:33.49ID:U4zcVome0
あの脚の速さなんやろな
筋肉もないのに
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:54:42.41ID:hjFAOTkl0
>>65
アナフィラキシーショック起こすレベルの毒持ちやからな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:16.16ID:D/8iidSr0
実は飛んでるとこ見たことない
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:23.40ID:FqVvSjItM
潰したときの匂いがやばい
2022/07/08(金) 01:55:28.91ID:ipndALijd
>>64
あれ時差がありつつ数連チャンは容易に連鎖するから末代の奴は餌食べた初代の場所とは結構離れたとこで亡くなってるんやろなと思われる
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:45.60ID:D/8iidSr0
>>66
ゴキブリスレに無言で動画貼るのやめろ怖い
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:49.57ID:yal3u+0v0
>>66
やっぱ新聞紙丸めてパーンが一番やな
2022/07/08(金) 01:56:15.69ID:3kXaHW+q0
自分も飛んでるの見たことない
ホバリングとかするの?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:56:58.21ID:RIzpzGeC0
ゴキブリの繁殖力って他の昆虫と比べてとびぬけてない?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:57:18.19ID:sXuXJr/Up
メスは一回の交尾で生涯分の卵を産み続けられるからな
2022/07/08(金) 01:57:50.47ID:yuy7bVGl0
>>66
何回見ても草はえる
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:58:38.70ID:iweXiGV10
火で拷問すると鳴くの草生える
キー
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:59:10.94ID:RIzpzGeC0
これよりすごい繁殖力の昆虫っておるんかな
ワイらが知らんだけなんやろか
2022/07/08(金) 01:59:22.91ID:zSMBkCYmd
人間の生息域にくるな。9割は森にいるんだから森に住め
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:59:56.09ID:akIb8/Dma
ゴキにとっては都市こそが新しい森みたいなもんやぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:01:13.11ID:D/TfFlCSd
>>78
どこに声帯あるねん
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:02:14.86ID:3ghujbU9M
だいたい冷蔵庫とかタンスの隙間に逃げ込んでそこにゴキジェットしてるけど死んでるんやろうか?
大掃除のとき冷蔵庫とか動かしても仲間に食べられてるのか死体無いんよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:02:25.87ID:VQbiHFX10
>>80
森より安全やと判断したんやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:05:26.69ID:P/hmhkCJa
ゴキブリとムカデは見た目がだめ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:07:17.49ID:iweXiGV10
>>82
ゴキブリ 鳴くで検索してみ
たくさん動画出てくるで
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:07:57.72ID:akIb8/Dma
>>86
鈴虫の親戚みたいなもんやしな..
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:11:32.22ID:fEeRFw7e0
平気で素手で掴みに行く人種いるよな
DNAに刷り込まれた嫌悪感をどうやって突破したんだ彼らは
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:13:30.73ID:7nRSvPr3d
>>61
出る
2022/07/08(金) 02:13:32.07ID:UevpOuYY0
>>64
毒が効き出すのは数時間後で巣に帰ってからやな
その死骸を食べる連鎖やから見ることはないで
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:14:12.59ID:akIb8/Dma
>>88
現代の知識あると病原菌まみれって認識なるしな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:15:42.30ID:pliTugn0d
スプレーかけてタンスの下に行ったと思ったら消えてたわ
どこ行ったんやこいつは
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:16:48.40ID:9t/0iQZE0
>>66
わかる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:17:55.74ID:gua9HUjcM
ゴキブリは上から下には飛べるけど下から上は飛べないんや
倒すには黒のゴキジェット
これが最強
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:19:33.41ID:V9vhSWRr0
スリッパで1撃やと思ったら死んだフリしてて草
ガチ許せん
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:20:31.76ID:RkHdDTrl0
触覚が長すぎる

たぶん触覚なければそこまで嫌悪感湧かないと思う
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:21:21.91ID:gua9HUjcM
>>96
動きで無理やろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:22:43.13ID:+L51JNZz0
圧倒的繁殖力やな
メスが何度も産む卵から沢山生まれるから面倒なんや
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:22:45.70ID:9P/SIO1W0
外で見ても全く怖くないねんな
家で見るとゾッとする
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:23:50.23ID:gua9HUjcM
