X



中日スポーツ、中日ベンチ批判「重い空気がベンチにはある。萎縮と混乱」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:12:24.52ID:qw3DKsVad
中日を苦しめている“元凶”…ベンチの重い空気による『萎縮と混乱』絶対優位のカウントから振っていけない若手たち

結果は同じでも構わない。だが振れば投手は警戒するが、振らなければ侮られる。
絶対優位のカウントから、若手が振っていけない重い空気がベンチにはある。
萎縮と混乱。このチームを苦しめている元凶だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f934610e08f7d50261709dcce5a2db54240ab33
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:52:25.13ID:BYKUF05k0
中スポが批判記事書くようになったの結構前からやぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:52:47.89ID:Qs4tuS0od
中スポから批判されるようになったら終わりやね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:53:41.05ID:dV0euADM0
立浪ですらこの扱いて中スポは次誰にやらせる気なんや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:53:48.09ID:v5iRFYu+0
>>68
いや阪神は普通にするな…
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:54:07.62ID:+PE0PglYd
ほらな与田の方が良かっただろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:54:23.24ID:0dWDAukQ0
こんな事書かれるとかどういう事なのかね
高校野球かよww
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:54:36.99ID:dV0euADM0
>>76
金本1年目とかこんな空気違うかった思うで
昔のことは知らんけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:54:38.93ID:LIt33muY0
波留「打てないお前らのせいじゃアホ」
立浪「波留はようやっとる」
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:55:29.59ID:ItneTGl70
批判記事書くにしてもせめてシーズン終盤じゃないんか
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:56:14.84ID:vSpK/K6s0
>>68
明後日の方向に走ってるから苦言を呈してるだけやないのか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:56:35.27ID:NzO1Lydqd
>>83
途中て切り上げて美味いもん食った方がマシやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:56:43.62ID:vSpK/K6s0
>>60
ユニフォームはかっこいいと思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:57:26.13ID:v5iRFYu+0
んなことないやろ!嘘書くな!て人が誰一人いない闇
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:58:04.48ID:Xq0sU3Gq0
1年目からいわれてもしょうがないくらいに
現場の空気が悪いのは感じる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:58:04.54ID:7A9DjMZK0
乱れすぎや頑張ってくれよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:58:42.03ID:W1bI6S+u0
でもハムより成績いいじゃん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 10:59:21.46ID:zymtJCZ/M
>>34
高津が監督になって最初にやったのがベンチに萎縮しない雰囲気作りやぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:00:08.63ID:+LSAr2k90
カレンシャーリーミレイロロあたりは命令しなくてもエッチなことしてくれるやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:00:09.73ID:v5iRFYu+0
>>90
そいやそのハムに三タテされてたな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:00:20.69ID:+7RoyD8y0
でも鵜飼落としたのはないよな
長打打てるやつ皆無じゃん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:00:58.65ID:o5dTPgK80
ベンチの明るいヤクルトと対照的だわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:01:01.98ID:pYF2Trcp0
これ中日の社風やから
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:01:34.15ID:0dWDAukQ0
>>95
あの時の鵜飼なんて自動アウトだし、もうダボハゼだったし妥当だったやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:02:28.09ID:Cgr5oMofd
むしろそういう恐怖政治狙って連れてきたんやろ?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:03:10.15ID:rtT+f1sNa
新庄が羨ましい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:03:32.66ID:LIt33muY0
>>98
ノリが鵜飼にバット短く持てって言ってると思うか?
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:03:56.73ID:vyLyYgMQM
ヤクルト見ろよ
村上が監督にタメ語で会話してるまであるぞ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:04:07.77ID:hPvIP9Z20
ヤクルトさぁ、昨日だったか三塁コーチャーが無理に回してたのを無視して突っ込み止まってたよね
あれ見て関係ええんやろなと思った
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:05:14.23ID:ygKZ3/WJa
素晴らしい雰囲気
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:05:25.87ID:KPuDvQ/S0
1年目AS前から大本営が批判するのは珍しい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:06:16.93ID:NUfJ5q+a0
>>53
ローテ投手に成長するはずの根尾とヒロシ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:08:00.98ID:L1OoBGHM0
どんな選手でも単打狙いの打撃にされんなら二軍の意味無いやろこれ
一軍来たら立浪が指導でまた0からスタートやし
つまり何しにノリをコーチにしたんだって
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:08:20.40ID:zYX7qR/R0
これなら新庄をさらにおかしくしたような素人監督に好き勝手やらせる方がいいな
ジメジメしすぎてるから全部壊せよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:08:43.04ID:LdgA5WKY0
再建期はキヨシとかヤニキみたいな明るい監督の方がいい
0112それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/07/08(金) 11:09:30.37ID:VUtmg0Dxd
練習に出て来たらコーチに甘ったれんなと言われ
試合が終わると監督が「こっちはちゃんと言ってるんですよ」とチクチク記者に言う
自分でなんとか変えようとするとこのやり方でやってと言われる
退社以外ないわこんな糞職場
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:09:36.55ID:1ekHu1weM
オリックスと中日は内ゲバが多すぎる
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:09:55.08ID:v5iRFYu+0
再建期に上の覚えめでたいだけの昭和の軍曹スタイル据えるとどうなるか歴史を見れば分かるだろうに
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:10:09.42ID:ON5CekV5a
立浪って解説みたいに試合後ペラペラ話すから選手からズワイ蟹買ってそうやな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:10:52.30ID:L1OoBGHM0
>>116
顰蹙をずわい蟹は面白い…
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:11:18.27ID:LIt33muY0
>>112
体質がヤバいのは高柳事件から発覚してたんだけどね
選手をかばった奴を解雇して知らん顔ですわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:11:41.56ID:L1OoBGHM0
波瑠が消えた二軍はガンガン打ってんだよな?
やたら波瑠をスケープゴートにしてたファン居たが
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:12:52.06ID:beTc3/8Id
「古い考えは取り除く」ムダに長い練習、偉いコーチ…中日が見直す“悪き関係性”

