X



【悲報】巨人ジャイアンツさん、このままだと10年連続日本一逸しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:54:55.28ID:09wvL4VCd
これもう暗黒やろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:32:57.76ID:vl10gIJFr
>>98
リーグ優勝してない偽りの日本一だからね
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:33:05.41ID:TSYqxWWb0
大勢ってよくいる2,3年で消える大卒リリーフじゃん
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:33:28.39ID:ityq+PjC0
戸郷中4や中8にしてヤクルトに当てて是が非でも勝ちにいったのは流石やなと思ったのに昨日はスタメンからして負けにいったのが訳分からん
やってること一貫してないように見える
2022/07/08(金) 07:34:51.24ID:FLLYhUUkd
ジャイアンツ愛を捨てたからな
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:34:59.21ID:4OYn6m0Da
今の若者は巨人に特別な感情とか何も無いしな
簡単に勝てる時代じゃなくなるで
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:35:40.32ID:vkBYRvoE0
コスパとか考えずにジャブジャブ補強できるのはうらやましい
まぁそれで勝ててないから面白いんやが
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:35:52.85ID:4O2C8Zq30
日本シリーズ 球団別最後の出場年、最後の優勝年

東京 出場2021年 優勝2021年
読売 出場2020年 優勝2012年
中日 出場2011年 優勝2007年
横浜 出場2017年 優勝1998年
広島 出場2018年 優勝1984年
教団 出場2014年 優勝1985年
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:35:57.37ID:qakdc57J0
>>105
もう諦めたんやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:37:28.66ID:akZiH8RvM
原がおかしくなったのは父親が亡くなったのがきっかけだろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:37:31.59ID:Tv+8hib9M
>>109
全球団21世紀に出場はしててよかった
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:38:07.88ID:ityq+PjC0
>>110
ローテいじってまで臨んだなら勝ち越したらサンタテ狙うやん
負け越して諦めたなら分かるけど勝ち越してるのに捨てにいくのはちょっと分からん
戸郷がただかわいそうなだけになってる
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:38:25.55ID:fkuMSpv60
昨日のヤクルト巨人戦は
もう巨人側がヤクルトと張り合うの諦めて広島と阪神殺して確実にCS2位へと照準を合わせてるようには見えた
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:39:22.69ID:n4xdMWMad
>>111
それが原因なら天下の読売新聞がそんな人に全権握らせてるのは何故?
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:40:15.09ID:LJszXFVN0
もう原で優勝は無理だろ
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:40:41.95ID:fkuMSpv60
他のチームと違ってヤクルトって後半戦こそ強い傾向あるから
Vやねんの時みたいなメークドラマ(笑)メークレジェンド(笑)の可能性は低いしもう諦めてるような感じするわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:40:45.79ID:fsM7pzpf0
CS頑張ればいいし
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:41:16.89ID:2jzrQFUNa
原が二連覇してるのにボロクソにいわれてるのはこのせいなのかな
んでセリーグは~っていってたのにヤクルトが日本一なっちゃったから余計によな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:41:57.81ID:fkuMSpv60
ただCSも勝てるんかね
正直言って今の巨人の投手陣かなりヘボいぞ
先発もそうだしリリーフも駄目 リリーフあかんの時にヤバイやろヤクルトとの違いそれや
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:42:43.21ID:fkuMSpv60
むしろ短期決戦こそ弱いと思うわ巨人
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:43:14.59ID:utxyuFYcM
2013くらいまでは普通に短期決戦も強かったのにな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:43:54.83ID:2jzrQFUNa
>>105
これ流石なのか
今ギアあげてもバテるだけでは
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:44:11.14ID:FLLYhUUkd
