強豪校のレギュラー争い、二軍から昇格も
弱小校のジャイアントキリング的ものも見ごたえあるけど
探検
スポーツ漫画の主人公って強豪校と弱小校のどっちに入るべきなんだろうな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:34:31.62ID:HHu1Ziev02それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:35:25.92ID:550PYEGi0 野球サッカーなら強豪じゃないと無理がある
マイナースポーツほど弱小のほうが面白い
マイナースポーツほど弱小のほうが面白い
3それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:37:22.93ID:HHu1Ziev04それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:39:26.97ID:hYFKRdb00 テニスの王子様みたいに主人公を天才にして部内のレギュラー決めもまたエンタメとして描けるなら強豪校でも構わない
凡庸な主人公がなぜかいきなり強豪校のレギュラーになってしまう、校内のレギュラー争いでギスギスしてしまうのなら弱小校がええ
凡庸な主人公がなぜかいきなり強豪校のレギュラーになってしまう、校内のレギュラー争いでギスギスしてしまうのなら弱小校がええ
5それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:40:11.03ID:VuqQWXE+d 強豪校やろな
弱小が勝つ展開は主人公が天才 ライバルの天才が同時入部 休んでる天才 元から1人だけ天才がいる とかしか描きようがない
スポーツは結局行き着く所は才能だから天才しか勝てない
弱小が勝つ展開は主人公が天才 ライバルの天才が同時入部 休んでる天才 元から1人だけ天才がいる とかしか描きようがない
スポーツは結局行き着く所は才能だから天才しか勝てない
2022/07/10(日) 06:40:20.53ID:XRMYjvOM0
二軍スタートからの部内レギュラー争いまでやっちゃうと
単純にキャラが飽和して死にキャラが多いと思う
単純にキャラが飽和して死にキャラが多いと思う
7それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:43:15.13ID:+QWEHU1w0 チームメイトがほぼ全員モブで弱小校から勝ち上がったのはタッチくらいや
8それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:43:35.21ID:q0Pz84Go0 両方やったメジャーは欲張り
9それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:44:32.42ID:PR8mhBNMa 弱小校スタートって99%投手ワンマンチームで故障するよな
2022/07/10(日) 06:44:45.17ID:9DqHXBZB0
なんか最近は強豪校が弱小校に負けるの見るの嫌やわ
強豪校の選手だって練習してないわけじゃないだろうに
強豪校の選手だって練習してないわけじゃないだろうに
11それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:44:47.64ID:p+cajsJ0d 古豪か落ちぶれた名門でええやん
12それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:45:54.46ID:hYFKRdb00 あと世代交代するかどうかも
進級を予定しているのなら1年目で魅力的な先輩キャラを出し過ぎてしまうと世代交代に大きなリスクが伴う
世代交代を予定しているのなら1年目はそこそこで流して2年目以降に本気のキャラを投入すべき
基本的に魅力は強さに影響されるから世代交代を考えていないなら強豪校でもいいけど世代交代を考えるなら弱小校がいい
進級を予定しているのなら1年目で魅力的な先輩キャラを出し過ぎてしまうと世代交代に大きなリスクが伴う
世代交代を予定しているのなら1年目はそこそこで流して2年目以降に本気のキャラを投入すべき
基本的に魅力は強さに影響されるから世代交代を考えていないなら強豪校でもいいけど世代交代を考えるなら弱小校がいい
13それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:46:04.83ID:P46aWgm50 弱小校に入って主人公の影響で部員の意識改革が起こるやつ
2022/07/10(日) 06:46:38.50ID:+b5qZ8mL0
落ちぶれた名門が一番ええやろ
15それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:46:40.32ID:qcbfecbOd >>12
誰も読んどらんで
誰も読んどらんで
2022/07/10(日) 06:47:23.30ID:XRMYjvOM0
H2の千川高校形式が一番綺麗
逸材が入って大会で躍動して、その翌年にそれに惹かれて後輩入って来てチームが完成するっていう
逸材が入って大会で躍動して、その翌年にそれに惹かれて後輩入って来てチームが完成するっていう
17それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:48:18.93ID:h7xRLgne0 主人公が友達と一緒に入学してそいつらが無双して終わり
18それでも動く名無し
2022/07/10(日) 06:48:57.18ID:PR8mhBNMa 監督の手腕で何とかする作品も多いけど
結局選手が一定のレベルに達してないと勝てないからな
結局選手が一定のレベルに達してないと勝てないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断 [七波羅探題★]
- 【🍙】貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 ★4 [煮卵★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2 [七波羅探題★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
- 【撮り鉄】「示談しようとしたら逃げられた」怒りの投稿が大炎上に発展したワケ 撮り鉄同士でバトル [七波羅探題★]
- 【緊急速報】トラックの運転手 捜索断念 八潮市 [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★1★2
- 【朗報】重音テトの「テトリス」とかいう曲、日本人の間でバズるwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【隣人愛】日本人、優しい。下水を減らそうと都内のコインランドリーにサイタマ県民が次々と押し寄せる [219241683]
- 死んだ後の生首使ってパペットマペットしたいホロメンは?🏡
- 日本人の質が急激に劣化し始めた理由、ガチで謎すぎる [869672525]