X



【悲報】巨人ジャイアンツさん、このままだと10年連続日本一逸しそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 06:54:55.28ID:09wvL4VCd
これもう暗黒やろ
2022/07/08(金) 08:13:28.25ID:TZdDD7Wl0
>>241
お前黙ってねんやったら二度とバラエティ出さんぞ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:37.42ID:NS4ttZ8lM
>>235
かっこよさだったら前の縦ストライプの方がシンプルでいいしね今見たら地味かもしれんけど
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:50.11ID:YabNkhAD0
>>227
地方なら地方局で中継なり応援番組なりやるやん
ヤクルトは東京だから試合も放送ないし応援番組もないじゃん
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:58.36ID:wanE/CKed
東京は娯楽ガーとかほざいてるけど
東京にあって大阪や福岡になくて野球よりもが集客力のある娯楽って具体的にはなんなの?教えてくれる?
2022/07/08(金) 08:14:04.38ID:ij1c1kKZ0
ノムはヤクルトの選手にオフはテレビで顔売ってこいって指令だしてたし、プロはエンターテインメントってわかってたんやな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:14:55.73ID:wanE/CKed
>>239
平日の夜に野球の客をとるほど連発されてるの?
野球と客層被ってて?
たとえばどんなイベントがある?教えて?
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:07.44ID:dUWpnmBod
>>213
FとV合わせて6回やから鹿嶋市の8回のほうが上
2022/07/08(金) 08:15:16.96ID:5YlHSzoYa
>>240
松井はそもそも巨人と距離置きたがってる感じやしな
たまにコメントしたりキャンプで1日コーチするくらいしかやる気ないやろ
長嶋に今後なんかあったらいよいよ縁も無くなりそう
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:27.37ID:itlnVIOha
巨人首脳陣「データ持ってるけど活かしません」

これ地味に最悪ちゃう?今後どんなデータ収集技術ができても絶対活かせないんやで
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:37.96ID:DTUe9RWup
昨日の報ステで東京ドーム27000と見た時は目を疑ったわ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:46.62ID:NS4ttZ8lM
>>244
応援番組なんて要らんよあんなん見るのはファンになった人間だけや
結局全国放送でどれだけチャンス掴むかだけよそれこそアメトークみたいに
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:58.17ID:wanE/CKed
東京はコロナガーとか言ってるけど
関東限定のニュースでも最近コロナなんかほとんど取り扱わないやん
すぐバレる嘘つくなよしょうもないな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:16:03.55ID:BwTE05m20
>>231
そもそも他所の色が似たりよったりなんよな
もうちょい派手にしてもいいんちゃう
紫とかピンクとか金色とかやったらええのに
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:16:11.42ID:rNfSXjLe0
>>238
言うても2回だけやろソフバンとやったの
まあ去年のオリなら勝てそうやったが結局そういう年に日本シリーズ行けてないからな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:16:21.02ID:ivJ/qnlXa
>>250
データばっかり気にしてたら野性味に欠けるしな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:16:40.36ID:jOGy1s3i0
>>249
巨人ブランドより高級なヤンキースブランドと関わり合えるんやし
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:16:44.67ID:13FK0ys10
このまま不人気球団のヤクルトが毎年優勝しつづけてプロ野球人気維持できるんだろうか
優勝できないなら巨人ファンはどんどん離れていくだろ
ファンがV逸慣れしてる阪神だけ人気維持してそう
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:16:46.56ID:wanE/CKed
>>244
巨人は東京だけど応援番組あるじゃん
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:16:55.71ID:itlnVIOha
>>256
なお
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:17:24.84ID:NS4ttZ8lM
>>245
「なに」があるんじゃなくてなにかしらがあるんよ
もう大勢の人が一つのものに集中する時代は終わり趣味の分散化の時代なんだよ
特にスマホが普及したおかげでおうち時間かの過ごし方も大幅に変わったし
2022/07/08(金) 08:17:26.14ID:TZdDD7Wl0
>>251
超全盛期からしたら半分か
色々なことはまあ置いといて
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:18:50.51ID:rNfSXjLe0
巨人好きな層って強いから好きって割合他より多そうやしな
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:18:50.89ID:W0TNd2mxM
>>
2012ハムは強くないから日本シリーズで戦えたのはラッキーだったと思う。
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:18:51.50ID:wanE/CKed
>>261
分散化してても大阪や福岡や広島では集客出来てるじゃん
その分散化っていうのはネットの方だろ
ネットの娯楽なんて地方でも楽しめるけど?
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:06.33ID:TQad5BQUd
>>254
青系多すぎよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:07.41ID:itlnVIOha
>>261
それ地方でもできるから東京のメリットやなくない?
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:28.59ID:W0TNd2mxM
>>255
2012ハムは強くないから日本シリーズで戦えたのは良かったと思う。
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:33.08ID:NS4ttZ8lM
広島は赤だし阪神は黄色で横浜は水色なんよ色味が可愛いから女子も着やすいし
ソフトバンクもピンク色のユニを最近は本当によく取り入れてる
観客増えてるところはやっぱりインスタ映えとか女子ウケ気にしとるよ
見ろよ中日の深い青色とヤクルトの緑色、ダサいぞ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:47.46ID:MCOU3E+3d
広島の地域密着は東京では無理やな
あれは完全に生活に根付いとる
近所のスーパー行くだけでカープグッズあるし
2022/07/08(金) 08:19:56.55ID:riZH9mGUd
ヤクルト緑にすればいいのに
あのユニ結構いいと思うよ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:00.39ID:Cgr5oMofd
原独裁やめないとダメだな、10年結果出てないし
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:17.52ID:ggtpAL8Pa
言っても巨人阪神中日が強かった2010年前後が1番観客動員数少ないんだけどね
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:18.08ID:itlnVIOha
>>266
中日とか金鯱が有名な都市だから金でええな
楽天も名前的に金ベースでええやろ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:31.43ID:cZQsgADn0
巨人阪神中日が普通に強くて他のバカ2チームとダークホースヤクルトの2000年代の野球を楽しみたいンゴねぇ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:42.16ID:wanE/CKed
東京は娯楽が多いから足を運ぶ場所が分散すると言いながら
コロナの影響で東京は出歩くのはまだ控えてる
とか言ってるのお笑いすぎやろ

