X



創部2、3年で甲子園に出てくる高校って何者なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:11:51.17ID:o44oXgRyM
なぁ??
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:12:08.88ID:o44oXgRyM
特に公立
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:12:19.70ID:o44oXgRyM
すごない??
2022/07/09(土) 09:12:50.17ID:J+e7M6tfa
昔はたまにあったけど最近はあんまそういうの聞かないな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:12:58.57ID:WU5EAhL+M
監督がすごいやつ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:13:10.06ID:o44oXgRyM
>>4
済美とか凄くなかった?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:13:31.20ID:o44oXgRyM
不思議やわ
2022/07/09(土) 09:13:36.05ID:J+e7M6tfa
女子校から共学化して3年とかで出てたとこもあったな
2022/07/09(土) 09:14:33.43ID:J+e7M6tfa
聖心ウルスラとか最初出てきたときは何だこの校名はと思ったけど田原と戸郷を輩出する名門になったな
2022/07/09(土) 09:14:46.77ID:J+e7M6tfa
>>6
言うほど最近か?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:14:49.17ID:8xcEw5FJ0
うざい先輩やOBおらんからいい選手集まるんやない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:14:51.96ID:o44oXgRyM
>>9
あの高校もそうか
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:15:07.28ID:o44oXgRyM
>>10
いや昔にやけど
衝撃やった
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:15:11.63ID:WrzukERYp
済美は上甲やったし選手集まるかもしれんかったけど、創志が分からん
2022/07/09(土) 09:16:19.63ID:J+e7M6tfa
学生野球なんていい指導者がいて、投手が1人育てば勝ち上がれちゃうもんだから
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:16:42.81ID:5C5d/v4w0
>>14
創志学園の監督は神村学園で実績あった
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:16:59.45ID:o44oXgRyM
常葉菊川もそうやっけ
違うかも
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:17:13.50ID:fZPnFZTRa
創部ではないけど桜美林が上がってきたときは
「変なの来た😁」
「変な校歌🤣」
「日大山形www」
「銚子商www」
「準決勝星稜wwww」
「決勝PLwwwww」
「優勝しちまったよ😮」
みたいな感じだったらしい
2022/07/09(土) 09:17:20.08ID:J+e7M6tfa
早稲田佐賀

なお現在
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:17:29.65ID:WrzukERYp
>>16
はえー、サンガツ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:18:46.59ID:PVCrDm8T0
監督が前の高校で実績を挙げていてシニアにコネがあるパターンがほとんどやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:19:32.46ID:pXFhGPgq0
観音寺中央とかなんだったんやろな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:20:05.04ID:o44oXgRyM
>>22
聞いた事ないわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:20:08.00ID:MnDChZWqp
周りが弱いだけよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/09(土) 09:20:18.74ID:XsLiE1ko0
創志は運
たまたま番狂わせで勝ち上がったチームがそういうチームだったってだけ
戦力的にはその年の一年生大会普通に負ける程度やった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況