X



中学野球漫画『BUNGO』インフレしてしまう…投手は150km投げ、打者は場外ホームランを打つ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:38:33.99ID:TFQNtDxp0
中学生でこれはイカれてるやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:49:59.20ID:bgYCOsP70
ダイヤのAよりテンポ悪くてつまらん
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:27.17ID:MOfO3Myod
ブンゴよりさらに投手歴短いのにピッチトンネル通してカッターツーシームスライダーチェンジアップに3種類のスラッターの投げ分けまで出来る瑛太とかいう怪物
なお
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:36.44ID:SCDd1ol2a
御堂筋くんもどき出てきた時は草はえたな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:50:46.13ID:q84/4UE2r
球詠が野球漫画でもまともな部類という不具合
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:16.85ID:/G+yLihv0
ほーんで、そいつらYOSHIMIに勝てるの?w
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:25.08ID:6/aMrz72a
中学硬式野球で場外飛ばせるやつっておるんか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:30.26ID:5XOwAnnk0
はよ高校いけやボケ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:44.07ID:YXHOUoLe0
>>12
根尾ってu18で150投げてたやん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:51:54.94ID:JjDyrnKjM
ダイヤよりはマシやないか?
ブンゴ>>ダイヤ>>>>>>おお振り
くらいの差がある
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:11.53ID:uXuepH+Y0
体格オッサンできもい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:13.25ID:jUOOj6GN0
現実超えるくらいでないとその内現実に追い抜かれてショボく感じるようになるし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:37.01ID:YXHOUoLe0
場外はともかくアメリカに160キロ投げる中学生世代のやつ何人かおるし
ブラジルにも157キロ投げた15歳いたからそんなおかしな話でもないんちゃう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:43.79ID:VtHzknbm0
ブンゴ読んでるとダイヤのAってなんだかんだ漫画全体としては全くインフレしてないから良心的だよな
沢村の成長速度が異常なだけで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:45.74ID:Ttl6Qe1md
>>83
おお振りはひどいわ
絵もなんか酷くなってるし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:52:52.29ID:9Mgq51daa
シニアを舞台にしたスカウト合戦でピリつくとかええ題材やなと思ってたが途中から普通の野球漫画になってはよ高校行けやと思って読むの止めたわ🥺
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:53:32.23ID:n8wGrW2Zp
中学でこれだと高校では大谷の上位互換みたいなやつが出てくるんだろうな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:53:35.16ID:BDXlIqyC0
高校やらんやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:53:47.21ID:omr2N7GBa
ホワイトボールなげろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:53:53.27ID:N8D4HUrh0
>>12
くっさ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:54:04.71ID:SLtSyMkW0
>>62
なんなら一話で一球まである
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:54:21.93ID:CKRe71wHp
こういうのってキャラ一人一人に焦点当てるからダラけるんやろな
メジャーみたいに1人の人生描くスタイルのがスポーツ漫画は合ってるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:54:29.67ID:5hTH5WP0a
四月頃から定期購読でストーリーよくわからんなりに読み始めたんやがあれ中学なん?流石にうせやろ?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:54:34.83ID:jPMEIQ+00
同じ話遅くてポエム好きでもダイヤの方が爽やかやからええわ
BUNGOは特攻の拓みたいな言い回しキモい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:54:42.17ID:B8gGmi940
清宮も高校生選抜で高1の時大学選抜のジャスティスの150キロ打ってたしわりかしありえるやろなぁ
その当時は清宮も凄い打者になると思ってたが…
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:55:07.76ID:q84/4UE2r
野球に限らず中学を舞台にした作品全体的におかしいから
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:55:15.40ID:NVrOgUMI0
ダイヤも決勝の9回やけどここから20話ぐらい使うんやろうな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:55:37.62ID:HHu1Ziev0
文吾は制球が微妙で150kmとかじゃなくて
完璧な制球で150km、しかも変化球もアリやからな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:55:45.35ID:5WVQAYu80
ジョジョみたいなポーズ健在なん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:55:49.82ID:YXHOUoLe0
>>99
清宮は小6でマエケン打ったからな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:55:52.85ID:mAcd5G7za
一球で一話使う
まだ中学生
ヤン・ジャン連載

ロクな終わり方しなさそう
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:00.92ID:ZFRw2wIC0
>>65
これ野田?19巻くらいで読むの止まってるけど身体つき変わりすぎじゃね?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:10.03ID:jUOOj6GN0
最近は野田とブンゴのヨイショ合戦が読んでてしんどい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:13.21ID:8TPYGRDG0
だれがどんな漫画描こうとDreamsを超えたリアル系トンデモ野球マンガにはならないから所詮その程度のインフレ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:15.63ID:TEaxVpjP0
>>96
正直石浜と野田だけで良かったわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:28.80ID:MOfO3Myod
>>91
作者がやる言うてる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:30.42ID:HRm6PK8y0
真面目にもう野球漫画ってオワコンなんかな
ホンマにここまで暗黒期長いの題材尽きた感あるわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:33.52ID:SCDd1ol2a
ダイヤは青道の試合長いのはいいと思うけど一時期全部の高校回想とポエム入れてたのがな
話進まないにも程があるわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:38.39ID:ke1dX5gV0
大谷、佐々木見てたらやりすぎ感全然ないわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:38.80ID:VNqIWG5a0
>>108
これでウエイトトレーニングするの抑えてるとかいうとんでも設定やからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:54.68ID:Yt1JHAYD0
阪神の森木が中学で150km出してたけどあいつ右腕やしな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:54.72ID:yJuBYF680
>>104
しかも1試合10球限定でリミッター外してエグいボールを投げられる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:55.04ID:2hgaKOxK0
野球漫画ってなんで毎回だれるんだろうなダイヤのa然り
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:56:57.90ID:/G+yLihv0
野田の覚醒が引退試合で新型デンプシー出そうとする一歩くらい焦らしまくっててうざい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:06.96ID:/w1F4cteM
まん人気狙いしてホモ描写してるけど野球じたいが女受けせずに設定だけ死んでる感
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:07.21ID:TEaxVpjP0
>>112
キングダムが楚漢戦争までやるみたいなもんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:15.53ID:m6aRfdth0
ブンゴ非現実で冷めるところ多いけどその中でも柿谷がホンマ冷める
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:16.29ID:9HQv4zlh0
やっぱリアル志向のMAJORがナンバーワン!
