青柳晃洋(28)、何故か全盛期ダルビッシュ田中将大クラスの成績を残してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 10:50:03.78ID:eEQGoqz+0
9勝1敗 99.1回(平均7回2/3) 防1.36 whip0.84

NPBキャリアハイ
ダル(25) 18勝6敗 232回(平均8回1/3) 防1.44
whip0.83
田中(25) 24勝0敗 212回(平均7回2/3) 防1.27 whip0.94
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:05.04ID:AFmzAg+9d
>>39
ナゴヤドームや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:05.17ID:alUqgsEl0
青柳の左右別被打率
2022
右.137 左.227
2021
右.243 左.239
2020
右.194 左.288
2019
右.193 左.336
2017
右.124 左.295
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:14.33ID:IqA7QLHZ0
光るものがあるな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:49.17ID:t7Se+D4t0
>>114
大瀬良って4点台だし...
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:58.06ID:WiFgA6j10
28であれって日本上位クラスの進行具合だよな
薬とかあかんの
下手したらメンタルに影響でるやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:15:37.24ID:M794w6iHp
>>130
コントロール牽制フィールディング対左ダメなところを少しづつでも確実に無くしていってる髪の毛と同じように
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:15:54.88ID:Mf73VTgf0
帝京大学とかいう色物大学
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:16:20.35ID:GwwV1+sc0
今村前にバラエティ出てたけど
むっちゃ禿げててびっくりしたわ
まだ32歳とかなのに
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:16:47.47ID:hNEzhjl50
まだ20代という事実あと何年も活躍できるやん!
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:17:00.67ID:CrvuFWqQa
井川以降で阪神で沢村賞っているか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:17:02.70ID:NYpD8XLc0
1993年世代って大器晩成型の選手が多いよな
塩見とか松本剛とかここ最近上がってきたし
有力処は吉田正尚、今永、近藤、上沢、茂木、高橋周平といったところ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:17:18.91ID:GV7OZhO90
藤浪とどこで差がついたんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:17:20.33ID:H1hsM+aJ0
K/BBがそいつらよりはるかに落ちるし各辺定期
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:17:38.06ID:AFmzAg+9d
>>128
というかメッセンジャー目指してるしそのうち90球くらいで下ろしたら拗ねるようになるかも
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 11:18:17.74ID:ScRVTojM0
>>128
そらここまで来たらそうやけど復帰戦一発目から完投させてたしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況