X



FFタクティクスとかいうゲームについて何か語れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 07:45:18.43ID:jLOmAxcad
オルランドゥとかいうゴミがいなけれな完璧だった
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:02:11.60ID:eoDxO+060
ラムザの技が全部ショボい
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:02:56.76ID:eoDxO+060
>>58
ゴルゴラルダ処刑場のがキツかった
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:03:42.45ID:L1rppkdg0
一章のスラム
二章の処刑場
三章のラスト
の三大鬼畜ポイント
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:04:18.41ID:jWBnoU4Bd
>>59
最強キャラの一角やぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:04:39.65ID:17arHLW10
固有キャラは基本使わない
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:06:09.32ID:BrWVPfsH0
王女誘拐を目論む、「~ンだわ」みたいな喋り方の傭兵(53)
ガフガリオンの見方が変わってしまったわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:07:49.22ID:+2oBuC4oa
アグリアスとかいう鈍足
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:08:09.68ID:jvF5kN+Fa
あの世界赤チョコボを人工繁殖させたら世界征服できるだろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:08:31.90ID:9LeOiLEy0
結局のところ人間の権力争いの構図を楽しんでたのに、どんどん本筋からそれて変なファンタジーになってくのがいまいちに感じてしまうんだよな
仕方ないのかもしれないが
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:08:32.03ID:AdPWf9fkd
育成したキャラがクリスタルで戻ってこないって相当な絶望よな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:09:03.75ID:pmcKEC3d0
ナイトと弓使いとかいう見た目全振り雑魚
固有アビリティ持ちのキャラが固有ジョブ以外でアビリティを活かす為に
転職してもらってようやく活躍できるジョブ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:09:48.93ID:Fz+ic+4nd
アグリアスはセリフと聖剣技以外ゴミ過ぎやろ
鈍足なうえに固有のホーリーナイトはうんこ成長ジョブとか悲しくないんか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:09:54.67ID:SKpApLyK0
酒場の儲け話をクリアしていくのも地味に楽しい
拾ったものでノベルゲームみたいなのやったり
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:10:08.82ID:exDgAY4Ba
>>12
算術運用できるような育成具合だったら別にいくらでも他に強アビリティあるだろうしエアプとはいわんが大半は聞きかじったイメージやろな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:11:06.49ID:KPOIucS90
ウィーグラフ戦は開発側の悪意が詰まってるよな
フィールドに後戻り出来ないステージを2つ入れる事でそこに突入する以前のセーブデータ残してないとマジで詰む仕様は中々の鬼
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:11:25.88ID:M0XvwISr0
獅子戦争の追加要素はNG
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:11:35.11ID:qq5T8jlwd
>>73
エアプ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:12:16.29ID:eoDxO+060
>>65
ブレイブ97フェイス90くらいにして最後まで何人か使ってたわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:12:23.22ID:hJCv19ve0
やたらウィーグラフ言われるがキュクレインの方がしんどかった思い出
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:12:48.92ID:CSBn0phL0
だれとは言わんがゴミみたいな専用職持った土人兄妹いるよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:12:56.65ID:Q/zMjf+na
>>73
やった事ないけど全員弓使いとか普通に強そう
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:30.81ID:eHFagP0m0
>>80
さすがに反省したのか
PSP版では上書きセーブ注意言うようになったな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:38.24ID:4D7nTv/yM
イズルードの死に際のやり取りが切ない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:13:54.94ID:t3sDNNga0
MP回復移動すり替えを使うまでもなくオートポーションで事足りる火力がほとんどの中たまにいる強敵や数の暴力で負ける良い脳死対策具合
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:14:00.52ID:eTXk4StZd
幕末途中で投げ出してるやん
いつ再開するんや
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:01.20ID:eTXk4StZd
>>87
妹にアイテム探させるンゴねえ
兄はクビ!