>>99
前に外で普通に人登っていくとこ見たから無理や
あれ気がついたらワイなら失神するで
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:24:43.32ID:4ovZbj5Ed
>>100
お持ち帰りか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:26:23.68ID:DqBTEvC60
>>94
ワイもそう思ってた時期あったけど
あいつら普通に飛行するぞ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:27:44.64ID:dKQfjTwm0
人間大嫌いなくせに人間の生活圏に入り込んでくるサイコ虫
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:28:02.23ID:W6vkec0PM
家の中さえ居なければいいというのは油断しすぎ
地域ゴキブリを減らさないといつかかならず家に来る
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:28:45.35ID:xMZ33Y2b0
殺虫剤への耐性を得た個体の出現
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:29:19.51ID:3dntwGxQM
>>102
ワイはアース製薬の研修受けてきたガチ勢やから
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:29:25.14ID:jDNvJc8h0
札幌ワイには関係ない話やで
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:30:55.99ID:g8akHetM0
>>19
熱湯って何度ぐらいや
2022/07/08(金) 02:31:29.16ID:EuID/KI/0
雑食性
繁殖力
適応力
俊敏性

さらに肉食Gは生物生きたまま食うぞ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:31:31.45ID:tDawEcW80
>>75
コバエには勝てんだろ 
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:31:38.60ID:g8akHetM0
アシダカグモ飼うのは?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:31:55.76ID:7nRSvPr3d
むかし大学生で関東にいた時、某チェーン蕎麦屋で足元を数匹のGが這いずり回る店内で、何事もないように蕎麦食ってるサラリーマンのおっちゃん達みて、すげーなと思ったわ。

あと35℃とかの中で平気な顔して歩くよね?あっちの人たちw
ワイは卒業するまで適応できなかったわ…
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:32:08.99ID:u9m0IoNi0
脚の速さと繁殖力兼ね備えてる虫他におらんやろ
2022/07/08(金) 02:32:26.03ID:AktD/Wcn0
>>13
重さで下がる一方やぞ
けど普通に1Mぐらいジャンプはできる
2022/07/08(金) 02:33:17.28ID:AktD/Wcn0
>>107
最近は家の中でなら涌き出るってきくで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:33:31.18ID:w1SydiL70
「サイボーグゴキブリ」がヒーローとなる日
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ef68b0837cdcc05680759765b1dab5208f5e4c

サイボーグゴキブリが被災地で救命する時代がもうそこまで来ている
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:34:18.79ID:LtN+lLKm0
>>3
飛ぶの下手くそだから
ガサガサ音がやばい
後ろからものすごい音が聞こえて振り返ったら
壁に引っ付いてるクソでかいゴキブリと目があったのはトラウマ
デカすぎて怖くて殺しに行けなかった
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:36:22.83ID:mBM2/K/20
>>28
ゴキジェットプロあるけどパーツクリーナーの方が有用なんか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:37:03.86ID:Sl0ivPF3M
>>116
バチィン!
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:37:13.96ID:2LuM3Ebr0
中途半端だとあ!ちょっと逝く!ぐらいで耐えてくるから
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:37:45.76ID:dKQfjTwm0
たまにユーチューバーがゴキブリ駆除とか言って再生数稼ぎの為にマンホールにゴキジェット噴射してる動画上げるけどあれ周りのマンホールから逃げるために這い出てきて店舗とかに入っていくからクッソ迷惑らしいな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:38:36.60ID:RkHdDTrl0
熱湯かけたら死ぬけどかけた瞬間めっちゃ動き出すからビビるわ
最後の悪あがきで
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:39:39.04ID:ur17Ekisa
>>66
噴射は語気ジェット以外あかんわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:39:56.36ID:U4zcVome0
>>121
その昔京橋駅でオフをやった人達がいてね…
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:40:03.98ID:yuDM7WKwp
https://i.imgur.com/vm0edPy.jpg
ワイのかっこいいゴキブリ見てくれ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:40:11.82ID:BALB0/K/0
やっぱ無心で踏むのが一番早いな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:41:03.47ID:RkHdDTrl0
想像よリでかいんだよなまじで
道民だから上京して初めて見たときビビった
カメムシくらいかと思ってたわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:41:38.73ID:1hEn1Yqea
エアコンから降ってくるってマジやったんやね...😞
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:41:52.63ID:g8akHetM0
やっぱバグなんちゃうかな?