もってるのだけが強みだったのにヤクルトがこうなるならもってないってことやからな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:44:20.23ID:BwTE05m20
>>87
これやな
特にPなんかみんな行くし
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:45:48.35ID:jIXeLdxEM
>>120
別にヤクルトを苦手にしてないけどな
むしろ他球団はなんでそんなにヤクルトに勝てないんだって感じ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:46:38.26ID:2jzrQFUNa
ドラフトで目玉選手、FAでAランク選手
これを乱獲できてれば誰がやっても勝てるからな
それでできなくなっただけの話よ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:46:55.48ID:S/7RatEB0
大城は工藤に弱点バレてたよな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:47:06.72ID:BwTE05m20
巨人は優勝してない年のCSは露骨にやる気ないからな
こんだけCS出て一度も下剋上日シリないからな
優勝からの日本一以外価値ないと思っとる
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:47:15.20ID:V9vhSWRr0
情けな 補強で1.5流くらいの選手狙って同リーグの弱体化を狙う姑息な球団にふさわしいわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:47:18.43ID:4/a14z3qr
日本シリーズ戦犯西村健太朗
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:47:18.89ID:NS4ttZ8lM
>>87
横浜のニコ生から始まる視聴方法の多様化と広島のカープ女子から始まる観客層の若返りとそれに伴う観客動員数増加で巨人以外も知名度と金銭が共に大幅に良化したからいわゆる巨人ブランドっていうのがそこまで重要じゃなくなったことが大きいんやない?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:47:57.51ID:OQXvJP6md
>>125
でも菅野はメジャー行かずに残留して
どすこいが戻ってきたんだから巨人は有利なはずだよね?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:48:12.61ID:SyQv2qsh0
>>129
まぁそれは事実やな
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:48:14.96ID:miXpn3ky0
菅野はマエケンみたいなもん
ファンからも疎まれて可哀想やなはやく救済してやれよメジャー
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:48:29.16ID:HkOTLZLA0
>>51
1位だけの話じゃなくて年によっては4位くらいまで囲い込んでたのが、順位相応かそれ以下の選手になったらそらね
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:48:47.10ID:2jzrQFUNa
>>132
単純に金銭的な差はそこまでないし
元球団で残留して崇められて首脳陣コースのほうがいいからなぁ
FAできて二軍首脳陣なれない三軍組は悲惨だし
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:49:29.29ID:coTjDOZf0
防御率最下位のチームだし
今年も普通に弱い
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:49:31.19ID:OQXvJP6md
>>131
ただのスポーツで戦犯なんて大袈裟な言葉で批判するのって侮辱罪に相当するんじゃないの?
戦犯って戦争犯罪人の略でしょ?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:50:14.45ID:i6ZmfXofM
先発は120球投げれる!中6だろ?
でもヤバそうだから中4もやるぞ!
ピンチは見てられん!5回届いてないけどさっさと先発降ろしてガンガンリリーフ投入!
何だこのヘボリリーフは!?ピンチになったら即交代のマシンガン継投や!
負けが見えててもピンチは見たくないからイニング途中でガンガン投手交代するぞ!

こんな起用で勝てるわけねえだろ
2022/07/08(金) 07:50:15.12ID:5YlHSzoYa
>>17
巨人にいくデメリットが広まりすぎたんよな、自業自得やけどね
同じ金積んでくれるならプレッシャー少ないパの方がええやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:50:31.25ID:NS4ttZ8lM
>>137
それもあるやろな
結局元球団にいた方が引退後含めて安泰だって流石に巨人のFA選手見たら選手たちもどうなるかなんてわかってるだろうしね
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:50:39.56ID:vl10gIJFr
>>126
巨人今年ヤクルトに負け越してるやん
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:50:41.37ID:7X5EvWPB0
>>107
逆に巨人ファン公言するとアイタタタってなるまである
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:51:31.05ID:NS4ttZ8lM
今の巨人ってやってることLAAの継投と変わらないよな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:51:32.63ID:u79XofHR0
一番日本一になれるであろう球団だから巨人ファンやってるんやろ?