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:02.46ID:niCSkuTPp
ウィーグラフは初心者救済向けアイテムやろ
予備知識なしのキッズならあのゲーム普通に高難易度やで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:04.51ID:e6aTqokPa
>>80
しかも当時のps1はメモリーカードだったからセーブデータ作るのも他のゲームとの兼ね合いでポンポン気軽に作れないんよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:04.85ID:f0BT3RoOa
>>87
兄は理論値火力高いからセーフ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:05.13ID:eHFagP0m0
>>73
通常攻撃は十分戦力やし
戦技使えるやん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:15:48.95ID:eoDxO+060
>>75
セッティエムソン装備させれば問題ない
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:17:03.80ID:KPOIucS90
>>87
当時は分からなかったけど妹エロいよな
お偉方に何されたんですかね?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:17:04.30ID:CMLAmNer0
暗黒騎士のおかげでモブも剣技使えるようにしたのはいいけど、そこまでが辛すぎる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:17:11.24ID:HczMHBxZd
算術ゲーやなくて白刃取り二刀流素手忍者がテレポしながら敵撲殺していくゲームなイメージだわ
忍者取得もだるいが算術ホーリー辺りは苦行過ぎてやりこみレベルやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:17:25.76ID:8yhf82jra
これタクティクスオウガのパクリやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:17:38.07ID:RWCfqbsAp
弓使いは敵専用職みたいなもんや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:18:05.02ID:83pDlFJ5a
今の日本の女騎士という概念を決定づけた作品
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:18:54.60ID:PCtA8YGGa
サポートアビリティ枠確保しつつ聖剣技使わせたければまず風水師になってしまうアグリアス
そもそも重装備自体がアレな性能なのも悪い
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:07.73ID:UESVfq3d0
素数を覚えられる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:09.52ID:CMLAmNer0
高低差無視はごみだけど高いところにピョインと飛び上がるのは気持ち良かった
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:19:57.26ID:eUjY4OvU0
処理落ちしないまともな移植版でた?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:20:58.32ID:t3sDNNga0
>>111
ディリータと協力してザルモゥしばくマップは屈指の高低差無視移動スポットや
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:21:32.21ID:c6/JKUzT0
リオファネス城で詰んだわ
セーブ時に詰む可能性があることを警告して欲しいわね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:22:16.15ID:5Mmt5rss0
シドも強いがあいつがエクスカリバー持ってくることがおかしいねん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:22:51.78ID:XN1Jr7L8d
FF11の続編もタクティクスに含まれるんか?
ストーリーももう思い出せんわ主人公が主人公してたのは何となくおぼえとる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:24:52.74ID:FchcSYCna
当時やっててテレポがチートアビリティすぎてびびった
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:25:50.28ID:hHlEk5GqM
参戦できるユニット数が少なくて戦争してるって感じが全くしないんだよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:25:53.16ID:5Mmt5rss0
タクティクスオウガリボーンがうまくいったらFFTリボーンあるやろか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:26:46.40ID:glbjSSWs0
めっちゃ投石できる!