どっちやねん
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:21:17.89ID:uRhHampAd
原がダメだって散々分かってるのに何で使い続けるのか
2022/07/08(金) 08:21:18.67ID:ij1c1kKZ0
独裁いうか原の代わりにやれるやつもやらせたいやつもおらんちゅー話しやろ
やりたいだけやつはおしなべてそのどちらでもないみたいやし
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:21:20.75ID:NS4ttZ8lM
>>265
その地方も昔に比べたら確実に人気というか熱狂度は下がってるんやで気が付かんだけで
あと東京はお上りさんが多いから地方球団と親しみとかそこら辺が段違いやし
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:21:27.28ID:Cgr5oMofd
坂本がキャリア終盤に入ったっぽいから次の監督しんどいだろうけど
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:21:53.71ID:4Dk84Y/ra
>>270
広島におけるカープはもはや宗教やしな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:22:15.56ID:sBIB926lp
地方のテレビってすきあらばその地域の野球のチームやら選手の話題やっとるやん
東京はそれができんのが大変だわね
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:22:18.62ID:D/mzYAMTd
>>270
東京東京言うけど23区外の東京だってあるじゃん
東京の西半分は地方都市と変わらん風景が広がってるよね?
それでいて住んでる人口は相当多いし
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:22:39.24ID:NS4ttZ8lM
>>276
東京の人口母数考えろよ田舎ちゃうんやぞ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:23:29.40ID:cZQsgADn0
坂本がそろそろ引退するってのは大分歳とったなあって感じるわ
こいつ位からドラフトから見だしたら選手やから
2022/07/08(金) 08:23:32.35ID:ZkNYLT9Ha
日本シリーズ出ても1勝もできへんし出ないほうが大物感ある
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:23:35.35ID:9UPuDFKod
>>278
由伸時代見てたらOBでも誰もやりたがらんやろなぁ
監督にまでならんでも仕事自体はもらえるし
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:23:46.58ID:YabNkhAD0
>>259
そりゃ巨人はあるでしょ
読売なんだから日テレと繋がってるし
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:23:48.48ID:D/mzYAMTd
>>279
娯楽が多いせい!
コロナのせい!
地方出身者のせい!