どんな気持ちで10年過ごしたんやろか
2022/07/08(金) 07:51:55.35ID:5YlHSzoYa
>>28
というかAHRAはピーキングとかそもそも頭にないしな
一試合一試合全力でやれシーズン駆け抜けろ甘えんなという昭和やきう
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:52:10.20ID:2jzrQFUNa
>>142
村田くらいがギリギリでていってよかったラインやろな優勝もできたし
Bランクなんていくだけ悲惨だわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:52:15.91ID:ityq+PjC0
>>123
ヤクルトに負け越すと優勝確率1が0になるようなもんやから球界の盟主自称してるだけあってローテいじってまで戦う姿勢見せてきたのは流石やなって意味
だからこそ3戦目捨ててきたのが意味不明で
はなから諦めてたのを誤魔化すポーズやったんかよと
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:52:27.80ID:talxez7xd
なんGやSNSやってると勘違いしがちやけど今でもプロ野球ファンの半分は巨人ファンやからな
プロ野球界全体がいまいち盛り上がりに欠けるのは巨人があまりにも日本一から離れとるからやな
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:52:50.79ID:hz42e2LRd
原にも原因はあるけど監督変えたところで良くなるとも思えないんよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:53:14.38ID:OQXvJP6md
>>146
首位にいても少し連敗するとカリカリするしな
巨人ファンって案外しんどいと思うわ
まあやめればいいんだけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:53:21.66ID:TSYqxWWb0
昔は選手の方から巨人に行きたがって雑な起用しても活躍しない方が悪いと開き直ることができたけど、今はそれじゃすぐ息切れするな
2022/07/08(金) 07:53:26.95ID:ApcDdIj30
もう常勝軍団とは思えないくらいのチーム力じゃないか
特に投手陣ボロボロすぎる
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:53:35.59ID:YabNkhAD0
この二年ぐらいは全試合CS日シリ気分の采配してるせいで弱いよな
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:53:43.25ID:+4HY2Jqfa
普通に弱いからしゃーない
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:54:05.25ID:2jzrQFUNa
>>149
坂本が離脱したら終わりだろ
そこでギアを踏み続けるほど馬鹿じゃなかったんじゃない
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:54:13.79ID:TC1vAXkEd
>>150
全国区のスター選手が巨人にいないのもあるだろ
坂本も松井や由伸ほどじゃないし
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:54:20.11ID:LJszXFVN0
>>141
清原のせいだわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:54:42.78ID:Gpzs2emJd
>>109
球団別なのになんかひとつ…
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:54:44.77ID:hz42e2LRd
投手上位で指名しまくってこの現状っていうのがヤバいわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:55:15.51ID:af4U4DBJa
>>92
阪神ようやっとる
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:55:32.15ID:wwaOYmyZd
金払い良くて東京にあるから
これからも巨人にFAで行く奴はそれなりにはいるんだろうけど
そうやって巨人選んだやつがだいたい大して成績残せないからな
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:55:32.87ID:u79XofHR0
>>150
それ考えるとソフトバンクって悪しき存在やな日本プロ野球にとって
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:02.27ID:NS4ttZ8lM
>>150
ソフトバンクも人気は出たとはいえやっぱり地方球団だしヤクルトなんてこんなに強くても観客が全然来ないレベルの不人気だしなあ
まあそもそも野球ってスポーツ自体が趣味の分散化で人気下落してるのもあると思うけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:10.60ID:af4U4DBJa
>>7
広島のマエケンも一緒やないか
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:19.09ID:FuHEBnFb0
岡本今年も30本乗るか?
5年連続30本ってよくやってるよな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:19.71ID:talxez7xd
>>158
逆指制復活させるしかないな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:21.11ID:juYLETRJ0
>>163
そう考えると丸はようやっとるよな
何がモチベなんやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:26.51ID:ivJ/qnlXa
>>162
これって外人抜きやろ?阪神は外人頼みやしな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:56:56.46ID:2jzrQFUNa
>>163
巨人でバリバリやれるであろう選手には他も金出すからなぁ
金銭的に優位にたっても複数年やら引退後かんがえると連戦連勝とはならんよね
2022/07/08(金) 07:57:00.01ID:5YlHSzoYa
昔は選手生活の上がりが巨人やったのがメジャーになっちゃったのが全てやね
ダメ押しが自由枠廃止
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:57:18.91ID:wwaOYmyZd
>>165
ソフトバンク日本一の翌朝のスポーツ紙の一面が
「菅野メジャー決断」やったのは草生えたわ
ちなみに同じ日に川崎フロンターレも優勝決めたけどそれもスルーされてた
2022/07/08(金) 07:57:23.75ID:KKhd3v81a
原が悪いわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:57:31.09ID:u79XofHR0