指揮官を支える落合英二ヘッド兼投手コーチも、新たな風を吹かせようとしている。
選手との関係性について「堅苦しいというか『コーチが上なんだ、偉いんだ』という目線で選手は見るので、それをなくしたい」と言う。
悪き上下関係を取っ払い「ともに一緒に戦っていくというか、勉強していくというか。
自分たちも勉強していかないと、昔のやり方のままでは通用しない」と肝に銘じる。

https://full-count.jp/2022/02/19/post1186170/

おかしいな…
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:13:47.64ID:ON5CekV5a
>>120
実はガンガン打たれとる側や
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:14:21.32ID:L1OoBGHM0
>>122
落合がそれでもトップの立浪が変わらなきゃ無理
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:14:41.62ID:IEy3g/E00
なんか中日スレ見ると新庄が羨ましがられてるけど
ハムファンからするとムカつく、来年から本気だすって言ってるだけのニートだぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:15:24.64ID:cwi3NDyL0
中日スレばっかり立っててスクリプトに潰されないのどうなってんだよ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:15:25.48ID:L1OoBGHM0
>>125
まあただ中日よりかはワイワイやってそう+野手陣若いから羨ましいんだろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:15:33.56ID:Hs7oBFjW0
落合谷繁のときからずっとそうやん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:16:03.85ID:DoQod8dZ0
高木→谷繁→森→与田→立浪
これだけ変えても全部弱いんだよなぁ
落合時代は金使ってたし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:16:42.50ID:j69AzlU/M
>>109
選手に対する指導がバラバラなのはよくないことだぞ
だからノリを静止した立浪は正しいことをしてる
はい論破
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:16:45.00ID:Ta4ELi9Ma
これつまり中日ドラゴンズそのものが癌ってことやん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:16:49.29ID:aXqgv6gw0
>>130
守道はさておき他はある意味球団の被害者だよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:17:05.52ID:v5iRFYu+0
>>125
どうせ負けるとわかりきってる戦力なんだから明るい方がええやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:18:54.48ID:W1bI6S+u0
>>134
大量得点で勝った試合以外常にお通夜やぞ今のハム
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:18:56.58ID:7Ey5HvZz0
>>126
潰されるから乱立してるんやぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:19:37.43ID:eBQ3MwP40
清原先輩の御前試合なんか球団私物化みたいなもんだしな上がブチ切れたか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:20:09.33ID:4OLRW0PN0
>>117
フルカウントになるまでは待てのサイン
金縛りでみのさん

みたいな感じなんじゃね?
もう観てないから知らんけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:20:15.38ID:v5iRFYu+0
>>136
全試合お通夜でキツネダンス抜きの方がええか
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:20:58.01ID:R6+M884WM
あれだけドラフト競合当てまくってこれかと
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:21:02.69ID:W1bI6S+u0
>>142
キツネダンス楽しんでるハムファンなんて宝物しかおらんわ
共用スレでは大体白い目で見てる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:21:18.57ID:G+P5So8/d
中スポはヤクルトを見て補強しなくても日本一になれると確信してたのになんでや…


あと3日で師走だというのに、最後まで野球を堪能できた幸せ。しかし体は「ほっともっと」で震えていても、心はどうしても新生ドラゴンズにも向いてしまう。セパともに2年連続最下位から立て直しての優勝だ。中日にもやれないはずがない。

 6試合を見て、改めて確信したことがある。「チームの強さは骨格(中軸)で決まる」。そして「骨格はFAではなくドラフトで決まる」ということだ。

ヤクルトには山田、村上、オリックスには吉田正、山本と2人ずつの金メダリストがいる。山本を除く3人はドラフト1位。ただし、有名な話だが山田は「外れの外れ」で村上は「外れ」
。雑草ではないが、決してその年の「目玉」ではなかった。4位の山本にいたっては「まさか侍ジャパンのエースになるとは」というのが正直なところだと思う。