他にも耐性あって繁殖力あってなんでも食べれるみたいな最強生物おってもええはずやろ
一人だけずるいやん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:42:06.47ID:akiYcxJ80
>>99
ゴキブリを伊勢海老に置き換えたとしても生活圏内で高速移動してるの目撃したら戦慄するわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:42:26.58ID:dKQfjTwm0
掃除機で吸うのが一見良さそうやけどダイソン以外の掃除機では威力が足らないくて普通にスイッチ切ったら吸口から出ていくから注意やで
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:43:20.50ID:u4wKzH2wM
平気で人間の生息空間踏み荒らしてくるから不快感覚えて当然なんだよ
縄張りにゴミが侵入してイラつかない動物なんて存在しないし
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:44:13.87ID:9XH/p6Zaa
数年前に目の前で飛んでこっちに向かってきた時から苦手になったわ
2022/07/08(金) 02:47:22.69ID:BhsYJ++90
スピードやろ。叩こうとすると逃げやがる
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:48:33.78ID:jqxNWFoq0
>>128
室外機のホースに網張っとけや
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:49:24.28ID:BspePQ9P0
ベンジョコオロギ見た時が一番衝撃あった
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:51:01.90ID:qpc/BqQGa
>>132
野良猫は可愛がる人もいるのに・・・
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:54:17.54ID:Tm5BMMJX0
外で見てもなんとも思わんのに家の中に出るとめちゃくちゃ怖いのは何でやろ🤔
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:54:28.94ID:U4zcVome0
ゴキブリに限らず虫って異質な生物よな
余計なもん限界まで削ぎ落として生存本能と社会性だけで動くロボットやであれ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:55:08.65ID:e6buPecua
マダニ怖い

カブクワ採集行くけどスプレーじゃ防ぎきれないんか?
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:55:20.14ID:TdBmf7aY0
あれぐらいのデカさと素早さで家の中に入ってくる生き物って他にネズミくらいしかいないだろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:55:31.43ID:LzOq65ID0
逃げ足と繁殖力持ってれば最強というのを証明した種族
古代から続いてるレジェンドだけあるわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:56:42.35ID:REr6e1lRp
滑空しかできないとかいうけどワイより高い位置にしか出現しなくて詰んでる
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:57:49.72ID:gEgghjMca
虫が持つ意識って気になるよな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:58:08.69ID:PlhWuaMC0
普通にゴキよりアシダカの方が怖い
アシダカ軍曹とか言ってる奴らは情報を食ってるバカ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:58:58.78ID:LtN+lLKm0
>>144
なんもないで
ないから気にせず殺せ!!
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:59:35.45ID:QQC8TlBAd
チャバネってクソザコじゃない?
なんでゴキブリ面出来てんの?ってくらい
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:00:20.52ID:gEgghjMca
>>146
また壁におるぞ
確認した方がええんとちゃうか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:00:32.90ID:DqBTEvC60
>>147
チャバネは雑魚
チビやし足も遅い
問題はワモンよ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:03:18.47ID:HEiAufgb0
昔ある本で初速からスピードMAXで動ける凄い生き物だって聞いてなるほどと思ったな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:03:33.14ID:LtN+lLKm0
>>149
ワモン東京におる?
