──男玩と女玩の違いはもちろんですが、バンダイ系列のサンライズとタカラトミー系列のタツノコプロというのは、企業文化の面でも違いが大きいそうですね。

菱田 それはすごく感じました。バンダイさんの玩具ものは最初に大きなエネルギーをかけて一気に勝負を仕掛けて、それでダメならサッと引き上げるスタイルなんですけど、タカラトミーさんはリスクを抑えながら3年は続けようというやり方なんです。制作会社の違いとしては、大規模工場のサンライズに対して、家内製手工業のタツノコプロという印象でした。

https://febri.jp/febri_talk/hishida_masakazu_2/

プリマジも3年やるやろこれ