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:27:23.15ID:LmRdynVpp
>>119
高さが成功率判定に反映されないのは多分バグだと思うわ
黒本の評価がテレポより高低差無視の方が高いのが草生える
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:27:37.34ID:zXlUP8X1d
アドバイスの方もう一回やりたいンゴねぇ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:27:44.75ID:7trNJeika
TA2の名作扱いはちょっとおかしい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:28:06.87ID:hvuaFXQrp
>>121
主人公がやってる事のはひたすら要人暗殺してるだけだし…
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:28:25.55ID:QBZ7t2Gp0
>>103
素手忍者テレポとかニンジャっぽくてええやん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:01.91ID:6vmMZJYpa
>>124
テンポが悪いくらいよね
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:17.12ID:GmAnQaTJ0
>>121
そりゃ歴史に葬られるくらい裏での出来事やし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:25.34ID:AgskRoNn0
ストーリー途中までよかった気がするけど最後らへんは全然印象に残ってないわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:29:27.09ID:uUeMdpNxp
>>126
目立ったバグも露骨なバランスブレイカーも理不尽なシステムもないタクティクスシリーズの中で稀有な存在だからね
ストーリーは薄い
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:02.61ID:fu1q0zyI0
モブ可愛すぎるから色々使いたいのに枠足りないクソゲ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:13.87ID:jWBnoU4Bd
>>126
TA2が名作扱いされてるのなんて聞いたことないぞ
やったことある奴が既に珍しいレベル
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:36.29ID:9LeOiLEy0
ルカヴィの眷属あたりの話を隠した表の物語としてみたら、次々と要人を殺害していくラムザはやばい
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:50.66ID:FchcSYCna
>>124
黒本でテレポの評価低いんだよね
高低差無視、障害物無視、天候無視、移動力プラス1の複合アビリティと考えたら強すぎるってわかるだろうに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:30:53.66ID:QBZ7t2Gp0
ランダムエンカウントがダルい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:31:19.75ID:t3sDNNga0
>>132
装備集めるシステムで強武器一気に手に入ってバランスに関しては終わった記憶があるんやが違ったかな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:31:22.09ID:e6aTqokPa
オーランとかいう自分と親父を最強に描くなろう小説家
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:32:05.14ID:FchcSYCna
>>103
言いたいこと全部言ってくれてる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:32:18.67ID:1wrhI1XJ0
>>5
救済キャラの割に加入遅すぎやろ
あそこまでいけたらシドおらんでもいけるわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:32:35.07ID:Q/zMjf+na
>>124
テレポ移動って気持ち悪いからしゃーない
覚えても気持ち悪くなって使わんかったわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:32:46.03ID:HWOfeKxn0
アドバンス版のやつはなんかレベル上げがきつくてクリアできなかった
特定マップはキャラロストとかあったし
グリモアはめちゃくちゃ好きでやり込みまくった記憶
盗賊かなんかの女の子がチート血統かなんかですごい強くなるんだよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:33:15.54ID:eoDxO+060
>>119
ワイはテレポはディープダンジョン専用やな
move2か3付けた方が安定した
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:33:29.73ID:59jFfIAAd
ラファはナニされたの?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:33:50.99ID:kQcmedJKM
家畜に神はいないの台詞は有名やけどストーリーの中身覚えとらんし
戦闘もぶっ壊れ要素で暴れてた事しか覚えとらん
思い出が美化されとるだけで実は大したゲームやなかったのかもな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:34:02.58ID:8pEiKK3T0
クビ離脱時のテキストがこころ抉ってくるのが新鮮だった
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:34:02.64ID:M0XvwISr0
黒本はエアプが書いた攻略本だから・・・
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:35:13.05ID:O4FG1blk0
幻影戦争やないタクティクスのソシャゲやった人おる?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:35:17.05ID:Q/zMjf+na
アドバンスってなろうよな
獅子戦争みたいなシナリオや台詞回し期待してた奴はがっかりするやろな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:35:34.39ID:RklyUF2Dp
>>138
そういうのは自由度が高いっていうんや
攻略情報知ってれば序盤から無双できるけど簡単に網羅出来るわけじゃないからバランスは取れてると思う
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:36:26.34ID:b705Mapla
ラムザくんの憂鬱とかいいう名曲ほんま好き
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:36:26.73ID:GmAnQaTJ0
>>139
アルテマ弱いこいつのせいか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:36:47.33ID:AgskRoNn0
これにはまって似たようなゲーム探して星神やったわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:36:47.47ID:RklyUF2Dp
>>134
アドバンス無印と勘違いしてるんやろな
あれは心に響くわ
ロウが面倒臭すぎて二度とやる気にならんけど
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 08:37:13.95ID:6vmMZJYpa
>>155
シリーズ通してけっこう微妙だから……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況