沖縄はワモンがメインやったが
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:03:54.49ID:LtN+lLKm0
>>148
おい😡
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:04:09.46ID:1Km6NYeT0
マンションの高層階だから
家クッソ汚くしてても1匹も湧かないからええわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:04:38.14ID:QQC8TlBAd
最近の温暖化で東京にもいるらしいけど主力はクロゴキでしょ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:05:29.19ID:byttK8FO0
>>151
もう全国におるやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:06:58.06ID:byttK8FO0
ワモンゴキブリは熱帯、亜熱帯に広く分布する世界的害虫種で、アフリカ原産といわれている。 国内では南西諸島の優先害虫種で八重山諸島では屋外にも生息する。 このほか九州各地、兵庫、大阪、和歌山、愛知、東京などの地下街やビルの下水槽などに生息している。
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:07:49.05ID:QQC8TlBAd
フル装備してる外なら別に踏み潰しても構わないんだけど家の中では下着一丁とかだからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:09:54.18ID:M/Zw7zPz0
同族食べたら異常プリオンが発生するんじゃないのか?
ゴキブリは異常プリオンすら関係ないんか?
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:10:44.01ID:gEgghjMca
虫全般に言えるけど潰すと汁が出るのがキモい
飴細工みたいに粉々になったらええのに
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:11:03.19ID:hu4hELj20
>>141
軍曹やゲジとかいう有能Gハンターも家に入ってくるで
自然豊かな場所ならなw
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:13:04.93ID:hu4hELj20
>>159
カニバッシングを想像したわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:15:30.90ID:nmNpbGR20
ちょうどさっき出たわ
北海道から上京してきて何も知らんかったから部屋中にダンボールでカーペット敷いてたのがアカンかったっぽい
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:15:40.64ID:28TRloEQ0
ちゃんと効くスプレーある?
でかいゴキは効くまでに時間かかりすぎや
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:16:29.16ID:LNa9p/Fl0
殺虫剤なくても最悪リセッシュで窒息するぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:16:54.64ID:CyPM6aZmM
マンホールに殺虫剤ぶっこんで大量のゴキブリ出すやつ誰かやれ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:21:36.73ID:FdTD4BbDa
殺虫剤って人に効かないように殺傷力落としてるんだろうけど、おかげで殺せるのがコバエくらいのもんだわ
ある程度のサイズの虫にかけても動きが鈍る程度
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:25:08.12ID:Lb4OuR6jM
>>163
ゴキジェットの黒
医薬品やからドラッグストアとか行かないと売ってない
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:25:59.17ID:Lb4OuR6jM
>>166
ゴキジェットの黒やってみ
人間でも頭痛くなるからな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:26:39.82ID:tbhXWGeC0
虫がクソでかくて人類の祖先があいつらの餌だったころの記憶が今も受け継がれてる説あるらしいな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:27:01.25ID:65q0/0V20
人類総出で根絶やしにしようとしてるのに全く減らないのほんま怖い
ゾウとかイルカとか少し捕ると一瞬で減るのに
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:28:04.73ID:byttK8FO0
なんか視線感じるなと思ったらいるんだよね
あいつら普通の虫じゃないわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:30:35.12ID:ZJtChOx8d
数億年前から姿形が変わってない生きた化石やぞ
つまりあれが進化の必要の無い究極の姿と性能ということや
お前らもう少し敬意を持ったらどうや?