日シリ8連敗とかどれだけの人を哀しみのどん底に叩き落したんやろな工藤て
よく日テレの解説普通に聞いてられるな巨人ファン
2022/07/08(金) 07:57:52.62ID:TZdDD7Wl0
パ・リーグと広島出身のおっさんが嫉妬まるだしで巨人のOBにグチグチ言うの好きなんやけどな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:57:59.41ID:rJt2Br+Cr
あの中継ぎじゃ無理だろ
桜井て
2022/07/08(金) 07:58:00.25ID:5YlHSzoYa
>>169
丸もピークの広島時代からはかなり成績落としてるけど、まあそこそこはやっとるな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:58:07.71ID:ivJ/qnlXa
>>172
巨人はFAじゃないとメジャーに行かせてくれないチームやったしメジャー志望は行きたくないチームやしな
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:58:09.46ID:LOithuS80
まあ山田哲人獲れなかったのが全てだよな
全野球ファンが巨人入りすると思ってたやろ
2022/07/08(金) 07:58:29.03ID:CzZZOaxvd
西武全盛時でも10年逃してはないんだな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:58:30.61ID:wwaOYmyZd
>>169
アニメ大好きマンならMX観れるから…
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:58:38.72ID:9pUA3vYJ0
>>150
最近の日シリの視聴率がどのカードでも8,9%くらいなの見るに
もう12チームの人気に大した差はないんだと思う
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:58:50.33ID:LJszXFVN0
ヤクルト53勝26敗って強すぎるのが悪い
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:59:48.39ID:Ee0usunY0
新庄や矢野、立浪を見習わないと駄目だよな
負けても楽しめる令和の野球を目指さないと
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:59:49.78ID:wwaOYmyZd
>>180
地味に大野も来なかったしな
まさか中日に残るとは
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:00:44.11ID:wwaOYmyZd
>>177
去年までの原は中継ぎ整備は敏腕と言われてたが
流石に今年はそういうのはなくなったな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:00:46.55ID:ivJ/qnlXa
>>180
山田が来ると思って二遊間の補強怠ったしな
坂本いなくなったらあのザマやし
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:01:14.22ID:TSYqxWWb0
巨人は人気球団なんだから日本一にならないと野球人気の危機だから他の球団は配慮しろみたいなこと言ってる虚カスは情けないと思わないのか
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:01:28.39ID:5OnIGY9i0
巨人野手の本塁打数(カッコ内は打った試合の勝敗)
21本 岡本(14勝7敗)
17本 丸(12勝4敗)
17本 ウォーカー(6勝11敗)←昨日ホームラン
10本 ポランコ(6勝3敗)
8本 中田(5勝3敗)
6本 大城(5勝1敗)
5本 坂本(4勝0敗)
4本 増田陸(1勝3敗)←昨日ホームラン
3本 吉川(2勝1敗)
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:01:32.36ID:TQad5BQUd
たかだか6+1チームに勝つだけなのに贔屓が全然日本一にならないのなんか不思議や
阪神ファンやけど最後の日本一とか生まれる前やし
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:02:25.92ID:NS4ttZ8lM
>>185
なんJだと馬鹿にされるけど阪神は経営自体はすごいと思うで未だに人気やしなぜか勝てんけど
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:02:45.00ID:NTWtTLcs0
普通に弱いし原は育成できないし短期決戦弱いしほんま魅力ない
2022/07/08(金) 08:02:52.36ID:TZdDD7Wl0
いうてホンマに最強やった3本柱とかの頃はどこにあんのこの高校みたいなしょぼい田舎者どつき回して鍛え上げてたのに
桑田はまあともかく
2022/07/08(金) 08:02:54.66ID:5YlHSzoYa
次代のリーダーのはずの岡本にあまりリーダー感を感じないのも先行きが暗く感じる要因かも
2022/07/08(金) 08:02:58.13ID:FLLYhUUkd
ヤクルトがいなかったら相変わらずなんとなく1位やからな
ここに来てヤクルトがかみ合ってしまったのは巨人のせいでは田口あげたからせいでもあるがない
原の命運がつきたんやろ。今までセリーグにデバフかけまくってたのは凄い幸運の持ち主やったが
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:03:07.91ID:BwTE05m20
コロナもあるとはいえ連覇ほぼ確実の神宮が全然客入らないの笑うわ
直近の三連覇広島なんかチケット全然取れなかったのに
2022/07/08(金) 08:04:14.65ID:5YlHSzoYa
八百板とかなんとかモノにしようとしてるあたりはAHRAの学びを感じなくもない
松原がまともやったらそもそも必要ないことではあるが
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:04:20.27ID:LOithuS80
弱くても佐藤輝明とか牧みたいなやつがいれば救いあるけどマジでいないからな
2年で消えそうなアへ単ばっか出てきて終わり
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:04:29.75ID:KUy2CKfTd
>>192
大袈裟でも何でもなく阪神ファンは世界中におるもんな
これはすごいと思うわ
NHKの100カメの阪神ファンの時のイギリスの阪神ファン面白かった
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:05:14.13ID:KUy2CKfTd
>>194
槙原の高校って赤星とか入るけど基本は弱小だよな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:05:18.19ID:NS4ttZ8lM
>>197
立地なんて神宮でめちゃくちゃ良い位置なのにね
村上山田哲人を軸に強くなって人気出そうなのに無理とかもう不人気は運命やろな古田の時代が奇跡やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況