X



わい26歳、一度も選挙に行ったことがない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:00:06.23ID:I+rYgtlv0
わいに政治はわからぬ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:01:42.25ID:Rzi7cDqvd
ガイジって選挙権あるんか?
そもそも権利持ってないなら関係ないやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:01:42.62ID:/HSUVva7r
ちゅちょ共和国の主食のうんちたべる?🥺💩モグモグ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:01:47.69ID:I+rYgtlv0
原発速攻稼働
消費税軽減
子供手当アップ

この政党あるなら投票する
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:01:52.32ID:zm1NlkZHr
なさけは好きな子いるのかな?😍
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:01:53.14ID:ycaDwW4vM
>>6
今日まで取っておいたのか
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:01:56.64ID:w18E7izaM
ワイも行ったことない
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:06.00ID:34zNuCFy0
ワイも行ったことないわ
どうせ自民党に入れるつもりだし
2022/07/10(日) 12:02:12.83ID:IImaK09d0
ちょっと調べてやってみようや
こわだけ話題になるのも中々ないやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:21.67ID:I+rYgtlv0
>>13
悩んでたけど
やっぱめんどってなった
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:24.15ID:QBPYsDj20
いかなくていいぞ
政治はご高齢の任せておけば安心や
若者にはハヤスギル
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:32.23ID:0RjAn+rgp
行きなさい今から行けるだろが
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:45.41ID:N7bkAQM+a
ワイも無い
家でごろごろしたいからやーやーなの🥺🥺
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:55.43ID:5aEDUBOU0
投票証明書言わないともらえないのめんどくさいわ
勝手にくれて証明書使った割引とかもっとあれよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:59.54ID:QBPYsDj20
>>15
いかなくていいぞ
政治はご高齢の先輩方に任せておけ
若者は投じる暇があるなら遊びにせいをだせ
2022/07/10(日) 12:03:03.44ID:RiUXi/TWa
生まれた時から衰退しか知らない世代に「国が良くなるから選挙行け」って言っても無駄だよな
1回も良くなったの見てないんだわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:03:09.78ID:I+rYgtlv0
本当に投票率上げたいならパソコンでもできるようにしろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:03:13.10ID:pio3wm5Ya
26歳にもなって選挙行ったことがないってほんまに人間か?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:03:25.32ID:QBPYsDj20
>>19
だまっとれ

>>20
それでいいぞ
投票はお年寄りに任せておけば大丈夫や
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:03:28.27ID:0RjAn+rgp
>>20
ダメ今すぐ投票行って
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:03:53.93ID:QBPYsDj20
>>27
だまっとれ
投票は50代からはじめたらええから
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:03:55.15ID:CwETylg90
ワイも今日風呂入ってないし行きたくない
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:04:06.25ID:hNEzhjl50
ネットでできるようにしてほしいわ🥺👊
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:04:11.53ID:I+rYgtlv0
>>25
24まで住民票置いてる県とは違うところに住んでたから
どちみち投票できなかった
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:04:12.97ID:N7bkAQM+a
ワイの中の天使と悪魔がレスバはじめた
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:04:21.68ID:5aEDUBOU0
>>24
たぶんだけど大して上がらんと思うわ
そもそも興味ないんだから
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:04:44.13ID:tHq63Q8L0
年取ってから選挙いって要らん恥かかんように練習気分でいっとけ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:04:47.06ID:QBPYsDj20
>>29-30
30年後はネット投票でけるやろ
それまで遊んでたらええ
政治はご高齢の諸先輩方に任せておけば若者向けの政策も実現や
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:04:59.43ID:HWLGiAEdM
>>8
インドアは仕事と学校以外でわざわざ外に出るハードルが高いから…
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:05.76ID:0RjAn+rgp
>>33
怠け者の言い訳だからね
ゴミみたいな人間ってこと
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:07.09ID:HdaOF6AQM
>>31
不在者投票あるやん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:16.26ID:pio3wm5Ya
>>31
一生何するにも言い訳できる理由探してそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:24.08ID:5aEDUBOU0
朝に行ってきたけどマジで周り爺さん婆さんしかいねえのそら若者は優先されんわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:38.03ID:y6XsoRzs0
遊ぶ為に金がいるのにその金を誰が操作してんのかって話になるやろ
アホなんか?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:45.13ID:QBPYsDj20
政治はお年寄りに任せておくのが安心安全や
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:50.26ID:I+rYgtlv0
自分の考えをもとに指示する政党を探してくれるサイトあるやん?