 そして、両チームには「ネクスト侍」が控えている。高卒2年目の奥川と宮城だ。奥川は「目玉」だったが、宮城は「外れの外れ」。順調にキャリアを重ねれば、彼らは次のWBCでは有力な候補となってくる。

 「ドラゴンズから1人でも多くの代表が選出されることを、強く願います」。これは東京五輪直後に、大野雄が語ったことだ。野球は団体競技だ。
しかし、侍ジャパンに選ばれるような個人がいてこそ、チームは強くなる。そして侍の中でもまれれば、その個人もさらに強くなる。この言葉の奥には、そんな意味が込められている。

 「外れ」の村上と「外れの外れ」の山田に宮城。侍ではないが、オリックスの4番・杉本は、ドラフト10位からついに覚醒した。彼らの経歴が教えてくれるのは、ドラフトで逃げてはいけないということ。そして、その先にも必ず「宝」は眠っているということだ。

大事なのは三拍子やバランスではなく、スケール。大補強などしなくても、充実したドラフト戦略が、必ず竜を再建する。
https://www.chunichi.co.jp/article/373531
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:21:20.91ID:L1OoBGHM0
立浪って契約年数何年なんや
流石に1年でバイバイは無いと思うが
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:21:58.95ID:kyg3qW/Xa
>>17
振らなきゃ当たんないしチャンスもクソもないんやから甘い球来たら初球から振っていけや
少年野球かよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:22:10.66ID:B2whHw0a0
大本営から批判とかあれやこれやとオールスター前の話題独占でもしたいんか中日は
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:22:10.88ID:4OLRW0PN0
>>135
実際行ってみると中は明るいぞ
目がちかちかするレベルだった気がする

…最後に行ったのいつだっけな?
最近は暗くなったのかもしれんな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:22:18.44ID:VKnSzUcE0
一昨日1回裏無死3塁で前進守備には呆れた。
他のチームでは絶対有り得ない野球を中日だけやってる。
まあそれで取られた先制点に、何度もチャンスが有りながら追い付けずに負けたけどね(笑)
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:22:54.97ID:v5iRFYu+0
>>144
お前は立浪の方が合うんやろなw
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:24:33.35ID:QqsNZP9J0
中日スレ立ちすぎだろw
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:25:13.10ID:xYP2G42HM
残念でした~w3年契約なんで自浄できませ~んw


かわいそう
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:25:27.01ID:eBQ3MwP40
そもそもハムは2万以上いれない方針だし
来年からの新球場の顔作ればいいで今年やってるだろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:25:38.63ID:zgnYbCbfa
最近中日スレ立っててソース確認したら中スポなのが草やな
もう立浪ダメって意向は感じるけど立浪だけ切ってもね
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:25:48.48ID:rNaEFFrP0
>>136
そんなゲームあるだけマシやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:25:51.16ID:vNRc/yTC0
半年でここまで壊れるって結構珍しくない?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:25:56.62ID:U0cvAqFm0
監督コーチが教えてそれを強制して押し付けて成績が必ず伸びるなら
球界は大谷やイチローで溢れてるだろ

でも現実はそうじゃない
大抵はきっかけを与える程度
それもチーム全員じゃなくそれがドンピシャだったやつだけ

自分が教えたら打てるようになるって思い込みの根拠はほんと何なんだろな?
球界全体でもそんこと実現させた奴なんて一人もおらんのに
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:26:10.62ID:kyg3qW/Xa
>>153
毎日フォームを変えてるからやろ
シーズン前にやってなきゃならん事を開幕から3ヶ月でやってんじゃねえよ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:26:22.09ID:DiFkoX1va
日ハム→今は育成、来年から本気出す
中日→今本気を出してる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:26:30.69ID:W1bI6S+u0
>>158
勝率4割もある球団に言われたくないわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:27:48.70ID:9jaRhefyM
そもそも別のリーグの勝率比較してどうするん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:29:09.09ID:W8d0J5KL0
>>161
そう思い込まないとリーダーなんて出来ないだろ
俺が率いても教えても意味ないけどお前ら頑張れで人がついてくるか?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:29:26.10ID:Hj6aeZE+r
かなりヤバい
このまま壊れるサマを見ていきたい気もある
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:29:29.21ID:yTYt7PEy0
このコラムも最初は立浪持ち上げの記事ばっかだったけど
最近は論調が変わってきてる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:30:07.22ID:R6+M884WM
>>165
的を得てるな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:30:26.06ID:OpmXdbz40
ハム持ち上げてるアホはなんなん
どっちも同じベクトルで終わっとるやんけ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:30:28.41ID:9jaRhefyM
>>165
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/08(金) 11:30:48.41ID:sP9iQYLi0
なんGに立つ野球スレの半分は中日のイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています