X



ドラゴンボール、ガチで修行する意味がなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:14:00.23ID:Erw2laI80
ピッコロ→神龍に強化してもらって超サイヤ人ブルー並みの強さ
悟飯→一切修行してなかったくせに切れただけで悟空ベジータをぶち抜く
2022/07/10(日) 09:15:07.03ID:8Z+FADNC0
悟空ベジータは修行も楽しむタイプやからええんや
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:15:13.12ID:ntb80Zbbd
悟飯は原作でもおっさんが踊ってるだけで最強になったし
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:15:30.53ID:6xd2xJryd
鳥山とかいう破壊者
2022/07/10(日) 09:15:35.42ID:ZWWlK2Jl0
悟飯は昔からそうやったやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:15:35.97ID:1DCj74Jdd
悟空ベジータが雑魚なだけでは?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:16:41.54ID:gE9FAnyDd
悟空ベジータは強くなるのに時間がかかるが上限はないってイメージやったけど悟飯の才能がエグすぎてね
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:16:54.32ID:HpT4dv/y0
未来悟飯はちゃんと修行して殺されたやんけ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:17:06.56ID:abVHaZju0
新形態獲得しないと大幅に強くなれないみたいになっとるとは感じる
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:17:13.76ID:s6hUuyAna
そもそも悟空ベジータも死にかけて復活したら強くなる設定やし元から修行関係ない
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:17:49.81ID:gbXtF6nf0
才能ない奴は修行するしかないんや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:18:08.39ID:E/Vv0teC0
ミスターポポがマジレス↓↓
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:18:41.21ID:OZNfLz2n0
ビルスは作者補正でどんどん強くなるしな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:18:51.88ID:7a47yw4+0
ご飯ってイヤボーンの典型よな
不人気も納得や
2022/07/10(日) 09:19:18.79ID:71n2HCar0
最近広告に出るレベル1魔王の漫画面白いの?
読んでみたいけどどうなん?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:19:30.91ID:AYo9e8Rgd
色がコロコロ変わる変身民族
ザーボンどころかフリーザよりバージョン多い
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:19:31.18ID:JMSdlSN9d
悟空とベジータとかいう雑魚
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:19:40.23ID:HRP/6UQp0
ピッコロさんは精神を鍛えることで強化されても力に呑まれないようにしてるから…
2022/07/10(日) 09:20:45.17ID:5pcSfnjt0
その昔、超神水飲んで死にかけた悟空、アホみたいやんけ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:20:59.11ID:abVHaZju0
>>8
ブチ切れると強くなるんなら人類大量抹殺とか超ブチ切れ案件なのになんで負けたんや感出てきたな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:21:40.31ID:3sLKYHlN0
今更こんなに悟飯優遇するならブゥ編も悟飯が倒せば良かったのに
2022/07/10(日) 09:21:41.02ID:8Z+FADNC0
👽「村滅ぼされた挙げ句ボッチになって強くなったで」
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:21:46.67ID:abVHaZju0
>>19
死にかけた部分が大事や
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:21:52.38ID:LEu7XasDd
ひょっとしたらチチってめちゃくちゃ良血なのでは
2022/07/10(日) 09:22:15.69ID:7778Lq3B0
17号が謎の優遇されて急にブルーレベルになったんなんでなんや
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:22:23.40ID:1DCj74Jdd
>>22
教えてやろうか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:42:11.34ID:nX4CHwUF0
悟飯なんてピッコロさんの気を感じ取れなくなるまで弱体化してたのに
キレただけでゴジータブルー並の強さになるって
必死に修行してる悟空ベジータが不憫やわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:43:31.14ID:ywEwLrmca
>>25
アイデンティティへの忖度
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:44:14.28ID:yPXETbkod
悟飯がおかしいだけなんだよな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:15.35ID:6xd2xJryd
てすと
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:20.68ID:a1f2OGXZ0
もう茶番だね
すべて
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:45:59.64ID:7nEUTp4S0
修行して強くなった分の力を引き出してもらったんやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:20.77ID:76VB0zRb0
甲羅背負って牛乳配達していたのに・・・
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:29.35ID:SyeuAyqmd
ドラゴンボールみたいな深いこと考えずにノリだけで作られてる作品はノリで楽しむもんやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:43.68ID:GOmbebDuM
時系列が超→GTだから最終的には修行した者が強いでしょ
2022/07/10(日) 09:47:14.36ID:mmhNCu16d
潜在能力が開花しただけだぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:47:39.91ID:n8DAOq7L0
悟飯は4歳の時点で24歳悟空の3倍強かったやべーやつなんだから除外していい
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:47:48.25ID:Z9/m+8TCa
>>20
師匠や超えるべき仲間がいないから伸び代を伸ばせなかったんや
2022/07/10(日) 09:47:54.61ID:rMCdGfmc0
いうて悟飯くらいやで
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:48:17.68ID:FM0JWNdS0
本編は描写が省かれとるだけでフリーザ以降は割と修業でついて行っとらんか
覚醒には負けとるけど
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:48:23.34ID:vZO6kP9VM
神龍に宇宙最強してくれで通用するもよう
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:48:47.91ID:Z9/m+8TCa
>>24
そら地球人では上位に入る実力者やし
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:49:19.88ID:nSfLdezWd
最新映画の奴はマジでキレただけやぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:49:43.84ID:Z9/m+8TCa
>>40
超見てないんやろ
2022/07/10(日) 09:49:59.31ID:CJJLbDS10
悟飯や未来トランクス見る限り潜在能力は純血より上
戦闘センスみたいなのが純血のほうが上
ッテ認識
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:50:04.13ID:/GZz4ipp0
ジジイの悟空より若者の悟飯の方が強いのは納得
2022/07/10(日) 09:50:16.26ID:QQJLP9Bba
レベルが低いと経験値がめちゃくちゃ多く貰えるシステムやぞ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:50:40.11ID:/tPtFlltd
神龍はピッコロが作ったものやから潜在能力やで
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:51:22.84ID:/GZz4ipp0
>>48
デンデが作ったドラゴンボールやぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:51:23.25ID:Z9/m+8TCa
悟飯って悟空やベジータみたいに自分で編み出すとか限界ぶっ壊して高みに行くみたいなのあんま無いんよな
素質はあるけどそこが弱みよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:52:03.54ID:n8DAOq7L0
>>24
というか人造人間18号以外の人間女でチチより明確に強い女ってパン(結局サイヤ人クォーター)しかいないんじゃね?
ビーデルは武空術自体は使えるけどどうも怪しい
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:52:04.48ID:Z9/m+8TCa
>>46
サイヤ人は80歳位から老化するからまだまだ現役やで
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:53:10.21ID:Z9/m+8TCa
>>51
全盛期の天下一武道会を勝ち上がってきたしな、そもそも牛魔王が亀仙人の弟子やひ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:53:40.87ID:/GZz4ipp0
>>51
ビーデルはサタンより強いらしいけどチチもサタンより強いんやろか
2022/07/10(日) 09:54:08.22ID:m3n5wbDF0
最長老が頭なでなでして超パワーアップ
老界王神が踊って超パワーアップ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:54:26.09ID:hplL6VeK0
>>22
🤡(…😍)
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:55:06.52ID:n8DAOq7L0
>>54
比較にならない
チチはチャパ王より強い、亀仙人よりやや弱いってレベルだから
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:55:19.82ID:/tPtFlltd
>>49
デンデは復活させただけやんけ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:55:24.23ID:Z9/m+8TCa
>>55
悟飯は自分で殻を破れないんよな
2022/07/10(日) 09:56:04.84ID:/DmoqsEt0
未来の世界も神コロ様になれば普通になんとかなったのに
2022/07/10(日) 09:56:26.32ID:e4SJ+XSG0
↓亀仙人が
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:57:39.10ID:Dh9FvBG90
原作も酷いよなあれ
結局全く修行せんかった悟飯ちゃんが1日ボーっと座ってるだけでダントツ最強キャラになって終わったし
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:58:37.17ID:n09h0u350
元から戦闘力1万あるかどうかのピッコロがネイルと融合しただけで戦闘力100万のフリーザ第二形態超える作品だぞ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 09:59:03.33ID:Z9/m+8TCa
>>57
チチって飛べないけどかめはめ波は撃てるしな
2022/07/10(日) 09:59:32.11ID:AhdxDR4r0
>>63
ドラゴンボールの世界における合体や同化は足し算より掛け算に近いからな。フュージョンとかもそうやけど
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 10:00:55.19ID:Z9/m+8TCa
>>62
アレはギャグやし
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 10:01:35.25ID:jabmSiDXp
亀仙流ってだけで人間の限界突破しちゃってるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況