X



【悲報】中日ドラゴンズ、何故か勝てなくなってしまう Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:12:33.93ID:HauICtVo0
さんいち
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:12:39.42ID:XxuVotM00
サンイチ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:13:35.24ID:UjzmD24Ad
これスレ2つあったら埋まるまで安全地帯か?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:14:03.78ID:yO8zHLRWM
中日打線みたいなスクリプトだな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:14:54.58ID:THYQtgT2p
スクリプトぐらい続けば勝てそうなんやけどね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:15:28.65ID:Si5dE0BUd
スクリプトが立浪の理想
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:15:29.27ID:U0ZIg5Xy0
ワッチョイで立てれば解決やぞ
そうまでして中日のこと話す必要あるか知らんが
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:17:51.44ID:Sm4qCFw7a
>>7
いきなりネットが使えなくなるホームランの方が上やから所詮短打やな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:19:08.04ID:THYQtgT2p
浅尾引退の時にスカウトにさせれば11球団OKとか言われずに済む!とか謎記事出してたのって大本営やっけ
ドラフト当てればヤクルトみたいに優勝できる!って記事見た時に感じたそうはならんやろ感、前も感じたことあるなと思ってたけどコレやわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:20:34.05ID:K3gsA6uxM
2軍で有望なの全然居らんしな
中日ってあんまフィジカル素材型取らないよな
ブラ健がそうなんかな?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:20:55.24ID:gH6l3aUzd
アフィスレだけど村上が中日に入団したら~で誰も今の村上になること書き込んでなくて草生えたわ
ワイもそう思うけど
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:21:02.46ID:XxuVotM00
>>11
190ある野手とかとらんよな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:21:44.01ID:H6ctMfoa0
>>12
まず初期の三振の多さからして単打育成プログラムにかけられるわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:22:30.08ID:yO8zHLRWM
190ある打者はストライクゾーン広いからか大成しにくいからしゃーない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:25:37.94ID:8VdXaF4IM
後藤 .289 5 25 10盗塁
岡林 .270 2 30 20盗塁
鵜飼 .238 11 41
渡辺勝 .212 8 22

これくらいはできる
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:30:52.65ID:77GeDAem0
周平はなんでこんなことになってしまったんやろなぁ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:33:02.18ID:8VdXaF4IM
テラスブラ健 .288 29 71
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:33:44.69ID:eDxZHPyB0
弱くても補強しなくても死んだ選手の遺族に支援しなくても
セリーグで野球やってればある程度客は入るしドラフトで選手は入ってくるもんな
なんで金出さなアカンねんって感じやろ
寄生虫
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:33:57.15ID:jYcsnC2V0
>>14
絶対我慢できんよな
村上の性格なら単打育成プログラム無視しそうではあるけどそれはそれで干されたりトレードありそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:34:12.37ID:5JAx2cA50
>>12
初年度二軍で何本かホームラン打ったら周平みたいに一軍パンダちゃうんか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:35:16.02ID:K3gsA6uxM
育成に5000万も出せんわッ感じやろうな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:35:20.21ID:EglROLPz0
Part2をスクリプトに潰されてなお続いてて草
どんだけ語りたいんや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:35:30.05ID:lOKdzBOyM
同格とは言わんが高橋周平も一年目から二軍でホームラン王とる選手やったわけやしな
絶対一軍で一年目から出されとるよな中日村上
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:35:35.67ID:rGagjSrT0
>>12
捕手で守備まともになるまで4年は下で塩漬けちゃうかな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:36:46.90ID:XxuVotM00
>>24
しかもウエスタンやからな
ただ周平は村上に比べて芯がなさそうではあるけど
芯がないから影響与えのは環境だから育成失敗という他ない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:37:26.59ID:yp1gZ3XTd
単打育成プログラムって本塁打打てないから単打に切り替えるってこと?