あれ使えるんかね。
れいわは出来もしない甘いことばっか掲げてるかられいわになりそう
2022/07/10(日) 12:05:54.84ID:gMvwmeT20
28歳で今日8年ぶり2回目の投票行くワイの勝ちやね
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:55.36ID:/miL2RfMd
大学ごとに選挙行く割合調査したら高学歴ほど投票率高いって結果出てたな
つまりそういうことや
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:05:57.86ID:v3pbeGdBa
なんでネット投票ってあかんねや
変なツール作られたりするかもしんから?
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:00.60ID:RKjB4Le40
選挙行ったらおやつ食べられるってルールでも作って行きなよ
若者の一票の積み重ね大事よ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:13.35ID:QBPYsDj20
>>40
いうなや
ワシら年寄が死ぬまではそれでええんやさかいの
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:13.76ID:YDYD1u3M0
>>40
夕方あたりに行ったら若者そこそこ居る
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:31.04ID:AHyElV1B0
ワイも29でまだ行ってないわ
今年こそは行こうかな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:39.43ID:wLeOAnlr0
https://i.imgur.com/8EjOwfL.jpg
これどうなん?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:43.84ID:I+rYgtlv0
やっぱ政治豚多いから投票しないと顔真っ赤にして叩くんだなw
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:47.31ID:1ugvRuAVM
政治家に国の行く末を託すのは二流の人間のやること
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:51.73ID:QBPYsDj20
>>46
今のご高齢の方が不利になるだろ
戦後日本を復興させた年寄を優先しろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:04.60ID:RKjB4Le40
>>40
そらじーさんたちは朝早いしヒマだからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:06.22ID:yxDb7CWz0
選挙行って帰りにちょっと良いもの食うかアイス買って帰ったらええぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:08.21ID:+OvDOgy50
>>31
できない理由を考えるのではなく!
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:13.54ID:LFKRdxLzH
>>45
この世の中状況を打開できるツールや制度はあるのに学が無いとまずそこにアクセスできないのが不便よな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:24.43ID:KnOIBkNi0
公約守らないなら入れても入れなくても一緒だよね🙄
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:44.53ID:qMd5QLxu0
ワイは初めて選挙行ったの27の時や
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:48.23ID:HdaOF6AQM
>>46
秘密選挙が守られるかわからんのもあるやろなあ
今はxxに入れろって言われてもはえ〜入れとくわで実際にどこに入れたかは他人わからんけどネットになるとワイの目の前でこいつに入れろとかできてしまう
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:55.42ID:Lsx4f8mhd
老人の好きな通りにされるのが嫌だから投票いったわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:57.45ID:WUnYxRBE0
>>46
○○党に入れろ!って強要してくるやつは世の中案外多いんや
ネット投票になったらそいつの見張ってる中で入れなアカンくなるやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:07:59.25ID:QBPYsDj20
いかなくていいぞ
結果的に年寄りが住みよい街づくりになる
それが若者がすべき行動
ご高齢優先社会が平和な世に繋がる
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:02.08ID:RKjB4Le40
>>45
こつこつやることの大切さを知ってるからな
目先のことだけに囚われない
2022/07/10(日) 12:08:14.84ID:KrXYj3j80
行きたいやつだけが行きゃええねん
投票率が低いのは平和な証拠や
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:16.04ID:pio3wm5Ya
>>52
お前が無能なのは何をするにも言い訳して他人のせいにしてきた結果の積み重ねやぞ
26歳にもなって情けない
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:19.54ID:QBPYsDj20
>>62
無駄な抵抗だぞ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:27.89ID:reCZz2FJ0
若者が行けば変わるみたいな風潮あるけどそもそも年寄りが多いんだから意味ないだろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:29.55ID:hI4tj9Nyr
とりあえず自民党に入れとくだけでも効果はあるぞ
ガチで自民党支持なら家で寝ててOKやけど
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:33.68ID:1pdaa5Aaa
ワイも行け行け言われたからついさっき白票出して来たわ
これでええんやな?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:53.57ID:RKjB4Le40
>>71
ええぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:08:58.69ID:+VrUpcxU0
どうあがいても日本は詰んでるし行かなくても良くね?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:09:11.85ID:hv7A9Hdwd
>>71
行くことに意味がある
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:09:16.28ID:QBPYsDj20
>>71
白票だすってのは当選一位の候補者に投じてるのと同じだぞ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:09:21.87ID:jAgRt3O1d
当日行くやつはぱ~なん
前に行っとけよ
夜もガラガラやぞ
地域のクソとあわないし
2022/07/10(日) 12:09:24.48ID:BH7Qnii8a
正直行くだけ無駄よな
ワイは行くけど
2022/07/10(日) 12:09:51.60ID:+UTVPtI90
正直政治に興味がない奴が少数派ガイジ政党に投票するくらいなら
家でぬくぬくしてもらう方がええんよ