2022/07/08(金) 03:34:10.72ID:6uyC9JN/M
生存するだけなら耐久回避残機に全振りするのが最強だからな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:35:04.62ID:ZNjET2i10
体両断したら死んでまうしな
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:38:53.35ID:+FSMdbPE0
>>170
全然根絶やしにする気ないやろ
各家庭で湧かへんようにしてるだけで、下水の中とか放置やん
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:39:54.74ID:+FSMdbPE0
>>169
チンパンとかでも普通に食ったりする奴おるからそれはないと思う
2022/07/08(金) 03:39:55.35ID:WeZoXWrRM
ワシスリッパ徘徊爺しょんべんするために廊下に出たら足下でギィギイなっててなんやおもて確認したらゴッキーがひっくり返って足うねうねバタつかせててビビる等
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:40:40.38ID:Lb4OuR6jM
ブラックキャップを街中にばらまいたらアカンのかな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:41:23.18ID:Y7wmjLJUM
ゴキブリ系の製薬会社はゴキブリが絶滅したら仕事無くなるから本気出してないってマジですか?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:41:39.09ID:FGodpbh50
圧倒的数
2022/07/08(金) 03:41:44.33ID:WeZoXWrRM
ゴッキーってなんであんなにキモいんやろな…
ほとんど見た目同じのカブトムシは平気やのにゴッキーはマジ無理なえぽよや
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:42:59.24ID:ZKCn8AWla
スプレー系は床汚れるし自分が吸ったらヤバイし当てにならんわ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:44:03.82ID:uPjCQqtq0
というか大抵の虫に有効な攻撃くらいしか弱点が無い
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:44:21.43ID:2KeJ9zkpd
>>178
その管理は誰がするんや?
毒性消えたらただの餌やぞ
2022/07/08(金) 03:45:12.91ID:WeZoXWrRM
本能の塊が高速で動くのマジやめてほしい
喰う寝る犯す喰う寝る犯す喰う寝る犯すが地べたを這いずりまわってるのホラーすぎるやろ
自重して
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:45:32.17ID:qYhzGC620
スピードがきめえよなやっぱ
クワガタとかカブトムシがゴキブリ並みだったら同じくらいキモかったと思うし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:45:37.31ID:tlJeU8DWM
夢の中でもゴキと戦っとる😭
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:45:39.80ID:iD5QUXgw0
>>116
ぺこぱ?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:46:55.56ID:4PFzR5rVM
毒への耐性どこまでいくのかちょっとワクワクする
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:47:12.89ID:Y7wmjLJUM
>>186
一番はバイ菌やろ
早くてもトカゲとか怖くないし
高速で傷口からバイ菌入れてくるクワガタとかおったらクソ怖いで
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:47:54.63ID:Vr7H0ogm0
50年後にはこいつらを食わないと生きていけないくらいの食料危機が訪れると言う現実
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:48:07.61ID:+FSMdbPE0
ゴキブリは打撃に弱すぎて何とも思わんわ
蜂とか蜘蛛の方が毒ある可能性ある分怖い
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:48:38.74ID:Y7wmjLJUM
>>191
バッタでええやん
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:49:57.42ID:XSVP1Zdud
>>66
これほんとすき
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:50:59.16ID:leD8quwc0
サツマゴキブリは弱くて可愛いよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:52:21.40ID:UhPVsqUg0
昔バイト先に出て叩くもん近くになかったけど食器用洗剤があったんや
それぶっかけたら少しかかったけど逃げられたんや
その後エアコンの風が1番当たるところにおって体乾かしててビビったで
結構知能あるやんて
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:53:00.85ID:xE4HUAMxd
>>191
マキシマムあれば食えるってホモサピから学んだ
2022/07/08(金) 03:53:20.26ID:2oIjbsnf0
>>162
段ボール部屋に放置すんのは絶対アカンで
ゴキの温床やで
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:53:26.15ID:foDdQhEf0
>>169
ロマンあるわね
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:55:06.33ID:iD5QUXgw0
北海道民羨ましいわ
ゴキブリと遭遇せずに生きていけるってだけで地域ガチャSSRやろ
2022/07/08(金) 03:56:18.47ID:2oIjbsnf0
ワイの家はブラックキャップおいたら全くゴキは見なくなったわ
たまにゲジゲジとかが発生してビビるけどゴキよりははるかにマシや