それともバンドでは単打狙いが有効な事を発見したの?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:37:55.94ID:8VdXaF4IM
周平はヒョロヒョロすぎる
平田ともどもトレードしてくれ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:39:10.39ID:DtcaJNv70
去年も今年もこれだけ打てないのに出てくる選手は殆ど一緒
新顔もアへ単かアラサーおじさん達がたまに出てくる程度

今年もウエスタンで元気に.294 OPS.840打ってる石垣を使ってやれよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:40:27.74ID:jYcsnC2V0
単打狙いが有効なら勝ててるんだよなぁ
実際は単打狙えじゃなくてホームラン狙うなって感じなんやろうけど目標を低く設定するとその更に下しか達成出来ないってことやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:40:58.69ID:8VdXaF4IM
>>29
代打の1打席をものにできない選手はいらない
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:41:57.50ID:VYPgbmtMa
このチームは若手使おうとか割と熱心にやっとるやろ
二軍で中身がないまま上げて使おうとするから失敗しとるだけで
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:43:35.06ID:5NydAIsn0
そこまで中日あかんかなと思って中日打線見たら京田と高橋周平が揃って下位にいて察してしまった
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:45:03.92ID:E/Vv0teC0
ブライトの未来が駿太という事実
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:46:02.39ID:DtcaJNv70
>>31
代打で結果残しても投手に転向させられちゃうやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:47:57.65ID:tc10ATAc0
外から見る限りではベンチが怖くて野球がでけへん状態に思えるけど実際どうなんやろな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:48:03.03ID:K3gsA6uxM
使おうとしてた若手のが消えて
結局若くないんだよなスタメン
岡林が20歳で若いけど
次が京田と周平の28歳やし
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:48:55.33ID:XxuVotM00
>>37
グロ
その上って根尾石橋高松伊藤郡司石垣とかか…
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:49:29.04ID:jYcsnC2V0
つーか怪我人多くない?
周平もぶっちゃけ結果出せそう→怪我の繰り返しでこうなったとこあるやろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:49:44.58ID:XxuVotM00
あと鵜飼も手術するらしいし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:51:01.10ID:q9Lgw0rk0
周平は怪我前の中距離バッター路線も
怪我後の単打路線も(路線の良し悪しはさておき)それはそれでうまく行ってそうやったのに
なんでここまで崩れてしまったんや
やっぱ体重一気に増やそうとしてフォーム崩したんか?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:52:11.56ID:kTmJUROeM
>>37
ちょっと前にいた二軍のプロスペク達は怪我や投手転向とかで大体えらいことになっとるな
岡林が頑張ってるくらいか
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:53:10.92ID:GXw7M2bXM
三割打った年規定到達のための手術回避なかったっけ?
あれが致命的ちゃうんか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:56:23.90ID:K3gsA6uxM
>>42
せやね
石川鵜飼が怪我で根尾が投手やからな
あと2人くらいは若手上げてもエエと思うけどな
減ったんやし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:57:55.65ID:DtcaJNv70
>>42
ポジりにポジってた若手五人衆

根尾 投手転向
石川 今季絶望
岡林 ようやっとる
石橋 もう一歩
石垣 ノーチャンス
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:58:39.44ID:uGwC1jPcM
>>45
石橋石垣がせめて多少戦力なっとったらな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 02:59:02.36ID:XxuVotM00
周平があれだから石垣は使ってあげてほしいけどな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:00:39.84ID:Sm4qCFw7a
何で今の状況でサードで石垣使わないんだろな理解に苦しむ
周平使いたいからやね理解した
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:01:49.33ID:VYPgbmtMa
若手上げて使い始めるにしろ一軍でとんてもないスタートダッシュので好成績叩き出さんと一軍の投手に対応さす為にコーチの手が入るのはある程度仕方無いやろ
鵜飼なんかまだまだ江越になる可能性の方が高いんやで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:03:44.93ID:rHYZ40Jd0
去年のAクラス見てると育成のヤクルト、ドラフトの阪神、FAの巨人て感じよな
現実的な話ドラフト頑張るのが一番早い再建の道やで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:04:03.96ID:K9zw3ttX0
>>18
打点少なっ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:04:47.52ID:DtcaJNv70
>>46
使う気がないんだからしゃーない

石橋はキノタクが戻っても週一くらいで使ってやれば良かったのにそれもしない
石垣はファームで結果残している数少ない若手なのに眼中にもない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:05:00.43ID:XxuVotM00
>>50
地元に固執して6位で大商大とか隠し玉とかで遊んで育成を指名する余裕もないじゃ厳しそう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:06:42.59ID:rGagjSrT0
>>53
下位で当てるとでかいのに
縛りプレイしてたら無理だよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:07:42.92ID:K9zw3ttX0
即効性のある補強言うたら外人やけど
4枠そこそこやからよほどええの連れてこん限り伸び代も限られとるな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:09:04.48ID:+hCuPoTW0
>>45
ブライトとか鵜飼はもう忘れ去られてるの?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:09:41.45ID:q9Lgw0rk0
>>50
ヤクルトもドラフトで酵素剤取れてるからこそやで
金ないチームはドラフトしかない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:10:19.20ID:K3gsA6uxM
>>50
ヤクルトもドラフトやで
2017で村上塩見当ててるのが大当たりやわ
今年の野手war1,2位やし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:10:24.47ID:K9zw3ttX0
>>57
さすが発酵に強い企業やな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:11:58.23ID:+hCuPoTW0
中日の地元ドラフトは本当に成功してるのだろうか?
成功例は藤嶋とか大島とか高橋宏斗あたり
失敗例は意外にもいないか
静岡勢は地元かは怪しいから除外
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:15:23.21ID:+hCuPoTW0
外国人も地味に迫力不足だよね
ビシエドアリエルも中日基準なら強打者だが
チームを勝たせるにはあと一歩足りない
正確に言うなら他がさらに打てないから外国人がもっと打てないと厳しい
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:16:17.70ID:rGagjSrT0
いまの中日の明確なストロングポイントってどこ?
木下の捕手か?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:17:12.73ID:Sm4qCFw7a
>>61
正直アリエルで満足出来ないならもう助っ人は無理
ドミニカも3Aもとっくにバブルは弾けてる
まともに使わないあたおかが悪い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:18:39.00ID:H2fg1gzda
西武が森外崎源田山川って一気に出てきたみたいに
代表クラスの選手が4人くらい一気に開花すれば優勝も狙える
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:19:17.50ID:XxuVotM00
中日のストロングポイントは木下石𣘺桂がおる捕手もやろけど1番は助っ人やろな
助っ人抜いたらもう死のチームやで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:20:35.16ID:DtcaJNv70
>>60
タイトルホルダーの祖父江を忘れたらアカンで
4年は頑張ってくれた田島と2年目に新人王級の活躍をし開幕投手まで務めた福谷も素材的には間違いなかった
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:21:04.82ID:Sm4qCFw7a
>>65
キューバ様々なんやけど雑に運用してるからそっぽ向かれたら完全に死亡確認やろな
怖いな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:21:45.76ID:+hCuPoTW0
>>63
要求高すぎるかもしれんが
アリエルにはOPS.900は超えてほしい
助っ人外国人が凄いというならせめてそんぐらい打たないと
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:22:22.17ID:2Y/JBZWh0
岩嵜 登板1 ---回 防--- WHIP---
又吉 登板31 30回 防2.10 WHIP1.17 3勝3敗14ホールド1セーブ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:22:52.75ID:mrjqFg130
>>63
アリエルは十分合格ライン満たしてるよなぁ
なぜかちょいちょい使われないけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:23:55.49ID:K3gsA6uxM
外国人野手はセリーグのどの球団も
まあまあくらいで抜けてる選手居らんからな
ウォーカー、マクブルーム、アリエルは守備とか入れればそんな変わらんし
中日な外国人の先発がおらんのがな
ビジターでも元気に投げれる外国人投手が居ればなって思うわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:23:59.05ID:Sm4qCFw7a
>>68
年齢考えたら近い将来それ以上もアリエルよマジで
現状でも平均値を余裕で超えてるのに無茶言うな
今の時代にウッズもブランコもカブレラもローズもおらんよ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:25:34.36ID:ZAAcFA4T0
そういや郡司見ないな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:25:45.20ID:PHXXQCAwH
>>38
石橋逸材やったのに
単打改造プログラムされて。
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:26:48.98ID:PHXXQCAwH
>>50
それ中日に1番無理な話じゃん
ツイカスの有識者にやらせたほうがマシなドラフトするレベルやで
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:27:15.54ID:mEuKfCP3a
>>73
アリエルがもっと打てば勝てるのも事実
他が打てないなら助っ人外国人が頑張るしかない

もっともそういう皺寄せがくる理由は打撃ポジションのサードにいるアイツのせいなのだけど
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:27:30.48ID:W3D/DvjQ0
スレタイ草
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:27:51.35ID:hVrcfgk3a
ドラフト育成のヤクルト、FAの巨人、技の阪神
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:28:05.78ID:4yvXwUtQ0
>>70
バット寝かせたら長打はともかくホームランは絶対無理やからな