自分の周りの高学歴は当然の如く投票に行くし
何も困ることはない
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:09:55.91ID:6yzaEqLjp
行ってきたで
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:02.74ID:wa7hLvod0
>>1が走れメロスの冒頭っぽい
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:10.66ID:tWuFxwXq0
白票出すくらいなら普通に入れたほうがええやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:18.14ID:mCJQUuz10
>>40
そもそも絶対数が違う
少子化を放置してきたなれの果てや
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:24.23ID:1pdaa5Aaa
>>75
なんでも(どうでも)ええよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:30.23ID:yxDb7CWz0
>>73
投票が唯一国民があがける手段やん
18歳以上の有権者の責任でもあるわな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:37.01ID:hI4tj9Nyr
>>73
詰んでる世の中で生きていかないといけないのは若者やぞ
そういうこと言う奴ほど他人まかせやけどすでに若者に全部押し付けられとる世の中でどうするつもりなんや
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:39.20ID:YeslcCH3d
>>45
1〜2年に1回の国政選挙すらサボるってそら低学歴底辺が多いわな
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:40.86ID:ojK3Hwkj0
毎回期日前に行っちゃうわ
別に投票日じゃなくても行けばいいし
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:10:42.68ID:I+rYgtlv0
>>78
ふざけてNHk党とか共産党に入れる気にもならんし

かと言って自民にも入れたくない
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:04.28ID:ybBgFs0n0
毎回他事記載で無効票になるアホまあまあいるらしいね、どうせ頭の悪い老人だろうけど
「(候補者名)がんばれ!」って書いちゃってせっかく誰に投票したいか分かるのに無効
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:12.58ID:lhhMeV6R0
漏れもないお(´・ω・`)

つかめんどくさいし

本当にみんな各政党の政策とか目通してちゃんと投票してんの?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:31.19ID:hkmEKHOiF
投票をバカにして行かなかった結果が捨てられた団塊ジュニアと氷河期世代や
まあ好きにせいや
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:36.41ID:KnOIBkNi0
投票行かないだけで立ち行かなくなるほど日本はヤワな国じゃないよ😏
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:47.10ID:QBPYsDj20
>>90
通してないから山本太郎やNHKに票がいく
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:11:58.99ID:MQTseIwU0
わいも行ってない
でも家から出て10秒の場所に投票所があるんやが
2022/07/10(日) 12:12:11.87ID:LUX+bIEd0
俺も40だけどないよ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:12:16.03ID:QBPYsDj20
なんGとか底辺のクズしかおらんやん
投票促しても意味ねーから
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:12:16.73ID:Sj2lXoCwa
>>17
券なんかなくても投票できるけどな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:12:22.43ID:HWLGiAEdM
>>69
若者の投票率が上がっても年寄りの数に勝てないという事実
年寄り多過ぎやろこの国コロナで減らすべきだっただろ
経済止めてまで守った価値は有るのか
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:12:33.71ID:HSgKXth7a
ぶっちゃけ政策見ても野党ってどれもおんなじようなのばっかでつまらんわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:12:45.95ID:YDYD1u3M0
コンビニで投票できたらいいのに
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:00.32ID:RKjB4Le40
お前ら馬娘とかプリキュアすきやろ?
そいつらの名前でも書いて入れてくりゃええねん
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:01.41ID:ybBgFs0n0
ハガキなくても本人確認さえ取れるなら投票できるぞ
ないとちょっと面倒くさいってだけ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:14.57ID:HSgKXth7a
地元の選挙区に目当ての政党から立候補者おらんかったからふざけてN国に入れて来たわ
全国比例はちゃんと票入れて来た

あかんのか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:15.77ID:8l94wqdu0
投票先どこでもいいからとりあえず選挙は行くやで
2022/07/10(日) 12:13:26.72ID:JRHqAvfX0
辞表の事もない
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:31.42ID:RKjB4Le40
>>98
ない
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:31.88ID:pio3wm5Ya
投票行かない自慢って無知マウントと同様に底辺の癖に妙な自尊心がある奴がやりたがるよな
その選択は自分の首を絞める自傷行為でしかないのに
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:36.12ID:5G5Aiwb/r
事前投票を活用しろ✋😡
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 12:13:56.50ID:hI4tj9Nyr
>>99
結構ウェイト占めてる防衛の話だけでも各党ちゃうけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況