中日を苦しめている“元凶”…ベンチの重い空気による『萎縮と混乱』絶対優位のカウントから振っていけない若手たち
結果は同じでも構わない。だが振れば投手は警戒するが、振らなければ侮られる。
絶対優位のカウントから、若手が振っていけない重い空気がベンチにはある。
萎縮と混乱。このチームを苦しめている元凶だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f934610e08f7d50261709dcce5a2db54240ab33
探検
中日スポーツ、中日ベンチ批判「重い空気がベンチにはある。萎縮と混乱」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:12:24.52ID:qw3DKsVad2それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:13:01.21ID:V6Mt+Sbb0 地元が苦言呈するってよっぽどなんやな
3それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:13:12.84ID:RkLlK4r+d そらそうよ
4それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:14:36.47ID:+4H5LiqN0 メンタル弱すぎだろ
5それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:14:43.42ID:IugdEDS60 東スポじゃなくて親会社にバカにされる気分はどうだい?
雑魚味噌カス?w
雑魚味噌カス?w
2022/07/08(金) 10:17:24.58ID:WOEVY8Nl0
もっとストレートに立浪批判しろよ
2022/07/08(金) 10:17:36.18ID:7YpDW8Dt0
昨日の延長戦中、3ボールノーストライクから一回も振らずに見逃し三振というのが2回もあったけど今の中日の雰囲気を象徴してると思った
2022/07/08(金) 10:17:38.05ID:vZRkzpFHM
立浪怖い
9それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:18:04.02ID:LJszXFVN0 エスコバーと対した岡林は、ストレート3球を見逃し。平田と対した石橋も3球続いたストライクにバットが出なかった。
「石橋は打っていいという指示でした。長打もあるバッターなので。岡林は待った方が相手は嫌。でも見送り三振はダメですよね。バット持ってるんだから」
石橋も岡林もアホなだけやろ
「石橋は打っていいという指示でした。長打もあるバッターなので。岡林は待った方が相手は嫌。でも見送り三振はダメですよね。バット持ってるんだから」
石橋も岡林もアホなだけやろ
10それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:18:27.24ID:cv+PiXiy0 立浪「つまりなにが言いてえんだ中スポさんよ?」
11それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:19:38.61ID:06yG6XYjd この時期にベンチの雰囲気批判とか大丈夫か
12それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:20:21.69ID:JiJtsXRv0 この記事書いた記者へ何か言われそう
13それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:20:26.41ID:NvTm0SZDM そんなに怖いのか?
2022/07/08(金) 10:20:42.50ID:+eO/Z9hi0
15それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:21:14.51ID:9HrQEWPQ0 急に批判するようになったな
デッドラインでもあるのか
デッドラインでもあるのか
16それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:21:44.45ID:dTDU8Ida0 誹謗中傷やぞ
2022/07/08(金) 10:22:13.98ID:7YpDW8Dt0
18それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:22:22.93ID:fWWOcwM/a19それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:23:37.19ID:on3GetNi0 振ってもいいけどわかってるよな
20それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:24:12.48ID:RnMOXijh0 中日って一生内輪揉めしてるよな
2022/07/08(金) 10:25:16.92ID:7clEzOqR0
組事務所なんだから重い空気に決まってんだろ
22それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:25:19.84ID:C1D7Z8sad 大本営やんけ
打つ方はなんとかするとか言って根尾をあっさり見切って投手にしたの、実は良く思われてないんじゃ
打つ方はなんとかするとか言って根尾をあっさり見切って投手にしたの、実は良く思われてないんじゃ
23それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:25:29.96ID:U7RQaGyra 東スポかゲンダイあたりのネットコタツ記事アオリかと思ったら、本社かよ…
立浪さんの素晴らしい支配力にケチつけるとか社内どうなってんだよ
立浪さんの素晴らしい支配力にケチつけるとか社内どうなってんだよ
24それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:26:36.66ID:dX+ggnaPp 中日スポーツに言われるってよっぽどやぞ立浪複数年契約なのにクビか?
25それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:26:47.40ID:U7RQaGyra >>17
平田の投球、村上だったら3球ともホームランやろ
平田の投球、村上だったら3球ともホームランやろ
26それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:26:58.54ID:06yG6XYjd 立浪支持の読者のほうがまだ多いんちゃう
27それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:29:04.76ID:Cgr5oMofd そらタッツ監督にしたら皆宮本みたいになるのわかってたやろ
2022/07/08(金) 10:29:16.77ID:ojqndLgZa
つか親会社に言えよ
29それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:30:52.68ID:k8PCcP5Xd >>9
岡林は待った結果全部ストライク投げられてるんやから別に怖くもなかったんやろ
岡林は待った結果全部ストライク投げられてるんやから別に怖くもなかったんやろ
30それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:31:29.35ID:NUfJ5q+a0 チビの立浪波留がそんなこわいか?
31それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:31:34.39ID:/9AjCVmU0 親会社がチーム批判とかおもろいことするなぁ中日は
32それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:32:26.54ID:wcRkicJvd シュウヘイや京田がオラつくよりはマシだがフロント解体せん限りは解決せんやろな
33それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:32:35.97ID:bUEWRPbwa ずっと待ってたはずの立浪でようこんな記事書けるな
34それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:33:00.80ID:fUZON7kK0 こういう記事見ると首位のヤクルトは伸び伸びとやれてる!みたいなコメント散見されるけど順序が逆なんだよな
チームと個人が結果を出してるから伸び伸びとプレーできる
中日はその逆で結果が出ないから萎縮してる
結果出てないのに伸び伸びとプレーするとしたらそれは暗黒横浜みたいな無秩序か今の日ハムみたいになるかの二択やのに
チームと個人が結果を出してるから伸び伸びとプレーできる
中日はその逆で結果が出ないから萎縮してる
結果出てないのに伸び伸びとプレーするとしたらそれは暗黒横浜みたいな無秩序か今の日ハムみたいになるかの二択やのに
35それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:33:04.03ID:hcMYZU3xd 選手が萎縮してるって言っちゃってて草
立浪の管理野球ってもう時代遅れだよな
今はどのチームも伸び伸びやらそうって空気やし
立浪の管理野球ってもう時代遅れだよな
今はどのチームも伸び伸びやらそうって空気やし
36それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:33:19.89ID:7rHXfi20M37それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:33:21.96ID:y9I2tLfP0 来年更に雰囲気悪くなって途中解任やろな
38それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:33:29.65ID:wcRkicJvd39それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:34:08.34ID:rNaEFFrP0 金出せや
40それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:34:43.61ID:8ENrv2Cb0 >>25
いまだと力みデブ効果で凡打や
いまだと力みデブ効果で凡打や
41それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:35:17.19ID:n+LfCoIPr >>34
貯金あった春先は伸び伸びプレイしとったか?
貯金あった春先は伸び伸びプレイしとったか?
42それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:35:33.40ID:gzWyxv/20 その内紛に使ってる無駄な労力をチーム補強に使えばCSぐらいはすぐだろ
ほんまクソみてえな会社
ほんまクソみてえな会社
43それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:37:43.89ID:06yG6XYjd 普通本営の新聞って岡林や石橋にこの経験を糧に伸びてほしいみたいな無理やりのポジに繋げるんちゃうんか
2022/07/08(金) 10:38:06.01ID:hZt+gE8MM
ビッグボみたいに、自分の言うとおりなスイングしないと切れまくる奴もおるしな
45それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:38:06.07ID:B9KQ78Uhd 立浪がいくらやばい言うても中日新聞社はもっとやばい連中と繋がりありそう
46それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:38:57.55ID:OkkqEx740 コーチもまとまにやってない一年目はこんなもんやろ
落合がすごすぎただけで来年以降に期待や
落合がすごすぎただけで来年以降に期待や
2022/07/08(金) 10:39:36.46ID:2hr6usUt0
気早いけど後任候補って誰がおるんや?
48それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:40:12.63ID:enArNStkd その萎縮と混乱の原因は何やねん
言うてみいや
言うてみいや
2022/07/08(金) 10:40:17.15ID:OpmXdbz40
まだ1年目の7月にこれとか堪え性なさすぎやろ
もう少し様子見るもんやと思ってたわ
もう少し様子見るもんやと思ってたわ
2022/07/08(金) 10:40:35.08ID:LdgA5WKY0
山崎武司監督 劇薬 チームを崩壊させそう
山本昌昌監督 毒にも薬にもならない 与田コピーみたいなもの
山本昌昌監督 毒にも薬にもならない 与田コピーみたいなもの
51それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:40:45.93ID:wcRkicJvd52それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:41:57.64ID:mQJwmxcOa エスコバー「アカンカウント悪くした😨」
エスコバー「真ん中投げときゃ見送るんちゃうか🤔」
エスコバー「真ん中投げときゃ見送るんちゃうか🤔」
53それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:41:58.55ID:CGqhEHpo0 来年以降に期待って大野がまだ使えるとおもってるんか?
高橋宏以外若手で期待できるPおるんか?
高橋宏以外若手で期待できるPおるんか?
54それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:42:06.47ID:5BDZdL4gp よくこれで勝ててるな
55それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:42:12.01ID:g9RE8T3k0 893の舎弟、監督にしたのはお前らだろ
自業自得
自業自得
56それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:42:13.24ID:NzO1Lydqd 組織力を強固にする為に恐怖政治するのは確かに一つの手かも知れない
結果が伴えばの話だけど
結果が伴えばの話だけど
57それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:43:07.68ID:MKAgcUOOa 今年は改革の年
改革には多少の痛みも伴う
ピーピー騒ぐな煽りカスども
改革には多少の痛みも伴う
ピーピー騒ぐな煽りカスども
58それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:43:56.49ID:CGqhEHpo0 >>57
来年はもっとHR減りそうですね
来年はもっとHR減りそうですね
59それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:44:45.04ID:BA3OLx+gd 給料安くてパワハラ横行してて死人が出ても知らんふり
とんでもないブラック球団ですよこれは
とんでもないブラック球団ですよこれは
2022/07/08(金) 10:45:25.68ID:C+flClvv0
打てない
勝てない
指導者はパワハラ
球団本体は死亡者への補償金も渋る超絶ブラック
このチームの良いところは?
勝てない
指導者はパワハラ
球団本体は死亡者への補償金も渋る超絶ブラック
このチームの良いところは?
61それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:46:11.61ID:Qimi/Kgb02022/07/08(金) 10:46:26.49ID:nxrJId2H0
実際に昨日のスリーボールから3球連続ど真ん中ストレートを見逃しは酷すぎる
63それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:46:57.60ID:hPvIP9Z20 【朗報】中日の選手、毎日試合前にフォームを変えてる
延長12回 中日が今季初の引き分け…158キロ高橋宏斗ら投手陣零封リレーも打線32イニング適時打なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b376df0a43a514a77bc26b748005657d30f87a
>ゲーム前の打撃練習では連日、指導者がフォームを変え続ける。効果が即出ればいいが、現状では結果に結び付いていない。何がベストか、どうすれば得点できるのか。球場入りから選手の足取りは重い。
延長12回 中日が今季初の引き分け…158キロ高橋宏斗ら投手陣零封リレーも打線32イニング適時打なし
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b376df0a43a514a77bc26b748005657d30f87a
>ゲーム前の打撃練習では連日、指導者がフォームを変え続ける。効果が即出ればいいが、現状では結果に結び付いていない。何がベストか、どうすれば得点できるのか。球場入りから選手の足取りは重い。
64それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:47:33.68ID:g9RE8T3k065それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:47:41.30ID:06yG6XYjd また内部分裂するんかな
66それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:49:51.50ID:vSpK/K6s0 中日スポーツからこの記事はやばくね?
67それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:50:56.05ID:fg3XItal0 尾張だよこのチーム
68それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:50:58.46ID:dV0euADM0 監督一年目から足を引っ張る親会社の新聞てやばくね?
阪神でもさすがにそれはせんやろ
阪神でもさすがにそれはせんやろ
69それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:51:04.80ID:ilPiOjoB0 アホボケって波留に檄を入れてもらおう
70それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:51:19.16ID:3DMWHpEna >>63
指導者が変えさせてるとかひどいな
指導者が変えさせてるとかひどいな
71それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:51:33.97ID:4OLRW0PN072それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:52:16.85ID:iDV0urWb0 振らないし、振っても単打しかないからマジ舐められてるよな
3ボールになってもピッチャーが余裕しゃくしゃくやもん
3ボールになってもピッチャーが余裕しゃくしゃくやもん
73それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:52:25.13ID:BYKUF05k0 中スポが批判記事書くようになったの結構前からやぞ
74それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:52:47.89ID:Qs4tuS0od 中スポから批判されるようになったら終わりやね
75それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:53:41.05ID:dV0euADM0 立浪ですらこの扱いて中スポは次誰にやらせる気なんや
76それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:53:48.09ID:v5iRFYu+0 >>68
いや阪神は普通にするな…
いや阪神は普通にするな…
77それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:54:07.62ID:+PE0PglYd ほらな与田の方が良かっただろ
2022/07/08(金) 10:54:23.24ID:0dWDAukQ0
こんな事書かれるとかどういう事なのかね
高校野球かよww
高校野球かよww
79それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:54:36.99ID:dV0euADM080それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:54:38.93ID:LIt33muY0 波留「打てないお前らのせいじゃアホ」
立浪「波留はようやっとる」
立浪「波留はようやっとる」
82それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:55:29.59ID:ItneTGl70 批判記事書くにしてもせめてシーズン終盤じゃないんか
84それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:56:14.84ID:vSpK/K6s0 >>68
明後日の方向に走ってるから苦言を呈してるだけやないのか
明後日の方向に走ってるから苦言を呈してるだけやないのか
85それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:56:35.27ID:NzO1Lydqd >>83
途中て切り上げて美味いもん食った方がマシやろ
途中て切り上げて美味いもん食った方がマシやろ
86それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:56:43.62ID:vSpK/K6s0 >>60
ユニフォームはかっこいいと思う
ユニフォームはかっこいいと思う
87それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:57:26.13ID:v5iRFYu+0 んなことないやろ!嘘書くな!て人が誰一人いない闇
88それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:58:04.48ID:Xq0sU3Gq0 1年目からいわれてもしょうがないくらいに
現場の空気が悪いのは感じる
現場の空気が悪いのは感じる
89それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:58:04.54ID:7A9DjMZK0 乱れすぎや頑張ってくれよ
90それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:58:42.03ID:W1bI6S+u0 でもハムより成績いいじゃん
2022/07/08(金) 10:59:02.02ID:xeSIT01Ud
春に今年はいい雰囲気だぞって書いてなかったか?
92それでも動く名無し
2022/07/08(金) 10:59:21.46ID:zymtJCZ/M >>34
高津が監督になって最初にやったのがベンチに萎縮しない雰囲気作りやぞ
高津が監督になって最初にやったのがベンチに萎縮しない雰囲気作りやぞ
93それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:00:08.63ID:+LSAr2k90 カレンシャーリーミレイロロあたりは命令しなくてもエッチなことしてくれるやろ
94それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:00:09.73ID:v5iRFYu+0 >>90
そいやそのハムに三タテされてたな
そいやそのハムに三タテされてたな
95それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:00:20.69ID:+7RoyD8y0 でも鵜飼落としたのはないよな
長打打てるやつ皆無じゃん
長打打てるやつ皆無じゃん
96それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:00:58.65ID:o5dTPgK80 ベンチの明るいヤクルトと対照的だわ
97それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:01:01.98ID:pYF2Trcp0 これ中日の社風やから
2022/07/08(金) 11:01:43.71ID:e4WghhHY0
あーだめだめ、うちは長打禁止だから
100それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:02:28.09ID:Cgr5oMofd むしろそういう恐怖政治狙って連れてきたんやろ?
101それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:03:10.15ID:rtT+f1sNa 新庄が羨ましい
102それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:03:32.66ID:LIt33muY0 >>98
ノリが鵜飼にバット短く持てって言ってると思うか?
ノリが鵜飼にバット短く持てって言ってると思うか?
103それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:03:56.73ID:vyLyYgMQM ヤクルト見ろよ
村上が監督にタメ語で会話してるまであるぞ
村上が監督にタメ語で会話してるまであるぞ
105それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:04:07.77ID:hPvIP9Z20 ヤクルトさぁ、昨日だったか三塁コーチャーが無理に回してたのを無視して突っ込み止まってたよね
あれ見て関係ええんやろなと思った
あれ見て関係ええんやろなと思った
106それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:05:14.23ID:ygKZ3/WJa 素晴らしい雰囲気
107それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:05:25.87ID:KPuDvQ/S0 1年目AS前から大本営が批判するのは珍しい
108それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:06:16.93ID:NUfJ5q+a0 >>53
ローテ投手に成長するはずの根尾とヒロシ
ローテ投手に成長するはずの根尾とヒロシ
109それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:08:00.98ID:L1OoBGHM0 どんな選手でも単打狙いの打撃にされんなら二軍の意味無いやろこれ
一軍来たら立浪が指導でまた0からスタートやし
つまり何しにノリをコーチにしたんだって
一軍来たら立浪が指導でまた0からスタートやし
つまり何しにノリをコーチにしたんだって
110それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:08:20.40ID:zYX7qR/R0 これなら新庄をさらにおかしくしたような素人監督に好き勝手やらせる方がいいな
ジメジメしすぎてるから全部壊せよ
ジメジメしすぎてるから全部壊せよ
111それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:08:43.04ID:LdgA5WKY0 再建期はキヨシとかヤニキみたいな明るい監督の方がいい
2022/07/08(金) 11:09:30.37ID:VUtmg0Dxd
練習に出て来たらコーチに甘ったれんなと言われ
試合が終わると監督が「こっちはちゃんと言ってるんですよ」とチクチク記者に言う
自分でなんとか変えようとするとこのやり方でやってと言われる
退社以外ないわこんな糞職場
試合が終わると監督が「こっちはちゃんと言ってるんですよ」とチクチク記者に言う
自分でなんとか変えようとするとこのやり方でやってと言われる
退社以外ないわこんな糞職場
113それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:09:36.55ID:1ekHu1weM オリックスと中日は内ゲバが多すぎる
2022/07/08(金) 11:09:43.75ID:KUdKTXaJ0
素晴らしい元凶
115それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:09:55.08ID:v5iRFYu+0 再建期に上の覚えめでたいだけの昭和の軍曹スタイル据えるとどうなるか歴史を見れば分かるだろうに
116それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:10:09.42ID:ON5CekV5a 立浪って解説みたいに試合後ペラペラ話すから選手からズワイ蟹買ってそうやな
2022/07/08(金) 11:10:39.28ID:KUdKTXaJ0
>>17
バット持って6球眺めて立ってただけは草生える
バット持って6球眺めて立ってただけは草生える
118それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:10:52.30ID:L1OoBGHM0 >>116
顰蹙をずわい蟹は面白い…
顰蹙をずわい蟹は面白い…
119それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:11:18.27ID:LIt33muY0120それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:11:41.56ID:L1OoBGHM0 波瑠が消えた二軍はガンガン打ってんだよな?
やたら波瑠をスケープゴートにしてたファン居たが
やたら波瑠をスケープゴートにしてたファン居たが
2022/07/08(金) 11:12:17.80ID:KUdKTXaJ0
>>105
その森岡をクビにするチームやからね
その森岡をクビにするチームやからね
122それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:12:52.06ID:beTc3/8Id 「古い考えは取り除く」ムダに長い練習、偉いコーチ…中日が見直す“悪き関係性”
指揮官を支える落合英二ヘッド兼投手コーチも、新たな風を吹かせようとしている。
選手との関係性について「堅苦しいというか『コーチが上なんだ、偉いんだ』という目線で選手は見るので、それをなくしたい」と言う。
悪き上下関係を取っ払い「ともに一緒に戦っていくというか、勉強していくというか。
自分たちも勉強していかないと、昔のやり方のままでは通用しない」と肝に銘じる。
https://full-count.jp/2022/02/19/post1186170/
おかしいな…
指揮官を支える落合英二ヘッド兼投手コーチも、新たな風を吹かせようとしている。
選手との関係性について「堅苦しいというか『コーチが上なんだ、偉いんだ』という目線で選手は見るので、それをなくしたい」と言う。
悪き上下関係を取っ払い「ともに一緒に戦っていくというか、勉強していくというか。
自分たちも勉強していかないと、昔のやり方のままでは通用しない」と肝に銘じる。
https://full-count.jp/2022/02/19/post1186170/
おかしいな…
123それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:13:47.64ID:ON5CekV5a >>120
実はガンガン打たれとる側や
実はガンガン打たれとる側や
124それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:14:21.32ID:L1OoBGHM0 >>122
落合がそれでもトップの立浪が変わらなきゃ無理
落合がそれでもトップの立浪が変わらなきゃ無理
125それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:14:41.62ID:IEy3g/E00 なんか中日スレ見ると新庄が羨ましがられてるけど
ハムファンからするとムカつく、来年から本気だすって言ってるだけのニートだぞ
ハムファンからするとムカつく、来年から本気だすって言ってるだけのニートだぞ
126それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:15:24.64ID:cwi3NDyL0 中日スレばっかり立っててスクリプトに潰されないのどうなってんだよ
127それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:15:25.48ID:L1OoBGHM0 >>125
まあただ中日よりかはワイワイやってそう+野手陣若いから羨ましいんだろ
まあただ中日よりかはワイワイやってそう+野手陣若いから羨ましいんだろ
128それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:15:33.56ID:Hs7oBFjW0 落合谷繁のときからずっとそうやん
129それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:15:33.76ID:z9Y2Usrr0130それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:16:03.85ID:DoQod8dZ0 高木→谷繁→森→与田→立浪
これだけ変えても全部弱いんだよなぁ
落合時代は金使ってたし
これだけ変えても全部弱いんだよなぁ
落合時代は金使ってたし
131それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:16:42.50ID:j69AzlU/M132それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:16:45.00ID:Ta4ELi9Ma これつまり中日ドラゴンズそのものが癌ってことやん
133それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:16:49.29ID:aXqgv6gw0 >>130
守道はさておき他はある意味球団の被害者だよ
守道はさておき他はある意味球団の被害者だよ
134それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:17:05.52ID:v5iRFYu+0 >>125
どうせ負けるとわかりきってる戦力なんだから明るい方がええやろ
どうせ負けるとわかりきってる戦力なんだから明るい方がええやろ
2022/07/08(金) 11:18:28.74ID:KUdKTXaJ0
136それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:18:54.48ID:W1bI6S+u0 >>134
大量得点で勝った試合以外常にお通夜やぞ今のハム
大量得点で勝った試合以外常にお通夜やぞ今のハム
137それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:18:56.58ID:7Ey5HvZz0 >>126
潰されるから乱立してるんやぞ
潰されるから乱立してるんやぞ
139それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:19:30.64ID:+l67nmR+0 竜の未来どこ…?
140それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:19:37.43ID:eBQ3MwP40 清原先輩の御前試合なんか球団私物化みたいなもんだしな上がブチ切れたか
141それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:20:09.33ID:4OLRW0PN0142それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:20:15.38ID:v5iRFYu+0 >>136
全試合お通夜でキツネダンス抜きの方がええか
全試合お通夜でキツネダンス抜きの方がええか
143それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:20:58.01ID:R6+M884WM あれだけドラフト競合当てまくってこれかと
144それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:21:02.69ID:W1bI6S+u0145それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:21:18.57ID:G+P5So8/d 中スポはヤクルトを見て補強しなくても日本一になれると確信してたのになんでや…
あと3日で師走だというのに、最後まで野球を堪能できた幸せ。しかし体は「ほっともっと」で震えていても、心はどうしても新生ドラゴンズにも向いてしまう。セパともに2年連続最下位から立て直しての優勝だ。中日にもやれないはずがない。
6試合を見て、改めて確信したことがある。「チームの強さは骨格(中軸)で決まる」。そして「骨格はFAではなくドラフトで決まる」ということだ。
ヤクルトには山田、村上、オリックスには吉田正、山本と2人ずつの金メダリストがいる。山本を除く3人はドラフト1位。ただし、有名な話だが山田は「外れの外れ」で村上は「外れ」
。雑草ではないが、決してその年の「目玉」ではなかった。4位の山本にいたっては「まさか侍ジャパンのエースになるとは」というのが正直なところだと思う。
そして、両チームには「ネクスト侍」が控えている。高卒2年目の奥川と宮城だ。奥川は「目玉」だったが、宮城は「外れの外れ」。順調にキャリアを重ねれば、彼らは次のWBCでは有力な候補となってくる。
「ドラゴンズから1人でも多くの代表が選出されることを、強く願います」。これは東京五輪直後に、大野雄が語ったことだ。野球は団体競技だ。
しかし、侍ジャパンに選ばれるような個人がいてこそ、チームは強くなる。そして侍の中でもまれれば、その個人もさらに強くなる。この言葉の奥には、そんな意味が込められている。
「外れ」の村上と「外れの外れ」の山田に宮城。侍ではないが、オリックスの4番・杉本は、ドラフト10位からついに覚醒した。彼らの経歴が教えてくれるのは、ドラフトで逃げてはいけないということ。そして、その先にも必ず「宝」は眠っているということだ。
大事なのは三拍子やバランスではなく、スケール。大補強などしなくても、充実したドラフト戦略が、必ず竜を再建する。
https://www.chunichi.co.jp/article/373531
あと3日で師走だというのに、最後まで野球を堪能できた幸せ。しかし体は「ほっともっと」で震えていても、心はどうしても新生ドラゴンズにも向いてしまう。セパともに2年連続最下位から立て直しての優勝だ。中日にもやれないはずがない。
6試合を見て、改めて確信したことがある。「チームの強さは骨格(中軸)で決まる」。そして「骨格はFAではなくドラフトで決まる」ということだ。
ヤクルトには山田、村上、オリックスには吉田正、山本と2人ずつの金メダリストがいる。山本を除く3人はドラフト1位。ただし、有名な話だが山田は「外れの外れ」で村上は「外れ」
。雑草ではないが、決してその年の「目玉」ではなかった。4位の山本にいたっては「まさか侍ジャパンのエースになるとは」というのが正直なところだと思う。
そして、両チームには「ネクスト侍」が控えている。高卒2年目の奥川と宮城だ。奥川は「目玉」だったが、宮城は「外れの外れ」。順調にキャリアを重ねれば、彼らは次のWBCでは有力な候補となってくる。
「ドラゴンズから1人でも多くの代表が選出されることを、強く願います」。これは東京五輪直後に、大野雄が語ったことだ。野球は団体競技だ。
しかし、侍ジャパンに選ばれるような個人がいてこそ、チームは強くなる。そして侍の中でもまれれば、その個人もさらに強くなる。この言葉の奥には、そんな意味が込められている。
「外れ」の村上と「外れの外れ」の山田に宮城。侍ではないが、オリックスの4番・杉本は、ドラフト10位からついに覚醒した。彼らの経歴が教えてくれるのは、ドラフトで逃げてはいけないということ。そして、その先にも必ず「宝」は眠っているということだ。
大事なのは三拍子やバランスではなく、スケール。大補強などしなくても、充実したドラフト戦略が、必ず竜を再建する。
https://www.chunichi.co.jp/article/373531
146それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:21:20.91ID:L1OoBGHM0 立浪って契約年数何年なんや
流石に1年でバイバイは無いと思うが
流石に1年でバイバイは無いと思うが
147それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:21:56.37ID:KwozpMvLM この人コーチに呼べよ
https://i.imgur.com/gukxRqf.jpg
https://i.imgur.com/gukxRqf.jpg
148それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:21:58.95ID:kyg3qW/Xa149それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:22:10.66ID:B2whHw0a0 大本営から批判とかあれやこれやとオールスター前の話題独占でもしたいんか中日は
150それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:22:10.88ID:4OLRW0PN0151それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:22:18.44ID:VKnSzUcE0 一昨日1回裏無死3塁で前進守備には呆れた。
他のチームでは絶対有り得ない野球を中日だけやってる。
まあそれで取られた先制点に、何度もチャンスが有りながら追い付けずに負けたけどね(笑)
他のチームでは絶対有り得ない野球を中日だけやってる。
まあそれで取られた先制点に、何度もチャンスが有りながら追い付けずに負けたけどね(笑)
152それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:22:54.97ID:v5iRFYu+0 >>144
お前は立浪の方が合うんやろなw
お前は立浪の方が合うんやろなw
153それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:23:03.55ID:iDG3fofCd https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b376df0a43a514a77bc26b748005657d30f87a
ゲーム前の打撃練習では連日、指導者がフォームを変え続ける。効果が即出ればいいが、現状では結果に結び付いていない。
毎日フォームを変えてるのに何で打てないんや…
ゲーム前の打撃練習では連日、指導者がフォームを変え続ける。効果が即出ればいいが、現状では結果に結び付いていない。
毎日フォームを変えてるのに何で打てないんや…
154それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:24:33.35ID:QqsNZP9J0 中日スレ立ちすぎだろw
155それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:25:13.10ID:xYP2G42HM 残念でした~w3年契約なんで自浄できませ~んw
かわいそう
かわいそう
156それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:25:27.01ID:eBQ3MwP40 そもそもハムは2万以上いれない方針だし
来年からの新球場の顔作ればいいで今年やってるだろ
来年からの新球場の顔作ればいいで今年やってるだろ
157それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:25:38.63ID:zgnYbCbfa 最近中日スレ立っててソース確認したら中スポなのが草やな
もう立浪ダメって意向は感じるけど立浪だけ切ってもね
もう立浪ダメって意向は感じるけど立浪だけ切ってもね
158それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:25:48.48ID:rNaEFFrP0 >>136
そんなゲームあるだけマシやろ
そんなゲームあるだけマシやろ
159それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:25:49.59ID:KsKhiAnRd PL産を指導者にするなとあれほど
160それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:25:51.16ID:vNRc/yTC0 半年でここまで壊れるって結構珍しくない?
161それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:25:56.62ID:U0cvAqFm0 監督コーチが教えてそれを強制して押し付けて成績が必ず伸びるなら
球界は大谷やイチローで溢れてるだろ
でも現実はそうじゃない
大抵はきっかけを与える程度
それもチーム全員じゃなくそれがドンピシャだったやつだけ
自分が教えたら打てるようになるって思い込みの根拠はほんと何なんだろな?
球界全体でもそんこと実現させた奴なんて一人もおらんのに
球界は大谷やイチローで溢れてるだろ
でも現実はそうじゃない
大抵はきっかけを与える程度
それもチーム全員じゃなくそれがドンピシャだったやつだけ
自分が教えたら打てるようになるって思い込みの根拠はほんと何なんだろな?
球界全体でもそんこと実現させた奴なんて一人もおらんのに
162それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:26:10.62ID:kyg3qW/Xa163それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:26:22.09ID:DiFkoX1va 日ハム→今は育成、来年から本気出す
中日→今本気を出してる
中日→今本気を出してる
164それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:26:30.69ID:W1bI6S+u0 >>158
勝率4割もある球団に言われたくないわ
勝率4割もある球団に言われたくないわ
165それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:27:47.33ID:no84bo8tr166それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:27:48.70ID:9jaRhefyM そもそも別のリーグの勝率比較してどうするん
167それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:29:09.09ID:W8d0J5KL0168それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:29:26.10ID:Hj6aeZE+r かなりヤバい
このまま壊れるサマを見ていきたい気もある
このまま壊れるサマを見ていきたい気もある
169それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:29:29.21ID:yTYt7PEy0 このコラムも最初は立浪持ち上げの記事ばっかだったけど
最近は論調が変わってきてる
最近は論調が変わってきてる
170それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:30:07.22ID:R6+M884WM >>165
的を得てるな
的を得てるな
171それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:30:26.06ID:OpmXdbz40 ハム持ち上げてるアホはなんなん
どっちも同じベクトルで終わっとるやんけ
どっちも同じベクトルで終わっとるやんけ
172それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:30:28.41ID:9jaRhefyM >>165
草
草
173それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:30:48.41ID:sP9iQYLi0 なんGに立つ野球スレの半分は中日のイメージ
174それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:31:04.00ID:vNRc/yTC0 >>171
マシって程度だよな
マシって程度だよな
175それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:31:09.51ID:DhVdyZk9a >>165
これ半分誹謗中傷やろ
これ半分誹謗中傷やろ
177それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:31:57.65ID:U0cvAqFm0 >>167
他のチームはそうやってるやん
ドツボにはまってるような奴とかに根本から変えてみよう
って持ちかけるってならまだしも
選手個々の長打打てるとかの特性なんか無視だ
俺の打撃理論だけでやれなんてのを徹底してるチームなんか他にあるか?
他のチームはそうやってるやん
ドツボにはまってるような奴とかに根本から変えてみよう
って持ちかけるってならまだしも
選手個々の長打打てるとかの特性なんか無視だ
俺の打撃理論だけでやれなんてのを徹底してるチームなんか他にあるか?
178それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:32:30.88ID:W8d0J5KL0179それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:32:43.28ID:yTYt7PEy0 選手のモチベが低いのは木下の補償金の事知ってるからか?
仲のいい選手は知ってただろうけど今日で多くの人が知ることになる
仲のいい選手は知ってただろうけど今日で多くの人が知ることになる
180それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:33:12.08ID:on3GetNi0 長い目で見ようや🥺
中日・立浪新監督の3年契約は短い? 周囲は「落合超え」長期政権を期待
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3758740/?amp
中日・立浪新監督の3年契約は短い? 周囲は「落合超え」長期政権を期待
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3758740/?amp
181それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:33:19.57ID:W8d0J5KL0182それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:34:40.20ID:fqFvEJnrM183それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:35:35.77ID:U0cvAqFm0184それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:35:59.69ID:kyg3qW/Xa 立浪はスポーツ科学を勉強した事あるんやろか
体がデカい小さい、足が速い遅い
それぞれ得手不得手があるんやから長所を伸ばし短所をカバーする指導をしてるとは思えない
十人十色って言葉すら知らんのとちゃうか?
体がデカい小さい、足が速い遅い
それぞれ得手不得手があるんやから長所を伸ばし短所をカバーする指導をしてるとは思えない
十人十色って言葉すら知らんのとちゃうか?
185それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:36:13.48ID:yTYt7PEy0 立浪が無能な教え魔だから監督自ら指導、コーチの立場無しノリは邪魔だから降格
少年野球の指導でもしてろよ基本の割れ教えるならさ
少年野球の指導でもしてろよ基本の割れ教えるならさ
187それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:37:07.94ID:Njjn33T7M >>183
そのフォームがうまくいってるかどうかも1試合だけじゃ分かるわけないのにな
そのフォームがうまくいってるかどうかも1試合だけじゃ分かるわけないのにな
188それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:37:35.94ID:WZ8Mfyrp0 立浪にもついに噛みつき始めたか
189それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:37:53.56ID:5vm+kfvvr190それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:38:21.46ID:JGCbmEvI0 立浪辞めて一番喜ぶのは宮本たちやろな
立浪から逃げてるし
立浪から逃げてるし
191それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:38:38.56ID:W8d0J5KL0 >>183
それなら簡単
立浪はコーチとかしてこなかったろ
だからリーダーをやるときにどこまで他人を縛ればいいのかわかってない
いきなり監督だから今から学ぶには時間が足りない
高木とかの元監督と接触させて学ばせればいい
中日にヤル気があればの話だが
それなら簡単
立浪はコーチとかしてこなかったろ
だからリーダーをやるときにどこまで他人を縛ればいいのかわかってない
いきなり監督だから今から学ぶには時間が足りない
高木とかの元監督と接触させて学ばせればいい
中日にヤル気があればの話だが
192それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:38:46.82ID:U0cvAqFm0 立浪と選手としてのタイプが似たやつだけ立浪が関わる
長打を求めてる選手は専門外だからノリとかに任せる
これだけで良いのに
適材適所って言葉が今の中日は皆無
長打を求めてる選手は専門外だからノリとかに任せる
これだけで良いのに
適材適所って言葉が今の中日は皆無
193それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:38:49.07ID:Njjn33T7M >>188
さすがに最下位独走ではアカンということなんやろな
さすがに最下位独走ではアカンということなんやろな
194それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:39:00.82ID:Sb0F0tPa0 もしかして広島横浜並みの暗黒になんの?
195それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:39:05.96ID:2b7hjZ1cp 素晴らしい監督過ぎて選手が萎縮しちゃうのかな
196それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:39:16.84ID:yTYt7PEy0 中日スポーツは基本負け込んで借金が15くらいになると一気に厳しい批判論調になるんやで
それが1年目の7月に出てくるって余程って事
それが1年目の7月に出てくるって余程って事
197それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:39:28.07ID:fdLNWPBK0 なんか急にネット上のファンに媚びてベンチ批判始めたけど
木下の件ガス抜きしてるようにしか見えない
木下の件ガス抜きしてるようにしか見えない
198それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:39:45.46ID:b7tNDKWI0 昨日ヤクルトの小兵のルーキー丸山がノースリーからフルスイングかけてたけど立浪やったら絶対許さんやろなあ
199それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:40:08.81ID:6pAFG/eI0 星野が立浪に監督の仕事を見せてやるって言って1日立浪を付き添わせた
でも星野は椅子に座るだけで何もしなかった
星野は「これが監督の仕事や」と立浪に言った
立浪はこのエピソードを語ってたけど何も活かせてないやん
でも星野は椅子に座るだけで何もしなかった
星野は「これが監督の仕事や」と立浪に言った
立浪はこのエピソードを語ってたけど何も活かせてないやん
200それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:40:16.20ID:vXwT+qg3a 大本営が批判し出したら休養カウントダウンだぞ
与田も批判されて解任されたからな
夏頃に休養かな?
与田も批判されて解任されたからな
夏頃に休養かな?
201それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:40:25.21ID:ka+kGBWUd この球団の選手たちは伝統的に首脳陣の顔色を伺いながらプレーするからな
202それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:40:36.52ID:Njjn33T7M >>191
落合が通年コーチ経験無しでやれてしまったから球団が勘違いしたんやろな
落合が通年コーチ経験無しでやれてしまったから球団が勘違いしたんやろな
203それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:41:04.86ID:5vm+kfvvr 中日スレって立つたびにスクリプトに荒らされてその度に復活してんな
204それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:41:12.08ID:W8d0J5KL0205それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:41:22.34ID:Jb5qhkgb0 新監督って大体Bクラスに沈むもんやろ
立浪も育成していく
立浪も育成していく
206それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:41:47.01ID:4OLRW0PN0 離脱者多いし「無理はさせない」みたいなコメントもちょいちょい見るけど…
そのうち選手から無理しないようになるんじゃね?
特定の選手は調子上がらなくても無条件に復帰してるように見えてしまうし…
下位に沈むなら自分の成績の見栄えだけどうにかしたくなるってものでしょ
そのうち選手から無理しないようになるんじゃね?
特定の選手は調子上がらなくても無条件に復帰してるように見えてしまうし…
下位に沈むなら自分の成績の見栄えだけどうにかしたくなるってものでしょ
208それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:42:41.02ID:W8d0J5KL0209それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:42:51.53ID:yTYt7PEy0211それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:43:21.91ID:W8d0J5KL0 尾花が監督のときの横浜の話をしている気分になってきたわw
212それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:43:28.53ID:SSdOZF79d 身内から批判くるとクビが見えてくるイメージ
213それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:43:53.85ID:W8d0J5KL0 >>199
星野すげーな
星野すげーな
214それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:44:13.56ID:4OLRW0PN0 落合博満って凄かったんだな
215それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:44:41.64ID:LIt33muY0 さすがにいくら立浪がアレでも一年でクビはないやろ
よほどのスキャンダルがない限り
だからこその絶望を中日ファンは感じている
よほどのスキャンダルがない限り
だからこその絶望を中日ファンは感じている
216それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:46:04.79ID:W8d0J5KL0217それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:46:12.12ID:Njjn33T7M >>199
いざ現場に立つとそうは言ってられんのやろな
選手は現役の自分並みに働くことすら出来へんから我慢できへんのや
落合やノムさんみたいに自分より出来る人間はおらんのやと割り切れるかどうかがポイントや
いざ現場に立つとそうは言ってられんのやろな
選手は現役の自分並みに働くことすら出来へんから我慢できへんのや
落合やノムさんみたいに自分より出来る人間はおらんのやと割り切れるかどうかがポイントや
218それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:46:24.64ID:yTYt7PEy0 立浪は落合監督にスタメン剥奪されたの恨んでるからな良い勉強って綺麗に言ってるが
打撃はともかく守備での衰えが酷かったから監督としてはいい決断した落合だから出来た事
打撃はともかく守備での衰えが酷かったから監督としてはいい決断した落合だから出来た事
219それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:46:26.61ID:cwbK2ATLd 波留なんか重用すんの
今日日中日くらいやろ
今日日中日くらいやろ
220それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:47:01.78ID:x9a1WA4T0 もう終わりだよこの球団
221それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:47:10.92ID:Jb5qhkgb0 黒い噂が絶えない立浪やし入念に身辺調査はしたやろ
スキャンダルはない 多分
スキャンダルはない 多分
222それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:47:22.67ID:a1U9cO5X0 >>211
尾花のコーチ能力は高いぞ
尾花のコーチ能力は高いぞ
223それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:48:06.24ID:W8d0J5KL0 部門長は実際にやらせてもらえないと部門長の仕事が何であるかがわからないからな
今までは自分一人でやってきたことを他人に任せるとか理解できない人は多い
たいてい自分で何とかしようとしてドツボにはまる
今までは自分一人でやってきたことを他人に任せるとか理解できない人は多い
たいてい自分で何とかしようとしてドツボにはまる
224それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:48:19.79ID:iLjT2HEl0 中スポは競馬の予想上手いんやぞ
225それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:48:30.71ID:W8d0J5KL0 >>222
監督としての能力は皆無だったな
監督としての能力は皆無だったな
226それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:48:48.30ID:yTYt7PEy0 緒方も一年目酷かったけどオフに娘に選手に厳しくしないでって言われて改心して3連覇
娘に言われたのが余程堪えたんだろうね
娘に言われたのが余程堪えたんだろうね
227それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:49:20.12ID:UFti7OrY0 新聞の言う事聞いたらカミネロ下げてクルーズ上げろに屈してリリーフ崩壊した球団みたくなるぞ
228それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:49:25.23ID:LIt33muY0229それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:49:30.36ID:gNHSgVJT0 ・連日打者のフォームを弄ろうとする
・1日ヒットが出ないと2軍落ち
繋がったな
・1日ヒットが出ないと2軍落ち
繋がったな
230それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:49:37.41ID:vI+RzDY60 中日新聞社内には大島家と小山家の対立
そして2つのオーナー家による経営から脱却して現代的な組織に改編すべきと主張する一派があり
かろうじて均衡を保ってる状態なんや
この記事の筆者がどの派閥に属するのか
それによってこの記事の意図はまったく異なるんや
ワイら読み手は中日関連の記事を読むときには常にそこを意識せなアカン
そして2つのオーナー家による経営から脱却して現代的な組織に改編すべきと主張する一派があり
かろうじて均衡を保ってる状態なんや
この記事の筆者がどの派閥に属するのか
それによってこの記事の意図はまったく異なるんや
ワイら読み手は中日関連の記事を読むときには常にそこを意識せなアカン
231それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:50:15.09ID:x9a1WA4T0 今年で退任なんて100%ないし来年はノリクビで清原コーチ就任だからな
もう既に来年の希望もないとか終わっとる
もう既に来年の希望もないとか終わっとる
232それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:50:15.62ID:17HhDkKBd 1年目やし流石に立浪の休養は無いやろ
233それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:50:21.10ID:+Q5RcAHVa フランチャイズプレイヤーがコーチも他球団も経験せんと監督になるのやっぱあかんやろ
234それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:50:28.71ID:HNbeU/t70 振るのは待て、でも見逃しはダメ
これをやるだけでいいのになんで出来ないの?
これをやるだけでいいのになんで出来ないの?
235それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:50:34.16ID:6G5Yikx3d 草
236それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:51:04.45ID:gNHSgVJT0 >>234
それができないから四球少ない定期
それができないから四球少ない定期
237それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:51:37.09ID:gNHSgVJT0 >>230
記名記事じゃないのにどうやって推測すんだよそんなの
記名記事じゃないのにどうやって推測すんだよそんなの
238それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:51:37.32ID:5KL/WnYKd 落合の自分から助言はしない選手が本当に必要や聞きに来たときだけするってのはホンマに大事なんやなって
239それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:52:00.10ID:Njjn33T7M まだ若い監督なら成長も見込めるけどコーチ経験すら薄い50代の監督初心者が急に監督としての力に目覚めるのかと考えたら苦しいやろ?