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:57:09.55ID:5Wdw3Vmo0
>>200
ゴキブリですら生きづらい環境って容易に想像出来るだろ普通
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 03:59:02.62ID:4ywJ6K8Y0
なんであいつら見つかった事がバレるとこっちに飛んでくるんや
カーテンに止まっててこの場所じゃ仕留められんだろと様子見決めた瞬間向かってきてチビッたわ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:00:03.67ID:EJ8T/iQ80
>>202
でも雪かきとか楽しそうでうらやましい
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:00:33.92ID:EJ8T/iQ80
>>196
そんなこと考えとらんやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:01:12.35ID:EJ8T/iQ80
>>190
トカゲも気持ち悪いやろ
2022/07/08(金) 04:02:42.03ID:WeZoXWrRM
ゴッキー知能あるんやなってのはなんとなくわかる
多分あいつら冷蔵庫の裏で作戦会議とかしとるで
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:04:27.65ID:EJ8T/iQ80
>>207
知能なんてあるわけないやろ
2022/07/08(金) 04:06:15.96ID:WeZoXWrRM
>>208
いやあるやろ
追い詰めたらラストアタック仕掛けてくるやん
人間の心理を読んどるであれ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:06:51.31ID:UhPVsqUg0
>>205
せやろか
結構ピンポイントで風が当たる机の上やで
わざわざそこに出てきてずっと止まってるんや
虫って普通風とか嫌いそうじゃね
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:09:45.43ID:xNyGqnbR0
>>71
末代の意味違うぞ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:12:39.21ID:RK/4z39r0
>>178
一ヶ月後には耐性持ちのゴキブリだらけやな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:14:02.21ID:RK/4z39r0
死にかけるとIQ跳ね上がって1番生存できる行動とるらしいな
だから今まで飛んだことないゴキブリも急に飛ぶし
人間が叫んだら声が高い=弱い女の方に飛ぶらしい
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:15:45.62ID:iD5QUXgw0
ゴキブリのIQが上がってるとかどうやって調べてるんや
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:16:07.35ID:Q1HP6c0+p
死にかけのゴキブリはIQ300になるらしいな
どの程度か知らんが
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:21:21.26ID:gkrGxDoy0
ここ数年見てなかったのにたった今チャバネ出たわ
家の中を動き回ってるアシダカちゃん達はこいつら食ってんのかな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:21:25.52ID:vXEDWnKQ0
アフリカには毒ゴキブリが居る
毒は余り強くないが群れが数万にもなる集団性のゴキブリで
寝てる人や動物の口から何匹も入り込んで中毒死させ
死んだ人の肉体を仲間が喰うので現地では恐れられてる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:27:31.76ID:LqgmV/95d
>>213
カイジみたいやな
逆境でリミッター外れるんやな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:27:42.62ID:31m/mupR0
死にかけるギリギリの圧をかけるとこの家はヤバいって情報を共有してその家から出てくってマ?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:29:06.74ID:GMkuY2ICF
ゴキ(6cm)「うわ!ヒトカスや!!」ピューン
ヒト(166cm)「あわあわあわわ…」
2022/07/08(金) 04:31:49.07ID:5YQjkJMm0
けど覇権取った最大の理由って人間の居住環境に適応してる事よね
何なら寄生とか共生まで行ってる
コバエとかもそうやけど
あと歩行速度は普通に全生物トップレベルやろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:36:32.20ID:/JgpHODV0
このスペックで見た目可愛かったらペットにするんやけどな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:37:18.12ID:ofSPVmfra
打撃に弱いってあらゆる生物がそうだよね
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:39:27.03ID:IjAu+YRw0
速すぎキモすぎデカすぎ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:43:24.07ID:An+d9jqz0
>>66
草生えた
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:47:39.11ID:IjAu+YRw0
>>68
スプレー使う時は噴射で端っこにハメて死んだの確認できるまで吹き続けるべきやね
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:50:52.97ID:MIcNZQOwM
置くタイプのやつおいてから一回もゴキブリみてないわ
あとはコバエや蚊がいなくなるスプレーもよく吹いてるのあるかもしれんが
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 04:52:50.49ID:FjJhbUaI0
そうだよな
カブトムシはカッコいいんだから
ゴキブリもカッコいいよなスピードフォルムや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。