屁理屈だけは立派やね
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:23:50.20ID:uboSQ5wX0
10年日本一になってないチームってそれなりにあるやろ
2022/07/08(金) 08:24:32.05ID:riZH9mGUd
世の中には日本一1回もチームだってあるわけだしな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:24:32.55ID:4Dk84Y/ra
>>288
ヤクルトだってフジとつながってるやん
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:24:35.52ID:ZkNYLT9Ha
2012 日本一
2013 菅野
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:24:52.14ID:4JnDlnBAa
>>276
足運ぶ場所多くて分散してて全体的に減ってるんやろ?

ごめんどこが矛盾してるか分からんけど
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:24:58.25ID:D/mzYAMTd
>>284
田舎と段違いに人口多いなら娯楽が多くても野球も十分集客できるのでゎ?🤔

破綻してるんだよね言い訳が

普段人口が飛び抜けてることを誇ってるのにね
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:25:09.07ID:NS4ttZ8lM
>>289
屁理屈じゃなくて事実や
スマホや娯楽の影響なんて野球に限った話ちゃうわ特にテレビなどのメディアなんて露骨に影響受けてるから視聴率が伸びないのなんて有名やろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:25:19.69ID:MCOU3E+3d
坂本はショートもうキツイってだけやろ
ファースト辺りにしたらまだいけるやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:25:22.26ID:JVSovISe0
圧倒的に強いわけでもない 嫌われ球団
みるやつ減るに決まってるやろ
2022/07/08(金) 08:25:25.66ID:ij1c1kKZ0
>>287
やってもいいことないくせになるためのケチだけはしっかりつけられるからな
FA購入で済ませてた時代のせいでもうやらせてもいいOBほとんどおらんのマジで笑うわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:25:59.81ID:D/mzYAMTd
>>294
それでどこがどう分散してるの?
野球の集客を奪ってる娯楽って具体的にはなに?
なんかデータがあるからそう言ってるんだよね?
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:26:00.59ID:bLXoMeAI0
>>290
こんだけ補強してこのザマっていうのがね
もっとヤバい球団が兵庫にあるけど
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:26:09.28ID:Ys4JpX/A0
最後の日本一が2012

疫病神菅野の入団が2013


答えが出てしまったわね・・・
2022/07/08(金) 08:26:14.21ID:Ze52RejqM
>>169
巨人に入れることがゴールだから関係ない
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:26:19.07ID:D/mzYAMTd
>>296
それ東京に限った話ではないじゃん
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:26:31.58ID:NS4ttZ8lM
>>295
十分集客できてるやろなに言ってんの
誰も巨人やヤクルトがめちゃくちゃ不人気なんていうてないぞ昔と比べたら減った感あるねってだけで0か100でしかものが語れないのか?
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:26:44.97ID:2jzrQFUNa
>>297
今年ファーストやらせようとしたら拒否ったみたいだが
今回複数回離脱してどうなるかやな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:26:48.85ID:a7nfUEz80
坂本今年でキャプテン辞めるだろうな
離脱も多いしショートも無理だろうし
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:27:23.46ID:utxyuFYcM
逆になんで2009と2012は日本一になれたんや?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:27:34.10ID:3iv2KZ1M0
気がついたらかっぺの東京煽りスレになってて草
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:28:13.78ID:r3cSgFCpM
黄金期の象徴は阿部坂本だったけど強烈なスターはもう出てこなさそうな雰囲気はある
阿部坂本ほどではないけど吉川丸岡本戸郷大勢なんて十分いい成績なのに
反発あったろうけど巨人が人気だったのってズムサタで好き勝手なキャラ付けしたりしてバラエティ人気あったからやと思う
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:28:58.78ID:NS4ttZ8lM
娯楽の分散化
スマホによる長時間拘束や時間の決まった視聴の低迷
BSCS.ネット視聴による人気の分散化

元々全国放送が多かったのが巨人だからこの煽りを一番受けたのが巨人だよって話だけやぞ
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:02.15ID:Ys4JpX/A0
>>308
2009 武田寿司の接待
2012 センターでサッカーしてた糸井

