X



近本光司 30試合連続安打 OPS.695

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:22:57.88ID:xvXHSU4d0
本塁打0
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:45:02.12ID:jx6mVcjT0
>>83
センター塩見でショート坂本や
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:45:31.71ID:E/UB/QtDa
出塁率と長打率
20 .354 .441
21 .354 .340

出塁能力はそのままに長打力だけ失ってるやんけ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:45:41.11ID:THFLjf/C0
なんかミートポイント後ろにしたとか言ってたけどそれにしてもアへ過ぎひんか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:45:45.40ID:34hX0hdy0
打率も3割無いってすごいな
でも最多安打なんだよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:45:55.26ID:zqo7oWiC0
足が有るだけで普通に欲しい流石にゴミでは無いやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:46:08.13ID:IMSXdmqk0
去年は近本塩見論争はやや近本優勢だったけど
今年は塩見に大差付けられたな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:46:27.07ID:I3udPcsb0
今年は飛ばないボールなんだからHR長打少なくなるのはしょうがねえだろ
去年よりリーグ全体のOPSが減ってるんだから
ようやっとるわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:46:32.62ID:3DbcKUcsa
>>97
20年はなかなかええな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:46:47.45ID:S8uipFtx0
>>102
塩見が2年目のジンクスになるどころかさらに適応しちゃったからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:46:58.94ID:hjFAOTkl0
>>102
去年なら桑原もおるやろ
打率3割二桁なのになんで誰も話題に出さないんだ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:47:28.56ID:YlpMmbNw0
新鮮な大島やね
中日に欲しいわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:47:30.15ID:S8uipFtx0
>>106
今の成績見たら話題ださないのが優しさやで…
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:47:57.08ID:q6EXMjMqd
野だのと云うものだ
早く汽車がくればいいがなと話し相手が居なくなった
実は新聞を丸めて庭へ抛げつけた
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:48:11.60ID:2AZaznVIa
サイン盗み系あへ単
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:48:13.31ID:UPzPOx8d0
>>103
阪神って中日よりも長打率低いやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:49:14.97ID:E/UB/QtDa
>>104
ごめん、21と22やったわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:49:28.01ID:OAQKSs2Dd
>>106
桑原は守備がなあ
今年あれやし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:49:29.09ID:hjFAOTkl0
>>108
好成績後の三年の不振といい横浜の経験値リセットは謎や
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:50:12.72ID:e+sQKehs0
長打拒否打法近本
四球拒否打法中野
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:50:14.30ID:gKpMHN76d
フェンス怖がって守備緩いんだよな
個人記録の為に野球やってるようにも思える
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:50:26.36ID:0yjwa3do0
最多安打様やぞ?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:50:51.40ID:BDumQ2PR0
中野が長打力吸い取ったんやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:50:57.40ID:XQ9NOJVSd
外野版東出
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:51:45.77ID:rMqgZFbZd
近本レベルの外野すら育たないから外国人と外様で埋めてる巨人が可哀想だからあんまり叩いてやるなよ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:51:48.33ID:/lwZ7bf90
言うてもメジャーのイチローももう少し長打率高かったやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:51:48.47
塩見と差がつき過ぎた
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:51:54.62ID:8EI0oMgR0
>>90
吉田ケガで走れないから代表は無理やろ
松本剛でも入れとけ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:52:07.80ID:yNdzfNmo0
銀次スピードフォルム
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:52:11.38
なおもう28歳のジジイの模様
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:52:34.13ID:FwQGqejH0
珍ってすぐ謎の記録作って騒ぎ出すよな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:52:49.71ID:UxUZIkhz0
こんなん立浪が絶賛するやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:53:12.44ID:ZddSghF4M
センターWAR
5.4 塩見
3.7 松本
2.4 近本
2.3 丸
1.6 岡林
1.5 辰己
1.2 髙部
1.2 上本
1.2 愛斗
1.1 福田
0.2 桑原
-0.2 大島
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:53:13.48ID:87ZB8jEb0
長打を捨ててミートに徹した
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:53:32.35ID:XQ9NOJVSd
>>126
嘘やろ?もう?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:53:40.77ID:3Ce3/M0zM
盗塁できるなら十分やと思うんやけどね
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:53:46.86ID:lhvih8NF0
中日が喉から手が出るほど欲しそうな選手
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:54:17.60ID:XQ9NOJVSd
>>133
盗塁ってそんなに価値あるかね?個人的にはバントとそう変わらん価値やと思ってるわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:54:38.09ID:d+tmepbs0
>>132
阪神の野手って大抵社卒とかやからな
中野も26やし
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:54:42.36ID:54WduTtrp
>>130
これもう松本が強化版近本やん
盗塁もできるし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:07.53ID:S8uipFtx0
>>129
杉本にはきたからな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:09.88ID:/lwZ7bf90
>>136
成功率が高ければ実質2塁打やし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:14.46ID:f22T3seu0
最終成績がどんなになるか知らんけど少なくともマートン越えは無理やっちゃな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:42.01ID:EZpcqe/90
去年長打力むっちゃ上がってそういう方向に行くのかと思ったら
今年は0本だし良く分からん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:43.56ID:XQ9NOJVSd
>>141
失敗したら凡打やん そのデメリットがデカすぎるやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:55.86ID:/0T/GrXX0
未来の大島
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:56:58.74ID:5HNAEgyTd
ゴキヒッター
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:57:12.01ID:cw5QKjnT0
近本の長打力が中野に移ったんやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:58:53.45ID:CQpDWok60
これは単打育成プログラム
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 01:59:34.07ID:y9I2tLfP0
これ三番なんだからそら阪神完封負けしまくるわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:00:38.34ID:UPzPOx8d0
中日産の監督とヘッドコーチやからな
単打育成プログラムは他球団にも広まってるんやで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:00:53.62ID:I3udPcsb0
>>130
大島はそんなに守備劣化してんのか
昔のセリーグのセンターといえば大島だったのに
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:02:18.44ID:jcxgpIFL0
村上にも負け塩見にも負け

珍さんのヤクルトコンプがヤバそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:03:29.59ID:BnNlexApr
今球界ナンバーワンは塩見だよな
完成された一番バッターだわ
足も早いし守備範囲も広い
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:04:22.48ID:/lwZ7bf90
>>145
だから成功率が高ければって前提付けてるやんけ
成功率低く走るアヘ単はゴミなのは分かってるわ
2019年の近本はそれが理由で馬鹿にされてたのもな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:04:29.30ID:Grj/H+nRd
もうちょいすごいバッターだと思ってたわ
珍さんこんなんで喜んでんのか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:04:34.59ID:aRlB5zcZd
アヘ単の王
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:05:41.56ID:imIzPkhy0
三番に適応しようとした結果究極のアヘ単になったのか
謎の進化やな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:05:59.75ID:Aq3qbFzyM
早くも劣化版大島と化しとる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:06:18.80ID:d+tmepbs0
>>162
退化では?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:06:46.66ID:vZW0UTS10
てっきり例年通り打ってるもんやと思ってた
阪神の完封負けが多いのも納得の成績や
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:07:12.51ID:WeKg9aRJ0
珍カスが一番持ち上げてるのがこいつなんだからそりゃ阪神弱えわな
安定して成績残せるのがこいつだけとか
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:07:13.43ID:rSyO8wnU0
外野の東出
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:07:18.79ID:TbKrRz5U0
>>130
丸より上がネタにならなくなってるやんけ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:08:39.44ID:ruJaOPBW0
>>17
何言ってんのかと思ったら阪神だからか
まぁそれでも流石にホームランの方が嫌やけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:09:03.13ID:5KRmqZska
近本君!中日ドラゴンズは君を待ってるで!
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:09:16.68ID:o/cy8qRGa
ミスタードラゴンズ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:09:30.14ID:FLLYhUUkd
6月
.366(101-37) 出塁率.390 OPS.796
単打 33
二塁打 4
三塁打 0
本塁打 0

7月
.300(20-6) 出塁率.333 OPS.633
単打 6
長打 0
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:09:39.33ID:rfRY2IDvr
俺は近本好きだけどな
バッターボックス入るとき毎回審判に挨拶するところとか
まぁ肩がセンターってほどじゃないのと塩見に普通に負けてると思う
あと近本は一番でコツンコツンと伸び伸びやらせたほうがいいとは思うけど阪神ウンコしかいないから後ろで使われるのはしゃーないんやろな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:10:29.49ID:hKozv1uM0
はい開示
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:10:52.81ID:MwbRoMii0
3割近く打ってOPS.7切りってあの時の倉本やん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:12:27.28ID:B7HS6nKgp
全てにおいて塩見の劣化なの珍さんが歯軋りしてそう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:12:55.01ID:I9f3l1AbM
ゴキ本
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:13:08.27ID:TbKrRz5U0
飛ばないボールの被害者とか言われてたけどボールが飛ぶようになって言われなくなったな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:13:39.55ID:g6Qkaqco0
.310でOPS.678だった東出にはまだまだ遠く及ばんね
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:14:18.86ID:bgvSwJpU0
中日大島の正統後継者
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:14:59.73ID:xAWZ2WLga
めちゃくちゃ長打減ってないか
なにがあったんや今年
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:15:46.33ID:lqH1YIHc0
アヘ単四球拒否の3割打者の適正打順って何番なん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:15:55.07ID:UPzPOx8d0
>>179
ショートとセカンドはアへ単でも許されるやろ
外野手は内野出来んからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:16:15.80ID:qJcJ/CZH0
セリーグのセンター OPS.754

センター時OPS
塩見 .912
丸 .879
大島 .798
西川 .710
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:17:34.41ID:S8uipFtx0
>>182
6番
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:17:42.10ID:Grj/H+nRd
>>182
7番
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:18:22.11ID:O1SmKlI/a
虎の東出
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:19:46.70ID:ZY4FIy0+0
安打より出塁でええわな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:20:10.96ID:aWmd6fcz0
>>183
足が速いなら2番でいいんかな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:20:41.88ID:8qd1a+kIr
巨人の吉川もそうなんだけど
打線における役割コロコロ変えられたら心理的負担もあるからしゃーないと思うで
これは他の計算できる野手の枚数だからな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:20:56.03ID:aRlB5zcZd
立浪がめっちゃ評価してそう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:21:08.16ID:g6Qkaqco0
>>182
正田とか平野とか波留とか二番やったし二番でええんちゃう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 02:21:42.81ID:wmxv/eJz0
ホームラン2本打ってる糸原の方が上やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況