メジャーのホームランバッターはみんなアッパー気味や
唯一ゲレーロだけはレベルスイングらしいがそのスイングが基地外みたいなスピードだから打ててるだけらしいで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:28:27.00ID:XxuVotM00
>>77
赤味噌とか助っ人の見る目クソあるよな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:28:53.02ID:pgOdXysQa
たしか中日バンドなのに防御率も良くないんだよな
何がストロングポイントやねん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:28:57.38ID:dGrP09u00
日本人ならともかく外国人選手にも満足してないとかおはDは贅沢やな
アルモンテもそんな感じで放出容認してたの思い出すわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:29:41.60ID:D29zslfFa
また朝までやるのか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:30:04.68ID:Sm4qCFw7a
>>78
いやだから暴論やって
アリエルの代わりなんかマジでおらんくらいには打ってるから
アリエルに悪い言う前に打たねえ周りが悪いに決まってるがな
仮にアリエルのOPSが1.0以上なら全打席敬遠だわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:30:49.69ID:KtC8ffirM
>>72
パリーグはもっと悲惨やし
色々な事情で外人野手受難の時代になっとるだけやな
中日は二人機能しとるしこれ以上外人による野手強化がわりと非現実的なのよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:32:40.83ID:ZAAcFA4T0
>>84
アルモンテは怪我多すぎるからどうしようもないやろKBOでも怪我でクビなっとるし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:33:01.18ID:DtcaJNv70
アリエルは.300 OPS.860なんだから本当によくやってる
まだ26歳で年俸3000万やし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:33:28.49ID:+hCuPoTW0
中日地元オンリースタメン

9岡林
4伊藤康
8大島
5石川昂
2木下(トヨタ)
7鵜飼
6堂上
3滝野
1高橋宏、福谷、勝野、藤嶋、根尾

悪くはない、のか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:33:31.95ID:OH7qdtUG0
戦力的精神的柱になる選手が中々出てこないし谷繁和田みたいに他所から取ることもありえん
奇跡的に一流選手が生えてくるの待ちだけど謎ドラフトと育成で可能性ゼロ
自殺球団や
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:34:06.47ID:Sm4qCFw7a
>>88
実際アルモンテはリリースしても他球団はスルーやし
アリエルリリースなんかしたら争奪戦だわ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:35:37.83ID:k3GlRK9P0
>>81
んだ。そのとーり。中日のバッターは寝かせとるからあかんのやで。みーんなそう。キノタクもちょっと寝かせ気味になってからあかんくなった。
あと中日は低めをアホみたいに振るんだわ。他球団の強いところは高めを振って長打を狙うスイングしてるンゴねえ。
ノックやったこと誰しもあると思うけど外野フライ打つとき肩の辺りで打つやろ。低め打ってフライ打つアフォおらへん。今の中日はこれ。
大谷柳田レヴェルなら低めをドカンとホームランにすることは可能やけど中日のバッターには無理。アホみたいに低め振って( ´゚д゚`)アチャーって顔しとるだけ。
もう中日飽きたんだけどやっぱ中日ダメゴンズ見てまうわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:35:55.58ID:McpBFRm3M
>>84
感覚バグっとるが今年二桁打ってOPS.800超えてる外人ほとんどおらんからな
ビシエドアリエルおるんやから中日の外人野手はようやっとるし
これ以上の補強はコロナの間は少なくともきつい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:37:38.13ID:K9zw3ttX0
地元選手が他球団に指名されて活躍するのにカリカリしすぎよな
そんなつまらんことにとらわれる必要ないやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:37:45.35ID:arwmLTeFa
化け物級の外国人選手がおらんよな近年
金出さなくなったのと、おクスリに厳しくなったのが原因か?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:38:38.23ID:K3gsA6uxM
今年の外国人野手を考えれば
アリエルより上なのは
グラシアルと守備難のウォーカーだけ
オースティンやサンタナは試合に出てないし
パリーグ外国人野手は規定が3名しかおらんという悲惨な状況
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:39:39.91ID:pgOdXysQa
>>96
レベルが上がった説を押したい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:39:50.14ID:ZXc/SQc7d
ノリさんが二軍に落ちた"あの日"からすっかり勝てなくなってしまったな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 03:40:20.94ID:+hCuPoTW0
>>86
アリエルビシエドは十分すぎるぐらい打ってるよね
でも現時点ではチームは最下位
他にも大島や、最近調子上げてきた岡林、打てる捕手木下がいるのに最下位
やっぱホームランが少ないのが原因なんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況