どっちも雑魚球団相手やったからやで
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:07.95ID:ATc+jiztp
まあ岡本坂本じゃ無理だったね
やっぱ阿部くらいの格ある打者が中心にいないと
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:22.93ID:XrvejONt0
阿部と坂本いないならホンマに普通のチーム感がすごいな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:25.02ID:W0TNd2mxM
>>309
巨人も強かったけどハムが弱かったというのもある。
2022/07/08(金) 08:29:27.83ID:5YlHSzoYa
坂本がどう見ても監督タイプじゃないのが痛いな巨人は
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:30.06ID:Ys4JpX/A0
坂本勇人 日本シリーズ通算成績
2008● 7試合 .167(18-3) 1本 2打点 OPS.639
2009◯ 6試合 .190(21-4) 0本 2打点 OPS.558
2012◯ 6試合 .360(25-9) 0本 3打点 OPS.810
2013● 7試合 .200(25-5) 0本 0打点 OPS.539
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 0打点 OPS.371
2020● 4試合 .214(14-3) 0本 1打点 OPS.598
通算 34試合 .216(116-25) 1本 8打点 OPS.605
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:42.39ID:V6DXJcIra
巨人ファンだけど
メンツだけ見ればどう考えても1位独走が当たり前の戦力

まぁ中継ぎはアレだけど
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:42.43ID:4worcXeQ0
>>237
楽天昨日2万人入ってるぞ
2022/07/08(金) 08:30:46.58ID:5YlHSzoYa
>>297
キツくて当たり前だからな、そろそろ認めるやろ
2022/07/08(金) 08:30:50.11ID:ij1c1kKZ0
岡本なんて成績でいったら余裕でスター扱いでいいと思うんやけどまぁ誠也やら村上やらがおったからな…
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:59.32ID:mzgYWrM/0
>>310
杉谷が人気の時点で成績以上にバラエティ人気は必要なんだろうね
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:31:25.01ID:l5s+p/bF0
オールブラックスがなければな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:31:26.01ID:rNfSXjLe0
>>316
坂本はそうやろうけどそもそもタイプなんてやらんと分からん
阿部も桑田もいざコーチやったら老害芸極まってるし
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:31:38.85ID:5q3fcKUTa
元木監督か亀井監督が現実味を帯びてきたな
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:31:47.27ID:A5hQyPlga
そんだけ日本一なってれば十分だろ・・・
中には37年前に1回しか日本一味わった事がない球団もあるんやぞ
2022/07/08(金) 08:31:54.60ID:TZdDD7Wl0
>>285
ブクブク肥え散らかしたスワポン山田よりも連敗かましてえづく坂本監督がみたい
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:32:06.07ID:Ys4JpX/A0
>>321
由伸時代に覚醒した時はスターだったよ

パワ原に禁煙を強要されてからおかしくなった
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:33:11.44ID:utxyuFYcM
>>312
両方日ハムで草
ホンマカモやな
2022/07/08(金) 08:33:42.26ID:QsD94XLy0
自分たちが導入したcsで勝てばええんやで
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:33:43.23ID:NS4ttZ8lM
巨人の若い実積をしっかり残した四番サードって時点でめちゃくちゃ持ち上げられるべきなのなそうはならなかったのはやっぱりメディア受けしないトークと顔が原因って考えると残酷すぎる
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:34:13.40ID:jOGy1s3i0
岡本ってなんであんなに人気ないんやろうな
かつての松井由伸どころか清水仁志とかより人気ないやろ
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:34:20.51ID:7qNY3gqnp
>>329
そんなハムにすら勝てなかった広島・・・
2022/07/08(金) 08:34:30.14ID:HUPKOKw00
打線はええ方やろ
問題は投手よ
先発は菅野が怪しい現状で計算出来るの戸郷とベンツだけ
中継ぎはあてにならん
育成含めた運用を有能投手コーチに丸投げにするぐらいでないとヤクルトに逆立ちしても勝てんやろ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:34:41.90ID:KNIvrB8oM
>>317
対ソフバンでボコボコにされてずーっと涙目でやってたの見ててきつかったわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:34:43.20ID:EWgxhBO4p
岡本はまあ顔やろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:34:43.65ID:rNfSXjLe0
岡本は顔ってか表情があかんわ
暗いし愛嬌がない
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:35:09.97ID:jOGy1s3i0
>>331
顔だけで言うなら松井も正直あかん部類ちゃう?
2022/07/08(金) 08:35:10.29ID:ij1c1kKZ0
>>332
なんでかしらんがメディアが全然推してないのほんまなんでやろな
顔なのか?
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:35:36.95ID:NS4ttZ8lM
松井秀喜も顔はいいとは言えなかったけどゴジラっていうなんか親しみ湧きやすい物に例えられてもらえたのかわでかいよ
岡本もなんかそういうキャラ付けできたらええのにな
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:35:46.02ID:KNIvrB8oM
>>338
松井は陽キャやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況