現時点で監督失格レベルってのが如何にヤバイか気づくとええで
現時点で監督失格レベルってのが如何にヤバイか気づくとええで
240それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:52:14.18ID:mJEvYGln0 中日ファンだけど今じゃ純粋に野球観戦楽しめるようになった気がする
この間も3Dの巨人ヤクルト戦を最後まで楽しく観れた
これは中日の試合毎日見ていた頃には絶対出来ない
この間も3Dの巨人ヤクルト戦を最後まで楽しく観れた
これは中日の試合毎日見ていた頃には絶対出来ない
242それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:52:25.03ID:yTYt7PEy0243それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:52:41.00ID:KPuDvQ/S0 白井がずっと立浪を遠ざけたのが裏目に出てしまったな
244それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:52:41.71ID:+Q5RcAHVa >>230
朝鮮中央テレビの分析みたいで草
朝鮮中央テレビの分析みたいで草
245それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:53:06.37ID:W8d0J5KL0 >>228
ぶっちゃけ状態の良くない組織を新人リーダーに任せるのは無茶苦茶リスクあるからな
本当は監督経験者にやらせるのが一番なんだが
横浜もそうだが興行面から新しい監督、特にレジェンドを連れて来たがる
そういうときには与田のときみたいにヘッドに監督経験者を連れてくればいいんだが
ぶっちゃけ状態の良くない組織を新人リーダーに任せるのは無茶苦茶リスクあるからな
本当は監督経験者にやらせるのが一番なんだが
横浜もそうだが興行面から新しい監督、特にレジェンドを連れて来たがる
そういうときには与田のときみたいにヘッドに監督経験者を連れてくればいいんだが
246それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:53:33.54ID:Njjn33T7M247それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:53:44.50ID:Upu8govTa248それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:54:17.75ID:YFm6bWPCd そら中日の戦う相手ってファンと木下の遺族やし
試合なんか適当にこなしときゃええんやで
試合なんか適当にこなしときゃええんやで
249それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:54:54.83ID:L1OoBGHM0 テラス付けろみたいな意見見るけどハマスタですら打てないんなら意味なくね実際
250それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:54:55.41ID:FMLZ8v2E0 おい木下のあれどうなってるんや
251それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:55:41.41ID:DBZzY/Lk0 じゃあ高津が中日の監督になったら優勝できるのかよ
落合が復帰したらできるのか
誰が監督になってもこの戦力じゃ無理やん
そこんとこガン無視して新人監督の誹謗中傷
レベルの低い記事やわ
落合が復帰したらできるのか
誰が監督になってもこの戦力じゃ無理やん
そこんとこガン無視して新人監督の誹謗中傷
レベルの低い記事やわ
252それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:55:58.65ID:yTYt7PEy0 立浪がシーズン終了後自ら辞任するのが一番いいな
批判増えてこんなはずじゃなかったってストレスに耐えられず
批判増えてこんなはずじゃなかったってストレスに耐えられず
253それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:56:00.48ID:W8d0J5KL0254それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:56:54.66ID:RtPTf+Qr0 2022
リーグ平均ops.678
中日.642
2021
リーグ平均ops.698
中日.622
普通に打つ方なんとかしてると思うんやけど何が不満なんや?
前年から全く補強してない状況でリーグトップにならないと監督の責任なんか?
リーグ平均ops.678
中日.642
2021
リーグ平均ops.698
中日.622
普通に打つ方なんとかしてると思うんやけど何が不満なんや?
前年から全く補強してない状況でリーグトップにならないと監督の責任なんか?
255それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:58:18.53ID:iLjT2HEl0256それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:58:28.35ID:z/XMf1ScF 最下位ならともかく騒がれすぎじゃね?と思ったら
中日いつの間にこんなに落ちてたんだ
中日いつの間にこんなに落ちてたんだ
257それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:58:36.52ID:W8d0J5KL0259それでも動く名無し
2022/07/08(金) 11:59:32.33ID:HrzaIlu9d >>17
これもう半分造反だろ
これもう半分造反だろ
260それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:00:09.42ID:BmEYMNLAM 立浪がフォームいじりすぎや
無能な働き者とはこのことやな
無能な働き者とはこのことやな
261それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:00:35.21ID:LIt33muY0262それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:00:53.90ID:+7RoyD8y0 内紛状態だよな
ノリ更迭とか戦う顔をしてない辺りからおかしかった
ノリ更迭とか戦う顔をしてない辺りからおかしかった
263それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:01:05.66ID:BmEYMNLAM 一番の悪は立浪なんかよりも無策のフロントなんだけどそこは流石に批判せんか
264それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:01:19.00ID:iLjT2HEl0 立浪主導でなにかいい結果出たのあったっけ?
捕手木下固定くらい?
捕手木下固定くらい?
265それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:02:03.95ID:VGIMkSIed 端から見てると
中日ファンって頑なに
ドラフトの野手チョイスの悪さから目を背けてるよな
アマや2軍ルーキーの指標チェックしてると
かなりクソみたいな選択しとるで?
中日ファンって頑なに
ドラフトの野手チョイスの悪さから目を背けてるよな
アマや2軍ルーキーの指標チェックしてると
かなりクソみたいな選択しとるで?
266それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:02:31.31ID:U0cvAqFm0 二軍で打てるようになりました
これは今出来る範囲でのその打者の打てるスタイルなのに
一軍に上がった途端そのスタイルを否定されて改造されて
それで打てを求めるんだから無茶苦茶よな
これは今出来る範囲でのその打者の打てるスタイルなのに
一軍に上がった途端そのスタイルを否定されて改造されて
それで打てを求めるんだから無茶苦茶よな
267それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:02:54.36ID:h3Ej6Ke70268それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:03:10.58ID:W8d0J5KL0269それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:03:26.54ID:5WMnT6TLd ゼロ封負け球団ワースト更新の危機…中日はなぜ“無抵抗の試合”が多いのか 組織あげて突き詰めねばならない現実
https://www.chunichi.co.jp/article/501498
◇渋谷真コラム・龍の背に乗って ◇3日 中日0―3阪神(バンテリンドームナゴヤ)
1軍登板が3年2カ月ぶり。早々に「すごくバテていました」と明かした才木に、涙の白星を献上するどころか、零敗するとは…。
今季15度目は、ついに阪神に並び両リーグワーストとなった。最少はヤクルトの4。なぜあと一本が打てないのか。どうして無抵抗の試合が多いのか。フロント、首脳陣、選手。組織をあげて突き詰めなければならない現実である。
球団最多記録をつくったシーズンの話を書く。初の日本一から2年後の1956年。野口明監督の下、130試合で24度の零敗を喫した。前年からの起用法を巡って、初代ミスタードラゴンズの西沢道夫が雲隠れ。引退騒動に発展した。
周囲の説得で翻意し、助監督兼任となったものの禍根を残した。つまり世代交代は待ったなしの状況だった。
それでも74勝56敗の3位。広島(45勝82敗3分け)、大洋(43勝87敗)という2弱がいたからだが、若い芽は投打に伸びた。投手では3年目の大矢根博臣、2年目の中山俊丈がそろって20勝。
野手では2年目の中利夫、3年目の岡嶋博治を1、2番に抜てきした。打率は中が2割6分2厘、岡嶋が2割4分7厘。投手ほどすぐに結果を残したわけではないが、岡嶋は58、59年に、中は60年に盗塁王のタイトルを獲得した。
チーム打率2割2分8厘(リーグ2位!)、先の2弱よりも少ない52本塁打(同6位)。迫力不足の攻撃陣にまいた機動力という名の種は、数年かけて花を咲かせ、実をつけたのだ。
野口監督は戦前から投手として最多勝、野手として打点王に輝いた職業野球のパイオニア。野口4兄弟の長兄でもある。
人望が厚かった天知俊一が突如辞任し、後任を引き受けた。混乱の真っただ中での改革断行は、苦労の連続だったことだろう。それでも中と岡嶋を我慢して使い、育て上げた。
66年ぶりの球団記録更新へ、止まらぬ立浪竜。満塁機に打ち上げ、岡林は打席で立ち尽くした。鵜飼やブライトは炎天下の2軍戦でもがいている。彼らが育ってさえくれるなら、新記録など安いものだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/501498
◇渋谷真コラム・龍の背に乗って ◇3日 中日0―3阪神(バンテリンドームナゴヤ)
1軍登板が3年2カ月ぶり。早々に「すごくバテていました」と明かした才木に、涙の白星を献上するどころか、零敗するとは…。
今季15度目は、ついに阪神に並び両リーグワーストとなった。最少はヤクルトの4。なぜあと一本が打てないのか。どうして無抵抗の試合が多いのか。フロント、首脳陣、選手。組織をあげて突き詰めなければならない現実である。
球団最多記録をつくったシーズンの話を書く。初の日本一から2年後の1956年。野口明監督の下、130試合で24度の零敗を喫した。前年からの起用法を巡って、初代ミスタードラゴンズの西沢道夫が雲隠れ。引退騒動に発展した。
周囲の説得で翻意し、助監督兼任となったものの禍根を残した。つまり世代交代は待ったなしの状況だった。
それでも74勝56敗の3位。広島(45勝82敗3分け)、大洋(43勝87敗)という2弱がいたからだが、若い芽は投打に伸びた。投手では3年目の大矢根博臣、2年目の中山俊丈がそろって20勝。
野手では2年目の中利夫、3年目の岡嶋博治を1、2番に抜てきした。打率は中が2割6分2厘、岡嶋が2割4分7厘。投手ほどすぐに結果を残したわけではないが、岡嶋は58、59年に、中は60年に盗塁王のタイトルを獲得した。
チーム打率2割2分8厘(リーグ2位!)、先の2弱よりも少ない52本塁打(同6位)。迫力不足の攻撃陣にまいた機動力という名の種は、数年かけて花を咲かせ、実をつけたのだ。
野口監督は戦前から投手として最多勝、野手として打点王に輝いた職業野球のパイオニア。野口4兄弟の長兄でもある。
人望が厚かった天知俊一が突如辞任し、後任を引き受けた。混乱の真っただ中での改革断行は、苦労の連続だったことだろう。それでも中と岡嶋を我慢して使い、育て上げた。
66年ぶりの球団記録更新へ、止まらぬ立浪竜。満塁機に打ち上げ、岡林は打席で立ち尽くした。鵜飼やブライトは炎天下の2軍戦でもがいている。彼らが育ってさえくれるなら、新記録など安いものだ。
270それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:03:47.29ID:3OUJ3zwra271それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:03:56.33ID:17HhDkKBd272それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:04:54.92ID:HrzaIlu9d273それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:05:37.13ID:5vm+kfvvr 安倍スレのど真ん中で伸びてて草
274それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:05:44.26ID:W8d0J5KL0 中畑は采配はとやかく言われるがリーターとしての資質は最初からあったからな
今の中日はあのときの横浜よりはマシなことだけが救いだわ
今の中日はあのときの横浜よりはマシなことだけが救いだわ
275それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:06:01.30ID:x9a1WA4T0 早くこの新聞社なくなってくれんかな
276それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:06:28.04ID:CW0XDCxWd もう阿部ヤメロとか不謹慎だから使えんな
277それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:06:30.56ID:x9a1WA4T0 >>274
言うほどマシか?
言うほどマシか?
278それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:06:48.93ID:GYyJ3jjLM 就任前は大人気だった立浪監督が………
279それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:07:28.89ID:W8d0J5KL0280それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:08:31.32ID:VKmN+Ut9M281それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:08:48.66ID:W8d0J5KL0 そこまで心配しなくても来年はもう少し耳障りの良いニュースが増えるよ
強くなれるかどうかは本社次第だが
強くなれるかどうかは本社次第だが
282それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:09:08.92ID:zYiejaSba >>266
下で数字ええ選手が上で結果出せんのは全部それ理由にすりゃええからファンもこっちの方が救いが有ってええな
下で数字ええ選手が上で結果出せんのは全部それ理由にすりゃええからファンもこっちの方が救いが有ってええな
283それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:09:09.30ID:3OUJ3zwra >>271
意識を高くするための1手を投じてたやろ
キャンプでいきなり紅白戦やらせたりしてさ
いきなり紅白戦ということは自主トレ期間中に仕上げる必要があるわけでそこで意識もって取り組めんと脱落やからな
意識を高くするための1手を投じてたやろ
キャンプでいきなり紅白戦やらせたりしてさ
いきなり紅白戦ということは自主トレ期間中に仕上げる必要があるわけでそこで意識もって取り組めんと脱落やからな
284それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:10:16.43ID:W8d0J5KL0 とりあえず与田でも入れて立浪の相談相手を作ってやれよ
何もかも背負わせるとか見ててかわいそうだわ
何もかも背負わせるとか見ててかわいそうだわ
285それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:11:16.38ID:ka+kGBWUd286それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:11:21.34ID:HrzaIlu9d >>276
今日は凡退しても叩かれなさそうやね
今日は凡退しても叩かれなさそうやね
2022/07/08(金) 12:11:27.51ID:WOdaZk3B0
中日って2つ派閥があってオーナーが交代でやってるから常に批判する身内が半分おるんやろ
ガイジやってバレたから前オーナー派はウキウキやろな
ガイジやってバレたから前オーナー派はウキウキやろな
288それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:11:37.03ID:Uo05Nmdw0 ヤクルトは宮本が萎縮させて高津が解したんだっけ
289それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:11:57.67ID:3OUJ3zwra >>284
コーチは立浪が自分で選んだんやからそこはだれそれ関係なく立浪自身の問題やろ
コーチは立浪が自分で選んだんやからそこはだれそれ関係なく立浪自身の問題やろ
290それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:12:17.87ID:W8d0J5KL0291それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:13:10.55ID:7CKLIAgra ぶっちゃけ矢野井上宗教とパワハラ恫喝立浪波留とあのメンバーであのザマの腹巨人だとどれが一番やばいの?
292それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:13:31.72ID:IN0hJgvaa >>230
内紛で勝手に自滅するやつやん
内紛で勝手に自滅するやつやん
293それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:13:36.83ID:W8d0J5KL0 俺、崩壊した会社でいきなり部長待遇で連れてこられたけど最初は一人で何とかしようとしてドツボったもん
立浪の気分がよくわかるよw
立浪の気分がよくわかるよw
294それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:14:39.17ID:U0cvAqFm0 >>282
実際
二軍で完璧ではないけど自分のスタイルを作って打ってたのに
一軍で「ハイーそれダメダメwwそれ全部捨てて俺の打撃理論で打ってねw」
なんて強制されたら今までが全部リセットでゼロからのスタート
こんなん混乱するのは当たり前やろ
実際
二軍で完璧ではないけど自分のスタイルを作って打ってたのに
一軍で「ハイーそれダメダメwwそれ全部捨てて俺の打撃理論で打ってねw」
なんて強制されたら今までが全部リセットでゼロからのスタート
こんなん混乱するのは当たり前やろ
295それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:14:44.17ID:luWNvUbt0 中日って内部リークがやばいレベルなんだよな
敵対派閥同士が普通にスポーツ新聞使って発信する
敵対派閥同士が普通にスポーツ新聞使って発信する
296それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:14:53.31ID:+4H5LiqN0 中日ファンはこの有事の時でも冷静に語り合えるんやな
297それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:15:20.83ID:HOY+Wwmb0 野球スレこれしかないの草
298それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:15:40.21ID:W8d0J5KL0 >>295
前の球団でもお漏らししまくった人がいるうちはリークは絶えないだろうなw
前の球団でもお漏らししまくった人がいるうちはリークは絶えないだろうなw
299それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:16:04.22ID:Yq5I3JxQa 立浪「なんで毎日フォームいじってんのに打てないんや!」
立浪は毎日フォームいじっても打ててたっぽいのが怖いわ
立浪は毎日フォームいじっても打ててたっぽいのが怖いわ
300それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:17:03.53ID:luWNvUbt0301それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:17:16.94ID:rNaEFFrP0 それはそうと補強に金使えや
ファンサももっと拡張してくれや YouTubeチャンネルだけは褒めたるわ
ファンサももっと拡張してくれや YouTubeチャンネルだけは褒めたるわ
302それでも動く名無し
2022/07/08(金) 12:17:23.67ID:W8d0J5KL0 いきなりトップで連れてこられると周りの人が何やってる人かもわからないからな
誰が何を出来るとかすらわからないから結局自分で何とかしようとする
でっきるわけないんだけどなー
誰が何を出来るとかすらわからないから結局自分で何とかしようとする
でっきるわけないんだけどなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチン、消費税を州税化、都市部は21%から11%に実質減税、クソ田舎は実質81%に😂 [249548894]
- 【悲報】女子高生におっさんの趣味をやらせる漫画、流石にもうネタがない [884040186]
- 関東圏の天下一品が閉店ラッシュ、やはり高すぎるか… [668970678]
- 大阪万博「助けて!チケットが販売目標2300万枚の半分以下しか売れてないの!🙀」 [931948549]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- 「脳外科医 竹田くん」らに約8900万円の賠償を命じる判決。腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害 [256556981]