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:26.21ID:KJsxHjXq0
令和入ってからほんまロクな野球漫画ないよなその前から既にやばかったけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:39.15ID:VNqIWG5a0
吉見がエース張ってた頃が一番よかったな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:57:58.45ID:ZFRw2wIC0
>>116
それでウエイトトレーニング解禁してる華奢なゴリラ女よりも身体出来上がってるとか立場ねーよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:58:06.56ID:2dWa8Koo0
ちらっとしか読んでないけどあれ中学だったんやな
なんでわざわざ中学にしたんや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:58:07.71ID:SCDd1ol2a
まぁ少年野球漫画死んでるけど青年誌でちょいちょい野球漫画あるしええやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:58:11.94ID:iy5UEWj+d
ど真ん中ストレートは打者が振らざるをえない球とか言うけど
現実はど真ん中投げてもボールとかありえるんよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:58:53.42ID:75sg4BJK0
野球版テニヌに片足突っ込んでるけど違うのは腐女子ウケしないキャラクター達ばかりというところ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:15.29ID:yJuBYF680
>>133
池上みたいなやついて草
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:15.44ID:5hTH5WP0a
これ読んだあとダイヤ読むとダイヤのテンポ自体は別に悪くはないなってなるわ
ただ寄り道の量が半端ないせいでクソ引き伸ばしに感じるというかなってるけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:27.76ID:WbXK/cdGM
大谷見てたらもうフィクションでなに描かれても驚かなくなってしまった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:35.72ID:tkQZN8wjM
>>135
相手ピッチャーが世代最強らしい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:49.68ID:vLAQWtAp0
野球って漫画に向いてないよな
投手は話作りやすいかもしれんが
打者はどうやって話作るねん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 13:59:53.02ID:m6aRfdth0
>>130
マコトとか女がチームにいる設定にしたかったは割りかし大きい気する
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:00:05.56ID:pyZqsCqCa
河村幸一
軟式野球界のトップ、ワンマンチームで中学バスケ全国ベスト8
硬式野球始めて数ヶ月で場外ホームラン連打
殆どの打席でホームランを打てる
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:00:08.82ID:eseOLGtOd
作者が股信だからね
ダイヤの作者も股信やしもう終わりだよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:00:10.74ID:r3Se/euwM
>>113
水島新司がだいたい書いとるからな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:00:45.42ID:MOfO3Myod
>>122
今準決やしブンゴはいうてそんなにかからんやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:00:52.82ID:NSwXOJfLa
野球漫画はその気になれば一瞬で試合の大半すっ飛ばせるし一球で数ヶ月引き伸ばす事もできるから連載に向いてる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:16.44ID:dgfyy0oe0
>>23
モブでも強い😲
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:17.77ID:mAcd5G7z0
>>139
クソみたいな終わり方したじゃないですか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:20.78ID:/G+yLihv0
今は野球よりサッカー漫画の方が面白いの多いからな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:20.82ID:VNqIWG5a0
>>146
こいつが普通にアメリカのやつにチンチンにされたのガッカリやったわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:23.49ID:q84/4UE2r
>>142
ミスターフルスイングです…
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:01:49.96ID:MOfO3Myod
>>149
相手が山本由伸なのに味方が序盤に爆発炎上したらね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:00.68ID:uoDgKY830
YOSHIMIの頃は読んでた
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:01.20ID:U5mBbsgG0
>>152
その割にご丁寧に1回1回やってる漫画ばかりで草ですよ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:07.60ID:5hTH5WP0a
>>152
最終盤ならともかく序盤中盤とかでもそこまでやって許されるのあだち充くらいちゃうか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:08.67ID:WbXK/cdGM
野球漫画としてもH2は面白かったで
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:27.51ID:m6aRfdth0
現実的な話で言えば中学生で左150kmの日本人が出てくる方がメジャーで投手打者やってタイトル争いの日本人が出てくるよりよっぽどリアルやわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:36.16ID:SCDd1ol2a
ジャンプで野球漫画はじまった時は期待したな
野球漫画だからとかそういうレベルじゃないダメ漫画でそっこうで終わったけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:36.92ID:ArxqxwpF0
テニスの王子様に文句つけるタイプ?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:02:38.08ID:NSwXOJfLa
>>146
強すぎたので試合後はトラウマ植え付けられて弱体化する模様
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:04.96ID:1DY6uvLr0
まだ中学なのか
中学までなのか知らんけどいつまでやってんねん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:21.63ID:pyZqsCqCa
最近は野田が「クソっ思ったとおりに打てねぇ」ってホームラン打ちながら号泣してた
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/10(日) 14:03:29.86ID:dgfyy0oe0
>>104
さらに他人のウイニングショットすぐパクれる😤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています